旧関東新築分譲マンション掲示板「川越付近で買いのマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 川越付近で買いのマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】西武池袋線・東武東上線・川越線沿線の住環境(川越市内)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東武東上線西武池袋線、川越線沿線で検討中です。
お薦めありますでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-19 13:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川越付近で買いのマンションは?

  1. 82 匿名さん

    http://www.lexel.co.jp/mansions/MV000528/location/index3.html
    ここの「安全性」ってとこでも液状化の分布図が出ていますよ。

  2. 83 トクメイ

    >81さん
    タカラレーベンの営業に内部告発を期待する気持ちは
    実は全くないんですよ。
    今回なぜ営業の名前について教えていただきたいと
    お願いしたのかというと、
    HPの『液状化危険度分布図(南関東地震)』の件と営業の名前を
    タカラレーベン側へもう1度つきつけてみた結果、
    それに対して相手がどう答えるか?それが知りたいんです。
    もし、それでもシラを切り続けるようであれば
    それはもう「嘘をついている」としかいいようがなくなりますよね?
    南古谷の物件を契約していている者の気持ちとして、
    まず、先方に問題の地図があったということを素直に認めていただいた上で
    「地図にあるように本当に軟弱な地盤の土地であるのなら
    それを補強するためにどれだけのことをしているのか?」ということを
    じっくりと話し合ってみたいと思っているんです。
    そのためにもまずタカラレーベンには嘘をついていただきたくはない。
    嘘をついていると分かっている相手を前に話をするのは苦痛じゃないですか。
    顔見知りの営業ですが、ちなみにイニシャルは『Y』です。

  3. 84 トクメイ

    >82さん
    この地図は、川越フィーヌのHPに掲載されている地図と
    同じ物のようですね。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

  4. 85 自己責任

    川越市液状化危険度分布図(南関東地震)】
    南古谷は真っ赤の危険地帯はっきりしています。
    液状化が起こって倒壊しても誰も保障はしてくれません。
    倒壊しないまでも傾いただけでも大変です。
    杭が深くまで何本打ってあろうが液状化が起こってしまったら…
    仮に地震の影響がなくたって、地盤沈下、不同沈下しないほうが不思議。
    軟弱地盤の物件は私は絶対、買いません。
    湾岸埋立地でもあるまいし、川越付近は地盤良好なとこが多い場所ですもの。
    安かろうがねぇ〜先ず始めに軟弱地盤の土地は検討からはずします。

    志木方面も弱いところ多いんですよ
    志木市役所の裏でやってるやつなんかもかなり弱い土地です。
    みんな知らずに買っちゃうのかなあ?
    地盤は、なによりも家作りの基本なのに・・・・

  5. 86 匿名さん

    西武新宿線南大塚の『エコヴィレッジ川越南台』発表されてますね。
    全戸100㎡超えとのことです。
    MRは年明けのようです。

  6. 87 匿名

    エコヴィレッジってリブランでしたっけ?レーベンのモデルルームの帰りに
    待ち伏せしてお客の横取りしてる営業がいましたよ。
    タチ悪い連中。怖かった。

  7. 88 匿名さん

    昨日の証人喚問見ていて、トクメイさんとレーベンのやり取りとだぶりました

  8. 89 匿名さん

    今『エコビレッジ川越南台』の建設予定地のすぐ近く、南大塚に住んでいます。
    建設地の道路挟んで隣は東洋エアゾールという化学薬品&高圧ガスを多用するおっきな工場。
    おまけに大型トラックが昼夜問わずバンバン通る川越狭山工業団地の隣地・・・。
    んん〜、100㎡に魅力は感じるけど、場所がなぁ〜・・・。
    あと全戸100㎡マンションって、誰かのせいでイメージ悪くなりましたよね。
    でも、南大塚は高校生のころから住んでますが、川越なのにどこかのんびりしていて個人的には好きです。
    私も年明け見に行ってみようと思います。

  9. 90 通行人

    上記の南古谷のマンションに関する議論が目に留まり、液状化危険度分布図をリンクから
    見てみました。でもこちらの図面では、レーベンの物件があるウニクスのあたりは
    液状化の危険地域ではありませんよね。
    地盤は軟弱でも液状化では問題ない・・・ということなのですかね。
    土地の良し悪しの判断って、何だか難しいのですね。

  10. 91 匿名さん

    地盤に関しては軟弱じゃないところを選べばいいだけですよ!
    土地の情報は調べればすぐにわかることですから!
    (構造計算は見たって素人じゃ理解できませんが…)
    それともわかった上で安さに…
    地震のたびにドキドキ…
    いやいや誰もが望むらくは安心のマイホームでしょう

  11. 92 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47314/
    こっちの板でもキャンセル続出なんですね

  12. 93 匿名さん

    >92 キャンセルした人のレス書いて無いよ。
        牛○

  13. 94 匿名さん

    地盤の良し悪しは簡単に判断できないと先日痛感しました。
    先日、モデルルームに行った際、デベの設計部の人にボーリングの柱状図を見せてもらいました。
    これまでのレスにある情報では比較的良いほうの地盤に入る場所ですが、地下20mくらいのところに
    比較的やわらかい層がありました。
    そばにあるマンションの杭はほとんど20m以下しかないのですが(そこままで一応N値50が数mある)
    私の購入予定物件(川越から数駅)は、37mまで杭を打ちN値5m以上を確実に実施していました。
    関東平野はほとんどが堆積層ですので、地下がどうなっているのか、調べないと正確なことは
    言えないと痛感しました。

    まあ、都内の会社のデータを保管を仕事としている会社がある小川町辺りまで行けば
    別ですが。ただそこまで田舎に引っ込む気はないし、小川で買うなら戸建でしょうし。
    (昔、そこの会社を訪問したとき、詳細な地盤調査図を見せてもらったことがあります)

  14. 95 匿名さん

    >93
    『牛○』?
    意味がわかりません

  15. 96 匿名さん

    トクメイさん進展されました?

  16. 97 匿名さん

    >94さん
    購入予定はアップルでしょうか?

  17. 98 匿名さん

    94です。
    アップルではなく、隣のレクセルです。契約は結びましたが、最終的な支払いはまだなので
    予定としていますが。。
    今週末2回目の構造偽装に対する説明会があります。(イーホームズ物件ですので)
    昨日、ハウスプラスによる構造の遵法報告が届きました。またさらに構造士協会にチェックを
    依頼するそうです。
    また、先週末モデルムールに行き、柱状図,施工途中の写真(バルキーファイル2冊)
    構造設計書なども確認させてもらいました。
    今までのデベの対応の満足度は80%ほどです。
    (−20%は住宅性能評価がイーホームズのままで他の手が打たれていないこと)

    アップルは、派手な社長になじめないのでパスしました。(こっちもイーホームズ)

  18. 99 匿名さん

    >レクセルなんですね!
    外観ほぼ完成ですよね!
    以前MR見学行きました。
    キッチンはIH、携帯から遠隔操作できるシステム、
    ロフトや堀こたつ等、面白いなと感じました。
    入居楽しみですね!

    さて構造偽装の対応もよさそうですね!
    イーホームズ審査物件=悪質物件ではないですから
    所詮審査機関ですので悪事に荷担しても旨味がありませんから
    あくまで見落としの意味では審査機関として怠慢ですが
    今回の事件で、イーホームズに悪意はないはずです。
    悪意は全て施工者側にあります。やつらの私利私欲がなせる事件です。
    ヒューザー始め、木村建設物件=殆んど悪となりますが…

    例えると、麻薬が持ち込まれるのを見つけられなかった税関=イーホームズ
    麻薬を持ち込んだ組織=木村建設(マフィア)、ヒューザー(売人)、姉歯(運び屋)、総研内河(マフィアの黒幕)
    みたいな…

    現在イーホ物件は全棟再チェックを強いられていますから
    逆に安心できるんではないかと思いますよ!

  19. 100 トクメイ

    【1です】
    ご無沙汰してます…(汗)。みなさんには色々と参考になるお話をいただいて
    本当にありがとうございます。ただ、あまり沢山書き込んでしまうと申し訳ないなぁ、と
    ずっと思っておりまして、ある程度タカラレーベンとの間で話がついてから
    『結果報告』という形で書いた方が、ご迷惑にならないかな…って思っていたんです。

    ただ、掲示板で気にかけてくださる方がいるのに(ありがとうございます!)
    何もなし、というのもまた違った意味で恐縮なので、
    たいして進展はないんですが、その後のことを少し書かせていただきますね。

  20. 101 トクメイ

    【2】
    皆さんもご存じのように、先方と2時間にわたり電話で話をしましたが、
    実はその電話のやりとりの中で・・・細かい話なんですが、
    偽装事件の後、レーベンいわく全ての物件に関して再検査をしたそうで、
    少なくとも完成住戸の入居者に対しては、
    最低でも「改めて再検査した構造設計会社の社名を出して
    『問題なし』とする書類」を送っているようなんですね。
    ただ、ウチには(おそらく他のコンセルティエ契約者に対しても)
    「検査会社名」+「レーベンの社判」の入った書類は来ていないんです。
    今までに2回、封書は届いてますが、どちらもたいした内容ではなく、
    2通目に関してはペラペラの紙1枚に
    「当物件は、第三者機関で検査をして問題はありませんでした」
    といった内容だけ。この点についても不満があったので、
    電話でのやりとりの中で、最低でも「『第三者機関』としか
    書かれていない検査機関の名前と
    タカラレーベンの社判の入った正式な書類」を
    会社側としてコチラに送る意志があるのかどうかという点について
    再度、この同じ担当者から電話をもらう旨、話がついておりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,298万円~7,298万円

2LDK・3LDK

49.84平米~65.31平米

総戸数 140戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸