旧関東新築分譲マンション掲示板「ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?

広告を掲載

  • 掲示板
まる [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

広めのマンションを探しています。100平米を超す物件は数も多くなく
価格も高めです。そんななかでヒューザー社の物件は比較的安価ときいて
います。物件としては実際のところどうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-03-20 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?

  1. 342 匿名さん

    全員、住宅ローンのみ自己破産できるような特別法案通せばいい。
    で、次なる購入のための、住宅ローンは、建設業界団体が全て保証をつければいい。
      こげついた住宅ローンは、銀行がヒューザーなり、建設業界から勝手に回収すればいい。
      銀行なんて、みんなゼロ金利や公的資金(おれらのだよ)で、救ってもらって、過去最大の業務純益
      あげてるんだがら、こんな損、屁でもない。 それに、今後住宅ローンを販売する際に、マンション
      の販売元・建設主のリスクに対して、銀行は慎重になるはず。
    建設業界は、独自に、こんなときのために資金を各社からプールしておく。(銀行がやってるみたいに)
      このグループへの参加は任意で、参加者の建設したものに、こういった不祥事がおこると、このプール
      資金から、顧客を賠償する。建設業界は、このグループに参加すること自体が、ステータスとなり、販売
      促進要因になるとともに、少なからずとも業界内でのモニタリングが作用する。販売価格は高くなるが、
      銀行は、(どの道担保とらないと金貸してくれないんだから)、金を貸すときのリスク低下要因となる
      ため、購入者は、低金利で金を借りることができる。

  2. 343 匿名さん

    ヒューザー社の100m2超マンションはいかがですか?

    そのマンションはつぶれます。
    そしてヒューザーもつぶれます。
    さらにはマンションの住人も・・・。

  3. 344 匿名さん

    「幼稚園入園前の子供が言うんですよ。このおうち壊れちゃうんだよね」って涙声のインタビュー、何回も使われてるけど。

    すんげーウソくさいんですが・・・・w(もしくは神童か?)

  4. 345 『警官**!の時間だよ! ワーイ!』

    『警官**!の時間だよ! ワーイ!』

    今日も元気な警官**!
    幸せいっぱい警官**!
    友達みんなそろったら 警官**!始めよう
    前に警官**!右に警官**!
    左に警官**!地球に警官**! お空に警官**!
    警官**! 警官**! 警官**! 警官**!
    楽しいな 警官**!

    今日はお天気警官**!
    ニコニコ笑顔で警官**!
    おいしい空気で警官**! 警官**!警官**!始めよう
    キミに警官**! あなたに警官**!
    みんなに警官**! 宇宙に警官**! 自分に警官**!
    警官**! 警官**! 警官**! 警官**!
    楽しいな 警官**!

  5. 346 匿名さん

    ぜーんぶ買ったあなたが悪いんでしょ?
    それとテレビに出てる点数稼ぎの発言を繰り返す司会者やコメンテーター。
    そろそろうざく思えてきた。
    騒ぐだけ騒ぎ立てて。ネタを盛り上げちゃって。
    みのもんちゃんがたくさんいるみたいだよ。

  6. 347 匿名さん

    >>344
    それ脱線の時もやってたよね、幼稚園痔が絵描くのに脱線の絵しか描かないって。

  7. 348 匿名さん

    欠陥住宅って日本ではありふりた話なんだよ。
    自分達だけ不幸だと思わないで。
     もちろん買った側に罪があるとは微塵も思わないが。
    これからだってもっと欠陥発覚すると思うし、自分達の補償についてだけでなく、
    他の欠陥住宅被害者みんなで救われるにはどうするか、
    どうしたら日本の欠陥住宅を無くせるか、
    そういう事も考えた方がいいね。

  8. 349 匿名さん

    てっかとりあえずマンション住民や周辺住民の安全性の確保が最優先何じゃない?
    その次にお金の話。
    そして業界構造の話。

  9. 350 匿名さん

    安いのに超広くてこれ買った私たちってラッキー♪って、通知がくるまで上機嫌で住んでたんでしょ。
    何の疑いもなしにさー。
    構造設計改ざんって目に見えない中身の問題だけど、そんなちっちゃな子供にもろい設計なんてわかるかよ(笑)
    引っ越さないといけないんだよ、くらいにしとけばいいのに、
    もし本当に壊れちゃうって言ったんなら親がわざわざ教え込んだんだろ。
    ある意味精神的な虐待じゃん。(子供にはどうにもできないもん)

  10. 351 匿名さん

    NHK観た?後半の一場面で小嶋(おじゃまもんw)がキレキレ状態にw
    しかしみっともないね、木村建設の社長・・・。
    議員の質問に対して自己紹介し出しちゃった時にはかなりウケた

  11. 352 匿名さん

    寝てたんじゃないの?>木村

  12. 353 匿名さん

    もう始まってるんだと思う・・・。アルツw

  13. 354 匿名さん

    木村建設の社長みたいなお爺さん沢山いるよね。
    自分にだけは厄介が降りかかって来ないように必死なの。
    何だか情けなくなるけど、あれが典型的な日本人の姿なのかも知れない。
    こんなこと思うの、私だけかな?

  14. 355 匿名さん

    イーホームズの藤田東吾はまだ反省の色がうかがえるとおもったよ

  15. 356 匿名さん

    拝見しました。
    私も色々な社長と面識をもってきましたが、大半の方はあのような生き物です。
    ましてや倒産された企業となると尚更ですね。

  16. 357 匿名さん

    藤田は「民間の検査機関だからこそ今回の問題が指摘できたのです」
    と言ってたね。
    彼の言いたいことは、まだまだあるんだろうね。

  17. 358 匿名さん

    >イーホームズの藤田東吾はまだ反省の色がうかがえるとおもったよ
    確かに他の者よりはそう感じたが、所詮はキリンの生まれ変わりなんだ。

  18. 359 匿名さん

    今回の公式な会見の視聴率はどれくらいなんだろ?

  19. 360 匿名さん

    麒麟?キリン?きききりんw

  20. 361 電車男

    おつ。。おまいらほんと頭わるいな

  21. 362 匿名さん

    小嶋ヒューザー成金私生活…2億飛行機、3億豪邸
    ベンツのリムジン、別邸も

    耐震強度偽造問題で、倒産の危機もささやかれるマンション販売会社「ヒューザー」。
    青息吐息の会社とは裏腹に、小嶋進社長(52)は大地震でもつぶれそうにもない
    都内の高級住宅街の大豪邸で、リッチな私生活を送っていた。特大ベンツに自家用
    航空機と、放蕩(ほうとう)ざんまいの小嶋社長だが、家も車も飛行機も大半は会社名義。
    オーナー会社とはいえ、公私の区別がないあきれた「オジャマモン」は、仰天の節税対策
    で財をなしていた。

    http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112928.html

  22. 363 匿名さん

    ヒューザーがからんでる 建物は今や たちの悪いゴミになってしまった
    ここまで極端でないにしろ 1999年以降の建物は大なり小なり 意図的ケチリがあるとおもう
    民間検査なんて どーにでも不正できる ようは賄賂しだい
    しかし いい迷惑だ まともな建物まて「ダサイ」とうだかわれている

  23. 364 匿名さん

    こうなればマンションに住んでるやつは、バ・カにされるよな。

  24. 365 匿名さん

    震度5程度でつぶれる建物なんて新築でなければいっぱいあるよ。

  25. 366 匿名さん

    なぜ コンピュータで計算したのに 偽造できるか? そりゃ書類だからにきまってる
    もし 「データをへろっぴいー」でよこせ だったら こんなまぬけな話は もう少しましかもね
    日本は世界最強怒涛超形式書式社会主義的クニて ロシアのほうがまだ合理的無効はタイプライター
    つかっているしー
    紙で目で見て検査? 251.3年はおくれている

  26. 367 匿名さん

    木村建設の社長は国会答弁なんて考えもしなかったろうなぁ
    国会答弁では反省すべき点は反省する方が吉
    なぜなら国の救済措置が無ければ全被害者を救済するなんてできない
    イーホームズに関しては、確認申請自体ほかの審査機関も
    ミスをしている点がまだ救いがある
    特定行政庁の審査機関もミスをしているし
    今回の一件は姉歯建築士が虚偽計算を拒否しなかったことも大きな問題だが
    ヒューザー社長みたいにブチ切れる人間が高圧的に命令したのが原因ではないだろうか
    普通、配筋検査した時点で鉄筋量のおかしい点なんて新人でもわかるよ
    現場も知っていながら施工したとしか思えない
    施工会社は建物除却までクレームを受け付ける先だから下手なことはしたくないはず
    設計事務所も設計料率は施工に係る総工費に対する%で支払われるから
    施主が1番の原因と捕らえられかねない

  27. 368 匿名さん

    なんとしても「安く安く」したい そのためにはどんなテでも使うものだ
    検査会社と結託すりゃ どんなものだって「適法」にできる
    「見栄えがよくて トーシロがよろこへば なんだっていい 安くしろ」
    これ 世の中の常識でしょう ちがったけ?
    で ウサギもすめないものつくるのは 法律以前のはなしだ

  28. 369 匿名さん

    >小嶋ヒューザー成金私生活…2億飛行機、3億豪邸
    >ベンツのリムジン、別邸も

    これで、もし公的資金でも入れたりしたら、結局、税金の無駄遣いがさらにむかついて
    誰も税金、払わなくなってしまいそうだな

  29. 370 匿名さん

    なーんて あんなに強気が 「もう財産はかくせた」からさ
    なんせ「ヤバイ」ことは1年も前に知っていたわけだし
    なんで テレビゃ国会にでるか?「社会の問題」に摩り替えて 自分はその被害者に
    かりたいのだ でも 失敗するだろうね

  30. 371 匿名さん

    ヒューザーとイーホームズはグルだって知ってた?
    今日の小嶋のも演技だよ。

  31. 372 匿名さま

    この事件に関与していたと思うんだけど犬山一級建築士って誰?
    今、テレビ東京で自殺したんだって。

  32. 373 匿名

    モデルルームだけ見て買え、信じる方が**。
    第一、サラリーマンが土日ぐらいに行って、決めんだから無理もねえ。大して調べてねえしなあ。
    リクコスとかライオンズも叩けばホコリがでるだろうなあ。

    例えは違うが、車検も同じだ。民間車検は受けた後すぐに故障する。気付け!
    思い当たりのある人?故障して買い換えるように細工を加えるための車検なのだ。
    「受けないと故障しますよ」脅迫だ。よく言うもんだ。
    買い替え促進しないと自動車会社が実は苦しいのだ。相手のペースに日本人が乗せられているだけ。
    すべてを民間に任せるのは危険だ。

  33. 374 匿名さん


    あまり幸せな人生送ってないんでしょうね。

  34. 375 キャット

    ヒューザー社長なんだ!!***か 全部金かえせ。利息もだ、家建替え金もだ!!!
     こんな汚い男金無いわけない。国が保障するは国民の税金だ、
    ヒューザー社長を丸裸にしろ、この男はペテン師で自殺なんかする訳ない
    その後は、汚いこの男のチンポ切っちゃえ、じっくり苦しめる他国の様な死刑があったら
    許せる$$$$

  35. 376 匿名さん

    ヒューザーはコストカットの為にモデルルームを作らないみたいだけど、
    オプションだらけで原型をとどめていないふざけたモデルルームのみ5つ用意した中央区の大規模タワー物件もあったよ。
    耐震構造とは直接関係ないけど、あれではトラブルになるのは必至だと思うね。
    なんか、マンション販売業界全体が消費者を**にしているような気がするなー。

  36. 377 匿名さん

    >372
    ほんとか?
    犬山ってすごい有名だぞ。

  37. 378 匿名さん

    木村社長の本日の主な発言
    「え〜っ、特に、知りましぇん」
    「私には、わかりましぇん」
    「私は、木村けんしぇつの、木村でしゅ」

    こいつは駄目だなw

  38. 379 匿名さん

    それでも社長だ。
    社長は偉いのである。

  39. 380 匿名さん

    たしかにそのようですね・・・以外です。
    あの方って、職及び免許を失うだけで済んだでしょうに・・・。
    小嶋発言じゃないですが、なにかしらの「圧力」なのかもしれないですね。

  40. 381 匿名さん

    購入者の人は可哀想だとは思うけど、
    都に対し、都営住宅の家賃減免、不動産取得税、固定資産税の免除、マンションの解体費を
    行政に負担するよう要望したそうです。
    これで、マンションの代金も戻ったら、まったく損なしじゃない?
    購入者にも責任あると思うけどな。

  41. 382 匿名さん

    380です
    補足>372

  42. 383 匿名さん

    >372
    犬山が死んだってほんとか?
    どこにもニュースやってないぞ!

  43. 384 匿名さん

    ●姉歯ハレンチ建築士、偽造本当の「黒幕」−責任転嫁のドミノ倒し
    週刊朝日 2005/12/09号

    関連株は軒並み下落、マンション業界の強度偽装はどこまで広がるのか。
    「底なし」ともいわれる事件の発覚後、大きく食い違う当事者たちの会見
    はまるで黒沢映画「羅生門」のよう。そんななか、事件のカギを握る黒幕
    の存在が浮上。国交省の影もチラつく事件の全貌とは。


    ↑ 今回の一連の事件の黒幕にはある建築コンサルタントがいるらしい

  44. 385 匿名さん

    >373
    >リクコスとかライオンズも叩けばホコリがでるだろうなあ。
    正直なところそのような企業を名指しし出したらキリが無いですよ。
    高松建設丸紅・東都建設  これまた業界では有名所の話ですが
    これらも本日の国会で攻め問われていても不思議ではなかったはず。

  45. 386 匿名さん

    >372
    お〜い、犬山の件はどうなってんだ?

  46. 387 匿名さん

    石川や 浜の真砂(まさご)は尽きるとも 世に盗人の種は尽きまじ。

  47. 388 匿名さん

    >384
    >今回の一連の事件の黒幕にはある建築コンサルタントがいるらしい
    誰だ???

  48. 389 匿名さん

    >372
    犬山の件はガセねたか?

  49. 390 匿名さん

    該当物件住んでる人かわいそうだけど、100平米以上の広さで3000万台って、怪しいとは思わなかったんかね

  50. 391 匿名さん

    >該当物件住んでる人かわいそうだけど、100平米以上の広さで3000万台って、
    怪しいとは思わなかったんかね
    でもな、最近じゃあ2千万台でその規模の分譲は多々あるぞ

  51. 392 匿名さん

    >383
    犬山一級建築士の話は本当みたいですね。
    今ほどもラジオで放送していました。
    引き続きメディアをご覧になれば観れますよ。

  52. 393 匿名さん

    1.10階建ての物件なら、5階までの方にお引き取りいただく
    2.その後、各部屋に生コンを詰め補強する
    3.全個数は半分になるが、重心も低くなり頑丈に……
    ど〜よ?

  53. 394 匿名さん

    傍観決め込みを思ってたけど色んな意見があったので書き込み
    >>357
    「民間の検査機関だからこそ今回の問題が指摘できたのです」は
    「民間の検査機関だからこそやらなきゃいけない」
    とも受け取れるし、
    「民間の検査機関だからこそ指摘して今後のステップアップ」
    とも受け取れる。
    まぁ僕としては前者が本当だと思うけど。
    藤田東吾社長には頑張って欲しいね。一番誠実に見える。
    自分の所も悪いんだけどね。何でも良いけど、税金を使わず尻拭いをして欲しいものだと思う。

    後学の為に、マンションの耐震とかはどうやったら調べられるんだろう?
    何か正確に調べられる方法ってあるのか??
    僕だったら安かろう悪かろうは見抜けないな。
    そもそも、販売価格には販売員やら施工費用なども上乗せされるのにそれが本当の適正価格なんて分からんよw
    そんな中で自己責任って言われてもねぇ〜w
    専門家でもあるまいし。
    あっ、作った人が一つ一つ分かり易く説明の書面作って分かり易く、的確に教えてくれて納得ずくで入るなら自己責任だろうけどねw


    駄文・長文失礼。
    でも読んでくれたらマンションの耐震の調べ方を教えて頂けたら嬉しいな
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  54. 395 匿名さん

    おまえは発想が**まみれだなw

  55. 396 匿名さん

    >393
    もう一度言いたいので告げておく
    おまえは発想がAHOまみれだなw

  56. 397 匿名さん

    >393
    はやくあちらへ逝けよw

  57. 398 匿名さん


    総○経○研★所ってどうだろう
    http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1132652353/

  58. 399 匿名

    自殺の次は 他殺も出るぞ。オウムの村井みたいに

  59. 400 匿名さん

    >>385

    >高松建設丸紅・東都建設  これまた業界では有名所の話ですが
    >これらも本日の国会で攻め問われていても不思議ではなかったはず。

    高松建設で戸建検討中ですが何か業界で有名なことあるのですか?

  60. 401 匿名さん

    >357>394は同一
    ピックアップされなかったからさみしかったんだろうね♪w

  61. 402 匿名さん

    あの犬山が・・・みのもんたに怒鳴られていた奴が・・・みのもんた心苦しいね。
    明日の6チャンネルのコメントが楽しみだ。

  62. 403 匿名

    JR西日本の電車がヒューザーに突っ込めば面白かった。
    よく考えれば あのマンションは強いなあ。買いじゃないか。

  63. 404 匿名さん

    自殺に見せかけて消されたな。
    森田氏もその可能性大。姉歯が恐れている理由はそこ。

    某映画監督も自殺になっているが、本当はミン○ーに消されたらしいし。

  64. 405 匿名

    うやむやにするのが日本のヤリ方。来年になってみろ去年そんなことが
    ありましたねえ、で終わり。酒販連の年金問題を消すためにこの偽装問題を出したのでは
    シーケンシャルで処理しているだけ。
    地上波は ウソニュースばっかり。
    この国はこの先中国の子分にもなるので、亡命・逃げ出すのが勝ちだぞ。
    年金も生活保護より間違いなく少ないし、議員公務員を豊かに生活させるために
    働いていることに早く気付け!**国民

  65. 406 匿名さん

    住民が関わっているということですか?

  66. 407 匿名さん

    >>398
    総○経○研★所って面白いwww

    俺、こんなに無知ならマンション買えないな〜_・)ぷっ
    純粋に安く良い物件買えてる人は凄いんだな。自己責任とか言ってる奴も努力してるんだろうな〜。

  67. 408 ぶっちゃあ

    >400
    あんた間違いなく業界関係者じゃあないよね?
    でも挙げられてる業者くらいは世間一般でも知られてると思ってた。東都なんて知らないけどね。
    うちは元受けの下の下の孫受けなわけなんだけど
    大手ゼネコンは汚ね〜よマジで。
    ちなみにもう代金の支払いは終わったりしたわけ?
    悪いこと言わないからそこは辞めたほうがいい、
    あんた大きな買い物するんだからもう少しネットで調べるべきだって。
    まあ、粗悪な基礎とペコペコ床や断熱ケチられ寒い思いしたいなら話べつだけどさ。


  68. 409 匿名さん

    >>401
    悲しいなw
    違うよ〜www
    純粋に僕は407と394だけだよw
    IP抜けるなら抜いても良いけどね

  69. 410 400

    アドバイス有難う・・・>408さん
    まだ見積もり段階なので大丈夫です。

  70. 411 hgd

    何打あの参考人招致は。責任のなすりつけあいかよ。社長は不規則発言かよ。てめえキレてんのはこっちじゃっちゅーねん。
    さっさと賠償せんかい。どっからでも金借りてきて金返さんかい。とマンションに住んでる人は思ってるんだろうな・・・

  71. 412 野次馬の一人

    >404さん
    興味深い切り口です。

  72. 413 匿名さん

  73. 414 匿名さん

  74. 415 匿名さん

  75. 416 野次馬

    安いから違法である可能性まで考慮しろとは(w
    何らかの問題があるのと、違法なのとは全くレベルが違う。しかも、国から権限を委譲された検査機関がきちんとお墨付きをつけたのだから、その点に関しては信用するのは当たり前。

  76. 417 匿名さん

    ↑こんな書き込みしたら、管理人に消されるぞ。2ちゃんねる風は駄目なんだと。

  77. 418 匿名さん

    犬山が自殺したってホントだったんですね。
    友達を疑ってしまった・・・・。
    明日あやまろっ(T_T)
    っていうか、どうして彼が死ななければならなかったんだろ??

  78. 419 匿名さん

    アネハハ、カツラダYoっ!

  79. 420 匿名さん

    -‐''''"´‾``ヽ、              ____
           /     _     ヽ        //´   __,,>、
         /       ‾‾   {        /::/ /‾:::::::::::::::\
          l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
         | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
         レ:r、/ イ゜テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|   アネハ!
          l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
         ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
            lヽ、 ‾ /         `ヽ、lヽ 、 ‾ /´
         _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
      /‾/:.:.:.:|‾‾`T‾´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ‾`ー-‐'´`''''⌒ヽ

    こぴったらこんななったw

  80. 421 匿名さん

    みなさん、このような低脳な発想しかできない方は放置しましょう。

  81. 422 匿名さん

    滅びのことばはマズイでしょう。

  82. 423 匿名さん

    犬山、勝手に殺すなよ。驚いてニュースを確認してしまったではないか。
    死ななければいけない理由なんてないでしょ。

  83. 424 匿名さん

    >423
    え?面白くないよw
    明日のニュースを御覧なさい。

  84. 425 匿名さん

    かめあねはーーーーーーーーーーーーーーーー3

  85. 426 近所

    近所住民です。

    買った方々は、お気の毒だと思っています。
    しかし、こちらも「こっちに倒れてきたら、命は無いな」です。

    周辺も、それなり以上に不安です。。。。。。。うぅ胃が痛い。

  86. 427 匿名さん


    「総研」が木村建設に経営指導、コスト削減で利益追求
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051130i301.htm?from=main3
    (2005年11月30日3時3分 読売新聞)

    読売新聞、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

  87. 428 匿名さん

    一番悪いのは安いからって飛びついた入居者でしょ

  88. 429 匿名さん

    電気屋さんで安い、オーブンを買ったら、爆発して、家が焼けてしまいました。
    スーパーで、セールのパック寿司を買ったら、あたって食中毒おこしました。
    格安航空券買ったら、飛行機墜落しました。
    そうそう、みんな、安いもの買った奴が**なんだよね。

  89. 430 匿名さん

    森前首相もヒューザの小嶋社長も自身が関わることでも、他人事のように話、ゴルフをしてるところが
    そっくりだ(笑)

  90. 431 匿名さん

    安い高いではなくて、ある程度、調べる事も必要でしょ? 構造は調べようが無いけど、他の物件との比較とか
    営業の方の言ってる事が、筋が通っているかとか建築会社の規模だとか いくらこの場所にしては安い物件だと
    しても4,5000万もするものに簡単に契約する神経がおかしい部分もある。まっ 銀行から借りて買っている
    物なので自分のお金ではないから、ローン払って買えばよいなんて甘えすぎてるのかも。。 身分相応の物件を
    買うべきでしょうね。 

  91. 432 匿名さん

    それだけ余裕があるってことではないのですか?生活に余裕が無くて
    契約できない方もいらっしゃるわけですから。

  92. 433 匿名さん

    これで全国でマンションいる人心配になってるだろうな。でも、これでいい意味としてマンションの無造作な建築に歯止めが掛かればいいけど。
    景色も見れない、日も当たらない、暗い影になってる家も沢山あるからね。ほんといえば、マンションなんか全部なくして欲しいくらい。

  93. 434 匿名さん

    >>429
    先日、某チェーンの古本屋で\100のCDを買ったらジャケットとは違うCDが入ってた。
    電話して文句言ったら「値引き品は中身が違うものもある」とか言われたよ。。
    法律には詳しくはないが中身(内容、品質)が違ったら殆ど詐欺なんじゃないかと思う。
    せっかく買ったのに十分に機能しない(住めない)んなら金を払う意味ないよね。

  94. 435 匿名さん

    買った人ってなんで安いか考えないで買っちゃったのかな?

  95. 436 匿名さん

  96. 437 匿名さん
  97. 438 匿名さん

    >>416
    >>その点に関しては信用するのは当たり前

    一戸建の人達は建築確認がキチンと下りていても自分の費用で第三者機関呼んで検査入れてるんだよ。
    聞いたこともないデベから買って信用する方が非常識なんじゃないの?

  98. 439 匿名さん

    >>27
    って、良心的な営業だったんだな。

  99. 440 匿名さん

    で、究極の選択なわけだが、

    おまいら、

    ヒューザーの3600万円のマンションを1000万円で買いませんか?

    と相談を受けたらどうする?

    ↓↓↓

  100. 441 匿名さん

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸