旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

無事に450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28

[スレ作成日時]2005-11-07 23:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★5

  1. 122 匿名さん

    本当は部屋番号を名前にして意見交換したいと思っているのですが、
    こんなに非購入者からの誹謗中傷や煽りがあると・・・

  2. 123 匿名さん

    入居済み・入居予定マンション用掲示板というのができて、
    わざわざ申請した人しか書き込めないというのがあるけれど、
    それだと非購入者は少なくなるだろうけど、
    購入者の人も書きこむ人が少なくなってしまいそうだよね。
    お隣の方もたまに意見をくれたりしているし。
    ここはまぁ、オープンでもいいと思うんだけど。
    豊洲なんかは開発の大きさもあってか独自にブログとかを開設している人がいっぱいいるけど、
    ここはないもんね・・・
    かくいう自分もそんな気がないから人のことは言えないんだけど。

  3. 124 匿名さん

    内覧会の前に検査状況(社内・行政等)を教えて欲しいとお願いしたら、
    ”お見せできません”とのことでした。
    当然、引き下がらずに粘っておりますが、
    他にも何名か同様の話があって全てお断りしたそうです。

    理由があるならともかく、
    ”とにかくお見せできません”という対応なので
    若干、疑念がおきつつあります・・・・。

    買う側としては、昨今のご時勢の有無に関わらず
    誰が検査したのか、何を検査したのか
    については、知る権利があると思いますが
    いかがでしょうか?

  4. 125 匿名さん

    え!そんな対応するのですか?
    今、デベも含め建設業界が不信感を持たれているとき、
    購入者が不安に思い問い合わせしているのに、理由も説明せずに門前払いするなんて…
    ますます東京建物に不信感を持っちゃいますね。

  5. 126 匿名さん

    そういえばMRで設計図書を見せてくださいとお願いしたときも
    見ても多分分からないでしょうから、とはぐらかされたような・・・。
    あの時はそれで引き下がってしまったけれど高い買い物なんだから
    もう少し粘ってみてもよかったなって今は思っています。

    そういえば、5月のイベントに桜井幸雄さんがいらっしゃったんですよね。
    それとm戸田建設の構造説明会もあったんですよね。
    私は参加できなかったのですがもしも参加された方がいらっしゃったら
    そのときどんな話が出ていたか教えてもらいたいなと思います。

    TVでは毎日例のマンションの話題が上っていますね。
    そして私たちもまさに1割の頭金を納め竣工を待つ買い手です。不安大きいですよね。
    こんな微妙な時期だから売主側も契約者の疑問にもっと前向きに対処して欲しいと願っています。

  6. 127 匿名さん

    これは同じデベの豊洲の東京Fの掲示板で見つけました。

    『うちは本日、東京建物に確認しました。
    東京建物は不正には関与していない。あらためて調査もした。日本の四大不動産の一つとして認知されている不動産会社として、
    9百数十世帯もの命を預からせていただく物件なので、しっかりとしたものを造らせていただいたと自負している。ご安心いただきたい。」
    という趣旨の回答でした。』

    施工会社は違いますが… 対応も違いますね。

  7. 128 匿名さん

    125-127さん

    124です。
    ありがとうございます。
    また、連絡が来ると思いますので、さらに色々確認していきたいと思います。

  8. 129 匿名さん

    東京建物も洗い出しをしているみたいだね。
    全て確認が終わるまで質問にはお答えできませんがxxまでにお答えできると思います。
    とかいう社員教育しておけばよいのにね。
    http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2005112107649p2

  9. 130 匿名さん

    ということは可能性があるということ?

  10. 131 匿名さん

    隠せば問題なし

  11. 132 匿名さん

    >130
    可能性はどこでも、それこそ東京建物に限らずあると思いませんか?
    こういう問題が起こっているのですから、当然社内でチェックするのはあたりまえだと思います。
    (グランエスタは、今回問題のアネハ、イーホームズには全く絡んでいませんが。)

  12. 133 匿名さん

    私もデベに確認をした一人です。
    検査会社はどこだとか戸田建設にはどう確認したとか今後情報開示の方針など
    基本的な情報は得ました。

    しかし、難しいのは、何の情報をもって「安心」と判断するかですよね。
    127さんが引用している豊洲の物件でのあの程度のコメントで「よし」とするのか・・・
    構造計算書など100頁ほどもある資料を手に入れても全くわからないでしょうし。

  13. 134 匿名さん

    耐震性について、個人的な意見を
    今回アネハ物件で問題になっていたのは主に
    ・構造計算書が不正に改ざんされていた
    ・実際の耐震性が国が定める基準を下回っていた(震度5で倒壊しちゃう)
    というところだと思います。
    素人目に見てもこの2点に問題が無ければまずは「安心」なのではないでしょうか。


  14. 135 匿名さん

    教えて下さい!
    こちらはボイドスラブ厚200mmなのですが
    NRCよりも劣りますか?

  15. 136 匿名さん

    購入者で建築に詳しい方はどのくらいいらしゃいますか?
    初期のトピックには詳しい方が多く来てくださってた気がするのですが、最近は少なくなっていますね。
    私は素人で何も分からないので、MRの質と性能評価の検査を信じて契約しました。
    性能評価 設計・・・取得済み 建設・・・取得予定 はどれくらいの信頼性があると思いますか?

  16. 137 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o...

    136ですが この記事を読むと住宅性能評価制度もちょっと心配ですよね。

  17. 138 匿名さん

    住宅性能評価も確認機関と同じところが行うのが通常のようで、
    グランエスタも同じところが行っています。イーホームズではありませんが民間の機関です。
    今回の姉歯の問題のように、もしそもそも確認機関が全く機能していなかったら、
    住宅性能評価も無意味なものなんでしょうね。

  18. 139 匿名さん

    >>136さん
    今の時代(最近のマンション、これから建つマンション)のマンションはだいたい何処も取得してますよ!
    と、過去何件かまわったベデに言われました。
    当たり前になると、あんまり意味がないのかなぁと思いました。

  19. 140 匿名さん

    >139さん
    そうですね。契約時期に行った大京のマンションにも付いてました。
    でも、中には付いていないところもあるそうです。
    そこは確か1部屋当たり5万程度する経費が勿体無いからカットしていますってことみたいです。
    掲示板情報だったか、HP見たのか、デベで聞いたのか忘れてしまいましたが。
    付いていない物件と比べると安心かと思っていましたが、機関自体が機能していないとどうしようもありませんね。
    グランエスタはそうでないことを祈ります。
    東京建物さんの契約者への情報提供が何より望むところです。

  20. 141 匿名さん

    ここって柱や壁の厚み上の階層に行くほど軽くなっていますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸