旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモガーデンズ所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモガーデンズ所沢ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前面道路の渋滞や駅からの距離が多少気になりますが、
前向きに検討中です。
他に検討されている方がいましたら、感想を教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-20 15:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモガーデンズ所沢ってどうですか?

  1. 162 匿名さん

    161さん
    貴重な情報ありがとうございます。

  2. 163 TOKYO EAST

    コスモシティガーデンズ東京EASTの購入者です。
    貴重な情報を有難うございます。
    私たちは、明日借地権から所有権になるため、再契約会が実施されます。
    どのような説明がされるか、情報交換が出来ればと思っています。

    お互いすっきりしたいですね。

    最新の書き込みです。

    172: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/02(金) 23:22
    再検査の実施ということですが、定義・内容を確認しないといけないですね、明日は。
    ・イーホームズ以外で建築確認をやり直すのか?
    ・建築確認番号が変わるのか?
    ・単に書類上で構造強度を再確認するのか?
    ・第三者とリクルートの関係は?(関係会社でしたら意味ないですよね)
    ・住宅性能表示制度を利用すのか?
    等々きちんと説明してもらえることを期待します。

    疑問はどんどんぶつけてみましょう!!

  3. 164 匿名さん

    コスモスホットラインにメールしてみましたよー。
    レスは速攻というわけには行かないようでしたが
    火曜の夜に出して、金曜の23時過ぎにきました。

    念のため別の構造専門機関で構造計算書等の
    構造設計図書の再確認を行うっていう内容で
    した。

    163さんが提供してくださった情報も参考に
    させていただいて、みんなで本当にすっきりして
    新しい生活にはいりたいですね!!

    お互いにがんばりましょう!!

  4. 165 匿名さん

    皆さんも届いているかと思いますが、
    たった今、リクコスから別機関による再検査の連絡が
    速達で届きました。東京ソイルリサーチという会社です。
    この会社のプロフィールます。とりあえずひと安心ですね!!

  5. 166 匿名さん

    この会社のプロフィールます。
    →この会社のプロフィールも同封されています。

  6. 167 匿名さん

    きましたねー。
    http://www.tokyosoil.co.jp/
    ここに会社のホムペがありました。
    研究とか、調査とかもあちこちやっているところ
    みたいですね。すごーく忙しくなってると
    思いますが、しっかりみてほしいですね。

    あとは「何も問題ありません」とのお墨付きが
    もらえて、建築確認番号も取り直しとかできて、
    予定通りの入居ができればいいのですが。

    コスモシティガーデンズ東京EAST購入の方も
    こちらなのでしょうか?
    はやく本当の意味で安心したいですね。

  7. 168 TOKYO EAST

    東京EAST購入者です。

    本日13:30からの再契約会で、詳細を聞いてきます。
    ご報告しますね。
    ありがとううございました。

  8. 169 匿名さん

    ↑いやな問題ですが、これで再確認できたら皆さん安心ですよね。

  9. 170 匿名さん

    果たしてこのまま契約の話しを進めてしまっていいのだろうか・・・
    この物件、SRC(鉄骨鉄筋)じゃなくてRC(鉄筋)だけで15階造りなんだよねぇ・・・
    今更言っても遅いんだけど・・・
    話題の事件(構造計算書偽造)でとてつもなく不安になってしもた・・・
    地震、どのみち来るんだよねぇ?
    阪神大地震の時みたいに二重にローン(マンション&修理費用)抱える羽目になったら破産だょ・・・
    ふぅ、手付け金諦めて解約するかもしれないです。。。

  10. 171 匿名さん

    RCで15階って、危ないのですかぁ!
    そのSRCであれば安心、RCだけの15階に住んでる小生非常に不安になった。

  11. 172 匿名さん

    >>171
    今・住んでる所が15階?
    そしたら地震が来た時の「揺れ」って結構あるんじゃない??
    制震構造だと上層階になる程反復するからね。
    最近・大手や大規模物件では免震にして、より一層安全をうたってるけど・・・
    関東大震災か来たら全て分かるょ・・・
    最近色んな思いが錯綜して、まだ土地がある戸建ての方が救い様があるんじゃないかと・・・

  12. 173 匿名さん

    ↑はい、去年の新潟地震のときは、ビクっとしたな!
    免震構造だか耐震構造だか分からないけど、こうやって揺れてエネルギーを
    分散するのかなぁなんて思ったんだけど、これって危ないのかな?

  13. 174 匿名さん

    建築士に聞いてみましたがRCでも充分強度があるそうです。
    30階建てもあります。
    マンションの場合はりが多いのでRCでも充分大丈夫ですし、
    間取りを広く取れるという利点もあります。
    なので大丈夫との事です。
    なによりも重要なのは現場でちゃんと仕事がしていないとどんな
    良い設計も意味ないんですけどね。汗。
    でもこのマンションはホワイトボードにもきちんと日程が載っていたし、
    大丈夫だとは思いますが…。
    個人的にはお隣の?タワーマンションの方が
    作っている時点で内覧させてもらえたし、(コスモガーデンズは無理と言われた)
    安心感はあったのかも、と少し後悔ですが。

  14. 175 匿名さん

    東京EAST(亀有)の本日の再契約会&今回の事件に対する説明会の様子です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38252/

  15. 176 匿名さん

    東京EASTのやりとりを見てもの凄いショックを受けてます。
    確認番号そのままなんて…。
    もし今後中古を買うときイーホームズの確認番号って結構チェックするように
    なると思いますよね。大丈夫なのでしょうか?
    私はマンション自体にも不安を感じてきてしまいました。
    地震が起こってから二重ローンを背負うなんてリスクを起こして良いのか、
    今のニュースを見ているとどんどん不安になってきてしまいます。
    心配のしすぎでしょうか?

  16. 177 匿名さん

    >>175
    いやぁ・・・
    亀有は揉めとるね・・・
    これじゃあ8日・9日のヤツ、こっちも揉めるわな・・・
    参るなぁ、なーんか、せっかくの新居なのに・・・
    気持ち下がりまくりだわい・・・

  17. 178 匿名さん

    結局のところ、イーホームズってのが関わってるってことで
    資産価値が下がることは間違いないのかな・・・。
    東京ソイルリサーチって所はどうなのかも・・・。
    そこでまた口裏合わせがないとも言い切れないような気もする・・・。
    やはりキャンセルが妥当か・・・!?

  18. 179 匿名さん

    確認番号も変えてもらうようアクションをおこすこ事が重要だと思います。
    少しでも資産価値が落ちないようにデベで動いてもらわないといけないと思います。
    せっかく決めたマンションをなるべくキャンセルしたくありません。
    一人一人がこのような状態では契約を延期したいと訴える事が重要だと思います。
    リクコスも初めての事態などと言っていないで、誠意のある対応をどこよりも
    早く行う事が企業価値を高め、今後購入する者の信頼も勝ち取ると言うことに
    気づいてほしいです。

  19. 180 匿名さん

    >>175
    あんなんじゃあ、みんなショック受けるよねー。。。
    解約ですか、そーですか、本当、どーすっかなぁ・・・
    やはりヒューザーの住人たち見てると一旦住んでからじゃあ手遅れだしさー・・・
    巷じゃあ、自己責任だ安物買いの銭失いだと叩かれる始末・・・

    傷口(手付け金)は最小限に流して、再起不能(ローン抱え)を防ぐしか無いのか・・・

  20. 181 匿名さん

    リクルートは今かかわっている物件を
    できるだけ自社の損失を少なく売却してしまえば、
    今後は業界の新基準の中で物件を造り、
    今回の損失も徐々に取り返していけるでしょう。
    しかし購入者は今回の物件と一生付き合っていくことになります。
    今回の件で資産価値が低下してしまうのは仕方ないとしても
    一生それを背負っていく購入者のために
    せめて確認番号を変えてもらったり、
    今となっては何の意味もなくなっているイーホームズのではなく
    別機関で設計住宅性能評価、建設性能住宅評価を出してもらわないと
    安心して購入できません。
    「今回の物件には設計住宅性能評価、建設性能住宅評価が付きます。
    これは第三者機関のチェックを受けることよってさらに信頼性があり
    中古で売却する場合もより資産価値がある物件ということです」
    との重要事項説明の時の言葉が、この状態では全く失われてしまっています!
    これはこの物件とこの価格の中にも含まれている信頼と費用だったはずです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸