旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモガーデンズ所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモガーデンズ所沢ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前面道路の渋滞や駅からの距離が多少気になりますが、
前向きに検討中です。
他に検討されている方がいましたら、感想を教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-20 15:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモガーデンズ所沢ってどうですか?

  1. 182 匿名さん

    別のコスモを契約した者ですけど、現時点ではどの検査機関が信頼できるかデベだって不明なんじゃない?
    仮に他の検査機関にお願いしても、入居後にその検査機関で問題が発覚したらどうしますか?
    結局は、瑕疵担保責任のある売主や施工に関わった建設会社を信頼するしかないかと思われますが如何でしょうか?

  2. 183 匿名さん

    174さん、ありがとうございました。RC15階でも安心ということですね。
    そうですよねぇ、そうでなければ建てませんよね。

  3. 184 匿名さん

    ファルマン通りのイルミネーションが美しい今日この頃ですね。
    ウチのマンションのほうまではイルミネーション続かないのですが(笑)

    友人のダーリンが建築士さんなので、「イーホームズだったの!!」と
    メールをしてみました。イーホームズはやはり大手なのでダーリンも
    いくつか仕事を頼んでいたそうで、いろいろ大変だそうです。
    「オレらはちゃんとまっとうな仕事してるんじゃ!!」と怒り心頭らしい
    ですよ。
    友人も設計事務所にいたので「設計と施工がグルじゃないかぎり
    あの(TVでみた)図面ならヤバイってわかるよ!」ということでした。
    問題になっているマンションやホテルはよほど「?」となるような
    図面だったんですね。
    ウチの図面ってもらえないのかしら。

    私たちにとっては、これから新生活へむけてのスケジュールプランニングも
    ありますし、再確認した結果がどのくらいのレスポンスででるかですよね。
    東京ソイルリサーチからの公式文書はどうあっても引き出しておきたい
    ところですね。

    それから今回の説明会の内容については会議録なりをちゃんともらい
    たいです。ビデオとかとりたいくらいですよね。・・・持ってませんが(-_-;;
    当然会議録の記載内容に不足があれば追記してもらったものもです。
    特に説明会の内容は言った言わないの水掛け論になりやすいですからねー。
    会議録には社長印くらいまで入ってても当然というレベルの大問題だと
    思いますよ。
    「再検査しました。ダメでした。」じゃあ、とんでもないですからね。

    うぅ。不安だ・・・
    スッキリして年越ししたいなぁ。

  4. 185 匿名さん

    182さんのおっしゃる通りだと思います。
    どこまで信じるかというとこですね。疑い始めたらキリがなくなってしまうし、
    大なり小なりこういうことはあるんだろうか??とも考えちゃったりもしてます。
    ただ、だからこそリクコスさんの誠意ある対応を期待しています。
    対応次第というところもありますが、基本的には私は進める(購入)方向です。

  5. 186 匿名さん

    eホームズ、検査した意味が全く無かったら入居前で既に不良物件、とかならんのかね?
    そーすりゃ手付け金も全額返って来るんでわないかと・・・
    普通、入居前から問題なんて有り得ないでしょ?

    マンションって戸建てみたいに土地の担保ってのがないからヒューザーの件、何千万っつう物件が僅か数ヶ月でパーだもんね・・・
    残るのは瓦礫の山とローンだけ・・・

    こりゃ、契約or解約、人生最大の大博打だょ・・・

  6. 187 匿名さん

    身内の建築士に説明会の時に図面を見てもらうので構造上は
    あまり不安はないんのですが、(マンションを契約する時も見てもらっているので)
    問題は資産価値なんですよね。
    ただでさえマンションは資産価値がないと言われているのにこの問題。
    将来売りに出す時少し値引き交渉にイーホームズを使われるのは間違いないでしょうね。
    阪神大震災の時も○○工務店の物件が売れなくなりましたから。
    うーん手付けは私は金額が少ない方だと思うので流しても良いのですが
    両親が実家の近くに住むのを心待ちにしていたりで色々考えてしまいます。
    インテリアについても考えられないし、困ったものですよね。

  7. 188 匿名さん

    亀有組です。 お邪魔します。

    イーホームズの建築確認番号を取り直す、すなわち再検査(東京ソイルリサーチ)ではなく
    建築確認の再申請をすることは、リクコスは考えていないようです。

    亀有は、設計住宅性能評価、建設性能住宅評価すら無いのでした・・・。 うーーん


  8. 189 匿名さん

    188さん

    >>建築確認の再申請をすることは、リクコスは考えていないようです。

    わからないので質問なのですが、すでに竣工間近な物件に対して、再申請ってそもそも可能なのですか?
    それができないから、再検査という方法しかない、ということなのだろうか?

  9. 190 匿名さん

    亀有の物件、eホームズのままだってぇ!?
    有り得ないね、、、

    知り合いの不動産関係に勤めてる人に聞いたらリクコスには「瑕疵担保責任」があるから、今のまま→eホームズ検査で押し進めるなら「埼玉県庁内・土地宅建行政指導課」に言って、事の流れを説明すれば手付け金、全額迄とはならないが返金にはなる、との事でした・・・

    早速、時間があれば伺って色んな話し、聞いてきます。
    もしかしたら弁護士と相談もするつもりです。。。

  10. 191 匿名さん

    >>亀有は、設計住宅性能評価、建設性能住宅評価すら無いのでした・・・。
    マジですか?う〜〜〜んっ。

  11. 192 匿名さん

    建築士に相談しました。
    結果、
    リクルートに電話して以下の要求をしました
    1.鉄筋の施工図
    2.施工のチェック(設計・管理)のリーフクリエイツの各施工段階の品質上のチェックリスト
    3.駆体図
    この3つを見ればある程度は確認出来るとの事でした。
    これをリクルート側がこちらの建築士に説明会に確認させなければ契約はしません。
    建築士もこれは予期せぬ事態なので誠意的な態度(1〜3を提示)がなければ、
    手付け放棄でなく話し合いによる折半をすべきとの事でした。
    ですが、リクルート側からするとなんとしても今の時期にキャンセル物件は出したくないと思います。
    なので私たちに誠意のある対応をしてくれるとは思うのですが。
    建築確認番号を変えるのは2月に入居しないと全員が一致しないと無理そうです。
    一応みなさんで意見を言う事も重要だと思います。是非リクルートに確認番号の
    対応を求めてみてください。
    問題はイーホームズという事よりどういう設計・管理をしているかという事の方が大切との事でした。
    パンフレットには書いてありますが、実際やっているかなんて
    施工のチェックリストを見ないとわかりませんよね。
    でも今の時期に買うのはやはり悩んでいたら辞めるべきなのかもしれませんね。
    マンション業界全体に不安です。関東大震災が来るまで誰も分かりません。
    前までマンションの方が地震に強くて安心と言われていたのに残念です。

  12. 193 匿名さん

    間違えました。「開発指導課宅建相談指導担当」でした。

    で、聞きました、今・解約したら手付け金返還なるか・・・

    難しい・・・だそうです。
    eホームズのまま建築確認番号であってそれが根拠であっても・・・
    との事でした。
    (内容は色々話し聞けたのですが、説明しずらい専門的な事になってしまうのですみませんが省かさせて頂きます)
    あとは弁護士付けて裁判しても難しいんじゃないかとも言ってました。。。

    ん゛〜、とりあえずリクコスが何処まで対処してくれるか、それによって決める感じですかね・・・

  13. 194 匿名さん

    キャンセルするか、入居するか。ほんと悩みますよね。
    リクコスに電話して、建築確認番号を取り直して欲しいと言いました。
    あっちの言い分は、入居後なら管理組合でみんなの意見をまとめて再検査も可能だけど、今の
    段階だと、みんなの意見をどうやってまとめていいかわからない。といってました。
    アンケート出すなり、なんでもできると思うんですけど…。
    それと、もしキャンセルとか出て、それを販売する場合は安くするんですか?
    と、聞いてみました。あたりまえの回答でしたが
    同じ値段で売るそうです。
    そんな訳ないじゃん。
     将来売る予定もないし、それだったら資産価値考えなくてこのまま契約してもいいのかな。とも
    思うし、イーホームズ検査機関の物件をわざわざ買うことあるのかな。とも思うし。
    すごく悩んでいます。

  14. 195 匿名さん

    手付けを取り返すのは難しそうですね。

    亀有の掲示板を覗いてきたら、説明会で色々と突っ込んだ人たちは
    「キレてる」なんて言われています。 詳細は分からないけれど、なんだかかわいそう。
    ここに書き込んでいる人も、そんな風に思われちゃうのだろうか・・・(苦笑)

    あちらでは、リクコスに対してあきらめムードも漂っているし・・・


    > あっちの言い分は、入居後なら管理組合でみんなの意見をまとめて再検査も可能だけど、今の
    > 段階だと、みんなの意見をどうやってまとめていいかわからない。といってました。

    逃げてる・・・
    それと、亀有掲示板にも書き込まれていましたが、リクコスとしてどの物件も同じ対応を取っている可能盛大ですね。

    我々は、亀有物件を参考にさせてもらって、要求することはしましょうね。

  15. 196 九州力

    切れてますか?

  16. 197 匿名さん

    会社の対応に納得いかなければキレる気持ちも分かります。
    1000円や2000円の買い物じゃないんですから。
    一生一度の大きな買い物だと思ってます。
     質問はどんどん聞いたほうがいいと思います。
    …とりあえず、冷静に。ですね。
    所沢は、がんはりましょう!!

  17. 198 匿名さん

    駐車場の抽選のアンケートは書かせるくせに
    再検査するかどうかのアンケートだって出せると思いますけど…。

  18. 199 匿名さん

    リクコスもある意味被害者ですよね。
    ちゃんと施工してるとしたら、いい迷惑だと
    思います。

    同情の余地はありますが、こちらも一生の買い物です、
    冷静に話し合いたいと思います。
    罵倒や野次はやめましょうね。

    私は金曜日です、頑張ります!!

  19. 200 匿名さん

    私も金曜です!
    がんばりましょう!!

  20. 201 匿名さん

    > あっちの言い分は、入居後なら管理組合でみんなの意見をまとめて再検査も可能だけど

    これって、再検査費用は管理組合で出せってことじゃない?

    亀有物件のリクルートの対応・・・大丈夫かなぁ、うちは・・・

    金曜日じっくり聞きましょう。 木曜日の方、情報よろしくです!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸