旧関東新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EASTについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【流山おおたかの森】UPPER EASTについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

供給過剰と言われる中、順調な販売を誇るつくばエクスプレス沿線。
その中でも有数の乗降客がいる流山おおたかの森に駅近マンションができるそうです。
http://www.upper-east.jp

まだ販売戸数も完成時期も未定ですが人気路線の快速停車駅ということで注目も高いはず・・・
というわけでスレ立てました。
話題はまだ少ないですが少ないながらも情報とか交換しましょう。

[スレ作成日時]2005-11-12 20:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【流山おおたかの森】UPPER EASTについて

  1. 142 匿名さん

    モデルルーム見学の内容がかなり充実しているのかな、それならこちらもそれなりに頑張ります。

  2. 143 131

    133さんに聞いたとおり、IHやディスポーザーの実演はパスしてもらいました。
    これらをよく知っていて、別に説明はいらないという人は、飛ばしてもらえば
    かなりじっくりみて説明聞いて商談してもそんなには時間かかりませんよ。

  3. 144 匿名さん

    キッチンや洗面台の収納を開けたときの、クリーム色の安っぽいプラスチックの引き出しが・・・。
    どうしても納得できないぃっ。
    いいところもたくさんあるのに、惜しすぎる。

    評判がわるいのでやっぱり標準を別メーカのグレードの高いものに変更しました・・・なんてことにならないかなあ!?

  4. 145 匿名さん

    管理費高いです。
    Bの95m2の部屋ですが、ほぼ2万円/月でした。

    営業の方は免震タワーだからとさらっと説明されておられましたが、これって標準的ですか?
    豊洲あたりのタワーでも1.6万円くらいだったと記憶しているのですが・・・。

    安心料だからセコイ事いうな!とお叱り受けそうですが、気になったもので。

  5. 146 匿名さん

    キッチンで、ガラガラガラガラ〜と引き出しが出てきたときには情けない気分になりました。
    ニトリで売ってるようなレベルの質感です。惜しいというか、あんな豪華なロビー&滝いらない。キッチンに普通にお金かけてほしい!

  6. 147 匿名さん

    管理費気になりますよね>145
    滝は、引き渡し後に管理組合で決定すれば、止められるハズ。
    噴水を止めた話を、雑誌で見たことあるので…。

    キッチン・水回りを、本当にどうにかできないのかと思います。
    グレードアッププランはないのでしょうか?
    営業さんには、他のに変えられないと言われたのですが。

  7. 148 匿名さん

    老人ホームこみで敷地面積勘定ですけど、そこの分はちゃんと完全別会計?
    だとしたら何故面積には入っているのでしょう?
    建設費だけ購入者もちとかいうことになっていたりしないのでしょうか?
    このあたり解せません

  8. 149 匿名さん

    今後は金利が上昇するんじゃないかという不安。
    今後はマンション平均価格が上昇するんじゃないかという不安。
    今後はココよりいい購入条件で物件が見つからないかもしれない?
    そう思うと通勤費が高くても、買物も便利になりつつあるし、悪い選択でもないかなぁと思うこの頃です。

  9. 150 匿名さん

    この物件が出来る2年後の金利の方が心配です。

  10. 151 匿名さん

    本当にあんな豪華なロビーや滝なんかはいらないので
    水回りの設備にもう少しお金をかけてほしい。
    標準がだめなら、せめてオプションで選ばせてほしいです。
    ちなみにあの豪華なスパのお部屋は一泊三千円程度の予定だそうです。安すぎないですかね。

    それから小学校もこちらの近くに移転予定とか書いてありましたが、
    実際にはこのマンションにたくさんの子どもが引っ越してきたら
    その時点で移転の検討そのものを行うかどうか話し合いを始めるそうです。
    そんなことだと小1で引っ越ししても、新しい学校ができるまでに卒業しちゃいそう。
    あんまり子育て真っ最中のファミリー層はいないんでしょうかね。
    流山の公立小中学校のレベルの低さは東葛飾地区では最悪なので、
    そのあたりも頭が痛いです。

  11. 152 匿名さん

    やはり特に水周りへの不満が多いようですね... うちのかみさんも同意見でした。

  12. 153 匿名さん

    >>151さんへ
    公立小中学校のレベルが低いとの事ですが、学力が低いって事ですよね。
    ヤンキー率も高いって事ですか?荒れているとか。
    他県出身なんで全然わからないので教えて下さい。

  13. 154 匿名さん

    高くはないですね。 それ以上は荒れる原因になるのでやめておきます。
    直近の中学校の進学先とか、近くの塾とかで様子を聞かれるといいと思います。

  14. 155 匿名さん

    環境はいいのですが肝心の専有部分が安っぽいですよね。
    ホントに滝とかいらないからもう少しキッチンや洗面にお金かけてほしいです。
    私の実家に近く主人は乗り気なのですが・・・。

    将来子供が出来たら学校の心配もあるな〜。
    確かに流山の学校はあまりレベルの高い学校ありませんよね。

  15. 156 匿名さん

    野田線で次の柏に出れば高校は千葉の御三家の一つ県立東葛飾高校があるよ。
    東大目指すなら近くてオススメ。

  16. 157 匿名さん

    エドトリ、シ**シ、センマツ、リュウケイ、トーカツ、ケンカシ ぐらいかな高校は
    それでもイヤなら都内に通えばいいだけ。

  17. 158 匿名さん

    むしろ問題となるのは中学校以下のレベルであると思われます。これは調査の必要あるでしょう。
    直近の中学校の進学成績が悪ければ、そのような立派な高校には進学できる割合は極めて限られますので。

  18. 159 匿名さん

    MR行ってきました。
    最初P棟で要望書を出したのですが、やっぱり南向きに
    気持ちが変わりB棟に変更しました。
    上の書き込みで「滝はいらん」といった類の書き込みが
    ありますが、私はそうは思いません。
    公共エリアの作り込みは、巨大マンションならではの
    売りのポイントと思うからです。
    ましてや水を止めるなどという行為は、せっかくある
    設備を捨てることになるだけです。
    巨大マンションを購入する場合、専有エリアだけで
    なく公共エリアの内容も含めて選択するべきと思い
    ます。
    無駄を省いたマンションなど、幾らでも売り出して
    いますから。

  19. 160 匿名さん

    流山は平均所得が高いらしいのですが、教育レベルは低いのでしょうか?
    普通は比例するものだと思うので、ちょっと不思議に思っています。

  20. 161 匿名さん

    柏はちょっと高めだけど、流山も高いって本当? 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸