旧関東新築分譲マンション掲示板「豊洲シエルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲シエルタワー

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-01 11:43:07

豊洲シエルタワーはどうでしょう?
ホームページを見ると、560戸の中に都市再生機構賃貸住宅395戸含むと書いてあります。
395戸は公団が買って賃貸するという意味でしょうか?
ほかにこのようなマンションあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-03-20 20:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲シエルタワー

  1. 41 匿名さん

    予想外に安いですね。西向きと東向きに単価差があまりないので
    西向きに人気が集中しそう。この物件、賃貸が大半を占める
    ことはすでに指摘されているが、駐車場が少ないのも気になる。
    駅上だから車がいらないといっても3割では少なくないか?
    駐車場代がいくらかも気になるところ。

  2. 42 “

    >41
    ◆駐車場(機械式27台)
     35,000円  2台分 中ハイルーフ
     34,000円  5台分 普通大型
     31,000円 19台分 普通中型
     31,000円  1台分 軽自動車

  3. 43 匿名さん

    駐車場、めちゃ高いですね。
    豊洲価格じゃなかった。残念。

  4. 44 匿名さん

    ウチらも今日事前案内行ってきました。
    少々厳しい質問をいろいろしてみましたが、あいまいな回答多し。
    セキュリティ関連は監視カメラが54台(?)あるから大丈夫と一点張り。
    今日の16時の時点で西の80Dがすべて赤バラ付きでした。
    駐車場は南西の100平米以上の部屋(6戸)が優先権ありとのこと。
    よって、100平米以外の部屋を希望なら、駐車場は21台しかないってことで。

    最悪なのはいろいろ質問してたら、「後が詰まってますんで、そろそろ・・・・」って言われたこと。
    ウチラはスルーする予定。

  5. 45 匿名さん

    駐車場はPとFの駐車場が余っていそうだから、外部貸しになった瞬間借りれば問題ない。
    料金も内部の人より高くされたとしても2万程度でしょうから、この物件買いですな。

  6. 46 匿名さん

    Pってとっくに竣工してるけど募集してないよね。余ってないんじゃないの?
    それに、賃貸7割地権者1割分譲2割のマンションだということを自覚した方がいいよ。

  7. 47 匿名さん

    >46
      >賃貸7割地権者1割分譲2割のマンション
     直感的に何か問題がありそうな気がするのですが、
    素人なので、具体的に何が問題になりそうなのかわ
    かりません。

     どんな問題がありそうなのでしょうか?

     恐れ入りますが、差し支えない範囲で、ご教示い
    ただけると幸いです。

  8. 48 匿名さん

    >>47
    まず賃貸組は、賃貸の気安さから共用設備を乱雑に扱う。ゴミを共用部分に捨てる。
    自治会で注意喚起しても全く聞かない。類は友を呼ぶので、量にもよるが分譲組は堪らない。
    地権者は基本的に土着民だから新規参入者とあわない場合もあり、特に自治会でしばしば問題となる。三つ巴とか考えたくもない。

    これらはあくまで可能性の話だけど、実体験として以前住んでた広尾のマンションでもこういうことが起きた。
    結局収入ではなく意識の問題なんだよね。こればっかりはどうしょうもない。
    自治会で壊された共用設備の修理を議決するときでさえもめたよ。俺はやってないとか。
    なんで賃貸の俺らが払った金で直すんだとか。あのときは頭痛がしたね。

    ここは圧倒的に分譲が少ないから購入は慎重になった方がいいと思うよ。
    街の将来展望を考えれば賃貸入居者の層と質もだいたいわかりそうなもんだしね。

  9. 49 匿名さん

    >48
     47です。
     早速、ご回答をありがとうございます。

     なるほど。そうですかー。
     強烈な実体験があったのですね。大変だったようですね。

     「意識の問題」というと、会社を思い出しました。
     当社において、派遣社員の比率が高まってきていますが、
    会社への帰属意識が低いため、正社員との間で様々な衝突
    が起きています。

     

  10. 50 匿名さん

    賃貸住宅が多いことで危惧される問題が分かりました。
    48さん感謝!

    ちなみに、私は昨日MR行って来ましたが、専有部は結構よく出来ていたと
    思いました。
    ディスポーザーくらいしか気になりませんでしたけど、24時間各階ゴミ出しOKで
    賄えていると思いました。

    「賃貸住宅が多いことで危惧される問題」については、いずれ住み替えしようと考えて
    ますので、それほど気になりませんが、むしろ、ここの資産価値はどう考えますか?
    駅直結、都心の眺望、低層等に入居する様々な施設 を考えるとかなりの
    利便性と希少性だと思うんですが・・・。
    皆さん、資産性の観点から思うところをお聞きしたいです。

  11. 51 匿名さん

    こんかい、87戸の分譲しかありません。
    当然抽選になるわけで、ここの掲示板で物件についてネガティブな
    事を書く人は、結構購入希望者なんじゃないかな?
    オイラはこの掲示板見つけるの結構時間かかったよ。
    通りすがりじゃ書き込みはなかなか出来ないでしょ。
    関心ある人しか集まらないでしょ。この掲示板には。
    そもそもあんまりPRしてる物件じゃないしね。
    皆さん騙されちゃ駄目ですよ!

  12. 52 匿名さん

    >>50
    資産価値については、共用設備とセキュリティ、部屋の仕様にもよるかと思いますよ。

  13. 53 48

    >>51
    騙されてるって私に対して言ってるの?
    聞かれたから親切心で実体験まで交えて真実を書き込んだのに、なんたる無礼!
    それじゃ、購入検討者だけでいい話ばかりの掲示板にしてください。さようなら。

  14. 54 匿名さん

    53
    失礼。あなたの書き込みに対してではありませんよ!
    本当に参考にさせていただきましたよ。
    私が言いたかったのはこちらの発言に対してですよ↓

    37: 名前:匿名さん投稿日:2005/09/13(火) 17:25
    >36
    おもろいね。
    ここ、本当に売れるのかい!
    みんな関心ないぞー。スターコートとパークシティの間くらいの
    ニッチを狙うしかないんじゃない?
    車で言えば、三菱?

  15. 55 匿名さん

    南西方面が他と比べてそんなに高くないのにはそれなりの理由があるんですよ
    よく調べてくださいね

  16. 56 匿名さん

    将来目の前に・・?

  17. 57 匿名さん

    ここの北向きの部屋は安いですね。どうなんでしょう。

  18. 58 匿名さん

    >>55
    なんかできるの!?

  19. 59 匿名さん

    北向きの2LDKくらいしか価格的にムリなんですが、目の前の2つのタワーは実際どうなんでしょう。
    150mは離れているということですから、多少なりとも高層の恩恵を受けることはできるのかな。

    またシエル固有の問題ではないですが、北向きの場合布団干しなどはどうしてるのでしょうか?

  20. 60 匿名さん

    ここ洗濯物や布団干していいんですか?
    駅前タワーでそれは無いんじゃ
    うちはダニも殺せる布団乾燥機を使ってます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸