旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線ではどの駅が買いでしょうか?◆2両目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線ではどの駅が買いでしょうか?◆2両目

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39729/の
1さん曰く
中央線、新宿以西〜高尾まででマンションを買うなら、どの駅が買いでしょうか?

前スレはレス数が450になりました、2両目に移りましょう。

[スレ作成日時]2004-09-23 09:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線ではどの駅が買いでしょうか?◆2両目

  1. 202 匿名さん

    ちゅーおー線がのろいのは、**のせいか…

  2. 203 匿名さん

    のろいのは、呪われた人が飛び込むからでしょ。
    なんでこんな路線になったんだ。
    昔はこんなに止まらんかったよ。
    このままじゃ住民はたまらん・・・
    飛び込みには高額損害賠償請求をどんどん出せ!
    それを徹底的に啓蒙しる!
    中央線は高くつくと、呪われた奴等に知らしめるのだ!

  3. 204 匿名さん

    中央線の飛び込み場所って何故か人気エリアが多いのも七不思議。
    荻窪、阿佐ヶ谷、三鷹、境、小金井、国立・・・・。

  4. 205 匿名さん

    境や小金井は人気ないって…

  5. 206 匿名さん

    >196
    是政線なんか乗ってるのは貧乏人なんだから許してあげましょうよ。

  6. 207 匿名さん

    是政線が京王線に繋がってくれればねえ。
    貧乏人は電車賃の安い京王線に流れてくれるのにねえ。
    ・・・お見苦しい差別用語を使用したことをお詫びいたします。

  7. 208 匿名さん

    是政線沿線はそんなに安いのですか?

  8. 209 匿名さん

    JR駅近くの路線価と是政線を比べたら雲泥の差です。
    私の知合いで是政路線で一軒家を購入した人がいます。
    自分の収入ではこれが限界とか。
    こいつの職場は三鷹からバス便の処だった。
    是政線を選ぶ位なら京王線とか西武線の方がマシじゃあ?とオモタよ(爆死)

  9. 210 匿名さん

    是政線=西武鉄道多摩川線 でも新小金井駅の北側だと、JR中央本線の東小金井駅も近くなり、価格は上がります。
    ただ、この駅の西側に国分寺崖線(こくぶんじがいせん)があって、野川の近くだと台地側と平地側で価格も雲泥の差になります。(台地側が高い)
    崖線の近くは散歩するには多少骨が折れますが、散策するには飽きない所です。

  10. 211 匿名さん

    >209
    三鷹からバス便の場所なら京王線より是政線の方が全然便利。
    自分の収入に合った住居を購入して家族との生活を大事にする。
    この方は賢い方と思います。

  11. 212 匿名さん

    211さん、残念ですが、貴方の勘違いです。
    是政沿線買った人は、暇さえあれば夫婦で中央線サークルに
    夜な夜な+休日は朝から顔をだしています。
    小学生のガキはほったらかしです。
    父親とは話をしたがらない家庭ですわよ。
    「最近一週間、子供の顔を見てない」と平気で話してますけど(笑)

    おまけにこのパパ、まわりの人間に飲み代たかりまくりで
    新卒の子にまで酒屋代を立て替えてもらったりしてました。
    女房もだんな様のたかり屋癖は承知してて
    でも知らんぷり〜〜〜(恥しらずな夫婦ですわ)
    まわりから貧乏人がぁ〜〜とあきれられています。

    単にこの家に金がなかっただけの話かと思いますけどねえ(爆)

    三鷹でも某大学病院方面にあるしぼい会社だから
    買うのならJRはムリでも
    京王線の方が良かったのにと私達は噂してました。

    是政方面をお考えの方---
    中央線にでても特快が止まらない武蔵境ですし、
    最終駅はどんづまりで、京王線には繋がってないし、
    安くても買わない方がいいと思いますけど。

    中央線が止まっていたら、境にでても、僕こまっちゃうな〜の図でしょね。

  12. 213 匿名さん

    211に同感。
    ただし、是政線は休日は競馬軍団に車両が占拠されます。
    絶対一緒に乗りたくない。

  13. 214 匿名さん

    >>210
    >崖線の近くは散歩するには多少骨が折れますが、散策するには飽きない所です。

    ふうむ。要するに坂道多くて疲れそうですな。
    休日に散策に出かけるエリアとしてはいい場所という事でよろしいでつか?

  14. 215 匿名さん

    馬券の購入単位を1000円単位に上げれば、かなり浄化されると
    思うけどね。
    JRAの儲けが減ることも確実だけどね^^;

  15. 216 匿名さん

    夜の是政線には、時々多摩霊園(多摩駅)から死霊が乗ってくる。
    それが、武蔵境駅で降りていったら何も無い。
    中央線に乗り換えたら、必ずその電車は飛び込み事故に遭う。
    まあ、俺は電車の中では見たことないが夜の東八ではなんども
    遭遇したことがある。
    あんまり是政電車の悪口言わないほうが良いよ。
    まじで祟られるぞ。

  16. 217 匿名さん

    >>214
    野川公園とか武蔵野公園、はけの道、中村記念館、武蔵国分寺。色々と散策にいい場所があります。
    野川沿いなら坂はありませんが、はけの道から台地に通じる道は!!!!

  17. 218 匿名さん

    はけの道いいですよねえ 国分寺はお鷹の道でしたか
    きれいな水辺にいやされます。
    野川公園はひろびろしてて 人も多すぎず気持ちいい!
    お花見にいくと桜の枝がひくいところまで のびているので
    身近に桜の花が観察できます。
    ねっころがってみるのが、お気に入りです。

  18. 219 218

    小金井公園も好きなんですが、お花見になると
    人もごみもいっぱいで、おまけにカラオケをがんがんならしている
    年配のグループものばなしで、落ち着いてお花見ができないのが
    残念です。

  19. 220 匿名さん

    今日は雨が降るかも

  20. 221 匿名さん

    降りそうで降らないですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸