旧関東新築分譲マンション掲示板「フェアヒルズ南大沢どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. フェアヒルズ南大沢どうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
タメゾウ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

フェアヒルズ南大沢を第1期で購入しました。もうすぐ内覧会とかあるのですが、なかなか購入した人のサイトが見当たらなくて、誰か購入した人いませんか〜。

[スレ作成日時]2003-05-20 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フェアヒルズ南大沢どうですか?

  1. 82 ななパパ

    皆さん、投稿するのはいいですが「sage」にチェックマークして議論をしていきましょう。
    もしくは、あちらのBBSで議論した方がいいですよ。
    こちらの掲示板では、あまり内輪の話はしない方がよろしいのでは?

  2. 83 匿名さん

    あちらは荒れないから面白くない。みんな!もっとキレて誹謗中傷合戦しようよ!

  3. 84 ななパパ

    83さん、そんなことはしませんよ。個々にすんでいる方は、皆さんいい方ですよ。
    誹謗中傷合戦をするなら、別の所でしたらいかがですか。
    それと、匿名ではなく、きちんとご本人のお名前を名乗ってしたらいかがでしょうか?

  4. 85 匿名さん

    匿名で隠れてコソコソと陰湿にやるから良いのだよ
    コテハンで荒らしたりしたら卑怯さが減るしな(藁
    だいたい匿名で書込んでるヤツはみーんな同じ
    自分のカキコに責任をもたないか隠れて悪口をいう卑怯なヤツ
    匿名のカキコなんかアフォの意見ばっかなんだから無視すれ〜〜
    釣られるやつがいるから83や漏れみたいなのが蔓延る
    (81)

  5. 86 匿名さん

    入居して1年が経とうとしていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
    我が家は、このフェアヒルズに住めて本当によかったなあと改めて実感しています。
    なにげなく入ったモデルルームでひとめぼれして、1週間で購入を決めてしまい
    これでよかったのかなあと不安と初めてのマイホームへの期待で入居まで過ごしていたことがなつかしくおもいます。

    でも自分の目に狂いはなかったと1年経った今実感しております。
    本当にここは住み心地いいですよ。
    これからはさらに住みよいマンションにしていけるようにみなさんがんばりましょうね。

  6. 87 匿名さん

    後3年で後悔の連続ですよ。
    ローン金利上昇、他物件との比較、地下の下落など
    南大沢から徒歩20分物件では売却も厳しい。
    購入額の7割ですね。

  7. 88 ななパパ

    購入者各自が判断すればいいことですよ、87さん。
    ローン金利上昇・地価下落等は、このマンションに住んでいる人以外も同じことですし。
    (ローンの組み方によっては、金利変動のリスクを抑えることもできます。)
    南大沢からは20分ですが、堀之内からは10分くらいですよ(平坦ですし、それほど遠く感じません)。
    売却を前提にしていない人にしてみれば、丘の上でプライバシーが守られ、すごしやすいです。
    駅前ではないですが、適度な環境もあり、個人的にはよい立地条件だと思ってます。
    建物の作りも、(公的・専門的な)性能評価や診断では、非常によい結果を得ていますよ。
    87さんのご意見では、あまりよい評価をいただいていないようですが、個人的には100点をつけたいと思います。

    ps
    皆さん、BBSに書き込むときは、「荒らし」がこないように、「sage」にチェックマークを入れて書き込んでくださいね。
    もしくは、住民であれば、住民専用の掲示板で書き込みしましょうね。

  8. 89 匿名さん

    〉87 変動金利でローンを組んだのですね。ちなみに我が家は公庫で10年間は
    2パーセントの金利です。とっても安い金利で借りられて良かったと思ってます。
    ここは永住の地にするには申し分のないマンションですよ。多摩ニュータウンには
    いろいろな大型店舗が立ち並び、マンションの裏は自然に恵まれ、駅までは
    平坦な道のりです。南大沢の他のマンションは駅に近くても、駅までの道のりが起伏が多く
    自転車には乗りにくいように思います。。

  9. 90 匿名さん

    86さん。100点は羨ましい。上の階の子供の小走りの音で、イライラしっぱなしです。
    床暖じゃない所には、せめてカーぺット敷いて欲しい。余程防音の床だと勘違いしているのか
    5分以上も走り回り、夜もやかましい。騒音被害は、我が家だけかな。これがなければ
    満足なんだけどな。夕方のBコート前の子供の遊び、子供がフラフラ道路に
    出てきて危ないよ。お母さんたちはおしゃべりに夢中だけど、気をつけて欲しい。
    あー。子供は大好きなんだけど‥

  10. 91 匿名さん

    90さん。大変ですね。我が家も上階の子供の騒音について同感。しかも昼間ではなく、深夜に多発。なんでこんな時間に起きてるのかわからない。子供が好きとか嫌いとかの問題じゃなく、安眠妨害。

  11. 92 近隣住人

    1戸、中古で売りにでてますよ。
    どうしたんだろう。東南の棟です。

  12. 93 匿名さん

    どうでもいいけど、89〜92までの内容は、住民専用のBBSで書き込んだいいのではないでしょうか?
    ついでに言えば、88が指摘しているように、「sage」にチェックを入れておいた方がいいのでは?
    下手にスレをあげると、スレ荒らしが登場してきますよ。
    気をつけてくださいね、みなさん。
    住民専用のBBSでやりとりしましょうよ。

  13. 94 匿名さん

    >>92
    ソースはどこですか?
    どこのHPにのってるの?

  14. 95 匿名さん

    〉93へ 87こそ、ここに書き込むべきではないだろ!!購入額の7割だなんて
    87はフェアヒルズの住民か!!こういうのこそ、荒しだろ!!
    だいたい、駅からの時間なんて購入する時に確認しなかったのか、今更、
    遠いなどと後悔するなんて、愚かだよ!!

  15. 96 匿名さん

    >95
    釣られてどうすんの。適当に無視しておけばいいんですよ。
    おそらく、ヒルズの住民ではないでしょうから。

    しかも、87の書き込みに対しては、88でななパパさんが対応してくれています。
    ななパパさんは、ヒルズの住民専用BBSでも結構発言してますよね。

  16. 97 匿名さん

    >>94
    YAHOO不動産にも載ってます。

  17. 98 匿名さん

    おいおい、87のようなのに釣られるなよ(笑)
    87は沢山レスがついて満足しているぞ!

  18. 99 匿名さん

    >>97さん
    Yahoo不動産、見ました。
    C棟ですね、あれは。
    価格もいい金額が出てるじゃないですか。

    この建物は、ちょっと駅(堀之内)からの距離はありますが、平坦ですし、問題なしです。
    つくりは、近隣の物件と比べても、クオリティーは高いですよね。
    (実際に、いろいろと見たから、これは間違いない。)
    ずっと住むには、最高の環境ですね。

  19. 100 匿名さん

    住民専用BBSって、どこでおしえてもらえるんですか?
    当方、子なし引きこもり主婦で交流がないのでわからないんですが。

  20. 101 kankei

    100さん 理事会だより第1号に案内が出てますよ。

  21. 102 匿名さん

    100>>101

    101さんレスありがとうございました。 理事会だよりって、2.3枚ホチキスで
    とまってるやつですか? こないだこんな話し合いしました、みたいな?
    いちを目を通しているつもりでしたが見逃しました。 もちろん読み終わって
    すてています。 またそのうち案内が出るのを待ってみます。

  22. 103 ななパパ

    「理事会だより」と「理事会議事録」の二種類があります。
    間違えないようにしてくださいね。
    100さんの言っているやつは、理事会議事録でしょう。
    必要であれば、管理事務所に行ってください。
    不特定多数が閲覧しているこのスレッドでは、住民専用BBSのアドレスをお教えすることはできませんので。

  23. 104 匿名さん

    駐車場のゲート、出るときもリモコンになりましたね。
    あれは、盗難対策としては、有効でしょうね。

  24. 105 匿名さん

    また、1戸、中古で売りにでてるぞ。
    1年で売るんだったら、買わなきゃいいじゃん。

  25. 106 匿名さん

    >>105さん
    人それぞれ、そのときの事情というものがあります。
    手放したくて、手放す人もいれば、そうでない人もいます。
    あまり深く考えないほうがいいですよ。
    他のマンションだって、1年くらいで中古が出回ることは多いです。
    それより、この地域で、414戸を完売したことがすごいんじゃないでしょうか?
    ご近所の南大沢のタワー物件は、かなり残っているようですし。
    われわれは、フェアヒルズのよりよい住環境整備に取り組みましょうよ。

  26. 107 匿名さん

    伊藤忠が港南にタワーを建てます。駅から11分です。明らかに港南地区は
    供給過剰となるでしょう。

  27. 108 匿名さん

    八王子・多摩のニュータウン地域も過剰供給でしょうね。
    それでも、クオリティーの高い物件は(値段が高くても)完売します。
    値段も、品質も中途半端な物件は残ってしまう傾向にあるようです。
    そう考えると、フェアヒルズは検討していると思いますよ。
    実際に、なかなかよい物件だと思います。
    堀之内12分が不便だと思う人もいるようですが、私は車通勤なので、気になりませんし。
    電車を使うときも、駅までバスがあるから便利ですよね(歩いてもさほど遠くない)。

  28. 109 匿名さん

    みなさんフェアヒルズはいい物件だと自信持ちましょう。
    ところでフェアヒルズでスポーツ同好会なるものを作ってみたい方いませんか?
    ソフトボールやソフトバレーボールなど色々やりたいなあ。
    みんなで休みの日遊べるようになりたいなあと考えています。賛成の方
    意見をください。

  29. 110 匿名さん

    >>109さん
    いいですね♪
    いろいろとサークルが増えることは、有意義な住民のコミュニケーションにつながります。
    ヒルズに住む皆さんと仲良くできるのはすてきなことだと思います。
    個人的には、車が好きなので、サークルとまでは言いませんが、車好きの方と気軽にはなしたいですね。
    私は、夫婦共働きなので、ほかの住民の方と、なかなかコミュニケーションがとれていないのが残念です。
    それでも、ここに住む方は、気軽に挨拶をしていただいたり、いろいろとアドバイスをしてくれたりと、とてもフレンドリー♪
    作りもいいですが、住む方も気持ちがいい方ばかりです。選んでよかったと思います。

  30. 111 匿名さん

    昨晩遅く浮浪者のような人がB棟付近にいましたが、他に誰か見た方
    いますか?

  31. 112 匿名さん

    すいません、私です。

  32. 113 匿名さん

    112さん冗談はやめて下さい。

  33. 114 匿名さん

    >>111さん
    B棟の住民です。
    かつ、遅くまで勤務しているのですが、浮浪者のような人物を見たことはありません。
    しかし、怪しいですよね。
    B棟の玄関付近であれば、監視カメラに映像が残っているかもしれません。
    管理事務所に確認した方がよろしいかと思います。
    ビラ配りであればいいのですが、そうではないとすると嫌ですね。

  34. 115 匿名

    先日、うちの玄関先に新聞勧誘、生協、富山の薬売りのセールスが
    相次いで来ました。頭にきます。オートロックをまんまと抜けて玄関先まで
    来るなんて、みなさん、オートロックをいっしよに入ろうとする人には要注意ですよー

  35. 116 匿名さん

    そうですね、オートロックを一緒に入る人は要注意です。
    あきらかに住民だと思われる方は大丈夫ですが、そうではない人がいる場合は、「ちらっ」と視線を送るようにしています。
    私の職場の上司も、同様の手口で、泥棒がまんまとオートロックを通り抜けて、マンションを荒らしたそうです。
    皆さんで、気をつけましょうね。
    オートロックは、(ないよりあったほうがましですが)安全なものではありませんので。
    住民みんなで協力して、家を守りましょうね。

  36. 117 匿名さん

    うちにも来ましたよ、富山の薬売り!外から帰ってきてエレベーターを降りたら玄関先にいたのではっきりいって怖かったです。
    生活かかってるから薬置いて下さいってすごいお願いされたけどこっちも生活かかってるのでお断りしました。
    あと新聞もきました。ほんと直接玄関まで来られるといやですよね。

    話は変わりますがスポーツサークルいいですね。野球チームなんてどうでしょう?すぐにメンバー集まりそうな気がしますが。
    ほんとここは居心地のよいマンションだと思います。

  37. 118 ?1/2?1/4?3セ

    109です。
    私は野球でもいいのですが、出来れば女性も子供も参加出来て
    ワイワイ出来る方が盛り上がります。
    だとやっぱりソフトボールなんかでしょうか?
    A.B.C棟それぞれのチームがあって、集まった人がやれる。
    足りなかったら何棟でも良いじゃないですか、
    適当に集まってワイワイ出来る方が面白いと思います。
    日曜日にでも小学校のグランドかなにか借りることは可能なのかなあ?
    練習じゃなくゲームをやるほうが楽しいよ。
    汗かいてその後ビール。上等パターンが良いよね。
    そんな仲間が増えたらいいなあ。どう?

  38. 119 匿名さん

    APAマンション、大変なことになっていますね。
    うちもよくあちら方面に買い物にいくので見てましたが中でそんなことがおこってたなんて。
    うちはあまり重大な欠陥もなくすんなり入居できたのでよかったです。
    っていうかこれが普通か・・・。

  39. 120 匿名さん

    竣工1年の補修で来ていた下請け工事の人が「フェアヒルズの施工基準はむちゃくちゃ厳しかったんですよ〜」と言ってました。設計は良くても施工がだめなケースがよくあるそうですが、フェアヒルズは施工は当たりだったということですかね。

  40. 121 匿名さん

    >>120さん
    うちに来た職人も、ここはいいですねぇ・・・と一言。
    ただし、ヒルズの中にもたくさんの職人が入っていたので、ちょっと問題があるような部屋があるようです。
    しかし、アフター・ケアでしっかりと対応をしているので、問題ないそうです。
    やっぱり、対応がいい=(管理)業者がしっかりしているのは、住んでいるものとしては助かりますよね。
    うちも一年点検で、ばっちりきれい。
    ちょっと気になっていたクロスの汚れも、要望書には書かなかったのですが、きれいに直してくれました。
    職人の技には感激ですよ!!

    >>119さん
    あまり、他物件のことは実名で書かないほうがよろしいかと。
    あらされる原因にもなりかねませんので。

    で、「sage進行」でお願いしますね。

  41. 122 匿名さん

    いいではないのですか。実際APAマンションは大変なことになっているし事実を伝えるのも掲示板の役目と思いますがいかがでしょう?

  42. 123 匿名さん

    くだらない内容は、「sage進行」すべし。

  43. 124 匿名さん

    そうだ。下げだ下げ

  44. 125 匿名さん

    age

  45. 126 匿名さん

    ほら、「sage進行」しないから、こういう奴らを呼ぶんだ。
    気をつけて書き込んだ方がいいよ。

  46. 127 匿名さん

    そうだsage進行だ

  47. 128 匿名さん

    厩゛

  48. 129 匿名さん

    フェアヒルズの中古物件が出ているそうですが、詳しく知りたいです。
    3LDKでしょうか?何階あたりでしょうか?

  49. 130 匿名さん

    3件でてるよ、中古。

  50. 131 匿名さん

    yahooの不動産で検索すればでてくるよ。
    割といい物件なので、値段は高いですよ。
    3,000万以上ですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸