旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ桜新町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークホームズ桜新町はどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
悩める一家 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パークホームズ桜新町の購入を考えているのですが、まだ一歩踏み出せません。
みなさまの率直な意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-02-01 09:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ桜新町はどうですか?

  1. 523 匿名さん

    今週、インテリア説明会にいってくるので報告しますね。
    現地はもう、外壁は取られているのでしょうか?

  2. 524 匿名さん

    523さんへ
    シートは殆どはずされてます。
    白い立派な建物がそびえ建っておりますよ。

  3. 525 匿名さん

    みなさん、入居準備されてますか?
    フローリングのコーティングってどうなされますか?

  4. 526 匿名さん

    インテリア相談会いってきました。
    やっと仕組みがわかりました。商売人としては、あまり使いたくないなぁと。
    でもコーティングだけはお願いしようかと思います。

    食洗を入れる方に聞きたいのですが、面あわせって重要なのでしょうか?
    常に改善されている家電をずっと使い続けるとは考えにくいのですが。

  5. 527 匿名さん

     商売人としては、あまり使いたくないなぁと。

     食洗を入れる方に聞きたいのですが、面あわせって重要なのでしょうか?
     常に改善されている家電をずっと使い続けるとは考えにくいのですが。

    意味わからん・・・なんのこっちゃ?

  6. 528 匿名さん

    インテリア相談会行かれた方、詳細教えてください。
    よろしくお願い致します。

  7. 529 匿名さん

    はい。行ってきました。
    内容はオプション販売会が前倒しで開催されたような感じ。事実、オプション販売会も同じ三井デザインテックが
    開催するそうです。カーテン、照明、床等色々見るのは楽しかったです。夢は膨らみます。

  8. 530 匿名さん

    私もいってきました。
    若干というかかなり高い感じがしますね。

    面あわせもそれほど重要なのかどうか・・・
    私はマニュキュアだけにしておこうかと思っています。

  9. 531 528

    529,530さんありがとうございました。
    インテリア相談会、申し込まなかったので・・・気になりまして。
    行くと余計な物を購入してしまいそうでしたので。
    正直な話、節約してかなくては・・・です。悲しい・・・

  10. 532 匿名さん

    >531さん
    530です。
    大丈夫ですよ。自分でショップ回れば十分安くていいもの手に入りますよ。
    私はそうします。その方が安いし、気に入ったものを扱えます。
    行って得したことは、インテリアの考え方がわかったことですね。

  11. 533 匿名さん

    やはり、フローリングのマニキュア、ワックスコーティングって必要なのでしょうか?
    値段高いですよね。他の物購入したほうが、得な気がするのですけど?

  12. 534 匿名さん

    うーん。マニュキュアだけはあとから取り返しがつかないのでやったほうがいいような気がするんですけどねー。
    まあ、人それぞれですからね。

  13. 535 匿名さん

    ageage

  14. 536 匿名さん

    バルコニータイル、ウッドデッキって必要ですか?

  15. 537 匿名さん

    >536
    DIYいけばいくらでも売ってますよ。私はDIYにいって買ってきます。

  16. 538 匿名さん

    age

  17. 539 匿名さん

    ほぼ外観仕上がりましたね.。真っ白な爽やかなマンションです。
    店舗が何か気になりますね。

  18. 540 匿名さん

    入居時期早まるみたいですね。

  19. 541 匿名さん

    >539さん
    真っ白ですか?予定では、薄いピンク色では?

  20. 542 匿名さん

    思ったよりも白いマンションですよー。

  21. 543 匿名さん

    只今、エントランス、駐車場工事中です。
    入居説明会まであとすこしですね。

  22. 544 匿名さん

    >>522さん
    お子様の幼稚園は決まりましたか?

  23. 545 匿名さん

    白い巨塔

  24. 546 匿名さん

    駐車場が小さく狭いのが難点・・・

  25. 547 匿名さん

    聞いてはいたものの、ここの1階は完全な深い地下住戸で愕然としました。ひどすぎる。

  26. 548 匿名さん

    522です
    544さん、気にかけていただいて・・・。
    ちょっと遠いのですが、円光院幼稚園に決まりました。
    2年保育で区立松丘…なんていう意見が未だに身内にはありますが、
    (↑義父母の家が1分なので)
    お金も納めてとりあえず一段落・・・。

  27. 549 匿名さん

    522さん、無事幼稚園決まってよかったですね。円光院、数年後に旧都立高校跡地に移転だそうですね。区立松丘は近いですが、毎年倍率2倍以上で抽選。リスキーです。

  28. 550 匿名さん

    547さん

    私は思っていたよりましだなと思いましたよ。その分激安だし、やむなしじゃないでしょうか。
    全体を見て、ちょっと玄関が貧弱ですね。もう少し力を入れてほしかった。。。

  29. 551 匿名さん

    エントランスはシンプルでなかなか良い感じに仕上がってきましたよ。

  30. 552 匿名さん

    地上部植え込み植わったら地下住居はどうなることやら・・・心配です。

  31. 553 匿名さん

    正直、シンプル過ぎて、ひと世代前の建物のように感じました。悔しいながら、近接のクオリアの方が高級感あります。

  32. 554 匿名さん

    確かにそうですね。白すぎて雨跡の汚れもも目立ちそうだし。三井不動産さん(三井住友建設さん)もう少し何とかしてください。

  33. 555 匿名さん

    ううん。建物の質感の乏しさは素直に認めざるを得ないかもしれません。近隣の他社の物件を差し置いて、これだけ高い買い物した訳ですから、良い(高級感ある)物件に仕上げて貰いたいものです。

  34. 556 匿名さん

    同感です。
    ちょっと安っぽすぎます。
    内覧会で激しくクレームつけるつもりです。イメージモデルと大きく違うんではないかと
    憤りすら感じています。

  35. 557 匿名さん

    あまりに批判し過ぎて、自分の物件の価値下げないでください。

  36. 558 匿名さん

    556です。
    557さんのおっしゃるとおりですね。反省です。

  37. 559 匿名さん

    1階の店舗だいぶ内装出来上がってきてますが、何が入るのかしら?

  38. 560 匿名さん

  39. 561 匿名さん

  40. 562 匿名さん

  41. 563 匿名さん

  42. 564 匿名さん

  43. 565 匿名さん

    今は外溝の植栽もこれからなので、どうしても今の段階では殺風景に見えるのはやむを得ないと思います。
    そもそも「パークホームズ」は高級感を前面に出したシリーズではありませんし、これから桜の木をはじめとした植栽が植えられ、外灯や屋内照明が燈るようになれば、イメージモデルのような物件に仕上がると思っています。

  44. 566 匿名さん

  45. 567 匿名さん

  46. 568 匿名さん

  47. 569 匿名さん

    設計事務所の事件、ますます不動産会社のブランドが価値を持ってきますね。

  48. 570 匿名さん

  49. 571 匿名さん

  50. 572 匿名さん

  51. 573 匿名さん

  52. 574 匿名さん

  53. 575 匿名さん

  54. 576 匿名さん

    560=562=566=570=571=573=574

  55. 577 匿名さん

    購入者専用HPのコンストラクションレポート更新されてますね。写真を見ると、イメージ通りの良い物件に仕上がっていますので安心しました。

  56. 578 匿名さん

    本日、徐々に周りの植木植えられてきました。

  57. 579 匿名さん

    桜の木も植えられましたよ。

  58. 580 匿名さん

  59. 581 匿名さん

    桜の木おもったより小さいですね。
    成長を考えてるのかしら?
    立派になるには何年かかるのかしら?
    でも、他の草木は立派でした。

  60. 582 匿名さん

    この物件に肯定的な発言以外は、すべて消されてしまいましたね。

  61. 583 匿名さん

    2年前に桜新町駅から8分ぐらいの物件を約5500万円弱で購入したものです。
    買い換える気もお金もないのですが、近くを自転車で通る機会があったので物件を一回りしましたが、
    やや白っぽい感じはありますが、流石三井不動産のマンションだけあって植栽を含めて全体的にスマートに
    まとめていますが、半地下の住戸はやや?ですが、駅からの距離や安定感は魅力的ですね。
    この物件であれば中古でも価格下落は心配しなくても大丈夫そうですね。

  62. 584 匿名さん

    そうですね。

  63. 585 匿名さん

    桜新町駅からこのマンションまでの途中に料理屋や雑貨店がいくつか出来るとマンションの付加価値も
    一気にアップすると思うけど、マンションデベロッパーやマンション所有者の努力では何ともならない。
    三井不動産が得意なショッピングモールのノウハウを新規出店意欲のある起業家やテナント出店希望者
    に伝授してはどうですか?
    本マンションの価値が上がれば、当該地区で次のプロジェクトを展開する上でも三井不動産にとっても決し
    て損は無いと思います。
    マンション周辺部の付加価値を挙げてこそ名実共にトップブランドになれるのでは?
    余り無理な要求をするつもりはありませんが、期待をもっているから敢えて言わせて貰いました。

  64. 586 匿名さん

    豊洲くらいの規模ならまだしも、パークホームズ一件のためにそこまでする意義も旨味もないでしょうね、三井不にとっては。

    そもそもマンション分譲は収益のメインではありませんから。

  65. 587 匿名さん

    皆さん、桜新町を採り上げた27日放映の「アド街ック」ご覧になりましたか?585さん、料理屋や雑貨店も沢山ありますよ。やっぱり、親しみやすく、住みやすそうな良い街ですよね。

  66. 588 匿名さん

    お店はあるにはありますが、なにせこじんまりした街なので、しばらく住んでいると少し物足りなく感じるかもしれません。個人的には日常の衣料品(下着等)の充実したお店がないのが残念です。スーパーはどこも規模が小さいので衣料品はほとんど置いておらず、用賀まで行っています。

    一方で、沿線に渋谷、三茶、二子玉などの大きな街が控えているので、あえて桜新町を大規模に開発する意味はないと思います。むしろ桜新町ののどかな雰囲気が失われたら、それこそ価値が下がるのでは。お店は結構入れ替わりがあるので、難しい場所なのかなとも思います。

  67. 589 匿名さん

    桜新町に住んで長いですが、本当にいい町です。弦巻4丁目から、こちらのマンションに引越し予定です。
    いい出来具合になってきましたね。

  68. 590 匿名さん

    本当にすばらしいマンションですね。
    この近辺では随一ですね!
    桜新町の誇りです。

  69. 591 匿名さん

    桜新町が今以上に賑わったら真の桜新町ではなくなります。
    東京の下町的な人情の町がこの町の良さですよ。
    繁華街になったら治安も悪くなるでしょうね。

  70. 592 匿名さん

    http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
    是非、見てください。

  71. 593 匿名さん

    この近辺では随一、桜新町の誇り…?それはちょっと大袈裟で恥ずかしいです。
    この街にふさわしい素敵なマンションは他にもいくつかありますから。
    591さんの言うとおり、お店も人も増えて賑わい過ぎるとあの雰囲気が
    損なわれるかもしれませんね。昔からの住民は危惧していると思います。

  72. 594 匿名さん

    >>593
    同感です。

  73. 595 匿名さん

    先ほど現地拝見してきました、もう入居できるのではないかと思うくらいの出来上がり度でした。
    購入者としては今の段階では、かなり満足です。あとは、内部内覧会かどうかですね。
    2月の入居まで待ち遠しいです。1月には入居できそうなんだけど・・・

  74. 596 匿名さん

    エレベーター1基だけなので、引越し、物品搬入大変そうですね・・・
    希望日に引越しできるのかしら・・・心配です。

  75. 597 匿名さん

    >596さん

    その分管理コスト負担が少なくなるので、一時の大変さは我慢しましょう。
    余計にエレベータがあるとあとで大変ですよ。

  76. 598 匿名さん

    597さん
    その通りですね。前向きに考えます。有難うございます。

  77. 599 匿名さん

    自転車置き場にもうすでに2〜3台自転車止めてあるけどもう入居してる方おられるのかな?

  78. 600 匿名さん

    工事会社の人ではないでしょうか?
    現在、検査中と聞いています。
    ところで検査会社はどこなのでしょう?
    皆さんは引越しの日程決まりましたか?

  79. 601 匿名さん

    引越しの日程に関することはまだ何も連絡きてません。
    もうみなさん引越し日決まってるんですか?

  80. 602 匿名さん

    我がパークホームズ桜新町は構造計算は大丈夫でしょうか?

  81. 603 匿名さん

    >>602
    同感。気になりますよね。入居説明会で説明あることを望みます。

  82. 604 匿名さん

    私は確認しましたよ。姉歯との取引は一切ないことと、あと、検査会社もまったく話にあがっていないところです
    。また、私が三井不動産物件を買ったのは、施工業者が三井不動産とは仕事したくないけど(これは品質要求、チェックが
    厳しいから)買うなら絶対三井不動産という一言です。
    ああいう事件があったからこそ、三井にしてよかったなと思っています。

  83. 605 匿名さん

    周りの他社物件より建設ペースが早いんでは・・・と言われたが、大丈夫なのでしょうか?

  84. 606 匿名さん

    大丈夫でしょう。人員投入計画次第ではないでしょうか?
    それに新聞にもでてましたけど、三井不動産物件は、社の方針で全数チェックして顧客に安心してもらうみたいですよ。

  85. 607 匿名さん

    この辺りは地上に近い位置に地下水が湧いてる場所が多いといわれてますが、地盤は大丈夫なのかしら?

  86. 608 匿名さん

    本日の入居説明会いかがでしたか?

  87. 609 匿名さん

    450レス越えていると毎回指摘しているのにここの住民は?
    管理規約を見て新スレを早く建てろ。

  88. 610 匿名さん

    今日、内覧会やってましたね

  89. 611 匿名さん

    もう時期入居開始ですね。おめでとうございます。

  90. 612 匿名さん

    とうとう鍵もらいました。
    今週入居です。楽しみです。

  91. 613 購入者

    日当たりも良く、上階、隣の物音もせず、たいへん静かで日当たり風通しも良くとても住みやすいです。

  92. 614 購入者

    上の田舎者住人の物音、足音うるさいぞ。挨拶ぐらい来いよ。
    この無神経夫婦が。

  93. 615 匿名さん

    614は絶対購入者じゃないだろうね。寂しい人だ。ほんとに。

  94. 616 匿名さん

    入居したら周り近所に挨拶くらいしろよ。

  95. 617 匿名さん

    痛い。痛すぎるね。この人。

  96. 618 匿名さん

    釣られた617も痛すぎるね。
    荒らしは放置してくださいね。

  97. 619 匿名さん

    上階の住人夜間、足音、物音うるさいぞ。デブでも住んでんのか?
    とても迷惑してます。どうしたらよいのでしょうか?

  98. 620 匿名さん

    後々もめたとしても文句(注意)を言うべきですよ。

  99. 622 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸