旧関東新築分譲マンション掲示板「パークシティMoanaVilla新浦安について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークシティMoanaVilla新浦安について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今秋モデルルームがオープンするパークシティMoanaVilla新浦安を前向きに検討しています。ご興味・ご関心のある方是非情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2004-10-02 21:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティMoanaVilla新浦安について

  1. 262 匿名さん

    抽選会場には行ってないですが当選しました。
    抽選会場の雰囲気ってどんな感じだったのでしょうね。
    仮契約の日にちの電話がかかってきてそのときに全体の
    倍率を聞いたのですが申込が515?くらいあったので
    全体としての倍率は2.1倍と言ってました。

  2. 263 匿名

    うちは当選しました。
    やっぱり2倍から3倍おおいところはすごい倍率だったみたいですね。
    抽選会場に行ってはいないのですがどんな感じだったのでしょう?
    やはり上の階の方が倍率は高かったみたいですね。


  3. 264 匿名さん

    家は他に希望者がいらっしゃらなかったらしく無抽選でした。
    オプションどうしようかな?
    最終日の1時から締め切りまでの間、バッティングしないよう
    に申込者合意のもと、調整が入ったのであれば良いのですが、
    見せかけ完売を作り出すためであれば、今後の管理の面から
    も心配です。
    どなたか真相ご存じの方いらっしゃいませんか。

  4. 265 匿名さん

    うーん、どうなんでしょうね。見せかけ販売であれば今後、キャンセルが
    出たと言って連絡が行くんでしょうね。
    仮契約会に行ったときにキャンセルがどれくらいでているかを聞くのが
    いいかもしれないですね。
    上の書き込みにもありましたがカスタムアップのばら売りは認めて欲しい
    ですよね。
    ところで皆さんはどんなオプションをつける予定ですか?
    自分は門扉と食器洗浄器くらいです。。。

  5. 266 匿名さん

    抽選会みてきました。参加者の中から一組が立会人になり、ガラポンによる
    厳正な抽選でした。半分くらいが1倍で無抽選。2倍が30〜40部屋くらいだったと
    思います。最初は2倍の部屋から、1番と2番の書かれた玉が入れられ最初に
    出た玉の番号が当選、次が時点といった具合に倍率ごとの一括抽選でした。
    会場に行ったほうが、有利といったようなことはまったくありませんでした。
    やはり上層階の方が倍率が高かったような気がします。
    最高は、21倍でした。(債権?利用者による倍率UPのようですが・・)
    ガッツポーズの人や、あきらめ顔で帰っていく人いろいろでしたヨ・・。

    オプションは門扉と三面鏡が欲しいなー!バラウリで・・!!

  6. 267 匿名さん

    抽選会行ってきました。
    場所は商談が行われているスペースです。
    奥のガラスの前に机が置かれ、係員が二人、そして抽選機(がらがら回すやつ、年末の商店街のよりは小さめ)が置かれています。
    出てきた番号を確認するための立会人が出席者から選ばれ、その机の前に座りました。
    いつもの机と椅子に加えて真ん中の通路に2つずつ椅子が置かれていますが、満席というわけではなく空席も見られます。
    左手奥の壁に倍率とその部屋番号が貼り出されてあります。
    1倍で無抽選で既に決定している部屋がおおよそ7割、2倍が2割、そして3倍、4倍・・・7倍まで。
    債券優遇倍率所有者が応募している部屋が10倍、11倍、20倍、21倍と見られます。
    抽選が始まると同倍率同時抽選ということで、どんどん進んでいきます。
    2倍から始まり、当選は1番、次の3倍も1番、・・・
    偶然(?)が重なりほとんどの(2つ3つぐらいを除いて)当選番号は全て1番。一番早く登録した人が有利という結果だったようです。
    その後は当選者は仮契約会、次点・次次点はその登録、それ以外の方はキャンセル待ちの登録をしていました。
    抽選会に行ったことによっての有利不利はなかったように思われます。

  7. 268 匿名

    オプション私は門扉と浄水器が欲しいです。
    千葉の水ってあまり良くないって聞いたことがあるので飲料水だけでも
    浄水器を通したいなと思いますがキッチンまわり4つでワンセットなので
    考えてしまいます。
    やっぱりバラウリ希望したい。

  8. 269 匿名

    261です。266さん、277さん抽選会の様子を教えていただいてありがとうございました。
    販売員の方から落選の連絡はきましたが、次点、キャンセル待ちの登録に
    関する説明はなかったので確認してみます。
    ちなみに希望した間取りではなかったのでお断りしましたが、
    別の部屋で異動した方がいるので空きがあるとの案内はありました。

  9. 270 匿名くん

    念願のモアナヴィラがあたりました。私がここを選んだ理由は広さ、
    将来性をかいました。将来売ることを考えたとき、現時点で安く将来値段が
    あがる

  10. 271 匿名くん

    念願のモアナヴィラがあたりました。私がここを選んだ理由は広さ、
    将来性をかいました。将来売ることを考えたとき、現時点で安く将来値段が
    あがる物件を探していたところモアナヴィラに行き着きました。モアナヴィラ周辺が
    将来どうなるか調べてみるといいですよ。

  11. 272 匿名ちゃん

    モアナビラ当たりました。これからが楽しみです。今、旧浦安地区に住んでいますが、以前から
    高洲海浜公園で子供とサッカーをしたり遊んだり。。。とてもいい環境だと思います。

  12. 273 匿名さん

    私も当たりました。
    といいますか、最初は第1希望の部屋が倍率2倍の予定でしたが、
    締切直後に第2希望の部屋の希望者が別の部屋に異動したという案内
    をもらったので、第1も第2も大差なかった私は、その部屋に決めて
    しまいました。よって、抽選なしです。
    いやーホントに楽しみです。
    オプションですが、私は、キッチンのセットと、食洗機、食器棚、風呂場のセット
    を考えていますが、やはり、バラ売り希望です。
    270&271さん、「将来上がる」んですか?嬉しいですねー!(^^)
    駅から遠いので悲観的でしたが、希望の光です。
    やはり「やすらぎの街構想」というやつですか?

  13. 274 匿名くん

    273さんへこれから新浦安というところは発展することはあってもさびれることは
    絶対にありえません。浦安市(ディズニーのおかげで)は税収はAAAです。そして文教施設
    娯楽施設もこれから建設予定です。それらを時間的スケール、立地的スケールで
    モアナヴィラをみるとまさに今は御買い得。私は当選するまでモアナビラのいいところは一切投稿しませんでした。倍率が高くなると困るからです。当選した今は
    いいたいことをやっと言えます。

  14. 275 匿名さん

    274さんは身勝手な方ですね

  15. 276 匿名さん

    皆さん、おめでとうございます。私もこれから。。
    と思っています。
    ただ、良い物件だと思っているのですが、外野から色々言われて決断できません。
    下記の、話は本当なのでしょうか。
    ・新浦安の開発区内に入っていない。だから、電線があるっていわれました。
    ・海側の公園の治安が良くない。
    ・日の出、明海地区より、不動産が下がりやすい。(これは、ちょっと調べたのですが、
    そのような感じ?)

    魅力的なマンションと環境なのでいいと思っているのですが、
    心配性なので。。

  16. 277 匿名さん

    276さんへ

    ご心配の件、残念ながらその通りかもしれませんね。

  17. 278 匿名さん

    >274
    そのうちさびれます。

    現在マンションラッシュで建築されたマンション達は、
    20年、30年経過したら周りは古いマンションだらけになるります。
    そして高額納税者たちは、他に引っ越していきます。
    また残った人たちは、老人なりますから街の風景も
    ガラっとかわるでしょう。

    新浦安は今が絶頂期で後は下るだけですね。
    それでも30年前のような、ど田舎に戻る事はないでしょうが。

  18. 279 匿名さん

    今川、富岡、入船あたりはもう20年以上経ってるけど、街の風景は変わってないね。

  19. 280 匿名さん

    あきれたな。気にいらないなら無視するか、反論書けばいいのに
    おまえら狭量なやつらだよ。驚きだね。

  20. 281 匿名さん

    >不快に感じられる方がいらっしゃるかと思いますので削除させて頂きました。
     管理人

    非常に主観に堕した立派な管理人で大いに尊敬します。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸