旧関東新築分譲マンション掲示板「大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のマンションどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のマンションどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
検討中 [更新日時] 2006-09-16 11:27:00

 ヨーロッパ調の外観がなかなか良さゲですが実際どんな感じでしょうか?
神奈川の日吉の物件が気になってます。
 

[スレ作成日時]2003-06-13 01:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のマンションどうですか?

  1. 81 匿名さん

    横浜山手の物件・・・横浜は「山の手」じゃなくて「やまて」ですよね、関係ないけど。
    近隣で物件探してるので、近くまで行って見物したけど、傾斜地どころか
    ほんとに崖にへばりついてる感じで怖かった。
    地下階の部屋なんて売れないだろうなあ。
    すぐ下の住人の気持ち考えると、とても住む気にならない。
    確かに広いし豪華そうには見えますが、10年後、20年後を考えると
    幾ら値下げされても手が出ませんね。

  2. 82 匿名さん

    134号線沿いが好きだねー
    一年中渋滞してるよう気がするのだが・・・

  3. 83 匿名さん

    たしかに凶劣な立地の物件も多いですね。
    鷺沼からバス便の物件だと思いますが、第3京浜を走ってると
    目立ちます。北側(だと思う)が第3京浜に接しているだけなら
    まだしも、ベランダの目の前には高圧線がびっしりで。

  4. 84 匿名希望

    あそこのマンションはヨーロッパ調ということになってますが・・。日吉の物件を
    見に行ったところ、あまりに安っぽくって恥ずかしい外観だったので、即やめました。
    あれをかっこいいなんて思う人いるのかなぁ?安手のペンションみたいだった・・。

  5. 85 mii

    うちも「買わなくて良かった派」です。
    MRに行った時、4200万くらいの部屋を
    すすめられて、主人(そのときは彼氏)が、
    「転職してまだ1年なんですが・・・」と言ったら
    「まあ、なんとかなるでしょ」といって、資金計算も
    してくれずに、「次回やりましょ」と片付けられました・・・

    その後、500万以上値下げした、検討していた部屋の
    DMが届くようになり、いまだに物件は残ってるようなので
    やめてよかった、と思ってます・・・(ちなみに鷺沼徒歩11分の物件です)

  6. 86 匿名さん

    ホント、ここの物件買わなくて良かった…。
    みんな、ありがとうっ!!!!!!!!!

  7. 87 匿名さん

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  8. 88 匿名さん

    爆破予告なんぞしよーもんなら速攻でプロバイダーの通信記録を
    調べられて捕まるかもしれないけど、ココのは日○綜合地所が訴えない
    限り大丈夫なのかな?調べてほんとに嫌な思いをした人だけだったら
    結構笑えるw

  9. 89 匿名さん

    笑うのは失礼だろ

    ↓ここ読んでみ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/

  10. 90 匿名

    マンション買うならそこの会社の建てた物件を よーーくみてから買うのが
    賢明でしょ。 よーーーくね

  11. 91 匿名さん

    よ〜く考えよぉ〜 お金は大事だよぉ〜 う〜ぅ・・・

  12. 92

    私は購入したものです。
    正直言って、営業マンのまだまだ未熟な点(質問事項の意図の不理解・
    誤った手配)には、本気でムカッ腹を立てましたが、その度毎に間違いを
    正してくれる真摯な姿勢に誠実さを感じました。

    今はクレームの時代と言われるくらい、文句を言いやすい時代になっています。
    消費者がその分賢くなったのだと思うのですが、最後に残るのは相手の人間性
    なのではないでしょうか?
    一時購入を止めようかと思うくらい腹も立てましたが、最後は営業マンの人間性と
    付帯施設や住環境の良さで決めました。

  13. 93 匿名さん

    私も購入したものですが、いろいろ問題あって住民は苛立ってます。
    理事会の総会はまるで”被害者の会”になってます。

  14. 94 匿名購入者

    やはり、実際に完成済みのものを買わないとだめですね。パンフレットを見るといいものを想像するが、現物は悲しいほど期待はずれ。
    しいて言えば、ベンツ買ったのに届いたら軽自動車みたいな。期待が大きいだけにすごいギャップはあるよね。それはどこのものでも一緒だけど。不動産屋だけだよねこんな事がまかり通ってるのは。                                    この会社の体質だと思うが、営業以外の人間は、お客に対しての
    姿勢が全くなってない。例えば、電話させます。と言ってても  まず電話はかかってこない。 まるで小学生以下。 もちろん、一度や二度の話しではない。
    対応も、買ったお客には客とは思ってないのがあからさまに態度にでている。 購入しなければ分からない事なので非常に今はガッカリしている。
    いくらいいもの売ってても、後味悪ければすごい損した気分になるよね。

  15. 95 購入希望だったのに。

    今日、桜木町のMRに行ってきました。
    ユーロタワーを購入する気まんまんで行ったのに、営業が出払っているということで
    出てきた男性にちょっと待たされ、でもやっぱり説明はその人。
    でも、説明らしい説明はなく、聞いてもいまひとつ売る気のないような回答ばかりでした。
    完売の自信があるからなのか、うちが冷やかしと思われたのか、いつもここのMRの営業には
    失望ばかりです。
    30台後半、一部上場企業勤務、一応役付き、自己資金ありなのに、カジュアルすぎる格好だと
    相手にしてもらえないのでしょうか???

    93>94>さんの購入された物件ってどちらだったのでしょう?
    どんな問題だったのでしょう?
    マジで教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  16. 96 匿名さん

    日本綜合地所は「金沢八景」の物件で、いいなって思いました。町全体がきれいなテーマパークのようで。
    ただ、あまりに駅から遠く、東京まで通勤するのはきついと思ってやめました。
    それ以来、綜合地所の物件が気になって、3件ほど現地をみたのですが、「金沢八景」以外は、ヨーロピアンな雰囲気が周りと全然調和してなくて。。
    周囲から浮いててる印象を受けたのでやめました。
    駅から遠い物件については、広くて安いとは思うのですが。実際、住んでる方は、内装とかどうなんでしょう??安っぽい感じなんですか?それともしっかりした感じなんですか??

  17. 97 匿名さん

    大凶を筆頭に関わってはいけない会社の一つですよ。
    私も真実をしるためにある物件のMRに行きましたが 対応がひどすぎます。
    他社の悪口から始まり 意味のない話だらけ(パンフレット見れば分かる事)。
    翌日電話が来て「なんで買わないんですか?」2ヵ月後には「違う営業マンから
    500万値下げしました」(まだ完成してない)との電話。言い出せばキリがない
    です。やっぱ買うなら財閥系か野村がいいと心から思いました。

  18. 98 検討中

    永田台の物件を考えてます。間取りと共用施設が気に入り、周辺環境もまずまずと
    思ってます。しかし、豪華なサービスのわりに管理費と修繕積立金が安すぎるので、
    不安に思ってます。営業も他の方が書かれているほどひどくはないのですが、
    やはり信頼性には欠けますし、レベルが低いと感じ、会社、そして住んでからいろいろ
    問題がおきるのでは・・。と不安があります。ここを読み、自分と同じように
    思っていた人が多いことにびっくりしました。買わないほうがいいと思いつつ、
    今後購入できないであろう豪華な間取りに目がくらんでます。
    購入した方のお話をもう少し聞かせていただければ・・と思います。
    よろしくお願いします。

  19. 99 匿名さん

    >98
    不安と不満があるのに、検討中でいらっしゃるというのが、私には「?」です。
    不安と不満を超える、そんなに素晴らしい「間取り・共用施設・周辺環境」なのでしょうか?
    気に入って、目がくらんでしまう気持ち分かりますが、、、
    他にも同じような物件あるのでは?
    冷静になることが一番大事だと思いますよ。
    購入前ならともかく、
    購入後まで悩んで、頭かかえて、ストレス溜めるなんて、もったいないです。
    管理費や修繕積立金は、マンションに住んでいれば ずっと付いてきます。
    安すぎる=入居後問題になる のでは?

  20. 100 匿名さん

    100 宅建持っていない社員大杉

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸