旧関東新築分譲マンション掲示板「Brilliaタワー品川シーサイドはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. Brilliaタワー品川シーサイドはどうでしょう?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-11-20 22:09:00

品川シーサイドフォレスト前、駅前再開発エリア。
ここは、未来に向かって育まれていく街。
 http://sumai.tatemono.com/mail/sea1117t/

駅近で魅力があるのですが品川シーサイドエリアの
開発ってどうなるのでしょう?
南側にも何が建つか分からないし。。。
定期借地権だし。。。
このマンションどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2004-11-21 03:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brilliaタワー品川シーサイドはどうでしょう?

  1. 82 匿名さん

    77です
    社内チェックは確認しました。
    「社内チェックはしてますよね?」と聞いたところ「しています」と回答がありました。
    流石に社内チェック表は見せてもらえませんでしたが、社内チェックの結果がこれでは...
    とクレームは付けやすかったです。
    再内覧の時にでも、みなさんが「社内チェックしてるの??」って聞いてはいかがですか?
    再内覧で確認印を押してしまうと後戻りできません(クレームが瑕疵の範囲だけになる)ので
    十分に納得できるまで再クレームを出した方がよいですよ。
    確認印の後にエアコン等の設置が入ります、入居時に疵や割れ目を発見しても東京建物不動産
    の責任か、東京建物テクノの責任かで結局うやむやにされる予感がしています。
    私にとっては大きな買い物なので積極的に再クレームを出そうと思っています。
    (たぶん引渡しが遅れるなどの脅迫じみた東京建物に言い訳をされると思いますが....)
    私は、現在勤務先の社屋改築担当をしていまして、建築屋さんの言い訳には慣れっこになって
    しまっています。
    建築屋さんの言い訳に屈せずにクレームは大いに出した方がいいですよ(確認印前に!)
    確認印を押したら最後、いくら1ヶ月、3ヶ月、1年点検があっても瑕疵の範囲でなければ
    直してくれませんので要注意です。

  2. 83 匿名さん

    社内チェックを、「してません」と答える売り主はいません。
    問題は、どのレベルで、どのくらい厳しいチェックをしたかです。
    身内に甘いチェックが習慣化しているかもしれません。

    具体的に、誰がいつ何の検査したのか聞くのがいいと思います。
    回答できないと言われたら、チェックしていないと疑われても仕方ありませんが。

    納得するまで再クレーム&判を押さない、それは鉄則ですね。

  3. 84 匿名さん

    先日、キャンセル住戸4戸の案内がきました。
    こんな間際に4戸発生するのですね

  4. 85 匿名さん

    >84さん

    東京建物からの案内?

    いつ送られてきたんですか?
    先週内覧会だったのですが、その前ですか?

  5. 86 匿名さん

    77です。
    >83さん
     そのとおりですね。 私が少し甘かったと思いました。
     再内覧の時にでももっとしつこく聞くことにしました。

    >84さん
     是非、キャンセル住戸について教えてください。
     同僚がここに住みたがっています。
     (実は、同僚と一緒にMRに行ったのですが、銀座の物件待ちの間にこの物件がすべて決まって
      しまいましたので。)
     直接、東京建物に聞くように教えますが、お持ちの情報がありましたらお教えください。
     よろしくお願いいたします。

  6. 87 匿名さん

    yahoo不動産に3階の賃貸の情報が出てますね。
    1k、1DKで8万円台〜14万円台。
    けっこう良い値段ですね。

  7. 88 匿名さん

    この時期ってキャンセルでやすいんでしょうか?
    84さん以外にもDMって届いてますか?

  8. 89 匿名さん

    仕上げは酷かったですね。ボードの繋ぎ目が盛り上がってたり、クロスの下にゴミが入ってたり。クロスの繋ぎ目も目立ち、一部継ぎ接ぎのような張り方をしてありました。傷や汚れも多かったです。全ての部屋のクロスの張り直しが必要でした。床はワックスの中に髪の毛やゴミが入っていたり、足跡らしき物も残っててがっかりしましたね。
    食器棚や洗面所の棚にも汚れが目立ちました。「これから掃除をするんです」なんて言い訳してましたが、普通は内覧会の前にやるもんじゃないんですかね? 確認会もかなり厳しくチェックしようと思ってます。

  9. 90 匿名さん

    >89さん

    ひどい状態だったんですね。

    >「これから掃除をするんです」

    無謀な言い逃れですね〜。引越の時確認してくださいってことですか。

    次回も同じなら、内覧拒否して帰ったほうがいいかも。

  10. 91 匿名さん

    キャンセル住戸の案内DMは9月の終りごろに送付されてきました。
    タイプはA1、D、Fタイプ(2戸)で計4戸です。
    階数は20階、15階、13階、12階で2LDK、3LDK各々2戸ずつ。
    価格は3600から4500万円です。
    希望者は申し出て10月の3連休に希望する1部屋のみ内覧できたらしい。
    購入できるのは内覧順ではなく、問い合わせをして希望の部屋の内覧申込を早くした人が購入優先権がありました。
    旧価格の設定なので、かなりの希望者があったらしいです。
    多分、全て決定しているでしょう。

  11. 92 匿名さん

    それは結構お得ですね。
    今どき、その価格じゃ品川区の物件を買うのは無理です。

  12. 93 匿名さん

    ゴミ置き場をチェックしなかったのですが
    見た方いますか?
    臭気対策はどんなものなんでしょう。

  13. 94 匿名さん

    今日、東京建物から火災保険を必ず東京建物と契約する事という旨の書類が届きました。なぜ彼らと必ず契約しないといけないのでしょうか。法的根拠があるのでしょうか。 自分で選んだ火災保険に入るつもりだったので突然の通知に困惑しています。どの保険会社もそれほど大差は無いのですが、不動産会社からこのような指示を受け、従う必要があるのでしょうか?

  14. 95 匿名さん

    >94
    その書類、まだ受け取ってません。
    不動産会社と火災保険を契約しなければならないなんて話は聞いたことありませんね。
    確かローンを組む人は必ず火災保険に入るよう義務付けられてると思うけど。
    もう他と契約した人もいるだろうし。
    電話で直接問い合わせるのが早いかもしれませんね。

  15. 96 匿名さん

    内覧会第2ラウンドが始まってますね!

  16. 97 匿名さん

    本日確認会に行きました。結果は厭きれるばかりです。前回から変わったのは「掃除した」という程度で、下地処理の不具合や玄関タイルの凸凹等、工事の必要な箇所は放置したままでした。担当者を問い詰めると、「やってあるはずだが確認する」とのいいかげんな答え。はっきりいって時間の無駄でした。東京建物は客を素人だと思って馬鹿にしてるんでしょうね。

  17. 98 匿名さん

    そーんなことに〜。うちも沢山指摘したので心配になってきました。ということは再々内覧会ですか。もう引渡予定間近ですけど、次の確認は何日(週)後の約束ですか?
    デベとしては、いいかげんな対応のまま煙に巻いて、時間切れで買い主が降参するのを狙ってるんですかね。それとも単なるうっかりさん?

  18. 99 97

    二週間後に再確認です。たぶん次は時間が無いとか脅してくるんでしょうね。こちらも絶対に妥協する気はありませんが。
    うっかりではなく、明らかに費用のかかることには手を付けなかったという感じです。

  19. 100 匿名さん

    そりゃ確信犯だ!二度も行ってそんな対応だったらガッカリですね。
    素人をなめてるんでしょうね、彼ら。
    今度は、数日前に電話で念押ししてから再確認会に行くってのはどうでしょう。
    うるさい客には対応するところも多いらしいですよ。

  20. 101 匿名さん

    97さんのレスを見て心配だったのですが、確認会の仕上がりは割合良かったです。
    指摘事項はほぼ直っていました。クロスの処理、汚れが目立ったところなどは貼り替えてくれました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸