旧関東新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア南大沢はどうですか? II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ローレルスクエア南大沢はどうですか? II

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-07-13 09:26:00


購入者インタビュー
http://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/minamiosawa/main/interview/intervie...

前スレッド450を超えました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40872/

[スレ作成日時]2004-10-30 13:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア南大沢はどうですか? II

  1. 282 匿名さん

    だけど、全部補修してくれましたよ!

  2. 283 匿名さん

    ここって他の大型マンションと比べると、エントランスなどが見劣りするというか豪華さには欠けますよねー。
    パッと見で、比較したときに他に負けてる部分はあるかもしれない?
    うちはそんなとこにお金かけなくていい!というタイプなので買っちゃいましたが。
    内覧会で小さな手直しとかはしてもらったけど、住み心地には満足しているので良かったです。

  3. 284 匿名さん

    http://www5d.biglobe.ne.jp/~n-tama/index.htm
    今だに残っているということは、この人たちの言うとおりだったってことなのかな?

  4. 285 匿名さん

    >>282
    それが基本、当然のこと。

  5. 286 匿名さん

    >>284
    これは、単に何でもかんでも反対する住民達の集まりだろ?
    ウザイ連中は、どこにでもいるものさ。

  6. 287 匿名さん

    まぁ、とりあえずローレル住民と周りの住民の方と、お互い上手くやってると思いますけど.
    一番心配されていた子供同士のいがみ合いもないみたいですし・・・

  7. 288 匿名さん

    その点に関しては住人の方が暮らし始めてから、お互いにちゃんと話し合ったりして解決済みのようですよね。
    売れ残ってるのは間取りとかのせいかな?って気がします。
    最近、安くて広いマンションも多摩境で売り始めたようですし。
    ローレルの方が駅からの距離などでは便利だと思いますが、同じ広さでだいぶ安かったら、そちらに目が行ってしまうかも。
    住人としては、住み心地もいいしローレルお薦めですが・・・。もっと安くしないと完売は難しいかも・・・。

  8. 289 匿名さん

    今日、近鉄のホームページを見て唖然とした。なぜなら販売残が、27戸から51戸へ増えていた。
    売れ残りを隠蔽して、あたかも残僅かの風をやはり装っていた。本当で有れば、買う時の選択肢はもっとおおいはずだ。
    近鉄のやる事は汚い。これでは公称以上に売れ残っているのかも知れない。
    不動産やの胡散臭さがプンプンする。千一といわれる所以だ。あの会社の言うことは嘘ばかりだったと言うことだ。

  9. 290 匿名さん

    なんせ関西の会社ですから・・・

  10. 291 匿名さん

    他の板でも話が出てるのを見かけました。

    いい物件なんだけど売り方に失敗してる・・・と。

  11. 292 匿名さん

    51戸も売れ残りがあるとはビッグサプライズです。
    数を少しにみせて、全体を教えずに、その中から売ったとしたら、公正取引に関わる不当販売に
    当たるかどうか調べてみます。

  12. 293 匿名さん

    51戸だと、実際には、その●倍は残っているはず。
    しかし、売れ残りすぎだよ。

  13. 294 匿名さん

    実際に電気ついてないところをいつもなんとなく目算してて、50戸前後の数字が出てきたのは妥当かな〜?と思ってたので、更に倍ってことはないと思うんですが・・・。

  14. 295 匿名さん

    でも、これで値引き交渉しやすくなったんじゃないですかね?
    安く買えるならイイとこだと思います。

  15. 296 匿名さん

    売れ残っている間取りは決まっているようだね。

  16. 297 匿名さん

    前の2回のマンション生活では同じ棟の人で、表札をだして無い人は、皆無でした。ここの高層棟は名札のない戸がぞこぞこです。皆さん勘定してみて。
    70戸ぐらいはいってしまうかな。
    住民にとっては問題の無いマンションだとおもいます。住み易い条件は整っている。しかし、価格の面で折り合わないのか?
    新しくできる、線路際にMRができた鑓水のマンションには車が入りきらないくらい並んでいました。その後の、近鉄のMRは僅かでした。
    何が違うのか? ちなみに私は鑓水のマンション群には魅力をかんじないのですが。

  17. 298 匿名さん

    こちらと鑓水を比べると、個人的には便利だし、ローレルの方が好き。
    でも価格はあっちの方が断然安いから、ついついあっちに行ってしまうのも分かります。
    知り合いも鑓水のところを見に行って、部屋にハリが目立つのは気になるけど広くて安いから・・・と検討はしているようです。
    ローレルは私が見た感じ、ハリとかが気にならないようにうまく作ってるなーといった印象でした。
    残ってるのはどこにでもある「普通」な感じの間取りが多いように思います。

  18. 299 匿名さん

    値段と間取りが一番の原因ですよ。絶対.
    その証拠に、売れ残っている列は決まっているし、しかも階層が下(安価)な順番に入居していってる.

  19. 300 匿名さん

    たしかに10階くらいまでは全部埋まってますね・・・。

  20. 301 匿名さん

    やすいところから入居しているんだね・・・
    上の方でもそんなに高くなかった気がしたけど。
    この地域で、タワー物件ってのは、なじまないのかもしれないね。
    眺望はいいかもしれないけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸