旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート三鷹下連雀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランスイート三鷹下連雀ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

グランスイート三鷹下連雀の購入を検討しています。
三鷹という場所と価格は良いと思いますが、駅までの交通は
少し不便と感じています。
この物件に関して、何か情報があれば教えて頂けませんか。
(良い情報・悪い情報含めて)

[スレ作成日時]2004-05-24 03:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート三鷹下連雀ってどうですか?

  1. 102 匿名さん

    私も内覧会行ってきました。なかなか完成度は良かったです。
    小さな傷等は多少ありましたので、指摘しました。再内覧の際
    にチェックしたいと思います。私の部屋は西側なのですが、
    天気が悪かったにもかかわらず思ったより部屋が明るくとても
    満足でした。入居が楽しみです。

  2. 103 匿名さん

    私は過去に千曲運輸さんに一斉入居をお願いした者です。
    確かに価格は安く有りませんでしたが、スタッフの丁寧な作業と対応に私は納得
    しました。今まで5回程引越を経験しましたが・・・今回が一番でした。

  3. 104 匿名さん

    >99
    うちも引越しの見積もりを数社にお願いしました。
    時期的なことで断られたところ、一斉入居を嫌がったところいろいろありましたが、
    アート引越しセンターさんはとても親切でしたよ。
    「一斉入居のこつは心得ているので、心配なさらないでください」と言ってくれました。
    千曲さんにも見積もりをお願いし、営業マンの方の対応も紳士的で良くて金額的にも大差はなかったのですが、
    やはりあらゆる引越しを経験していて気配りのサービスの提案をしてくれたアートさんに決めました。
    実は今住んでいるマンションに転勤族の方がいて、いろいろ試してみたけれど
    アートさんが一番でしたと言って頂きホッとしています。

  4. 105 匿名さん

    私も内覧会に行きました。
    指摘はキズ・汚れが殆どで、大きな問題もなくホッとしています。
    駐車場の操作はかなり面倒そうでした。車はあんまり使わないかも。(-_-;;

  5. 106 匿名さん

    私も内覧会行ったのですが、駐車場の機械が時間かかって雨の日とかには困ります。
    一番下の人は1分30も待たなくてなりません。リモコン操作ができればいいのにと
    思いました。

  6. 107 匿名さん

    現在の残戸数はどのくらいなのでしょうか?

  7. 108 匿名さん

    私も内覧会行ってきました。
    西向きですが思ったより明るくて入居が楽しみです。
    指摘事項も汚れがほとんどでよく出来ていると思いました。

  8. 109 匿名さん

    >107
    公式HPによれば11戸のようですね。
    前にマンションギャラリーで見た限りでは、東も西も南も残ってました。

  9. 110 匿名さん

    私も内覧会行きましたが、床浮きのような状態が一カ所ありました。
    ちょっと強く踏み込むと「バタン」となるような状態です。
    音が響くので下の階の方にも迷惑が掛かるので困ったものです。

  10. 111 匿名さん

    私は今週末再内覧に行きます。指摘事項は色々あったのですが、
    サッシが曲がっているのには驚きました。他のお部屋の方で、
    バルコニーの窓のサッシ曲がっていた方いませんか?

  11. 112 匿名さん

    固定資産税を間違えた司法書士もまぬけですよね。

  12. 113 匿名さん

    手直し確認会に行かれた方、どうでしたか?

  13. 114 匿名さん

    手直し会に行ってきました。
    床やクロスの傷はきれになっていましたが、
    まだ他にも指摘事項を見つけてしまったので
    来週行きます。引渡しまでに全部直るのか心配です。

  14. 115 匿名さん

    私も行ってきました。
    なかなか丁寧に直して頂いたようで満足しています。
    カウンタートップとか、綺麗に直るものなんですねー。

    114 さん、全部直りましたか?

  15. 116 114

    ご心配おかけしました。やっと納得いくまで綺麗に直せて
    もらえたので、満足しています。
    カウンター部分だけは、引越し当日までかかってしまうよう
    なので、あとその部分だけです。

  16. 117 115

    良かったですね。
    キズや汚れは多かった気がしますが、対応はなかなか良いですね。

  17. 118 匿名さん

    いよいよ明日は引渡し。楽しみです。

  18. 119 匿名さん

    引越されたみなさま
    住み心地はいかがです?

  19. 120 匿名さん

    とっても満足してます。毎日が楽しいです。
    早く部屋の片付けをしたいですね。
    管理人さんもとても良い感じの方で安心しました。

  20. 121 匿名さん

    私も先日入居しました。
    駐車場の操作が面倒なのを除けば(笑)とても満足してます。
    住人の方も良い感じの方が多いですね。

  21. 122 119

    入居しました。
    想像していたよりずっと快適です。
    郵便受の表示は統一されてますが
    管理人さんがやってくれるんですか?

  22. 123 匿名さん

    あれは旭化成インテリアのオプションじゃないでしょうか。

  23. 124 匿名さん

    表札は後からでも頼めますよ。
    旭化成さんに電話すれば作ってくれるはずです。
    ただ部屋の前の表札とセットかもしれません。
    質問なのですが、一斉入居のマンションというの
    はお隣とかに挨拶に行った方がよろしいのでしょうか?
    私は品物は買ってあるのですが、もしかしたら一斉の
    場合はしないのかなと思ってます。教えてください。

  24. 125 匿名さん

    私は気持ちの問題だと思っていますので、どちらでも良いと思います。
    挨拶しようという気持ちがあるなら、是非されてはいかがでしょうか。
    ちなみに家はご挨拶に行きましたよ。

  25. 126 124

    125さんお返事ありがとうございます。
    お隣の方も知りたいので是非行ってみます。

  26. 127 匿名さん

    どうでしょう、住み心地は?

  27. 128 匿名さん

    >127
    満足しております。
    不満は郵便受が巡り合わせで下の方になり、
    しゃがまないと取りにくいことくらいです。
    静かだし明るいし背伸びして買った甲斐がありました。

  28. 129 匿名さん

    入居者です。
    引っ越して1週間で和室の襖がゆがんで動かなくなりました。修繕依頼を出したところ、こすれている個所に
    ダンボールの切れ端をはさんで帰っていきました。
    また、キッチンにボードを置いたのですが、床がかたむいているらしく、壁と平行になっていません。
    地震がきたら倒れそうです。これも修繕に出しましたが、直してくれるのだろうか?

  29. 130 匿名さん

    そんなに悪くないと思いますよ。管理人もいい人ですし、○○建設も後から気がついた細かい補修も
    無料でやってくれますし。住み心地は中々Goodです。あとは、今は気候がいいので駅まで気持ちよく
    歩いてますが、さすがに真夏は自転車かな。でも駅前の駐輪場が空いてない、、、早い再募集に期待です。

  30. 131 匿名さん

    お住まいの方、通勤時間の三鷹駅までのバスの状況はどんな感じですか?
    実際の渋滞状況、混み具合など教えてください。

  31. 132 匿名さん

    午前八時過ぎにマンションを出ます。
    道は流れてますよ。

  32. 133 匿名さん

    入居者です。
    >129
    その後直してもらえましたか?
    うちは、細かい修繕がありましたが、すぐ直してくれました。
    対応も良く満足しています。
    住み心地はとってもいいです。
    駅から遠いので主人の通勤が大変かと思いましたが、
    今のところ歩いて行っているらしく、良い運動になると言ってます。
    >130さんが言ってるように真夏は暑くて大変かもしれませんが…。
    周りの環境も良くて私はとても満足しています。

  33. 134 匿名さん

    私も駅まで歩いています。
    今の時期はとても気持ちが良く体にも良いのでいいです。
    ただ夏と冬の真っ只中は25分歩くのは厳しいですね。
    あと一ヶ月点検の修繕は、直ぐに直してもらえました。
    満足しています。

  34. 135 匿名さん

    三鷹駅周辺の自転車置場について詳しく
    分かる方教えてください。
    日割りの駐輪場・無料駐輪場等お願いします。

  35. 136 匿名さん
  36. 137 匿名さん

    入居者です。幼児がいます。南浦小学校にお子さんが通っていらっしゃる方、南浦小学校はいかがですか。集団登校とかしてますか。
    学童保育所はどんなかんじですか。

  37. 138 匿名さん

    あと2戸ですね

  38. 139 匿名さん

    入居者です。南東側に大規模住宅が建つみたいですね。
    一気に人口が増えた時、治安などどう変化があるのでしょう。
    商店街がもうちょっと栄えてくれると良いですが、うるさくなってしまったらですね。

  39. 140 匿名さん

    工事の音はうるさそうですね。

  40. 141 匿名さん

    南東側の住宅はマンションなのですか?
    工事はいつ頃から始まるのでしょうか。
    小学校、中学校の受け入れ態勢は大丈夫でしょうか。

  41. 142 匿名さん

    入居者の方ですか?
    ポストに説明資料が入ってましたよ。

  42. 143 匿名さん

    完売しましたね。
    近くにレクセルも出来るし、南東のマンションが出来るのに合わせて、
    近所に喫茶店とかファミレスが出来ないかなぁと淡い期待をしています。

  43. 144 匿名さん

    確かにファミレスは欲しいですね。

  44. 145 匿名

    二重床だし賃貸とは音も違うだろう!と期待をしていましたが、
    毎日運動会のようにお子さんが飛び跳ねる&走り回る音が枕元まで響いてきます。
    コンクリを伝ってくるとやはりとても響くものなのですね。
    お互い様なので仕方ないとは思いますが、みなさんのお部屋はいかがですか?

  45. 146 匿名さん

    我が家も響いていますよ。それよりも夜遅く、玄関前をしゃべりながら歩かれるのは、
    もっと困りものです。通路側に皆さん寝室ですよね。

  46. 147 匿名さん

    駐輪場に子供を乗せる為のかごが付いた自転車がたくさんあってすごく出し入れ
    しずらいんですけど・・・それからラックに入れていない自転車は誰のものか
    きちんと管理すべきですよね(駐輪場代は払ってる?)。

    自動車も駐車禁止のカラーコーンがあるのに夜になると退けて停めているけど
    鍵付きの柵などで管理人さんがいないときは停められないようにきちんと管理
    しないと他マンションなどの居住者にも停められる可能性があると思います。
    敷地内で子供が事故に遭うのはこういう駐車した車で見通しが悪くなるからですよ!

    それから配管の一斉点検をしたらかなりの配管工事ミスがあり手直し工事をしてる
    ようですが、前田建設は欠陥マンションと言われたくないのか、この事を居住者の
    みなさんには報告しないようです。
    入居後半年も経つのに毎日のように作業着を着た人たちがたくさんいるのでみなさんも
    気になっているとは思いますが、対応がよくて良かったなんて言えるなんて寛大ですね
    管理組合の役員が誰がどの役をやるのかきちんと発表もないし、このままでは将来大規模
    の修繕の時とか不安です・・・

    それから共用廊下にいろいろな物を置いている居住者の方にも一度注意した方が良いのでは
    ないでしょうか?
    火災や地震の場合は避難の邪魔になりますからね、特に○○○さんはちょっと置きすぎでは
    ないでしょうか?
    感じた事を勝手に書いてしまいましたが、みなさんはどんなご意見お持ちでしょうか?

    【一部を伏せ字にさせて頂きました。管理人】

  47. 148 匿名さん

    確かによく作業着を来た人達を見かけます。
    そういう事だったんですか。

    カゴの大きい自転車が隣や下だと出し入れ大変ですよね。
    増設するならもう少し余裕のある駐輪場にして欲しいですが、
    そんなスペース・・・ありませんよねぇ。

    あと来客時の駐車や駐輪の管理方法を文書で通知してほしいですね。
    管理人さんがいれば聞く事も出来ますが、時間外の時に困ります。
    それで前に一度、コーンをよけて停めてもらった事があります。

  48. 149 匿名さん

    ここに書き込むより管理人に伝えて対策を講じたほうがいいと思いますが…

  49. 150 匿名さん

    147さんの意見は私も同感ですね、夜になるとカラーコーンをどけて車が勝手に止まっているのをよく見かけます。
    特にひどかったのは雨が強い日にエントランスの出入り口をふさぐようにしてシルバーカラーのマーチ?が止まってました。
    荷物の積み下ろしをしようと思ったのですが、その車が邪魔で雨に濡れながら構内の方の入り口から入りました。管理人さんが
    いる時なら注意をしているんでしょうけど、夜になるとほんと困ったもんです。
    それと駐輪禁止のところに止めてる自転車は相変わらず減りませんよね、(置いてる人は同じ人のようですが・・・)

  50. 151 匿名さん

    部屋の前まで自転車を持って行くと、エントランスやエレベーターが汚れてしまいますよね。
    駐車禁止も毎晩のように同じ車が停まってるし、これでは公団住宅と変わらないような気がします。
    ちなみに管理人さんに言っても仕事の範囲外のことなので駐輪場や駐車の問題は管理組合できちんと
    決めないとどうにも出来ないそうです。
    ちなみにこの前の夜は車を停めた人が隣のマンションに入って行くのを見ちゃいました・・・。

    第1回の管理組合の総会を見てもあの出席率は低すぎるし、みなさん自分さえ良ければみたいな
    感じなのでしょうか?
    組合役員は報酬もあるわけですし次々と対策を講じるべきではないでしょうか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸