旧関東新築分譲マンション掲示板「川越付近で買いのマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 川越付近で買いのマンションは?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】西武池袋線・東武東上線・川越線沿線の住環境(川越市内)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東武東上線西武池袋線、川越線沿線で検討中です。
お薦めありますでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-19 13:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川越付近で買いのマンションは?

  1. 62 匿名さん

    それにしても私には専門の調査会社が作った地盤マップだと営業マンが説明してくれたんですけどねぇ〜
    隠ぺいしているのだとしたら腹立たしいですね事実は事実として公表すべきですよね!
    耐震偽装とあいまって私まで腹が立ってきました!>トクメイさんの気持ちさっします

  2. 63 匿名さん

    >61さん ありがとございます
    これ他のマンションを検討する時にもとても参考になりますね!

  3. 64 トクメイ

    【1です】
    18さん(59さん)
    やっぱりそうですよね〜。
    浸水Mapだよな〜これは、と思いましたよ(汗)。
    細かく説明しますと、この浸水Mapは、
    私が南古谷の物件を買った者と知らなかった、ないし、
    MRへ車を入れた際に駐車場で顔を見られていたらしく
    「あれ?前に会ったことあったような」(←営業氏談)という
    くらいの認識で、営業が持ってきた資料一式の中にあったモノなんです。
    ちなみに、裏に別の地図が隠れてはいないかと(笑)
    裏どころか全てのページをパラパラめくってみましたが他には何もなく・・・。
    その後、私は「地盤に関しての地図」「軟弱地盤」
    「南古谷が赤くなってる地図」「調査会社で調べたそうですね」等々
    の言葉を連呼して、営業氏へ問題の地図を要求したのですが
    「そんな地図は心当たりがないですね〜」という
    言い方をされましたデス。

  4. 65 トクメイ

    【2です】
    でも、目が泳いでいたような(汗)。
    その営業氏は問題のMRには1か月ほどしかいなかったので、
    彼に対してそれ以上どうこう言えるような状況でも・・・というか
    言っても意味がなかったのかなと。
    ただ、少なくとも彼はいわゆる下っぱの営業ではなく、
    ウチの物件を直接担当した若手の営業の先輩だったようで、
    すぐに連絡が行ったらしく、夜、若手くんから電話が入っていましたね〜
    (家を空けていたので留守電に入ってました)
    結局、営業氏もお手上げと思ったのか、
    面倒だと思ったのかは分かりませんが、
    今の状況は、昨日お書きしましたように全て現場責任者へ
    『丸投げ』されたということなんでしょうね。
    実は今日、電話が来ることになってまして・・・
    マンション購入は結局、最終的にはどれだけ相手を
    『信頼・信用』できるかですね。
    数千万の借金を背負うワケですから、これだけは譲れないです。
    が、あるはずの『地盤Map』を要求してるのに「知らない」じゃあ・・・
    信頼しろっていう方が無理ですよね。

  5. 66 トクメイ

    60さん
    >南古谷を購入された方からの反響があって、
    西口MRで地盤の話をアピールするのは止めなさいという
    社内の指示があったのかもしれませんね。

    そうですね。実は私は東武東上線沿線で生活しているんですが、
    一時期、新聞の折込でも、西口MRのマンションに関しては
    地盤、地盤言ってましたデス。
    やはり60さんが仰るように『まず土地』が重要だと痛感しております。

  6. 67 トクメイ

    61さん
    これは・・・ありがとうございます!
    今の気持ちですが、事実は事実として受け止めなくては、と思っています。
    TV、私も見ました。「液状化」という言葉が引っかかりまして(汗)。
    こういうサイトは見つけていたんですが・・・
    テレビで見ただけなんですが、構造計算書にはこれと同じようなモノが
    載っているようですね(赤い三角部分をクリックすると出てきます)。

    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/kawagoe/P11_kawagoe.htm

  7. 68 トクメイ

    62さん
    >それにしても私には専門の調査会社が作った地盤マップだと
    営業マンが説明してくれたんですけどねぇ〜

    信じます!西口MRへ行ってる方達が見ている地図を、
    どうして南古谷の契約者は見せてもらえないのか。
    直接要求しているのに、こうしらばっくれられてしまうと、
    後は市役所へでもあたってみるしかないかな、と考えています。

  8. 69 トクメイ

    63さん
    そうですね!こちらの掲示板は
    そもそもそれが目的なワケですし・・・まず地盤です。
    今回の耐震偽装事件は、これからマンション購入を
    考えてらっしゃる皆さんにはプラスになることと思います。
    私もあと数カ月遅ければ・・・

  9. 70 トクメイ

    また長々と申し訳ありません。
    電話の内容、特に先方の反応に関しては(笑)
    必ずご報告させていただきます。

  10. 71 匿名さん

    62です。
    西口MRの地盤マップですが、私が行った時には、
    模型が置いてある部屋の入り口左手のラックに置いてありました。
    川越市の地図で南古谷付近だけが真っ赤の危険地帯で、
    もちろんそれにつても営業マンにも説明を受けました。
    営業マンの名前も覚えていますが、公表するのは控えます。

    トクメイさん電話どうでした?
    ボーリング調査をしたうえで杭を打ち地盤補強しているので
    ご安心くださいと言った説明でしょうか?


  11. 72 トクメイ

    お待たせいたしました(笑)
    (ここからは名前を出すことにします)
    埼玉県泉町で建築中の『レーベンスクエア コンセルティエ』に関しての
    タカラレーベンとの電話でのやりとりですが・・・
    実は、電話でのやりとりが2時間はありまして(汗)
    これから少しずつ皆さんにお話していこうと思っておりますが、
    結果として、私が1番引っ掛かっていた
    『地盤マップ』の存在に関しては
    タカラレーベンは一切認めませんでした。

    62さんからの書き込みを拝見して驚いております。
    ここまで克明に『地盤マップ』が存在していたというのに
    昨日の話の中では一切認めず、
    タカラレーベン側の言い分をそのままお伝えしますと
    「地盤マップとハザードマップ(浸水マップ)を間違えているのでは」
    「勝手にそう思い込んだのではないか」
    といった言い方に終始しました。

  12. 73 トクメイ

    >62さん
    まずは、
    地盤マップの置いてあった場所を教えていただいて
    ありがとうございました。
    こういった事情もありまして、
    今いちどタカラレーベン側と話をする上において
    62さんが地盤マップについて説明を受けたという
    営業の名前を知るとこは重要なことと考えております。
    ぜひ、控えさせていただきたいのです。
    この場でとは申しませんのでメルアドに
    ご連絡いただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  13. 74 トクメイ

    >ボーリング調査をしたうえで杭を打ち地盤を補強しているので
    >ご安心くださいと言った説明でしょうか?

    はい、総じてまとめるとそういった内容でした。
    ただ、タカラレーベン側が言うように
    この物件が本当に大丈夫なのだとしても
    (営業は「地盤が悪い」と言っとりますが)
    川越西口MRを訪問された方達が実際に目にし、
    営業から説明を受けているという『地盤マップ』に
    心当たりがない、と嘘をつく会社の物件を
    本当に信用することができるのか・・・
    結局、最終的には
    『相手を信頼できるかどうか』だと思いますので。

  14. 75 匿名さん

    西口マンションのHP→トップ画面上部「第三者機関による生活環境レポート」
    →「立地」→右下に【液状化危険度分布図】
    南古谷は切れていますがこれの原紙があるはず。

    >「地盤マップとハザードマップ(浸水マップ)を間違えているのでは」
    >「勝手にそう思い込んだのではないか」
    >といった言い方に終始しました。

    洪水マップと別にちゃんと載せているではありませんか!
    それでも隠蔽しようとしている会社の体質なんでしょうか?
    ひどすぎますね!!


  15. 76 匿名さん

    年齢を重ねるたびに、こういう大人の汚さが如実に見えて
    そういうのに出くわす度に腹立たしく思います。

    知らせて良かったのか、知らぬがホトケだったのか〜
    起こってしまったら人命にかかわることですしね。
    姉歯事件の不正を告発したヒトは立派です。
    多くの上層部の汚いヒトたちはなんとか隠蔽できないかと
    翻弄したのでしょうね。
    トクメイさん応援してます。

  16. 77 トクメイ

    >75さん
    早速、HP拝見しました。
    上の『浸水マップ』は確かに西口MRにありましたね。
    そうなると、下の『液状化危険度分布図(南関東地震)』の地図も
    あって当然、というか、あるのが自然ということになります。

    >洪水マップと別にちゃんと載せているではありませんか!
    >それでも隠蔽しようとしている会社の体質なんでしょうか?
    >ひどすぎますね!!

    私の今の気持ちは正にこの75さんの言葉に集約されているんです。
    どんなに立派なマンションを建築中であろうが、
    「それなら何で嘘をつくんだ?」と、必ずここへ気持ちが戻ってしまいます。
    別に、自信のあるマンションを作っているのであれば
    隠すことなんてないじゃありませんか。

    少し話がそれますが、川越近辺でマンションを探している方に1つ情報を・・・
    現在、タカラレーベンが売り出し中の川越仲町の『レーベンハイム川越仲町』は
    検査機関に、イーホームズが入ってますよ。
    これは、中傷でも何でもなく単なる事実。
    タカラレーベンの人間から直接聞きましたので、一応ご報告まで。

  17. 78 トクメイ

    >76さん

    ホント大人って・・・ですよね〜。
    先方はプロですし、ホント話をそらすのが上手いですから。
    この気持ちのモヤモヤが何とかできたらいいんですが・・・
    ありがとうございます。

  18. 79 匿名さん

    話題がそれますが…
    民間検査機関について話ます。

    イーホームズはあくまで検査機関です。
    ほんの数年前までは、建築確認申請は全て行政でしか行えなかったのですが、
    官から民への時流で、民間の指定行政機関で行えるようになったのです。
    お上(お役人)の体質とは違い、民間ならではのスピードやサービスを
    各検査会社が競っています。申請手数料も安くなります。
    民営化の競合によるメリットは多く、本来これはいいことなのです。
    しかして大切なのはモラルです。
    早く審査してくれるのは設計者側にとってメリットなのに
    設計者と検査員の信頼関係の上に成り立っているものです。
    審査の甘さにつけこんで…

    イーホームズ他の民間検査機関の見落としの落ち度はありますが
    検査機関に悪意はありません。

    なによりもの原因は申請する側です。
    つまり設計者なりデベなり、建設会社の悪意によるものです。

    イーホームズが建築確認許可しているから=粗悪というのは間違いですよ。

  19. 80 トクメイ

    >62さん
    73で「営業の名前を教えていただけませんか?」と
    お願いしておきながら
    メルアドを書かなくて申し訳ありません(汗)。
    以下にお願いいたします。

    calib66@yahoo.co.jp

    何せ、タカラレーベンの態度というのが
    あ〜いえばこういうという態度に終始していて
    らちがあかないんです。ぜひよろしくお願いいたします。

  20. 81 匿名さん

    今回の経緯を見るに
    名前を出してみても、とぼけられるだけでしょう。
    その営業マンに内部告発する勇気があるとは思えませんし、
    その営業マンも西口の前は古谷にいたって言っていましたから
    トクメイさんがこの前お話された営業マンかもしれないですよ!
    HPの件から話してみては?


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸