旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-27 11:38:40

444にちょっとみなさんきつすぎませんか?
私は444を歓迎します。

[スレ作成日時]2004-09-14 20:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】

  1. 2 匿名さん

    そろそろエフユニ祭りが開催されるころですか?

  2. 3 若名さん
  3. 4 匿名さん

    .............................

  4. 5 匿名さん

    エフユニのHPを見たら販売戸数が11になっていました。
    いよいよ完売までカウントダウンて感じですね。

  5. 6 匿名さん

    587戸あって576戸売れたってことなんですね。
    ようやく出揃ったという感じでうれしいです。
    そういえば最近引越て来る人が多く感じます。
    有楽土地も完売すれば一安心でしょうね。
    完売したら分倍河原のモデルルームもなくなってしまうんですね。

  6. 7 匿名さん

    え〜!まだ11も残ってんだ!
    なかなか完売しないじゃないか!

  7. 8 匿名さん

    なぜか自分勝手な理屈で6棟目に居座っている人が居ます。
    少なくともレス数の上限を超えたスレッドに書くべきではないと思うのです。。。。

  8. 9 匿名さん

    >01 リンクの追加

    住人専用BBS http://nyanpo.poke1.jp/mkg2/mkgu/funivers.html
    同、パスワード告知サイト http://nyanpo.poke1.jp/mkg2/mkgu/funipass.html
    住人専用ML http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/f-universe@freeml.com
    購入後、入居後の話題はこちらでどうぞ。

    建設反対派のサイト http://members.at.infoseek.co.jp/protecthonshuku/
    BBSもありますので、今後その手の話題はこちらでどうぞ。

    前スレ >477 の言うような購入相談はここでも良いと思いますが、
    「お家コミュニティ」の趣旨からも、それ以外の話題は遠慮するのが
    筋というものでしょう。
    明らかな荒らしなどは、管理人さんに毅然とした対応をとっていただきたいと
    思います。

  9. 10 匿名さん

    このスレ建てた人って、やっぱり荒らし?(^^;)
     ×エフユニバース府中の森ってどうですか?【7棟目】
     ○エフユニバース府中の杜ってどうですか?【7棟目】
    マンション名を間違うようじゃねぇ...
    このスレは無視ってことで。

  10. 11 匿名さん

    MRがあるということは、まだそれだけの空きがあるということ。
    公開している11というのは、実際の数値ではない。
    だまされるな、住民たちよ。
    実際に空いている部屋は多いはずだ!
    見てみろ、今は夜だから、電気がついていないところはどれくらいある?
    もちろん、留守のお宅もあるだろうが・・・明らかにそうでない場所があるはずだ。
    どうだ・・・。

  11. 12 匿名さん

    広い部屋が余っているので 売るのは大変だよ。
    バス便だけじゃなく雰囲気がねえ。

  12. 13 匿名さん

    はじめの勢いはなくなったし・・・・・
    買っちゃった人にはご愁傷様だけど、
    売り切るには常識外の大幅値引きしかないのでは?
    話題盛り上がりし完工前か直後ならいざしらず、今となっては皆
    落ち着いて値踏みしてると思うよ。実際。
    駅から遠い、休みには大型店周辺の渋滞と排ガス。
    造りは、三井とかとは一線を画す典型的長谷工パターン。
    自分に「ここはいいところだ」と言い聞かせないと買えないだろうな・・・・

  13. 14 匿名さん

    掲示板を見ればなんとなく分かる。いいところは何処?

  14. 15 匿名さん

    通りすがりなうえに、全くのスレ違いで申し訳ないですが・・・
    よく公式貼ってくれてる“若名さん”って、eマンションの方なのでしょうか・・・
    気になる

  15. 16 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  16. 17 匿名さん

    地域とか少し違うけどビバヒルズ(徒歩8分)とか5000万以下で広い部屋
    帰るから こっちは余程値引きしないと売れないでしょう。同じ工場地帯で
    長谷工施工だけど。

  17. 18 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  18. 19 通りすがり

    >>15
    若名さんは、どこであっても、スレが立ったときにURLを載せてくれる人です。
    管理人さんかもしれないし、違うかもしれない。
    なにしろ「若名」は「匿名」ともじったものと思われるので・・。

    >>16
    |エフユニを売るのに苦戦している営業マンじゃないの??
    |やたらと宣伝する。。
    |マイナスなことは「荒し」と判断し、管理人に対応しろと。。。

    ここには、ああいえばこういうで、何事も悪く書く人が居着いているので大変ですね・・。

  19. 20 15

    16さん19さん、レスありがとうございます。
    あちらこちらでお見かけするので、前々からちょっと気になってました。
    管理人さんか違うか謎なのですね。
    「若名」は「匿名」ともじったもの、というのは気づきませんでした。
    場違いな質問にお答えくださいましてありがとうございました。
    エフユニの皆さん、失礼しました。

  20. 21 匿名さん

    今年6月に、その芸名さんについて「なんでも雑談」で質問したんだけど、レスつかないんです。
    私と同じ疑問をもってた人いたんですね。
    ボランティアでやってるんしゃないかな〜と最近思ってます。でも、ありがたいですよね。
    エフユニは、なんだかんだ言われてもいいマンションですよね。

  21. 22 匿名さん

    ゴールまで行けるか分からないが 完売まで見守りたいものだ。
    2ちゃんで荒れたパークシティ狛江(成城)も最後には完売した
    (最後はすごい値引き)。一応残り11戸ってことでいいのかな。
    HPで残り戸数減っていくか分からないけど見守ろう。

  22. 23 いい忘れ↑

    住人ではないですが、YAMADAに行くとき、よく散歩するんですよ。運動不足でなんで、エフユニ一周。
    当分、転勤族で買えないので、中古時にでも縁があればな〜って。

  23. 24 匿名さん

    >>09
    建設反対派のサイトに行ってみたが、作りかけ?
    1年以上も放置状態だし、BBSには1件も書き込みないし、全然ダメじゃん。
    半端さ加減が反対運動そのものって感じで分かり易いが。
    それでこんな所を荒らして憂さ晴らしてるようじゃねぇ...
    資産価値が下がりまくり(?)の住人も可愛そうだが、
    それ以上に荒らし君の必死さは痛々しいゾ。
    まぁ、どっちもがんばってくれや。

  24. 25 匿名さん

    ここで挙がっている、いた話題(値引き)を うのみにして、
    はりきってモデルルームに行ったけど。

    18が言っていることは「大げさ」な表現と分かりました。
    「すごすぎ」ではなく、いたって普通でしたね。

    24の人が言ってるみたいに、荒らしなんですね・・・。
    ホント痛々しいですね。荒らす趣味って。
    他に楽しみ見つけられないんですね。。。

  25. 26 匿名さん

    今日時点で残11に変化なしか 今週は祭日多いのでチャンスだろ。
    なんとしても売れ。中間決算という事で3割引位すれば誰か買うだろ。

  26. 27 匿名さん

    浅間町に長谷工の大型マンションがありますが、あそこも完売せず
    実際には賃貸の住人が多くいるそうです(友人&住民談)。
    大型マンションって結果的にはそうなってしまうのかなぁ。

  27. 28 匿名さん

    大型物件でも、ニュー●シティは1年近くかかりましたが、完売したと聞いています。
    そこと近いレガリ●も、ニュー●シティより早く完売したと聞いています。
    府中近郊より、立川近郊の方が人気があるのかもしれませんが、
    大型物件でも完売する方が一般的ではないでしょうか?
    (規定のレス数を超えても6棟目に投稿し続けている我侭な人がいて、
    7棟目が下に下がったので上にあげます)

  28. 29 匿名さん

    >>28
    ニューロ●ティはともかく、レガ●アって交通の便はエフユニよりも悪いと
    思うんだけど...違いは何なんでしょう?
    最寄の一番栄えている駅の充実度からいったら立川なんでしょうね。
    あとはやっぱり反対運動の有無、違法建築(実際は違うけど)だと報道され
    たっていうのがボディブローのように効いているのかな。

    ちなみに、450超えても管理人さんが止めるまでは書き込むのは問題じゃ
    ないと思いますよ。ねぇ、管理人さん。

  29. 30 匿名さん

    >450超えても管理人さんが止めるまでは書き込むのは問題じゃないと思いますよ。
    無料の掲示板を使わせてもらっているのに、ずいぶん勝手な言い分ですね。
    まさかエフユニの住民ではないですよね。
    システムが不安定になるから、450件程度で新しいものに移るのがマナーってもんでしょ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40939/res/486-486

  30. 31 匿名さん

    使いたい人が使えばいいでしょう。
    まだ完売していないし。
    いい情報と荒らしの情報、それを見分けてこそ、いい部屋が買えますよ。

  31. 32 匿名さん

    荒らしの情報、まんざらでもない。

  32. 33 匿名さん

    >>29
    >>30のリンクを見ると2004/09/20(月) 01:32に「やんわりと制止」されてると思いますが。
    書込みできなくならないと止めてると判断できないのでしょうか。

    「ベランダからふとんを垂らして干すのはダメですよ」と注意されても
    物理的に干せる状態が継続していれば干してもいいと言っているようなもの。
    「ベランダを封鎖されるまで干すのは問題じゃない」と思えませんよね。

  33. 34 匿名さん

    現地も知らず 通勤もなければ 広い部屋が安く買えると思うかもしれない。
    これ以上書くと削除されるから書けない。部屋の残り数が減ったら その
    数書いてね。今は11戸らしい。

  34. 35 匿名さん

    ところで、何で完売しないの?

  35. 36 匿名さん

    前スレ >>486 の管理人さんへ

    このスレの問題は「杜」の誤字がどうのということではないと思います。
    もうレスも30を超えたというのに、購入検討者、入居者に有用なレスは皆無。
    大部分が「荒らし」と思われる物件を揶揄する書き込みです。
    (もちろん「全てが」とは言いませんが。)

    管理人さんがアクセス数の多いドル箱スレを大事にする気持ちも分かりますが、
    このようなスレを野放しにすることで「お家コミュニティ」の品位を下げることに
    なりはしませんか?
    一つのスレにこだわるあまり“元も子も失う”などということにならなければ
    良いのですが。

    せっかく前スレがお家コミュニティへの感謝の言葉で綺麗に収束したにも関わらず、
    このスレを追認することで台無しになっている気がします。
    その証に、前スレでの良心的な住人さんも、こちらでは見かけませんし。
    このスレを残すなら残すで良いと思いますが、残すという判断をした以上は
    荒らし対策もしっかりしていただくようお願いします。

  36. 37 匿名さん

    36さんはどうしてそんなにとめたいのでしょうか。
    いやであればここにこなければいいのではないのでしょうか。
    そのようなことを書き込むのもよくなく、
    そんなことを書き込んでいるなら、あなたが有用な書き込みを
    すれば話は戻っていくのではないでしょうか、
    こちらが恥ずかしくなります。

  37. 38 匿名さん

    >>30,33
    一応住民なんですが...なんでそんなにとんがるの?
    1棟目から参加してるけど、450超えたら書き込むななんてルールはない
    でしょ?
    切のいい所で管理人さんが打ち止めしてますよ。その後に書き込むのは
    問題だけど、それまでは別に目くじら立てるほどではないでしょと書きたか
    ったんですが。
    テキストコミュニケーションの弊害ではありますが、もうちょっとおおらかに
    なりませんか?

  38. 39 匿名さん

    >450超えたら書き込むななんてルールはない
    でしょ?
     いや、、どこかに書いてあったような・・・

  39. 40 匿名さん

    うん あった。

  40. 41 36

    >>37 さん
    何が「恥ずかしくな」るのか理解できませんが、
    「どうしてそんなにとめたいのでしょうか。」について
    私の考えを書かせていただきます。

    匿名掲示板での「荒らし」の影響がどの程度あるかははなはだ疑問ですが、
    少しでも影響があるとしたら直接的に被害を受けるのは入居者です。
    販売停滞の対策として値引きされることにより資産価値が低下することは
    自分が売却しない限り大きな影響はありませんが、完売の遅れということになり
    予定した管理費、修繕積立金の減収につながれば、我々の財布を直撃します。
    「荒らし」さんが何を意図しているのかは不明ですが、ある意味「狙いどおり」と
    なりかねません。
    当然、入居者同士がこのようなところで言い争うのも避けるべきであり、
    この件については私も今後はあまり口を出さないようにいたします。

    一つ確認しておきたいのは、匿名掲示板は慈善事業ではないと思っています。
    れっきとしたビジネスモデルがあり、それに基づき運営されているわけで、
    管理人と利用者はギブ&テイクの関係です。
    もちろん場を提供していただいている感謝を忘れてはいけませんが、
    だからといって一方的にへりくだる必要もないでしょう。
    おかしいと感じることについて是正をお願いする権利くらいはあると思います。

    私も1棟目からお世話になりエフユニの購入を決めました。
    前スレではせめてもの恩返しをと、入居者、購入検討者の質問にも
    積極的に答えることで協力させていただいたつもりです。
    しかし、ここ数日はコメントの付けようのない荒れようで、
    物件とお家コミュニティ双方のイメージダウンが心配になり
    36の書き込みをさせていただきました。

    最後に、出過ぎたまねをいたしましたこと、長文の書き込みをいたしましたことを
    お詫びいたします。
    ただ、管理人さん、入居者の皆さんには、匿名掲示板の目に見えない影響力についても
    ご配慮いただければと思います。

  41. 42 匿名さん

    >>41
    同感です。

  42. 43 匿名さん

    >29
    値段の問題でしょう。他の問題は大したことない。
    国立の東京建物のマンションも長期化してますね。
    完売は業者の決断次第かな。

  43. 44 匿名さん

    利用価値がなくなったから閉鎖してください、臭いものにはフタをしろ、
    っていう風に聞こえるけどなー。
    荒らし君の言い草じゃないけど、セキュリティが漏れるような書き込みを
    する住民側の意識レベルに問題があると思う。インターネット初心者が
    多いせいなのかもしれないけど。
    とにかく、悪さをするから使えないようにするっていうのは、子供じゃないん
    だから...

  44. 45 匿名さん

    >>43
    うん?
    >値段の問題でしょう。他の問題は大したことない。

    >国立の東京建物のマンションも長期化してますね。
    が噛み合わないんだけど。どっちなの?

  45. 46 匿名さん

    >45
    どっちも売れ残っている原因は値段ってこと。
    なにがかみ合わないと思ったの?

  46. 47 匿名さん

    ああ、なるほど。
    「国立の...マンション」って飛ばし読みして、てっきり例の裁判中
    マンションかと勘違いしました。すみません。orz

  47. 48 匿名さん

    で残は11戸のままなのね。

  48. 49 匿名さん

    これって回答できるのは事業者だけだよね。

  49. 50 匿名さん

    この頃引っ越して来る人を良くみかけます。
    休みが多いせいかな。

  50. 51 匿名さん

    え?!エフユニから出ていく人?!(笑^^

  51. 52 匿名さん

    >>51
    ニホンゴ、ベンキョウシマショウネ!
    アリガトネ

  52. 53 匿名さん

    だれか盛り上げる事を書けよ

  53. 54 匿名さん

    >だれか盛り上げる事を書けよ
    府中市は地方税を上げるらしいね
    色々とやるため、やったために税金が足らない又満足している市民が多数することから踏み切る方向と考えると思う。
    実際どうなのだろう?

  54. 55 匿名さん

    >満足している市民が多数することから踏み切る方向と考えると思う。

    なんか意味不明。

  55. 56 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  56. 57 -----

  57. 58 匿名さん

    また消されるな・・・

  58. 59 匿名さん

    住人みんな居なくなってアラシ君たちだけが取り残された・・・・・

    (^0^)/ギャハハ

  59. 60 匿名さん

    52
    おまえが勉強しなきゃな。

  60. 61 匿名さん

    @

  61. 62 匿名さん

    残り@11

  62. 63 マンションマン

    >41
    管理費、修繕積立金は持ち主が払う。すなわち売れるまでは長谷工が払う
    これマンションの常識あるよ。
    売れ残りに起因する駐車場の空きは、駐車場料金の減収になるような
    気はするけどね。

  63. 64 匿名さん

    @11

  64. 65 匿名さん

    >63
    長谷工では無くて売り主が払う。
    これマンションの常識あるよ。

    >売れ残りに起因する駐車場の空きは、駐車場料金の減収になるような気はするけどね。

    これに関しては組合の理事さん達が売り主と交渉中。
    理事さん達、かなり頑張ってくれてるみたいです。

  65. 66 匿名さん

    もう理事ががんばっているのか!!!お先真っ暗だな。
    で残@11で変化なしか

  66. 67 匿名さん

    あらし君たち、住人が少ないから暇なの・・・・・・・

    住人の皆様!かまって!書き込んで!相手して!

    (;_・)

  67. 68 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  68. 69 匿名さん

    エフユニHPの物件概要、広告有効期限が平成16年10月末日となりました。
    ちょっと前、広告有効期限は平成16年9月末日だったので更新したようです。
    残11で同じです。

  69. 70 匿名さん

    活気がなくなってしまったので、このスレを復活させましょう

  70. 71 匿名さん

    まだエフユニのモデルルームがあるんですね。完売したかと思ったのに
    ビックリしました。まだ11も残っているんですか。一年建ちそうですね。
    大型マンションは完売なかなかしないものなんですかね?

  71. 72 匿名さん

    >>71
    大型マンションでもすごい勢いで売れている物件はあるし、
    総戸数50戸未満で、昨年竣工しても、まだ完売していない物件もあるよ。
    (マンション名は、このスレに関係ないので出さないけど)
    エフユニが完売しないのは、単純に"大型物件だから”というわけでもないのでは?

  72. 73 匿名さん

    いくらエビチリでも、最後に残った1コ、2コは誰も手をつけなかったりするでしょ。
    エビはエビなんだけど、やっぱり作りたてがうまいじゃん。

  73. 74 元購入検討者

    >>72
    うちも400戸を超える大型物件だけど、完売しているよ。
    エフユニも魅力的だから、絶対完売するよ。
    売れ残っているのが不思議なくらいだ。

  74. 75 匿名さん

    竣工して1年経つと中古扱いだから 余計売りにくくなるな。
    もう閉店セールの5割引でどう?(俺は買わないけど)@11

  75. 76 匿名さん

    540戸が4ヶ月で完売した物件もあります。
    http://www.the540.jp/

  76. 77 匿名さん

    17年3月入居予定、620戸の大型物件の完売もあるよ。
    http://www.tokias.com/

  77. 78 匿名さん

    @11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  78. 79 匿名さん

    だから何?

  79. 80 匿名さん

    >>79
    何に対して?

  80. 81 匿名さん

    @11

  81. 82 -----

  82. 83 -----

    【具体的な値引き額が掲載されておりましたので削除させて頂きました。管理人10/12】

  83. 84 匿名さん

    >>71
    17年3月から4月入居 430戸で、ちょっと規模が小さいけれど完売
    http://www.garden2.jp/top/

  84. 85 匿名さん

    ここってなんで完売しないのか不思議です。

  85. 86 匿名さん

    >>82
    リムザのスレ見てきた。あっちに火種まいたの、お前だろ?
    自作自演の暇人クンよ。

  86. 87 匿名さん

    >84
    川崎のガーデンガーデンは(有楽のオーベルの方)
    エコキュート導入されてたり、他も全体的に仕様が良かったんだよ〜
    価格はエフユニと大差なかったけど、
    建設計画時期が2年も違い、仕様と駅も全く違うけど比較対象なのかね?
    他のマンションの完売情報をわざわざ調べてリンクするのは、どーいう意図で?
    エフユニが、いづれ完売しそうで心配してくれてんのかね?
    楽しいのかな?リサーチしてお知らせするのがw

  87. 88 匿名さん

    実際にはあと11戸も残っていませんよ。
    モデルルームも今月中に閉鎖され、棟内モデルルームとなります。

  88. 89 匿名さん

    オレンジ色のにくいヤツってなんですか?

  89. 90 匿名さん

    夕刊フジです。

  90. 91 匿名さん

    皆さん 書くのサボりすぎ。盛り上げましょうよ。@11

  91. 92 匿名さん

    営業さんへ
       土曜日になりました。頑張って完売してくださ〜い。

    これをご覧になった検討中のかたへ
       いい部屋がありますよ〜。
       青田売りではありません。現物をご覧になれますから安心です。
       お値段は営業さんが相談にのってくれます。
       ホームページをまずご覧ください。特別クーポン券、ご紹介・ご成約キャンペーンもあります。
       先着順受付で、早いもの勝ちです。
       遅くなると、制約済みとなる場合があります。
       今日は、予約金10万円と印鑑持参で、分倍河原のマンションギャラリーに直行しましょう。

  92. 93 匿名さん

    >92
    分倍のマンションギャラリーはクローズして現地になりましたね。
    あと、先日来た広告では販売戸数が15戸になっていました。
    どういうことでしょうか?

  93. 94 匿名さん

    15戸に増えているんですか?
    きっと、販売好調で増築したのでしょう。

  94. 95 匿名さん

    だから、公表している残り戸数は嘘ですよ。
    一般的によく使われる手法なので、信じない方がいいですね。
    だいたいですが、倍近くはあるんじゃない?本当は。

  95. 96 匿名さん

    倍ということは30戸…
    5%近く残っているということですね。
    他のマンションの掲示板で
    「重要事項説明会で入居が始まって半年たっても完売しない場合は、
    空いている部屋を賃貸にする旨説明がありましたね。」
    という書き込みがありましたが、こちらはそういうことは
    ないのでしょうか?

  96. 97 匿名さん

    ここ部屋を事務所として 購入者が現れるのを待っているんだよね。
    残が減るどころか増えているなんて やる気もなくなるだろうな。@15
    ハッスルしてガンガレ〜

  97. 98 匿名さん

    マンション検討している人を探して、エフユニに紹介しましょう。
    成約する人が15人いれば
    20万円×15=300万円
    の商品券が手に入ります。
    読者だけど営業のつもりで頑張ります。

  98. 99 匿名さん

    >>98 ははは。1戸20万か。1階見に行ったが あれ売る自身はないなあ。
    総合地所は売れたみたいだから 買い損ねた人に期待かな。

  99. 100 匿名さん

    >>99

    「自身」じゃないだろ、「自信」だろ?

  100. 101 匿名さん

    え〜〜とですね・・・
    実際は一桁しか残っていません。

  101. 102 匿名さん

    えっ。
    じゃ、最大でも
    20万円×9=180万円
    の商品券なの?
    目標修正か〜。(ため息)

    ところで、101さんはどうして残戸数を知っているの?
    営業さんかな?
    それとも、管理費の徴収状況を分かる立場の人かな?

  102. 103 匿名さん

    この情報では、10月13日更新で販売戸数14戸。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?NC=00041050&XR=2.43440...
    101さんの情報が本当だとすると、3日間で5戸以上売れています。
    頑張って、購入する人を早く紹介しないと、商品券にありつけません。

  103. 104 匿名さん

    まけねーわよ

  104. 105 匿名さん

    ネットはソースがないと信憑性がないので103さんの14戸を採用しましょう。
    ここ紹介して売っても友人失いそうだけど・・・・・・・・・ ハッスルできん。
    もしこの掲示板を見て買う人は105の紹介と言って下さい。

  105. 106 匿名さん

    では、14戸。
    目標、商品券280万円分ということで、本日の紹介者キャンペーン活動を開始しましょう。

  106. 107 匿名さん

    ここ売ったら1戸200万でもいい気がする。それほど難易度の高い物件だ。

  107. 108 匿名さん

    すみません、専用掲示板のパス変わりましたか?
    FCボードの絵は変わっていませんよね?

  108. 109 匿名さん

    釣り?

  109. 110 -----

  110. 111 -----

  111. 112 匿名さん

    知り合いの知り合いで 結構前に買った人がいた。本人曰く
    「買うんじゃなかった」とのこと。東芝町のマンソンですぐ分かったそうだ。
    @14のまま

  112. 113 匿名さん

    毎日ご報告ありがとうございます。

  113. 114 匿名さん

    このままだと、是政のマンションに負けるぞ

  114. 115 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  115. 116 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  116. 117 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  117. 118 匿名さん

    112はどこにでもいるなぁ。
    少なくとも暇はあるようだ。

  118. 119 匿名さん

    営業 営業@14

  119. 120 64

    がんばれ、エフキッズ!!
    台風に負けるな!完売を目指そうぜ!

  120. 121 匿名さん

    こういう日はやっぱりラウンジで子供が遊んでいるんですか?
    あれはイヤです。

  121. 122 匿名さん

    >>121 いいじゃんラウンジ。賃貸にはラウンジありませんよ。
    今ならラウンジも現物のお部屋もご覧になれます。購入の際は
    122の紹介と言って下さい。リムザではなくエフユニをよろしくお願いします。
    川沿いは台風の時 心配でしょ。

  122. 123 匿名さん

    エフユニのMR取り壊ししてたね!

  123. 124 匿名さん

    エフユニじゃないけど
    広々としたエントランス。「雨が降ったときはここで遊ばせられるかも」と、ヴァカ奥様。

    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ270C01010.do?AR=030&JJ_GA=tiles.FJ2...

  124. 125 -----

  125. 126 匿名さん

    モラルで一言。
    私の4歳の娘は私が”・・・・ってバカだよな”と言うと
    バカって言う人はバカなんだよ。だからバカっていちゃ駄目と怒ります。
    モラルを語る前に自分の言動に注意しようと思う今日この頃です。

  126. 127 匿名さん

    そうだそうだ

    エントランスであそぶなんて迷惑。
    高校生くらいになったら溜まり場にしたりする
    場所をわきまえない子供が育つ。

  127. 128 匿名さん

    自転車を入り口に止めるガキが大杉。もう少し端においてくれ。
    MR取り壊しか。予約で部屋を見せて売るパターンに変更か。
    ますます売れなくなるな。結局残りは賃貸かなんかになるのかな。

    【↑様々な掲示板に出没しておられる悪質な荒しの方です。
      購入者ではありませんことだけ、申し上げておきます。管理人10/24】

  128. 129 -----

  129. 130 -----

  130. 131 匿名さん

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    通報すればこの人捕まるかも・・・

  131. 132 匿名さん

    とにかく、エントランスのソファに土足で乗ったり
    走り回るのはやめて欲しい。
    現地に来てもあれを見ちゃ買う気が萎える罠

  132. 133 -----

  133. 134 匿名さん

    子供がいくら騒いでも怒られないマンションってここのことですか?

  134. 135 匿名さん

    無知な女性が多く買って公開している人がたくさんいるのはここですか?

    【↑様々な掲示板に出没しておられる悪質な荒しの方です。
      購入者ではありませんことだけ、申し上げておきます。管理人10/24】

  135. 136 匿名さん

    オレンジってなんですか?(涙

  136. 137 匿名さん

    (1)みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。
    (2)柑橘類のうち、スイート-オレンジの類の称。
    (3)黄色と赤色の中間の色。だいだい色。オレンジ色。

    三省堂提供「大辞林 第二版」より

  137. 138 匿名さん

    ここは完全に2CH化してしまいましたね。
    ただここに来るって事は一応マンション購入に興味が有るって事?
    困った子供がそのまま大きくなって今ここに書き込んでいるってことになる。
    それとも購入したての困った子供が書き込んでいる??

  138. 139 匿名さん

    >138 うちは東京ですけど2ちゃんねるは映りません。
    府中の杜って名称ですけど杜(森?)って近くにあるんですか?
    単なるイメージ? 駅14分で野村のマンション ヒルズ天神町 府中の杜って
    ありますが全然緑がありません。

    【↑様々な掲示板に出没しておられる悪質な荒しの方です。
      購入者ではありませんことだけ、申し上げておきます。管理人10/24】

  139. 140 匿名さん

    個人的なイメージでは、大国魂神社が杜かな。
    http://www.ookunitamajinja.or.jp/
    「やすらぎの杜。大国魂神社」とHPにも書いてある。

  140. 141 匿名さん

    ここに住めば東芝にコネ入社できますか?

    【↑様々な掲示板に出没しておられる悪質な荒しの方です。
      購入者ではありませんことだけ、申し上げておきます。管理人10/24】

  141. 142 匿名さん

    残りの住戸を紹介すればいい小遣い稼ぎになるかもよ

  142. 143 -----

  143. 144 -----

  144. 145 -----

  145. 146 匿名さん

    がんばって、完売を目指しましょう!!

  146. 147 匿名さん

    国立マンション訴訟は逆転敗訴になりましたね。
    近隣住民もそろそろあきらめてはいかがでしょうか?

  147. 148 匿名さん

    あーあ・・・
    今、新築が大幅に値引いても売れないって事がどんなことなのか
    真剣に考えましょうよ。
    既に購入して住んでいる人は、もし今売る場合は住んで中古になって
    ますから、価値なんて大幅に下がってますよ.資産価値なんて無いですね.

  148. 149 匿名さん

    だからなんですか?もうあきらめたらどうですか?
    1人につき500万の損害賠償でしたっけ?
    長谷工にもらったお金でローンを返済しようなんて
    魂胆が見え見えですよ。

  149. 150 -----

  150. 151 匿名さん

    しかしこのマンション乱立時代に売れ残りは厳しいですね。
    残念ながら、売るのもくるしいと・・・

  151. 152 -----

  152. 153 匿名さん

    あれだけの戸数をほとんど売っているんだから、すごいじゃん?
    あんた、ここを購入できなかった腹いせに荒らしてるの?
    ウザイから、消えろよ!!

  153. 154 匿名さん

    世の中、ひまな奴が多すぎる

  154. 155 -----

  155. 156 匿名さん

    >>154 おまえが一番暇なわけだが

    【↑この人が最近削除され続けている「荒らし」の方です。管理人10/30】

  156. 157 匿名さん
  157. 158 -----

  158. 159 本当のところ

    18戸だとおもう。

  159. 160 匿名さん

    在庫が増えるマンションも珍しいな 買う気になって辞めた人が多いのか

  160. 161 匿名さん

    また増えたの?
    結構いいマンションだから、すぐに完売すると思ったんだけどなぁ。
    事情があって、他のマンションを買ってしまった。
    結構、エフユニバースは気に入っているので、早く完売してもらいたいです。

  161. 162 匿名さん

    余計なお世話です
    ココを買えない人は市内の激安物件をどうぞ

  162. 163 匿名さん

    ここより安い物件はないと思うけど

  163. 164 匿名さん

    エフユニ公式HPも、販売戸数15戸に増えた。
    10月までは11戸だった。
    http://www.f-universe.com/outline.html

  164. 165 匿名さん

    ずっと11戸だったのが14になり、ついに15になってしまいましたね。
    本当のところは一体何戸なのでしょう?!

  165. 166 匿名さん

    いくつか棟内モデルルームを見せてもらいましたが、どの部屋も
    眺望、日当たりとも素晴らしく、間取りも個性的だし、ゆったりしたつくりで
    良いマンションだと思いました。
    個人的には、今より通勤が長くなってしまうのでぎりぎりで迷って
    見送りましたが、これまで10件ほど見て周った中では、かなり
    良かったです。

    どうしてこんなに売れ残っているのか不思議ですが、やはり一番は駅から
    の遠さでしょうか。これだって実際は慣れかなとも思いますが。以前、駅から
    徒歩20分のマンションに住んだことがありますが、自転車やバスを使えば
    苦痛に感じたことなかったです。でもそういう物件に住んだことがない人に
    とってはどうしても先入観があるでしょうね。

    売れ残りの隠れた要因として密かに思っているのは、営業力の弱さです。
    とにかく売る気が感じられない。とりあえず部屋は見せるので、気に入ったら
    どうぞ、って感じで、押しが弱いというか、やる気がない。
    ろくな説明もなく、聞いても「調べます」ばかりで、こちらの方がよほど
    詳しかった・・(笑)。
    ずっと残り14戸だったと思いますが、どうにも売れない無力感からくる
    あきらめなのでしょうか?
    どの営業も覇気がなく、あいさつもろくにありませんでした。
    たまたま他の客が案内されているのを見かけた時には、ここの悪口
    を営業自ら口にしていて(詳しくは書きません)、さらに驚かされました。
    物件は良かったけど、他とは比べ物にならないほど営業はひどかったです。
    あれではとても買う気は起きません。

  166. 167 匿名さん

    166って荒らしっぽい・・・・
    ところでエフユニは駅から遠いしファミリータイプを謳っているのに、なんで自転車置き場が各戸2台なんですか?
    どう考えてもおかしいよね?

  167. 168 匿名さん

    >>167 ほとんどのマンションは2戸が多い。家族分置けないのはおかしいが
    デベが何も考えてないんだな。166さんは荒らしではなく率直な感想だよ。
    うちも「売る気あるの?」って感じだった。冷やかしが多いからかもしれないが
    あれじゃ余程値段を下げないと売れないよ。

  168. 169 匿名さん

    ほとんどの郊外は2台。
    利便性がよい地域は1台だねー

    広いだけじゃものたりないっていう感じだな。
    駅遠い、つたや で喜んでるくらいだし・・

  169. 170 匿名さん

    売れ残りがころころ変わるじたい、理解できない。売れ残りはいずれ賃貸になるのか?

  170. 171 匿名さん

    そうそう。営業の「あっさり」感は、うちも感じましたよ。
    物件と営業は良し悪しは分けて考えるべきなのでしょうが、
    やはり本当に気持ちの良い対応の営業さんに恵まれると、
    ついその気になってきたりします。

  171. 172 匿名さん

    人気はそれほど・・・だったんですね。
    期待してみていたんですが
    後悔先にたたず・・みたいですね。
    住人は住めば都で、専用掲示板で住民だけで
    盛り上がってんだろうな。
    世間をしならいって怖い。

  172. 173 匿名さん

    >>170
    賃貸に回しても保有コストかかるだけで、ここまで遠くなると借り手も
    つかないっしょ。
    販売戸数が公表で15戸ってことは実際には30戸近く在庫あるかもね。

  173. 174 匿名さん

    モデルルームついに値下げ。
    でも完売は難しいだろうな。いずれ賃貸は確実だね。
    こうなると困るのは売りたい人だね。
    まず中古では売れない物件になってしまった。

  174. 175 匿名さん

    マジネタで悪いが確かにここ買った人は世間知らずが多い。
    都心回帰が明確なのに郊外でバス便。痛すぎ。

  175. 176 匿名さん

    ここでこんなにネガティブな話題で盛り上がってるから、購入を検討している人もひいてしまっていると思われ。

  176. 177 匿名さん

    っていうかここは荒らししか見ていないと思われ。

  177. 178 匿名さん

    >175
    ほんとどうでもいいんだけど。

    >都心回帰が明確なのに郊外でバス便。痛すぎ。

    ずいぶん短絡的ですね。僕からするとこの書き込みの方が痛すぎ

    他にももの尻さんが多いみたいですね(はぁと)
    なんでそんなに経験豊富そうに語るんだろう。
    マンション購入に詳しい人なんて
    僕には業者か雑誌とかの受け売り君としか思えない。
    知識は必要だけど、えらそうにひけらかすのは‥

    まあ、がんばってください。

  178. 179 匿名さん

    掲示板に偉そうな事書く人が世間を知っているはずが無いじゃん。
    そういう私も世間知らずですが。

    ところで賃貸を馬鹿にする書き込みが多いですが、
    馬鹿にしている人は賃貸に住んでいるのではないですか。
    大体この掲示板を見ている人はマンション購入検討している人なのでは。

    ここはいずれ完売しますよ。
    駅が遠いだけでそれ以外は結構いけてる。
    駅が近いことが重要ではない人もいる。
    人それぞれですから。
    あまり悪口を書かない方が自分のためになりますよ。

  179. 180 匿名さん

    >179さん
    上の書き込みは別に賃貸を馬鹿にしてるわけではないと思いますよ。
    174でも言われているように、賃貸に回さざるを得ないほど、売れない
    ということは、中古で出すことになった場合、非常に厳しいことになる
    ということでしょう。分譲を目的としているのに、余ってしまったために
    賃貸に出すしかない物件という評価なわけですから。

    個人的には、「駅遠以外は結構いけてる」には同感です。
    駅遠が気にならず、ここが終の棲家になると断言できる人には
    「買い」でしょう。

  180. 181 匿名さん

    私は住人ではありませんが、
    ここに寄生している「荒らし君」は、なんだかんだいちゃもんつけて更なる「値引き」を引き出そうとしてるんじゃないの。
    他のスレでもそうゆう姑息な奴いたよ。
    そうじゃなかったら、相当の変人と思う。


  181. 182 匿名さん

    住人ではないとしたら、営業さんなの

  182. 183 匿名さん

    一番多いカキコ住人は「なんでここ買ったの?」と思う人だと思う。

  183. 184 匿名さん

    確かに181は営業っぽい。それか定価で買ってしまった住人。
    そもそもマンションの価格は言い値なわけだし、売れない物件は、
    買う方だってそれなりに妥協して買うのだから、値引きを求めるのは
    当然。業者も、あの手この手で買わせようとするし、それに対して、
    買い手があの手この手で有利に事を運ぼうと画策するのも、ひとつの
    駆け引きとして捉えるくらいの余裕がほしい。この程度は「姑息」なんて
    言わない。

  184. 185 匿名さん

    このスレの存在意義ってもうないでしょ?
    管理人さんの嫌がらせなのか?とかんぐってしまいます。

  185. 186 匿名さん

    ならばあげる必要はことさらないはずなのに
    嫌がらせなのか?とかんぐってしまいます。

  186. 187 181

    >184
    やっぱりそうじゃん。

    181は営業でもなく、住人でもありません。
    営業はそんなことしないよ。
    去年、諸事情で購入を見送ったものです。
    いいかけん、嫌がらせ止めて、いいところを褒めれば。
    そうすれば、いいこともあると思うよ。人生そんなもんだよ。

  187. 188 匿名さん

    ここの人、やはり東芝の人が多いですか?

  188. 189 匿名さん

    新日鉄都市開発の住宅情報誌リビオ」11月号に載ったエフユニの販売戸数は14戸。

  189. 190 匿名さん

    隠れ残戸はまだあるのかい?
    いいと思ってるのは住人だけの良いですね。
    なかなか検討者は購入まで行かない。。

  190. 191 匿名さん

    この板、本当に住人以外の人たちだけになった・・・・・

    さようなら

  191. 192 匿名さん

    あっというまに売れました。残り9戸です。あともう少しですね。

  192. 193 匿名さん

    あっという間に14戸に戻らないことを願います

  193. 194 匿名さん

    これから入居する人の駐輪場ってどうなっちゃうんでしょうかね。
    まだあるんでしょうか?

  194. 195 “DIMOS

    >194さん
    これから入居される方も、とりあえず自動車1台分、自転車の2段ラックの2台分については確保されています。
    ただ自転車の2台を超える分については、なかなか厳しい状況です。
    バイク置場は満杯です。ミニバイク置場はまだ空きがあります。

  195. 196 匿名さん

    9戸・・・
    相当激安価格になったんでしょう。
    前に、安くなってから買ったって優越感に浸ってた住人さん。
    残念でしたね。
    もっと安くかえたかも〜

  196. 197 匿名さん

    ここの物件はそんなに値引きはしません。ここを買えない人の集まり?ていうか荒らしクンしかいないみたいだね。

  197. 198 匿名さん

    私もそう思います。前にモデルルームにいったことありますが、結構強気の販売でしたし、その後自宅の方へも電話なかったし。

  198. 199 匿名さん

    やはり、賃貸のこと考えての販売」なのですよね。

  199. 200 匿名さん

    あと、もう少し頑張れ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸