埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part16】
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-10 09:48:08

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て住戸660戸・店舗4戸の総戸数664戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/

前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
part14:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/
part15:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333994/

[スレ作成日時]2013-11-02 09:02:09

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 2141 匿名さん

    >>2139
    >誰がいくら募金したかを晒す真意は?
    1円みたいなはした金寄付させないためじゃねーの?
    みんなに見られるから、「名前と寄付額1円」なんて恥ずかしいよな。
    1円じゃ「あいつ、貧乏か?」と後ろ指刺される。

  2. 2142 住民板ユーザーさん3

    車の盗難があったんですか?
    車種はなんだろ?

  3. 2143 マンション住民さん

    >> 2140
    この人たちは住民からの苦情はガン無視するのに上からの指導にはめっぽう弱いな。社会福祉協議会からの緊急指導もガン無視すればいいのに。

  4. 2144 募金未遂した区会員さん

    事の顛末はこういうことだ。

     社会福祉協議会(以下、「社協」略す)が各区長に対し募金協力の依頼をした。その時に名簿台帳を渡し、募金者名と募金金額を記載して後日社協に報告することを求めた。

     通常は、区会役員や班長が一軒一軒訪問して募金をお願いし、後日区会が募金者名と募金金額を名簿にまとめて社協に提出するのだが、当区会は役員が労を惜しんで戸別訪問せずに、マンション内のロビーに無人募金カウンターを設け、名簿出しっぱなしの区会役員非常駐の手抜き募金活動をした。

     すると、募金をしようとしたマンション区会員が、名前と募金金額を本人の同意なしに勝手に公開する募金方法に仰天し、「個人情報漏洩募金だ!募金など出来ない!」と区長をすっ飛ばして募金活動を依頼した社協に直接厳しく抗議した。

     突然抗議された社協は、この非常識な名簿公開の手抜き募金活動に驚き、即座に区会長に名簿公開を止めるよう指導した。
     そして社協は、現地で名簿公開が中止されたことを確認し、抗議したマンション区会員に謝罪して一件落着した。

  5. 2145 住民板ユーザーさん3

    車盗難何階なの?

  6. 2146 住民板ユーザーさん1

    車盗難なんてないでしょう?

  7. 2147 区会員

    >>2144

    既に赤い羽根募金名簿は撤去されているが、今回の個人情報漏洩で明らかになったことがある。

    ①区会は募金名簿で個人情報を取得する目的を募金者に通知していない。
    (個人情報保護法第十八条第一項違反)
    ②区会は募金名簿を社会福祉協議会(社協)に提供するに当たり募金者本人の同意を得ていない。
    (個人情報保護法第二十三条第一項違反)

    かつて、駅前で赤い羽根の街頭募金をしていた頃は、名簿の記帳はなかった。だから気軽に募金できた。
    マイナンバー制度が法制化されて以降、個人情報保護法も大改正され個人情報の取扱がより厳格になったこのご時勢、なぜ今回区会が「誰がいくら募金したか」の個人情報を取得する必要があるのか?大いに疑問である。
    区会に対する市や社協の締め付けか?非協力者のあぶり出し???

  8. 2148 区会員2

     社協が「どこどこの区会の誰それが○○○円募金した」という個人情報を取得する必要性は全くないのでは?社協として必要なのは、「どこどこの区会で何人募金して計○○○円募金が集まった」だけの情報だと思うが。

     要するに、区会が一軒一軒回らずに無人募金カウンター名簿記帳の手抜き募金したために、個人情報漏洩の募金名簿暴露の結果になったのだと思う。区会の個人情報取扱姿勢は問題だと思う。

     個人情報保護法をじっくり勉強し、区会の個人情報取扱細則を制定すべきだな。そうすれば、管理組合も同様に個人情報取扱が厳格になる。なぜなら、区会役員が管理組合の理事長・副理事長・理事を兼ねるずぶずぶの関係だから。

     ところで、昨年の5月30日に改正個人情報保護法が全面施行された。管理組合も改正法で個人情報取扱事業者になったので、理事会でも注意喚起された。その翌年に区会が設立されたが、区会も個人情報取扱事業者である。
     その管理組合の理事長・副理事長・理事・監事がこぞって区会役員に就任しているのである。そして、その区会が個人情報を平然と漏洩しているのである。開いた口がふさがらない。

  9. 2149 住民板ユーザーさん1

    区会ボックスなる回収箱。
    管理組合の什器備品であるが、いつのまにか区会が使用している。
    ちなみに管理組合理事会において、区会への貸与、贈与の理事会決議は見当たらない。

  10. 2150 区会員3

    >>2149
    理事長が区会役員を兼任している効果である。
    理事長の独断独善で決められる。理事会決議など不要。
    だから区会訴訟の方で訴えられている。

  11. 2151 区会員

    被告6名のうち4名が歴代理事長。十把一絡げで訴えられた。

  12. 2152 マンション住民さん

    皆様こちらの板でいろいろと文句をおっしゃってますが、結局のところ理事を入れかえないと問題は解決しません。次期理事に立候補していただけますでしょうか。恐らく何人かは出ていただけると思いますが、理事会の過半数を取れるのが理想です。

  13. 2153 管理組合員

    >>2152
    もう立候補は締め切られているのだが・・・・

  14. 2154 マンション住民さん

    次期理事会も同じ顔ぶれですかね

  15. 2155 管理組合員

    >>2154
    同じ顔ぶれなら区会も含めて悪政が続くから来期も訴訟起こされるのでは?
    次は民事訴訟ではなく刑事訴訟とのうわさ。外堀は埋まったとか。

  16. 2156 住民さん 

    理事会に入っても、結局はその人の資質だと思うよ。
    知識と経験、そして日々の自己研鑽の勉強。
    管理組合業務は、基本は敷地・建物の維持管理、要するに不動産管理が仕事。
    この知識と経験が欠如してるのが、今の理事たち。

    今の理事連中の仲間内の茶飲み会の感覚じゃだめ。
    組合員のアドバイスに真摯に耳を傾けることだ。
    組合員のほうが理事連中よりもはるかに実力が上のオンブズマン。
    赤い羽根募金の個人情報漏洩の件もオンブズマンが動いてたね。
    組合員のアドバイスを無視して独善独断で事を進めるから次から次えと訴えられるのだよ。

  17. 2157 区会員1

    区会役員が平然と個人情報を暴露する、それに対して個人情報保護法違反の認識すらない。
    その区会役員が第12期管理組合役員でもあるから管理組合も同類である。
    さらに、その区会の役員2名が揃って国から民生委員を委嘱されている。
    民生委員の個人情報取扱いにも不安と疑念を感じる。一事が万事。

    従って、民生委員の解任を市の社会福祉課に正式に要請した。

  18. 2158 住民さん 

    今、区会員って何世帯いるのですか?
    なぜか区会から一切公表されてません。
    会長に聞けば教えてもらえるのですか?
    でも本来は公表すべきですよね。協力してるのですから。

  19. 2159 住民

    <2152
    そもそも理事決定方法が定まっていないのが致命的。輪番制にすればいいのでは?継続的な問題に関しては二年交代とすれば良い。
    今期の理事長は区会設立から公私混同だと思う。

  20. 2160 区会員

    >>2159

    理事決定方法は定まっているが、細則等で定まって明文化されているわけではない。細則化は今後の課題。

    今期の理事長は、昨期の理事長からの方針を悔い改めることなく踏襲している。仲間内の申し送りなんだろう。
    即ち、管理組合と区会の「ずぶずぶ化」である。
    その証拠に、区会を理事会で検討し、理事長・副理事長・理事が区会役員に横滑りして兼任している。

    だから、今回の区会訴訟で役員が訴えられると、管理組合の理事長・副理事長・理事が自動的に訴えられてしまう。

    来年もまた同じことが起こる。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸