旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢のリンクソシエってどうですか? ★Part2★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢のリンクソシエってどうですか? ★Part2★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

★Part1★がレス数450になっていたので新スレにお引越ししました〜
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41537/

[スレ作成日時]2004-08-22 17:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢のリンクソシエってどうですか? ★Part2★

  1. 101 匿名さん

    風が凄いですね。
    夜中に、バルコニーの物が飛ばないか心配です。
    飛びそうなものは、中へ入れましたが・・・
    雨も降ってきましたね。風・・・強くて怖いです。
    この辺は風も強いですよね。

  2. 102 匿名さん

    ハイビスカスの鉢が倒れてました・・・。(>_<)
    急いでしまいました・・・・。

  3. 103 匿名

    私も物干し竿も 何もかもすべて中にしまいました
    夜中が 心配ですね

  4. 104 匿名

    103の者です
    100さん情報を ありがとうございました
    そっか。。やっぱり寒いですか。。。
    がんばろうっと

  5. 105 匿名さん

    なんだか 風がきになって目が覚めます
    ぼきぼきっていう音がしてますが・・
    大丈夫かな

  6. 106 匿名さん

    みなさん、バルコニーは大丈夫でしたか?
    夜中も凄い風の音でしたね。
    うちは、何故か見た事の無いダンボールの破片がバルコニーに
    舞っていました。
    自分の家は大丈夫でしたけれど・・・
    夏休み最後の日と言うのに、朝もまだ風が凄い・・・
    でも、きょうは暑くなるみたいですよね・・・
    子供が風を怖がっています。

  7. 107 匿名さん

    夜、リビングに新聞紙を敷いてバルコニーの鉢類をしまったので我が家も
    大丈夫でした。
    でも、週末はバルコニーをデッキブラシで掃除しなくては・・と思うほど
    汚いです。

  8. 108 匿名さん

    犬が・・・風の音に異常に怯えています。
    昨日の夜もケージの中でウロウロして落ち着かない様で
    あまり寝ていないようでした。
    耳がいいせいか、音には敏感です。工事の音にも反応
    してウロウロしています。吠えたりはしないのですが見て
    いると可哀想です。
    うちの犬だけでしょうか・・・もともと臆病で神経質な所が
    ある様ですが・・・
    はやく風がおさまるといいですね。

  9. 109 匿名さん

    みなさーん、恥かしい質問なのですが・・・ぜひ教えてください。
    このマンションの鍵って何個渡されましたか?
    家は夫婦2人なのですが引越しのとき「ハイこれ君の分」と一個渡されて
    最近になって「予備のは?」と主人に聞いたら「えっ、そんなのあったっけ」って言うのです。
    普通4個はあるような気がするのですが・・・・
    主人たら引越しのバタバタの中で失念してしまったらしいのです。
    しまいそうな場所を探したのですが見つからないし・・・
    こんなことおバカ過ぎて管理人さんにも聞けません〜
    教えてください!!

  10. 110 匿名さん

    5

  11. 111 匿名さん

    えっ、5個も!!
    もう一度徹底的に捜してみます。
    ありがとうございました!!

  12. 112 &#147;匿名さん

    セキュリティに関する話題は公開の掲示板でやってほしくないです。

  13. 113 匿名さん

    すみません。

  14. 114 匿名

    109さんへ
    業者さんに連絡して問い合わせたほうがいいかもしれませんね
    管理人さんでも いいと思います
    でないと 不安ですよね

    風 すごかったですね
    私は朝の4時過ぎまでおきてましたよ
    バルコニーの手すりが 音たててましたけど
    今日は 早速チェックしなきゃ
    でも 関東に上陸しなくて よかったあ

  15. 115 匿名さん

    皆さんお住まいは上の方のお部屋ですか?
    下の方はそうでもなかったような・・・・・
    グッスリ眠ってた私が鈍感なのかなあ。ハズカシイ
    108さん家の犬も風の音や雷が嫌いです。
    奥の部屋のすみっこでじっとしていますよ。
    でも・・夜は良く寝てたみたい。飼い主ににてます・・・・

  16. 116 匿名さん

    笑 115さん きっとかわいいわんちゃんなんですね
    おめにかかりたいものです

  17. 117 匿名です

    あ〜やっと!夏休み終了!!
    早く学校行ってくれ〜。
    今年は親の休みは無し!って主婦はもともと休み無し!
    少しはゆっくりできるかな・・・

  18. 118 匿名

    たったいま 地震がありましたね
    結構揺れました
    今日は始業式 また学校がにぎやかになりそうですね

  19. 119 匿名さん

    地震・・・気がつきませんでした・・・ 
    小学校が防災の日でお迎えだったので、その時に地震があったのかな?
    防災訓練中に地震があって気がつかないなんて(・−・)

  20. 120 匿名さん

    フローリングガピキッて所々鳴る所があるのですがそんなもんですかね?
    少しきになるので皆さんの所は如何でしょうか?
    教えて下さいな。

  21. 121 匿名さん

    木材が呼吸している=伸縮しているので、ピキッとなります。
    それほど問題にはならないでしょうね。
    ただし、かなりきしむとかは、別ですよ。

  22. 122 匿名さん

    ありがとうございます。賃貸のときのフローリングとはかなり違うので・・・
    フワフワしてるよにも感じますし。
    音に関してはそういう理由があるんですねえ。
    きしみはしていないので大丈夫かと思います。
    ありがとうございます。ホットしました。

  23. 123 匿名

    フワフワしているのはクッション性があるからとのことですよ。
    足に優しく防音にもいいとか・・・
    3ヶ月点検の時にメーカーさんが説明してくれました。

  24. 124 匿名さん

    前から不思議に思ってることなんですが・・・
    サントクに行く途中で見える一階のお宅の外階段の所に机のような物がおいてありますよね。
    足が階段にぴったり合うように切ってあるんですがスロープじゃないし・・・
    あれって何なんでしょうか??

  25. 125 匿名さん

    123さんありがとうございます。
    私は3ヵ月点検の後に引っ越したのですいませんでした。
    お話を聞く限りでは問題はないみたいで安心しました。
    ありがとう御座います。

  26. 126 匿名

    123です。
    いえいえ、どういたしまして。私も不安になって聞いてみたんです。


    124さんと同じこと私も考えていました。不思議ですよね?

  27. 127 匿名さん

    私も知りたいです〜

  28. 128 匿名さん

    何なんですかそれは・・・
    散歩しながら今度見てみます。

  29. 129 匿名さん

    ポストの掲示板にひよこの会の張り紙が有りましたが
    皆さんは行かれるのですか?

  30. 130 匿名さん

    あの台、私も気になって気になって、、、
    いよいよ謎が解けるんでしょうか!?

  31. 131 匿名さん

    みなさん、お買い物はやはりサントクが多いですか?
    夜0:00まで開いていてとても近いので便利ですが
    前住んでいたところより値段が少々高めなので
    我が家は週末まとめ買いでアルプスや三和が多いです。

  32. 132 匿名さん

    うちは多摩センターの千歳屋ですね。

  33. 133 匿名さん

    高齢で働いて無い、車の運転もできない・・・・
    サントク様様です。
    ここを購入した理由の一つがサントクですので潰れて欲しく無いです。

  34. 134 匿名

    サントク確かに 少々高めですね
    以前ここに引っ越してくる前は 別のところでスーパーにいってたんですが
    同じ銘柄のお肉が サントクは 150円程 高いです
    グラム数も同じなんですけどね
    でも 近いので結局サントクで 買っちゃいますけど・・笑。
    あとは イトーヨーカ堂に行きます
    でも あそこは一人勝ちですね。笑。
    もう一店舗くらい 大型スーパーあってもいいようなもんだけどなあ
    人口も多いし 八王子。。

  35. 135 匿名

    ひよこの会って 行ってみたいんですけど・・。
    我が家は子供が いないんで・・・。
    もし 行かれたら楽しんできてください

  36. 136 匿名さん

    千歳屋って、南大沢のヨーカ堂の前にできるって噂ありますよね?
    週末、多摩センターの千歳屋行ってみますね。
    ひよこの会って、お子さんいなくても大丈夫かな?と
    張り紙見て思ったんですけれど、違うのかな?

  37. 137 匿名さん

    ぜひ行って見て下さい。
    安くてビックリしますよ。

  38. 138 匿名さん

    公式掲示板チェック

  39. 139 匿名さん

    ↑定期的に促す書込みが入りますね。

  40. 140 匿名さん

    公式掲示板への匿名書き込みについては、和やかに進行するぶんには
    問題ないと思われますが、ここの掲示板でもたびたび見られるような
    問題のある書き込みがあった場合にどう対処するのかといったルールが
    確立されておらず、なし崩し的に匿名書き込みをするのはどうかと思います。
    匿名化するならするで、まずはそういった自治のためのルール作りが
    先決ではないでしょうか?
    無責任に匿名書き込みが増えれば、>>34の思うつぼですよ。

  41. 141 千葉県民

    私はリンクソシエさんとは何の縁もゆかりもありませんが、常に一覧の上位に
    上がっていて
    投稿も活発なのでいつも興味深く拝見しています。
    よく事情が分かっていないのに発言するのもなんですが、貴マンションには
    別に公式(?)の掲示板があるにもかかわらず、こちらの一般公開版を利用されているのでしょうか?
    公式の掲示板が使いにくいのであれば、そちらをカイゼンなさるのことの方が先決なのではないでしょうか。
    差し出がましいことを申しますが、すでにpart2になっていますが、
    いつまでこの掲示板をお使いになるおつもりなのでしょう。
    今後のコミュニティーの発展を考えると、皆さんで機運を盛り上げて
    公式掲示板のカイゼンに取り組まれた方がよろしいかと思います。
    部外者が横槍を入れてしまい申し訳ございませんでした。

  42. 142 匿名

    あのですね リンクの方もそうでない方も 和やかにお話したいと思ってるんですよ
    ですから ここで横やりを入れる方がおかしいですよ
    きになってご覧になってらっしゃるくらいなら もう少し気を遣って頂きたいです
    ここを利用することで 迷惑をかけてらっしゃる方は さほどいないですよ
    せっかく和やかになってきたんですから いいじゃないですか

  43. 143 公式応援組

    >>142
    えっ?じゃなに、これからもPart3、Partr4・・・と延々と続いていくわけ?
    なんで?なんでココがいいの?その理由は?
    あなたは住民同士の和やかな会話をお望みなら公式版を利用するのが
    一番道理にかなっていると思いますが。
    ここに書いてる人たちは同好会やなかよし倶楽部か何かをお望みなわけ?
    しかもせっかく助言してくれてる141の方に文句を言うなんてどういうこと?

  44. 144 匿名さん

    私もだいぶ居座ってますが、たしかに「名前:匿名さん」が並ぶ掲示板には
    虚しさを感じることもあります。
    公式の利用方法の検討も、皆誰かがやってくれるだろうという事なかれ主義的な
    考えがあると思うし、私もその一人です。
    あまり難しく面倒なことには巻き込まれたくないですし。私は公式掲示板が
    使いやすく、皆が気持ちよく投稿できる雰囲気であればそちらに移ってもいいと思っていますよ。
    今後の動向は皆さんにお任せします。事の成り行き次第ですね。

  45. 145 匿名っす

    この件については、避けては通れないようですね。
    公式掲示板は匿名で投稿することもできますが、「フルネームで」と最初から
    注意書きがあり、みなさん(私も含め)その辺でルールを守りたい気持ちと発言することによる
    影響力のハザマで躊躇してしまうのだと思います。
    今日、公式掲示板に匿名の投稿でもよいのでは?と書き込みが
    ありました。・・・が、ご本人がすぐに削除されたようです。
    管理組合がやっと立ち上がったところです。自分たちで改善して
    ルール作りを確立している最中です。すみません・・・。
    でも、中にはこれからマンションを検討するにあたって参考になる意見も
    あるとおもいませんか?

  46. 146 匿名さん

    >>千歳屋って、南大沢のヨーカ堂の前にできるって噂ありますよね?

    千歳屋も結構良いですよねぇ〜。千歳屋は安いし、便利になりすぎると、昔からの南大沢の住人としてはヨーカドーが心配だなぁ。忠実屋とそごうが最初に出来たけど、売り上げが悪くそごうが撤退。忠実屋はダイエーになったけど、阪神の震災で赤字店は撤収と言うことで南大沢のダイエーは撤退。一時駅前が凄く寂しくなったなぁ。それに、2店舗あったときは三和や三徳も閑古鳥が鳴いていて、潰れるんじゃないかと心配しました。

  47. 147 匿名さん

    私は、是非コンビニを近くに作ってほしいです。
    今は、車で行かないと近くにはないですよね?何故これだけマンション
    団地等が連なっているのに、一軒もないのか不思議です。
    結構、よく利用するんです・・・
    若者のたまり場になる恐れがあるから出来ないのでしょうか・・・
    人口の割には、やはり買い物は不便ですね。特に車を運転されない方
    は大変だと思います。

  48. 148 匿名さん

    みんな公式掲示板を使いたいんですよね。
    匿名で勇気をもって投稿された方もルールは分かっているけど。。。
    こうなると訂正はしますよね。何も変わらなかったですもんね。
    今の日本の政治と同じで他人任せで文句だけ言う・・・

  49. 149 匿名さん

    すみません。148さんの3行目の意味が分からないんですが・・・。

  50. 150 匿名

    145さんの 言うとおりです
    公式掲示板では フルネーム記入ですものね
    抵抗のある方もいらっしゃると思います
    143さん あまり攻撃的な発言は 控えて頂きたい
    続くにしても 続かないにしてもここで楽しんでいらっしゃる方もいるわけですから
    そう強く非難する必要もないでしょう
    ただ和やかにお話したいというのが皆さんの本音だと思いますが・・。

  51. 151 匿名さん

    143(公式応援組)さんの書き込みは若干表現がキツイですが、
    141(千葉県民)さんの折角の助言を、頑なに排除しようとする142さん
    の書き込みのほうに違和感を感じました。

    P.S. 皆さん、書き込み時には sage にチェックを入れましょう^^

  52. 152 匿名さん

  53. 153 匿名さん

    私も149さんと同じ事を思いました。

    ここが「仲良し倶楽部」でも良いと思うんですけど・・・・

  54. 154 匿名さん

    「謎の机」見てきました。
    本当に不思議ですね!!
    悪用されないと良いけど・・・

  55. 155 匿名さん

    >>146

    宇和さでは、パチンコ店併設計画で許可が下りなかったようです。

  56. 156 匿名さん

    あの発言からは141さんを排除しようとしているようには、思えませんが。
    皆が楽しくお話できていいんじゃないでしょうか?
    偏った目で物事を見ずに、楽しくやっていければいいんじゃないでしょうか?

  57. 157 匿名さん

    「ここは公式掲示板じゃないので、住民以外の方も見ている」
    ってことを頭の片隅で分かっていながら、ここを使用する分には
    よいのではないでしょうか?
    だから、住民以外の方も発言されるし(私は141さんの発言を横槍とは思いませんでしたよ。)
    悪意のアラシもやってくる。でもそれを踏まえながら、楽しく情報交換ができれば
    よいのではないでしょうか?公式掲示板もルールなどちゃんと整ったら
    自然と移行すると思います。

  58. 158 匿名さん

    公式掲示板は管理会社への連絡&クレームが多いので雰囲気が良くないです。
    「個人の問題だから管理会社に電話すれば?」という内容まで掲示板には書かないで欲しいです。

  59. 159 匿名さん

    142さんのあまりに排他的な意見には驚かされました。
    なにもそこまで言う必要はないように思えますが。あーまで言っちゃうと
    住民以外の例えばご近所さんなども書き込みづらくなります。
    かといって公式掲示板も快適に利用できるような仕様ではないですので
    しばらくはこちらを利用せざるをえないのですが・・・。
    公式のほうも、マンション管理関係はその趣旨からして責任ある投稿を
    していただかないと困りますので、実名投稿というのは納得です。
    しかし、何でも雑談という方は本当にざっくばらんな意見交換をしたいのであれば
    匿名投稿も可能にすべきですよね。
    また、全掲示板にもいえますが、アカウントとパスワードを入力するなんてナンセンスですもんね。

  60. 160 匿名

    142です
    良く読んでいただけるとありがたいのですが 何も排他的に発言したつもりは
    ありません
    ただ ここはリンクの方そうでない方も皆が意見を述べる場であり
    やっと和やかになってきたところだったので
    もしも141さんご自身が 横やりをいれたと感じたのであれば それは謹んでいただければと思った次第です
    141さんのご意見は わかります
    これまでにも 同じような発言は続いていましたし 公式掲示板のルールなどが
    が確率され 匿名でも書き込みができるようになれば また利用者もちがってくると思います
    もしも わたくしの不適切な発言で 排他的と捉えられたのであれば
    申し訳ないとお詫びいたします
    しかし よく読んで頂き 理解していただけたらと思います
    また和やかな会話で すすませて頂けたら幸いです

  61. 161 匿名

    それから 141さん ご気分を害されたのであれば すみません
    迷惑をかける人は さほどいないと言った私の発言は
    あなたを指して発言したことでは ありません
    ここで迷惑をかけるひとは 本当にほとんどいないという意味で
    発言しました
    言葉の不足と ご気分を害されたであろうことにお詫び致します

  62. 162 匿名さん

    >>パチンコ店併設計画で許可が下りなかったようです。

    そうですか。私は南大沢のキ○グによく行くのですが、回りに競争相手がないから、とても、えげつない営業をしています。イベントなんて全く信用できないし、今までにどの位やられたことか(ToT)。駅前に出来ると聞いていたので、出来たらもう少し良心的な営業をするのではと期待していたのですが。

  63. 163 匿名さん

    雷雨ですねえ。
    夜、多摩境のカインズホームにガーデニングの用品を
    買いに行ったのですが、帰った頃(20:00過ぎ)に一番
    雨が強く降っていて、たった2分ぐらいの駐車場からマンションの
    入り口までで、びしょぬれになってしまいました。

  64. 164 匿名さん

    パチンコ屋さんよりレンタルビデオ屋さんが入ってほしいなあ・・・
    本屋さんも良いなあ・・・
    昔々はありました。

  65. 165 匿名

    レンタルビデオ屋さん この間 京王堀之内までいきましたよ
    コンビニとビデオショップ 本当に近くにあるといいのに・・・
    そのうちできるでしょうかねえ・・

  66. 166 匿名さん

    パチンコが好きな方には申し訳ないのですが、パチンコ店のバカでかい
    音楽や品のないネオンは近くにあってほしくないです。それにパチンコ
    やる人たちってどうしてもガラが悪い人が多いじゃないですか。強盗団
    や窃盗団の集会場所にもなることもあるみたいだし。できれば生活
    圏から無くなってほしいくらいです。

  67. 167 匿名さん

    そういうのより、医療施設が充実して欲しい・・・

  68. 168 匿名

    買い物に行く時にサントク柄のマイバッグ(紀伊国屋のマイバッグに似た)
    をお持ちの方をよく見かけますが、あのバッグは
    買えるのでしょうか?それとも・・・
    御存知の方、いらっしゃいますか?

  69. 169 匿名さん

    前に抽選で当たったんですよ。
    今言えば買えるかどうかはわからないのですが・・・・
    家はお買い物券1000円が当たりました。
    この頃そういう企画が無いですね。

  70. 170 匿名さん

    公園の隣りの空き地。いよいよマンション建設開始なのでしょうか?
    となると、以前のモデルルームのあった場所がやはりモデルルーム?
    工事が始まると騒々しくはなりますが、周辺環境のためにはやはり早くできると良いですね。

  71. 171 匿名さん

    そうなんですか?
    眺望等はどうなるんでしょうね?あちらのほうが少し上段になりますよね?

  72. 172 匿名さん

    眺望は若干悪くなるかもしれませんが、間に公園があるので
    日当たりは問題ないと思われます。
    あと、風が弱まるかもしれませんね。

  73. 173 匿名

    ゴミの説明会がありましたね
    これからは 何かと大変そうですが 上手に分別していけば やっていけそうだなって
    思いました
    ただ 袋代は ちょっと高いかなあと思いましたが ディスポーザーもあるし
    紙資源など細かい分別をすることにより そんなに袋代は かからないかなあと
    思ったりもしました
    でも 家族構成、人数にもよるでしょうけど・・
    これで地球もきれいになるのであれば いいことですね
    リサイクルも活性化されるでしょうし・・
    ゴミの分別 ちょっと楽しみです

  74. 174 匿名

    168です。169さん、ありがとうございました。主婦としては「お買い物券」とか抽選
    でコレが当たる・・・みたいなのがあると楽しみのひとつになりますよね。
    お買い物券はいざという時に結構頼りになったりしますし。
    また企画されることを願ってます。

  75. 175 匿名さん

    ゴミ袋、高いですね・・・今までの様に、子供に紙を与えてお絵かき
    なんて事をしょっ中していると、たちまち凄いゴミになりそうです。
    ゴミを減らす、リサイクルする為とは分かっていますが、大人だけで
    はないので結構ゴミ袋代かかりそうです・・・

    公園の空き地・・もうマンション工事が始まると言うことですか?
    学校の空き地は戸建てじゃないのですか?
    状況が分からないですね。
    公園側にマンションが出来ると、今のように橋本方面までは
    見えなくなってしまうんでしょうね・・・少し悲しいかな・・・

  76. 176 匿名

    175さん 紙は紙資源に出すし 紙資源の場合 入れ物はペーパーバッグに
    入れて そのままだせば良いみたいですよ

  77. 177 匿名さん

    昨日の地震怖かったですね。
    でも、マンションてゆーっくり揺れるんですねぇ。
    私は今まで戸建に住んでいたので、マンションのあの揺れ方なら
    ゆっくりしていて、そんなに怖くないかも・・・と思ってしまいました。
    これからもっと大きな地震・・・こないといいですね。

  78. 178 匿名っす

    お恥ずかしいのですが、地震気がつきませんでした。
    家事をしていたから動いてはいたのですが、2回とも
    家族に知らせてもらう有様でした。
    ウチは下のほうですが上階よりは揺れなかったのかな?
    それとも単なる鈍感か?!

  79. 179 匿名さん

    もしかして・・・上層階のほうが揺れが激しい!?
    がーん

  80. 180 匿名さん

    179さんへ
    それは構造上そうなるものなのでは?

  81. 181 匿名

    どうしても上の方が揺れますよね
    私も怖かったです
    この変は震度3くらい?だったんでしょうか??
    時間も長かったですね

  82. 182 匿名さん

    176さん、ありがとうございます。
    10月に備え、色々考えていかないと難しいようですね。
    かなり分別するようですが、みなさんは何か工夫を考えて
    いますか?ゴミ箱をいくつも並べるようですかねぇ・・・
    よいアドバイスがあれば是非教えて下さい。

  83. 183 匿名さん

    暑いーデス・・・
    公園側ですが、日差しが家の中まで入り込み、夏場もそうでしたが
    とても暑いです・・・
    冬は日差しが入り暖かい事を願っていますが・・・
    逆に入らずに寒かったら・・・

  84. 184 匿名さん

    やっぱり、西日ってなんだかんだいっても暑いですよ。夏場は。
    冬場はあったかいけど、眩しいです。でも、午前中は寒いんですよ。
    南向きが1番だけど、、好みにもよるね。
    私は近くの住人です。私は東、西、南、北、全ての向きの部屋に住んだことがあります。

  85. 185 匿名っす

    風がすごくて、参った!
    このあいだの台風の時もそうでしたが、今日もリビングはザラザラです(泣)
    網戸にしていても出入りするときにはいってくるのかなあ・・・
    2度も掃除機かけたのに〜
    公園側だから?それとも強風の日はどこのお宅もこんなカンジでしょうか?

  86. 186 匿名さん

    うちもザラザラです・・・
    風の強い日は、何故家の中なのに足が汚れているの?と、言う位です。
    網戸も風が強いと自動ドアの様に勝手に開いているし、網戸もガラスも
    汚れまくりです(+_+)
    これは、公園の砂が犯人なのでしょうか・・・
    そうそう、うちも公園側が住まいです・・・

  87. 187 匿名さん

    うちもです〜。
    ザラザラ。泣けてきます。

    網戸も自動ドアなんて目じゃないくらい動きますよ。
    はじめ、子どもが網戸閉めなかったんじゃないかと思って、
    つい口うるさく言っちゃいました。
    その後、自動で動く網戸を見て・・・
    我が家のオコチャマごめんなさい。

    網戸、すぐ汚くなっちゃいませんか?
    たまーに雑巾で拭くと、ものすごい汚れよう。

    そんでもって、うちも公園側・・・

  88. 188 匿名っす

    ウチだけじゃないんだ・・・。
    なんかホッとした。ザラザラだけど!
    明日まためげずに掃除機かけます。
    今年は台風の当たり年でしたからねえ〜。
    強風の時は窓は閉める!これからの教訓ですね。

  89. 189 匿名さん

    今月末、ペットの会の集まりがありますね。
    飼い主さんは出席されるのでしょうか・・・
    なんだか、ドキドキしてしまいます。
    どんな事を話すんでしょうか・・・

  90. 190 匿名さん

    参加しま〜す。

  91. 191 匿名さん

    今引っ越してきて初めてゴキブリを見ましたが
    新築にもいるんですね・・・
    皆様の所はいかがですか?

  92. 192 匿名さん

    えーーーー!!(驚)
    安心していました・・・・・。いるんですか??
    前はアパートの1階だったので、雨上がりの6月は
    よく見かけましたが、新築マンションにはさすがに
    いないと思って、昼間お天気のいい日はずーっと網戸も全開でした。
    うちにももういるのかしら・・・。(--;

  93. 193 匿名さん

    うちにも6月頃に死にそうなのが一匹いました。ゴキブリって湿った森林とかに生息しているんでしょ?小山内裏公園あたりから飛んできたのだと思います。さすがに、まだ部屋には住み着いていないって。

  94. 194 匿名さん

    そうそう森みたいな所にいて外から来るらしいですよ・・・・
    家は出入りする時意外は網戸閉めています。
    コンサバトリーの小窓もめったに開けないし・・・
    ゴキブリのことを特に意識してではないけれど、ますます気をつけよ〜
    ↑卒倒するほど嫌いなんです(泣)

  95. 195 匿名

    ごきぶりは おそらくゴミ捨て場があるので 出ると思いますよ
    網戸を閉めても 子供ゴキブリは 入ってくることもあるようです
    なんてたって 飛んできちゃいますものね・・
    通風口もあるし・・
    まあ 仕方ないのかもしれませんねえ・・笑

  96. 196 匿名さん

    公式掲示板を管理会社との個人的な連絡に使って欲しくないなぁ・・。
    どうやったら止めてもらえるんでしょうか。

  97. 197 匿名さん

    いつものあのひとでしょ・・・

  98. 198 匿名さん

    196さんの話しってゴキブリの話しですか?
    もし、189の話しでそう思われているとしたら、違いますよー
    私は管理会社とは全く関係ありませんよ!
    本当に楽しみと言うか、何人位ペットを飼っているのかとか、
    色々考えてカキコしただけですからね・・・
    信じて下さいヨォーーーー

  99. 199 匿名さん

    公式掲示板に書き込むことで圧力をかけようと思っているならちょっと神経を疑いますね。

  100. 200 匿名さん

    電磁波に関する科学的な見解です。
    ぜひ、参考にしてください。
    http://www.pana-wave.com/4/4_ca_01.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸