旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-27 11:38:40

444にちょっとみなさんきつすぎませんか?
私は444を歓迎します。

[スレ作成日時]2004-09-14 20:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】

  1. 142 匿名さん

    残りの住戸を紹介すればいい小遣い稼ぎになるかもよ

  2. 143 -----

  3. 144 -----

  4. 145 -----

  5. 146 匿名さん

    がんばって、完売を目指しましょう!!

  6. 147 匿名さん

    国立マンション訴訟は逆転敗訴になりましたね。
    近隣住民もそろそろあきらめてはいかがでしょうか?

  7. 148 匿名さん

    あーあ・・・
    今、新築が大幅に値引いても売れないって事がどんなことなのか
    真剣に考えましょうよ。
    既に購入して住んでいる人は、もし今売る場合は住んで中古になって
    ますから、価値なんて大幅に下がってますよ.資産価値なんて無いですね.

  8. 149 匿名さん

    だからなんですか?もうあきらめたらどうですか?
    1人につき500万の損害賠償でしたっけ?
    長谷工にもらったお金でローンを返済しようなんて
    魂胆が見え見えですよ。

  9. 150 -----

  10. 151 匿名さん

    しかしこのマンション乱立時代に売れ残りは厳しいですね。
    残念ながら、売るのもくるしいと・・・

  11. 152 -----

  12. 153 匿名さん

    あれだけの戸数をほとんど売っているんだから、すごいじゃん?
    あんた、ここを購入できなかった腹いせに荒らしてるの?
    ウザイから、消えろよ!!

  13. 154 匿名さん

    世の中、ひまな奴が多すぎる

  14. 155 -----

  15. 156 匿名さん

    >>154 おまえが一番暇なわけだが

    【↑この人が最近削除され続けている「荒らし」の方です。管理人10/30】

  16. 157 匿名さん
  17. 158 -----

  18. 159 本当のところ

    18戸だとおもう。

  19. 160 匿名さん

    在庫が増えるマンションも珍しいな 買う気になって辞めた人が多いのか

  20. 161 匿名さん

    また増えたの?
    結構いいマンションだから、すぐに完売すると思ったんだけどなぁ。
    事情があって、他のマンションを買ってしまった。
    結構、エフユニバースは気に入っているので、早く完売してもらいたいです。

  21. 162 匿名さん

    余計なお世話です
    ココを買えない人は市内の激安物件をどうぞ

  22. 163 匿名さん

    ここより安い物件はないと思うけど

  23. 164 匿名さん

    エフユニ公式HPも、販売戸数15戸に増えた。
    10月までは11戸だった。
    http://www.f-universe.com/outline.html

  24. 165 匿名さん

    ずっと11戸だったのが14になり、ついに15になってしまいましたね。
    本当のところは一体何戸なのでしょう?!

  25. 166 匿名さん

    いくつか棟内モデルルームを見せてもらいましたが、どの部屋も
    眺望、日当たりとも素晴らしく、間取りも個性的だし、ゆったりしたつくりで
    良いマンションだと思いました。
    個人的には、今より通勤が長くなってしまうのでぎりぎりで迷って
    見送りましたが、これまで10件ほど見て周った中では、かなり
    良かったです。

    どうしてこんなに売れ残っているのか不思議ですが、やはり一番は駅から
    の遠さでしょうか。これだって実際は慣れかなとも思いますが。以前、駅から
    徒歩20分のマンションに住んだことがありますが、自転車やバスを使えば
    苦痛に感じたことなかったです。でもそういう物件に住んだことがない人に
    とってはどうしても先入観があるでしょうね。

    売れ残りの隠れた要因として密かに思っているのは、営業力の弱さです。
    とにかく売る気が感じられない。とりあえず部屋は見せるので、気に入ったら
    どうぞ、って感じで、押しが弱いというか、やる気がない。
    ろくな説明もなく、聞いても「調べます」ばかりで、こちらの方がよほど
    詳しかった・・(笑)。
    ずっと残り14戸だったと思いますが、どうにも売れない無力感からくる
    あきらめなのでしょうか?
    どの営業も覇気がなく、あいさつもろくにありませんでした。
    たまたま他の客が案内されているのを見かけた時には、ここの悪口
    を営業自ら口にしていて(詳しくは書きません)、さらに驚かされました。
    物件は良かったけど、他とは比べ物にならないほど営業はひどかったです。
    あれではとても買う気は起きません。

  26. 167 匿名さん

    166って荒らしっぽい・・・・
    ところでエフユニは駅から遠いしファミリータイプを謳っているのに、なんで自転車置き場が各戸2台なんですか?
    どう考えてもおかしいよね?

  27. 168 匿名さん

    >>167 ほとんどのマンションは2戸が多い。家族分置けないのはおかしいが
    デベが何も考えてないんだな。166さんは荒らしではなく率直な感想だよ。
    うちも「売る気あるの?」って感じだった。冷やかしが多いからかもしれないが
    あれじゃ余程値段を下げないと売れないよ。

  28. 169 匿名さん

    ほとんどの郊外は2台。
    利便性がよい地域は1台だねー

    広いだけじゃものたりないっていう感じだな。
    駅遠い、つたや で喜んでるくらいだし・・

  29. 170 匿名さん

    売れ残りがころころ変わるじたい、理解できない。売れ残りはいずれ賃貸になるのか?

  30. 171 匿名さん

    そうそう。営業の「あっさり」感は、うちも感じましたよ。
    物件と営業は良し悪しは分けて考えるべきなのでしょうが、
    やはり本当に気持ちの良い対応の営業さんに恵まれると、
    ついその気になってきたりします。

  31. 172 匿名さん

    人気はそれほど・・・だったんですね。
    期待してみていたんですが
    後悔先にたたず・・みたいですね。
    住人は住めば都で、専用掲示板で住民だけで
    盛り上がってんだろうな。
    世間をしならいって怖い。

  32. 173 匿名さん

    >>170
    賃貸に回しても保有コストかかるだけで、ここまで遠くなると借り手も
    つかないっしょ。
    販売戸数が公表で15戸ってことは実際には30戸近く在庫あるかもね。

  33. 174 匿名さん

    モデルルームついに値下げ。
    でも完売は難しいだろうな。いずれ賃貸は確実だね。
    こうなると困るのは売りたい人だね。
    まず中古では売れない物件になってしまった。

  34. 175 匿名さん

    マジネタで悪いが確かにここ買った人は世間知らずが多い。
    都心回帰が明確なのに郊外でバス便。痛すぎ。

  35. 176 匿名さん

    ここでこんなにネガティブな話題で盛り上がってるから、購入を検討している人もひいてしまっていると思われ。

  36. 177 匿名さん

    っていうかここは荒らししか見ていないと思われ。

  37. 178 匿名さん

    >175
    ほんとどうでもいいんだけど。

    >都心回帰が明確なのに郊外でバス便。痛すぎ。

    ずいぶん短絡的ですね。僕からするとこの書き込みの方が痛すぎ

    他にももの尻さんが多いみたいですね(はぁと)
    なんでそんなに経験豊富そうに語るんだろう。
    マンション購入に詳しい人なんて
    僕には業者か雑誌とかの受け売り君としか思えない。
    知識は必要だけど、えらそうにひけらかすのは‥

    まあ、がんばってください。

  38. 179 匿名さん

    掲示板に偉そうな事書く人が世間を知っているはずが無いじゃん。
    そういう私も世間知らずですが。

    ところで賃貸を馬鹿にする書き込みが多いですが、
    馬鹿にしている人は賃貸に住んでいるのではないですか。
    大体この掲示板を見ている人はマンション購入検討している人なのでは。

    ここはいずれ完売しますよ。
    駅が遠いだけでそれ以外は結構いけてる。
    駅が近いことが重要ではない人もいる。
    人それぞれですから。
    あまり悪口を書かない方が自分のためになりますよ。

  39. 180 匿名さん

    >179さん
    上の書き込みは別に賃貸を馬鹿にしてるわけではないと思いますよ。
    174でも言われているように、賃貸に回さざるを得ないほど、売れない
    ということは、中古で出すことになった場合、非常に厳しいことになる
    ということでしょう。分譲を目的としているのに、余ってしまったために
    賃貸に出すしかない物件という評価なわけですから。

    個人的には、「駅遠以外は結構いけてる」には同感です。
    駅遠が気にならず、ここが終の棲家になると断言できる人には
    「買い」でしょう。

  40. 181 匿名さん

    私は住人ではありませんが、
    ここに寄生している「荒らし君」は、なんだかんだいちゃもんつけて更なる「値引き」を引き出そうとしてるんじゃないの。
    他のスレでもそうゆう姑息な奴いたよ。
    そうじゃなかったら、相当の変人と思う。


  41. 182 匿名さん

    住人ではないとしたら、営業さんなの

  42. 183 匿名さん

    一番多いカキコ住人は「なんでここ買ったの?」と思う人だと思う。

  43. 184 匿名さん

    確かに181は営業っぽい。それか定価で買ってしまった住人。
    そもそもマンションの価格は言い値なわけだし、売れない物件は、
    買う方だってそれなりに妥協して買うのだから、値引きを求めるのは
    当然。業者も、あの手この手で買わせようとするし、それに対して、
    買い手があの手この手で有利に事を運ぼうと画策するのも、ひとつの
    駆け引きとして捉えるくらいの余裕がほしい。この程度は「姑息」なんて
    言わない。

  44. 185 匿名さん

    このスレの存在意義ってもうないでしょ?
    管理人さんの嫌がらせなのか?とかんぐってしまいます。

  45. 186 匿名さん

    ならばあげる必要はことさらないはずなのに
    嫌がらせなのか?とかんぐってしまいます。

  46. 187 181

    >184
    やっぱりそうじゃん。

    181は営業でもなく、住人でもありません。
    営業はそんなことしないよ。
    去年、諸事情で購入を見送ったものです。
    いいかけん、嫌がらせ止めて、いいところを褒めれば。
    そうすれば、いいこともあると思うよ。人生そんなもんだよ。

  47. 188 匿名さん

    ここの人、やはり東芝の人が多いですか?

  48. 189 匿名さん

    新日鉄都市開発の住宅情報誌リビオ」11月号に載ったエフユニの販売戸数は14戸。

  49. 190 匿名さん

    隠れ残戸はまだあるのかい?
    いいと思ってるのは住人だけの良いですね。
    なかなか検討者は購入まで行かない。。

  50. 191 匿名さん

    この板、本当に住人以外の人たちだけになった・・・・・

    さようなら

  51. 192 匿名さん

    あっというまに売れました。残り9戸です。あともう少しですね。

  52. 193 匿名さん

    あっという間に14戸に戻らないことを願います

  53. 194 匿名さん

    これから入居する人の駐輪場ってどうなっちゃうんでしょうかね。
    まだあるんでしょうか?

  54. 195 “DIMOS

    >194さん
    これから入居される方も、とりあえず自動車1台分、自転車の2段ラックの2台分については確保されています。
    ただ自転車の2台を超える分については、なかなか厳しい状況です。
    バイク置場は満杯です。ミニバイク置場はまだ空きがあります。

  55. 196 匿名さん

    9戸・・・
    相当激安価格になったんでしょう。
    前に、安くなってから買ったって優越感に浸ってた住人さん。
    残念でしたね。
    もっと安くかえたかも〜

  56. 197 匿名さん

    ここの物件はそんなに値引きはしません。ここを買えない人の集まり?ていうか荒らしクンしかいないみたいだね。

  57. 198 匿名さん

    私もそう思います。前にモデルルームにいったことありますが、結構強気の販売でしたし、その後自宅の方へも電話なかったし。

  58. 199 匿名さん

    やはり、賃貸のこと考えての販売」なのですよね。

  59. 200 匿名さん

    あと、もう少し頑張れ

  60. 201 匿名さん

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?eki_id=2301250&eki...

    中古で売りにでてますよー 早いねー
    南向きの4F。居住中・3280万。

  61. 202 匿名さん

    >>201
    この手の話題は、あんまり出さないほうがいいな。
    実際に、まだ住んでいるわけだし。
    気まずくない?
    手放すには、それなりの理由があるわけだし。

    新築(未入居)より、中古のほうが早く売れちゃったりしてね。
    そうなると、新築のほうも、それなりに安くしないとだめだな・・・。

  62. 203 匿名さん

    >>201,202さん

    80平米で3280万だと,そんなに安くなってないと思うけど。
    一時金とかいらない分,割安感があるのかな?

  63. 204 匿名さん

    >202
    理由はともかく、売りに出すのが本当に早いな・・・

  64. 205 匿名さん

    >204
    最初に買った人たちは2年前。
    2年もあれば人生変わるでしょ。
    転勤&離婚&破産&親族都合等々....
    この位の規模なら常に数件は売りに出るって。

  65. 206 住民

    私も維持できない。だれか高く買ってくれー。

  66. 207 匿名さん

    ↑ヤフオクに出品してみたら?

  67. 208 匿名さん

    ♪ハッピー バースデイ トゥ ユー
      ハッピー バースデイ トゥ ユー
      ハッピー バースデイ ディア エフユニ
      ハッピー バースデイ トゥ ユー♪
    竣工1周年 お誕生日 おめでとう。

  68. 209 匿名さん

    たくさん住んでいるから、引っ越す人もいるでしょ?
    個人の自由。
    どっちでもいい。

  69. 210 匿名さん

    あと5〜6戸だよ。年内には完売するよ。おめでとう!

  70. 211 匿名さん

    あと3だってさ。

  71. 212 匿名さん

    すごい勢いで売れているな。不思議だ。

  72. 213 匿名さん

    ローン審査が通らなかったひとに格安で、電話攻撃したんだろう。

  73. 214 匿名さん

    今週には完売だね。さようなら

  74. 215 匿名さん

    もうすぐです。

  75. 216 匿名さん
  76. 217 匿名さん

    ホント、不思議。真実はいかに?

  77. 218 匿名さん

    お客は付いたけど結局ローンが通らなかったってことでねーかい?

  78. 219 匿名さん

    値引きが効いたようで、完売の勢いですね。
    でも、エフユニが完売すると寂しくなるね。

  79. 220 匿名さん

    住人用掲示板はまだあるのですか?
    最近ちっとも入れません。
    前回と今回の絵から思いつく限りを入れてみましたがダメでした。
    申し訳ありませんが、どなたかヒントを教えてください。

  80. 221 匿名さん

    本スレの09をご参考に!
    スペルミスを疑ってみては?

  81. 222 匿名さん

    2のぞろ目ゲッツ。年内完売まで最後の大勝負。

  82. 223 匿名さん

    年内完売は可能かな?
    公式HP上は残り3件のままおおむね3週間経過。

  83. 224 入居者

    あきれかえった有楽土地
    固定資産税の生産通知の中身を見てびっくり。
    なんと必要額の2倍以上も取られていた。
    一年近く10万円以上の金額が眠っていたわけで、怒りを通り越して
    あきれかえった。いくら客の立場に立たない不動産業界といっても
    ひどすぎる。まじめに試算しているとは思えない。
    これから購入を検討している人がもしいれば、仮払いは0ということで
    交渉しましょう。

  84. 225 匿名さん

    返ってきたからいいじゃないですか。その「10万円」があれば借金しなくてもよかったって訳じゃないんでしょ?

  85. 226 匿名さん

    >>224
    私も「多めに預かる」とは言われたものの、
    倍近い金額だったと知ったときは半ば呆れました。(--;)
    が、その金額を自分で運用したとしても今のご時世では
    大した利息はつかず、その分があったからといって繰り上げ返済に
    影響するほどの額でもなく...。(^^;)
    ま、忘れた頃に返ってくるのも一興と自分を納得させました。
    (それ以前に散々怒っていたので、慣れもありましたし。)

  86. 227 入居者

    一軒一軒はたいしたことがないようでも
    14万×600軒=8400万円

    有楽が銀行から借りている金利分は保障すべきだと思います。
    管理組合に寄付させるとか。これはもう詐欺か泥棒に近い行為です。

  87. 228 匿名さん

    それって、ほぼ確信犯だと思うなぁ。

  88. 229 匿名さん

    >227
    お気持ちは分かりますが、

    >詐欺か泥棒に近い行為です。
    これは言い過ぎです。
    我々はだまし取られた訳でも、盗まれた訳でもありません。

  89. 230 確信犯とは思わないが

    こういうのがひとつあると他にもなにかあるのでは?
    という目にならざるを得ない。
    たまたま返ってくることになったからいいけど・・・
    226さんのように思うしかないのかしら?

  90. 231 匿名さん

    完売おめでとう!

  91. 232 人がよすぎる

    私にはあんたが苦労知らずのおぼっちゃんのようにみえます。
    我々は騙し取られ、金利を盗まれたのです。

  92. 233 匿名さん

    直接、売主に言えばいいんじゃないの?
    ここで言っても解決しないし、
    なにより あなたの気持ちもおさまらないんじゃない?
    まずは当事者にあなたの思っていることを伝えてくださいよ。。。
    こんなとこで、金利分返せ(?)と不満ぶちまけてもねぇ〜
    詐欺だと思うなら弁護士に相談したらいかが?
    市で無料相談、やってますよ。

  93. 234 匿名さん

    完売したの?

  94. 235 匿名さん

    最後の方たちは、お買い得だったんでしょうね。一気に売れたもんね。
    因みに、どのくらいお得だったかのかなぁ。いいな〜、ずるいな〜。

  95. 236 匿名さん

    正真正銘、完売。
    次は、リムザ、ラヴィラ、アルソスだ。府中、4兄弟ガンバレ!

  96. 237 匿名さん

    アルソスも兄弟?
    他の3つに比べて規模が違いすぎるんでない?
    長谷工でもないし。

  97. 238 匿名さん

    最後の最後まで強気販売だったみたい。(親しい友人が検討していた)
    それに売主は12月までに完売すると、元々そーいう予定だったんだってさ。

  98. 239 匿名さん

    ほんとに完売したんですか?まだモデルルームを案内する警備員が看板と共に立ってますよ。棟内モデルルームもあるみただし・・・。

  99. 240 匿名さん

    完売しました。棟内モデルルームも購入した人の手続きにつかうだけです。

  100. 241 匿名さん

    詳しいですね。営業さんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸