旧関東新築分譲マンション掲示板「国分寺ゼルクハウスはどうですか の6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 国分寺ゼルクハウスはどうですか の6

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.zelkhouse.com/

規定のレス数が450なので、新スレに移行します。

前スレッド 国分寺ゼルクハウスはどうですか の5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39417/

[スレ作成日時]2004-10-10 01:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国分寺ゼルクハウスはどうですか の6

  1. 101 -----

  2. 102 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  3. 103 -----

  4. 104 -----

  5. 105 -----

  6. 106 -----

  7. 107 匿名さん

    シーガーデンの使いまわし?浦安と国分寺の接点て何?

  8. 108 匿名さん

    >97さん
    反対派はしきりと「地元住民」を主張しますが、地元では反対運動の存在すら
    知らない人がいます。
    訴訟の原告団も半数は国分寺市民でなく市外の人間。なのに何で「地元市民」だの
    「地域住民」を声高に叫んでるんでしょうかね。
    何か変。
    何か変です。

  9. 109 匿名さん

    そんなに変じゃないでしょ。
    反戦デモに実際に参加する人は少ないけど、
    戦争に反対と思っている人はたくさんいるっていうのと同じじゃない?

  10. 110 匿名さん

    その反対がひとつに纏まっていないってこと。
    個々に思っているだけでは、それで終わってしまう。。。
    例えばアンチ大京が起こす裁判より、地域がひとつに
    になってこれからを考えないと。
    ここでいかにも地域の意見のように発言したって、
    出遅れて何もしてない間に、よく知らない団体が裁判を
    起こしていた、なんてことになってません?

  11. 111 匿名さん

    ずっと前からあった団体が裁判を起こしたんじゃなくて、
    原告は個人・個人ですから。
    その人たちが纏まって、とりあえずわかりやすいように団体名をつけたの。

  12. 112 匿名さん

    >108番さん。「地元では反対運動の存在すら知らない人がいます」
    知らない人がいるからといって<事実>そのものがないということには
    ならないですよ。いわゆるビッグニュースだって知らない人は知らない
    のですよ。あなたの論法は何か変。何か変です。

  13. 113 匿名さん

    どなたか、最寄のバス停名をおしえていただけませんか?
    バス路線は、京王バスでしたでしょうか?

  14. 114 匿名さん

    MRに聞いたら懇切丁寧に教えてくれます。
    そればかりか駅までお出迎えにいきますと言ってくれますよ。

    でもここは徒歩圏内が売りですから、ぜひ駅から歩くことをお勧めします。

  15. 115 匿名さん

    114さん、すみません。

    えと、そうではなくて、マンションからのバス路線って
    どうなっているのかなぁ?と思ったのです。
    (まぁ、MRに聞けばいいことなんでしょうが)

    自分はもちろん歩けますが、年寄りにはあの坂はちょっときついそうなので。

  16. 116 匿名さん

    115さん、その程度のことは買う前に現地を見て、周辺を見てご自分で
    確認することは当然ですよ。全部あなたまかせでは業者にのせられるばかりです。

  17. 117 匿名さん

    ええと、私も購入者なんですが・・・
    単に、バス路線を知りたいだけなんですけど・・・

    単純に、路線を調べたいので、
    バス停の停留所の名前を知りたかったんです。

    (MRに聞け、というレスは簡便してくださいね。
    ここはマンションに係わる事を色々と話す場でしょ?)

  18. 118 匿名さん

    横レスですが、ネットでヤフーの地図を調べれば、バス停の名前は載っていると思いますよ。

  19. 119 匿名さん

    うる覚えなのですが、京王バスの停留所があります。ぶんバスも近くに
    あります。よくあの辺通るので今度調べておきますね。

  20. 120 匿名さん

    >単純に、路線を調べたいので

    だから、バス会社のHP見ましょうよー、聞くところ間違ってるよー。

  21. 121 匿名さん

    現地をろくに調べないで購入するとは、さすが太っ腹ですね。
    物件パンフレットにも書いてますよ。 ちゃんとバス停の名前が!

    ゼルクはこんな人達が買ってるんですね。

  22. 122 匿名さん

    購入“検討者”でした。
    土地感が無かったので、バス便等ちょっと調べたりしたもので・・・。

    確か「泉町ニ丁目」だったと思います。(京王バス)
    国分寺からは府中方面行きのバスに乗れば良かったはずです。
    徒歩なら西国分寺からが歩きやすく、案外近く感じました。
    市役所方面に行くには「ぶんバス」を利用すればよいと思います。
    「ぶんバス」のバス停までは知りませんが、国分寺市のHPに載っているはずです。

  23. 123 匿名さん

    自分で知ってた事を何故わざわざここで質問するの????
    しかも自分で回答までして。

    次は一体何を質問するのかな? 楽しみに待ってます。

  24. 124 匿名さん

    123が何様かしりませんが、バス停について質問したものです。

    122さん、有難うございました(私が知りたかった情報はコレ)。
    そして他にも教えていただいた方、ありがとうございました。

    それにしても・・・
    このスレって、他のマンションのスレッドにあるような、
    普通の質問しちゃいけないんですか?
    ゼルクを叩いたり、湧き水について討論したりする場所なの?

  25. 125 122です

    123さん
    すみません。読み返したら、出だしが煩わしかったですね。
    購入者でもない者が横レスするのが恐縮だったので、
    最初に一言添えたつもりでした・・・。

    124さん
    どうやら私の情報で間に合ったようですね。
    お役に立てて私も嬉しいです。

  26. 126 匿名さん

    121と123は、アンチでしょう。
    相手にしなくてよし!

  27. 127 カレッジ

    113さん
    私も興味があったので調べてみました.
    一番近いバス停は京王バスの「泉町1丁目」です.
    国分寺駅からの路線は寺83と寺85です.
    あと,10分ぐらい離れてますが府中街道との交差点の向こう側にある
    「泉町交差点」は府中駅と国立駅を結ぶ国02と国03が通っているようです.

  28. 128 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  29. 129 匿名さん

    >108番さん
    誰も反対運動が「ない」なんて言ってませんよ。
    ただ、「地域市民の」運動だと言いながら、市外の人が原告の半分というのも
    どうもおかしなものを感じるということです。
    環境権を主張しながら、5階ならよくて8階はダメと言う理屈もわからないし、
    建設そのものに反対してるのではないと言いながら、提訴の要求は
    「階数削減」でなく「原状復帰(更地にしろということ?)」になっている。
    そして肝心の近所に運動を知らない人がいる。
    なんだか胡散臭いものを感じるのは気のせいでしょうか。
    往々にしてりっぱな大儀名分を掲げた運動は特定のイデオロギーを
    隠してる物が多いですから。

  30. 130 匿名さん

    訂正
    上記は>112さん
    あてです。

  31. 131 匿名さん

    反対派さんはここでも結構書きこみをしてましたが、
    その主張にはおかしな点が結構あって突っ込まれてました。
    過去レスをさかのぼってみるとわかりますよ。
    あくまで私見ですが、純粋な動機に基づく運動とは思えません。
    自らの主張を地域住民の代表意見と称するあたり、正直言って引きました。

  32. 132 匿名さん

    >>111
    国分寺市が事務局となり3部会で話し合われていた相当
    の期間は、何をされていたのでしょうか?
    市民がオンブズマン的にチェックする必要があったのでは?
    3部会での争点を変えてしまっている裁判に、全国から個々
    で参加する状況は、何か納得ができない部分がありますが。

  33. 133 匿名さん

    3部会の争点で何ですか?

  34. 134 匿名さん

    どなたかバスの時間をおしえていただけませんか?
    朝は1時間に何本位あるんでしょうか?

  35. 135 匿名さん

    ええと、私も購入者なんですが・・・
    すぐ近くにバス停があるのは知ってますが時間が気になってました。
    終バスは何時くらいなんでしょう?

  36. 136 匿名さん

    だから、バス会社のHP見ましょうよー、聞くところ間違ってるよー。

  37. 137 匿名さん

    136さんは何者?
    おっしゃってることはごもっとも。ですが、そもそもここは
    購入者がこういうことを話し合う場所のはず。
    いちいち、批判しなくてもいいのではないですか?

    私もバスの情報、もっと詳しく知りたいです。
    ご存知の方教えてください。

  38. 138 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  39. 139 -----

  40. 140 -----

  41. 141 -----

  42. 142 -----

  43. 143 -----

  44. 144 匿名さん

    142は購入者、
    143は他にすることがないアンチ

  45. 145 142

    144

    あなたに言われたくない。アンチでもないですし。

  46. 146 匿名さん

    あの〜流れ的にお聞きしにくいのですが、教えて下さい。
    羽田行きのバスとかはマンション付近のバス停からでていないのでしょうか?あと駅へは1時間に何本くらいあるのでしょうか?お忙しいところよろしくお願いします。

  47. 147 匿名さん

    それとー。物件から最寄のバス停から荻窪駅側に二つ先のバス停の
    名前をお教えいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  48. 148 匿名さん

    ついでで申し訳ないのですが、付近のバス停全ての名前を教えて下さい。

  49. 149 匿名さん

    平日の朝、荻窪駅行の7時台のバス便の本数と、8時台の阿佐ヶ谷駅行の
    バス便の本数と、夜20時台の石神井公園駅行のバス便の本数と、夜21時台の
    大泉学園駅行のバス便の本数もお願い致します。

  50. 150 匿名さん

    バスといえば。。。
    たしか武蔵野って宮崎ハヤオさん作品のネコバスが走っているところですよね?やはりネコバスに模したバスとか走っているのですか?

  51. 151 匿名さん

    新宿駅行きのバスはないのですか?

  52. 152 匿名さん

    便乗ですみませんが教えて下さい。
    平日の朝、西荻窪駅行の10時台のバス便の本数と、11時台の高円寺駅行の
    バス便の本数と、夜10時台の所沢駅行のバス便の本数と、夜11時台の
    池袋駅行のバス便の本数もお願い致します。
    よろしくお願いします。


  53. 153 匿名さん

    だから、アンチとか、アラシは出て行けよー

    ここは購入者のための掲示板だ!あんたらには関係ない。消・え・ろ

  54. 154 匿名さん

    新宿駅いきのバスなどありましたか?

  55. 155 匿名さん

    私も、バス便には興味あります。物件と関係がるとのことで
    この板では懇切丁寧に教えてくれるらしいですね。
    逆に自分で調べたほうが良いと言うのは、アンチさんになるなんて
    とっても素敵です!
    特に139さん、荻窪駅までの大人のバス賃を教えてください。
    ついでに、手前の四面道のバス停まではお幾らでしょうか?
    139さんに聞くのは当然ですよね?弁解は許しませんよ。

  56. 156 匿名さん

    >153さん
    154を書き込んだ者です。私は検討中なのですが、私も消えろということなのでしょうか?

  57. 157 匿名さん

    バス便の質問が荒らしだなんて、失礼な153だな。
    153!荒らさないでください。購入検討者なんですから、私。

  58. 158 155

    139さーん

    調査結果お待ちしてまーす!責任とれないなら、もうこないで良いですが、
    139さん、ご立派だから吐いた言葉を無視して逃げたりしないですよね?
    まってまーす!

  59. 159 匿名さん

    マンション前から1時間に8本羽田行きは出ています。
    駅へは2時間に1本です。
    荻窪駅側2つ先は恋ヶ窪です。
    付近のバス停の名前はゼルクさま前のみです。

  60. 160 匿名さん

    皆さんで意見を出し合っているところ申し訳ないのですが、157さん、158さん落ち着いてお話になられたほうがお互いのためだと思います。
    だからとりあえず落ち着いてください。お願いします。
    ところで平日の朝、西荻窪駅行の10時台のバス便の本数と、11時台の高円寺駅行のバス便の本数と、夜10時台の所沢駅行のバス便の
    本数と、夜11時台の池袋駅行のバス便の本数を教えて欲しいので139さんよろしくお願い致します。

  61. 161 匿名さん

    >159さん
    有難う御座います。羽田に1時間に8本でていれば結構楽だと思います。(出張が多いもので)
    駅へのバスは確かもっとあったように記憶しているのですが、159さんが書かれているのは何
    駅行きでしょうか?

  62. 162 158

    160さん

    すみません、少し落ち着きます。ご忠告ありがとうございました!

  63. 163 匿名さん

    >158さん
    ご賛同ありがとうございます。お互いに落ち着いて意見を出し合えばいい結果が生まれると思います。よろしくお願いします。

    落ち着かれたところで149さん(おそらく158さん)が139さんに質問されていますのでよろしくお願いします。
    >平日の朝、荻窪駅行の7時台のバス便の本数と、8時台の阿佐ヶ谷駅行の
    >バス便の本数と、夜20時台の石神井公園駅行のバス便の本数と、夜21時台の
    >大泉学園駅行のバス便の本数もお願い致します。


  64. 164 匿名さん

    161さん、駅とは勿論上大崎駅です。
    せめて1時間に1本ほしいですね。

  65. 165 匿名さん

    >159さん
    上大崎駅とはどちらの方向なのでしょうか?西武線とか?探したのですがこの近辺にないので。

  66. 166 匿名さん

    品川区上大崎です。JRだと目黒駅ですよ。

  67. 167 匿名さん

    >166さん
    有難う御座います。国分寺から目黒駅までバスが出ているとは思えないのですが?本当のところどうなのでしょうか?1日2本とか週末のみとか?

  68. 168 匿名さん

    バス停の位置は、Yahooの地図をよーくみるとわかります。
    道路沿いに、赤い文字で停留所の名前が小さく書いてありましたよ〜

  69. 169 匿名さん

    >168さん
    本当だ。ありがとう。

  70. 170 匿名さん
  71. 171 匿名さん

    購入済み&国分寺市民ですが、バスは1時間に3本ですよ。(国分寺駅発)
    駅前のマルエツ前から乗ります。170円です。

  72. 172 匿名さん

    バスの本数ってそんなに少ないんですか。
    待ってる間に歩いたら着いちゃいますね。

  73. 173 匿名さん

    国分寺駅からバスの便は府中駅方面と比較するとゼルク前を通る路線の本数は約1割です。

  74. 174 匿名さん

    えっ。 まじっすか。

  75. 175 匿名さん

    朝は特に泉町交差点付近で混むし、時間表もあてにならないですよ。

  76. 176 匿名さん

    聡明な購入者のみなさまはもうとっくにご承知とは思いますが、国分寺南口
    は崖線と谷の街です。ゼルクハウスの周囲は、南に国分寺崖線、東に野川の谷、
    西には多摩蘭坂、そして中央線の線路の北側は姿見の池や日立の森の深い谷。
    標高差15メートルの坂や階段がいたるところにありますから、長い坂道を苦に
    していては、ここでは大人も子供も生きられません。
    本数の少ない国分寺駅南口・府中病院間の路線バスは車体も小さく、座席数も
    限られていますから、座席に座るのは府中病院の行き帰りにバスを利用する
    お年寄りが優先と、地元の者は心得ております。
    湧水も、崖地に連なる緑のスカイラインも、広くて青い空も、深い緑の森の
    おかげで都心よりずっと涼しい夏の風も、すべて水と川が作った崖と谷の産物
    です。
    地下水豊かな崖上に暮らすからには、人間もまた自然の一部と分をわきまえ、
    自然と共存できるよう身体を鍛え、やたらと自家用車にも頼らずに、お互い
    健やかに暮らしたいものですね。
    なにはともあれ健康な人は、歩いて、歩いて、歩いてみてごらんなさいませ。
    きっと、いろんなことがわかりますよ。
    住む人だけでなく、開発する人も、ねっ!

  77. 177 匿名さん

    自転車で国分寺まで行けないマンソンはここですか?
    大京が売主と管理に関わっているおそろしいマンソンはここですか?
    機械式駐車場5段で概観が汚いのはここですか?

  78. 178 匿名さん

    坂道のことは承知しており、歩いてみてもさほど苦になりませんでした。
    ただ、年に数回とはいえ、雪が降ったらちょっと怖いかなと思っています。
    都心は雨でも三鷹を過ぎると雪に変わりますからねえ...。
    地元にお住まいの皆さんは、どうされているでしょう。

  79. 179 匿名さん

    雪の日は、中央線が遅れていて間に合いません!とか嘘ついて
    やり過ごします。坂道・・滑って上れません。転んで怪我したら、
    大腕振って休めますので、良い有給休暇ですよ。

  80. 180 匿名さん

    はっきり言ってあそこは、公共の交通機関が貧しく「陸の孤島」に等しい。
    自転車、あるいは徒歩で駅へいけない者にとっては、難しいところじゃ。
    お金をかけてタクシーを利用しなさい!

  81. 181 匿名さん

    早朝に1本だけ、国分寺駅南口からKOバスで羽田行きがでているよ〜ん。
    なんかの役に立つ?

  82. 182 匿名さん

    うーん、あんまり役には・・・

  83. 183 匿名さん

    だよね!

  84. 184 匿名さん

    購入者の方から、この板の削除依頼が出ております。

  85. 185 匿名さん

    削除しても問題は解決しない。

  86. 186 匿名さん

    >>178さん
    >ただ、年に数回とはいえ、雪が降ったらちょっと怖いかなと思っています。

    「地元のみなさんどうしているの」ってあなた、決まってるでしょ。
    雪が降ったら、もちろん、みんな総出で雪掻きですよ!
    子どもたちは学校へ行きますからね。
    坂道に雪を残しておくと、凍った時に危ないです。
    たくさん積もってからの雪掻きは大変だけど、少し積もったところで
    雪掻きしておくと、あとがとっても楽です。
    ハイ、それと、雪靴を用意しておきましょう。
    とりあえずなら、ゴム長靴でも大丈夫。
    この前の冬は珍しく雪が全然降らなかったから、今度の冬は大雪かもね。

  87. 187 匿名さん

    スレッドごと削除してくれと申し出た「購入者」がいるようです。
    自分で「いち購入者より」って書いてましたから。
    スレッドごと削除は、管理人さんにことわられていましたが。
    それにしても、このスレッドが存在することが都合の悪い購入者って
    いるのかね。いるのならどんな人でしょう。

  88. 188 -----

  89. 189 匿名さん

    186さん、
    まともな回答ありがとうございます。
    雪靴は用意しておきます。
    各家庭で除雪されていることは想像に難くなかったのですが、
    多喜窪通り沿いは民家が少ないのでその辺が心配だったのです。

  90. 190 匿名さん

    スレッドごと削除依頼に賛成

  91. 191 -----

  92. 192 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  93. 193

    待ち合わせ時間のレスがまだなのでスレッド削除はもうすこし待ってください。

  94. 194 匿名さん

    またあらしが・・・
    もう、この掲示板、消しましょうってーーー

  95. 195 匿名さん

    みなさんに質問なのですが、国分寺駅北口しちりん亭ってどうでしょうか?教えて君ですみませんがよろしくお願いします。

  96. 196 匿名さん

    しちりん亭で偶然大京の営業さん達を見かけました。
    店員さんとのやり取りのようすから常連さんのようです。
    聞いてみたらどうでしょう。

  97. 197 匿名さん

    >>171さん
    >購入済み&国分寺市民ですが、バスは1時間に3本ですよ。(国分寺駅発)
    とのことですが、このバスって結構使えますか?

  98. 198 大京さんの営業さんへ

    196さんありがとうございます。
    早速質問させて頂きます。
    大京さんの営業さんはしちりん亭の常連さんのようですが、実際のところ肉はおいしいでしょうか?特にカルビが気になるのですが。

  99. 199 匿名さん

    >197さん
    172から176までに答が書いてあります。

  100. 200 匿名さん

    書き込みされている状況から信じてよいものか分からなかったので再度質問させて頂きました。
    172から176までの書き込みは真実とのことですね・・・・・・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸