なんでも雑談「なぜ不動産の営業マンはおバカちゃんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. なぜ不動産の営業マンはおバカちゃんか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-03 12:59:19

不動産営業マンのレベルの低さ。会社の質の低さには
驚きます。 頭はいつもバブル。怠け者で借金が多く、嘘吐き。
何故に不動産の営業マンはおバカちゃんか?

[スレ作成日時]2013-09-27 01:43:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ不動産の営業マンはおバカちゃんか?

  1. 351 匿名さん

    大手以外は学歴不問。

  2. 352 匿名さん

    大手もだめだよ。
    そっち系、あれな種類ばかり。

  3. 353 匿名さん

    まともな不動産屋はいないのか?

  4. 354 匿名さん

    八百屋は知ってる

  5. 355 匿名さん

    大手は固定給なんですか?

  6. 356 匿名さん

    >>348 匿名さん
    不動産仲介業者を利用したことないか、よほど無能な業者しか知らないヤツの意見だな。

    業者しか見れない中古物件サイトがあったり、横のつながりでお得物件が見つかったりと、有能な業者なら利用価値はある。値引き交渉できる業者もいるが、仲介の目的が値引きだと思っているなら利用しない方がよい、自分の貴重な時間を使って何年も探して下さい、見つからんと思うけど・・・

  7. 357 匿名さん

    ケチくさい奴だな。

  8. 358 マンション検討中さん

    >>356 匿名さん

    ネットに出てる誰でも見れる物件に
    電話して内見しただけで
    何百万も払う価値ある?

    無駄金としか思えない。

    業者しか見れないとかなら分かるけどね。

  9. 359 匿名さん

    最終的にエンドユーザーに回ってくるのは公になってる物件です。
    売り買い両手商売したい専任媒介物件を持ってる業者から表に出てない買いたい物件紹介されることはあっても価格は安くないよ、価格は高い方が仲介手数料も高いからね。
    業者売主物件はその業者に相場より安く買って貰ってその業者から売る時に仲介して売り買い手数料取るためだからね。
    結果的に相場でしかエンドユーザーは不動産を買えない仕組みです。

  10. 360 匿名さん

    356は素人です。笑
    業者しか見れないサイトなんて存在しません。アットホームなど業者向けに資料配付してるところはありますが、ほとんど今はエンド向け情報オーブンになってるし法律でオーブンにしなければならない取り決めがあります。
    情報をオーブンにする前に自分の知り合いの業者、手持ちのお客様に紹介して両手商売するのが一般的で、出来ないと一般情報としてオーブンにする。そういう仕組みです。

  11. 361 名無しさん

    >>360 匿名さん

    356は過去の不動産屋でしょう。

    でも、オープンになった物件を
    わざわざ高い仲介手数料を払うのって馬鹿らしくないですか?

    (ネット見て)コレ欲しいです。→
    分かりました。→
    (内見後)契約書つくりますね。
    で、何百万!
    ぼったくりだわ。

  12. 362 匿名さん

    仲介手数料の上限が3%+6万円。
    あくまで上限ですので欲しい物件を
    業者に行って何々不動産から2%で良い
    と言われてますけどもう少し安くなると
    御社から買いますと交渉するのはあり。

  13. 363 匿名さん

    下層な仕事

  14. 364 匿名さん

    移動多くない?

  15. 365 匿名さん

    異動だ

  16. 366 匿名

    商社系大手不動産会社だけは普通の会社だが、他はまだまだブラックだな。

  17. 367 匿名さん

    商社系なら三井のリハウスとか住友不動産販売とか?

    コマーシャルたくさんしてる東急リバブルも?

    そこらへんは普通の会社かな?

  18. 368 業界最古参

    宮沢りえちゃんの時代は三井不動産の子会社である三井不動産販売株式会社が三井のリハウスをしてまして、昔は地元の不動産業者にリハウス会社をさせてたけど今は全て直営になっています。
    やはり、地元の不動産会社だと地元繋がりで契約件数は取れるけど歩合制なので無茶する社員もいて問題もありました。その後、三井不動産販売株式会社が分譲と仲介の2社に分かれて分譲は三井不動産レジデンシャル、仲介は三井不動産リアルティとなりました。
    親会社の三井不動産は三井ホームも傘下に収める商社です。
    評判は他社と比較すると一番良いと思います。

  19. 369 匿名さん

    それなら住友不動産販売も財閥系で良いですね~

  20. 370 デベにお勤めさん

    そうでもない。

  21. 371 匿名さん

    三井が良くて住友は良くない、

    なんておかしいよ?

  22. 372 匿名さん

    おかしくない。
    昔からだよ。笑

  23. 373 匿名

    なるへそ。

  24. 374 匿名さん

    もう20年前だけど住友不動産販売からマンション買ったけど
    別に悪くなかったよ

  25. 375 不動産協会関係者

    悪くはないです、悪いとは言いません。
    悪いと言えば最近よくCMしてる会社についてはブラックでノルマ凄いので私もよく社員から相談受けてます。
    大手ではないですよ。
    会社名は言えませんが(笑)

  26. 376 匿名さん

    不動産部に回される人ってアレ

  27. 377 名無しさん

    >>375 不動産協会関係者さん

    ヒント下さい。
    知らないと変なの掴まされそう

  28. 378 匿名さん

    売れてこそ給料を貰える商売だから、出鱈目を言ってもお客と契約できれば
    いいのだ。
    住むヒトたちのことを考えながら商売する営業マンなどいなかろう

  29. 379 代表理事

    それはない。
    俺が営業していた頃はお客様にいかに満足して
    貰えるかが勝負だと思っていた。
    契約後の色んな困りごとの相談にも乗って来た。
    息子さんの就職先の紹介もした。
    だから今があると思っている。

  30. 380 匿名さん

    下種な仕事

  31. 381 名無しさん

    >>379 代表理事さん

    貴方を指名したい。

    信用できない営業マン多過ぎ!

  32. 382 代表理事

    名無しさん、有難うございます。
    お金最優先で信用出来ない営業マンが多いのは残念ながらおっしゃる通りです。
    私は今は住宅関連団体の代表理事で現役の不動産営業マンではないですが、住宅・不動産業界の健全化に尽力したいと日夜奮闘しております。
    お客様にご紹介した住宅に住まわれて日々幸せにお過ごし頂いているお客様のご家族の姿を見ることで不動産仲介業は人々を幸せにする素晴らしい仕事なんだと営業マンにわからせることが出来ればと考えています。

  33. 383 匿名

    熱い想いって本当に大切ですもんね。
    想いは道を造るって言うけど何だか勇気づけられるわ。
    頑張ってちょ~!

  34. 384 匿名さん

    営業マンって嘘ついていいんですか?

    仲介手数料とるくせに
    物件をよく調べもしない

    言い訳ばっかり
    口ばかり達者

    どんな営業マンなら信用できるのだろう?
    382さんみたいな方は例外として。

  35. 385 匿名さん

    他に就職できなかったから

  36. 386 匿名さん

    信用できる営業マンに
    巡り会いたい!

  37. 387 匿名

    確かに328さんみたいな考えの方が増えれば業界は変わるでしょうが、現実はあまりにも糞営業マン多いですよね。
    特に賃貸営業は最低レベル人間でその場限りの嘘平気でつくし全く信用なりません。

  38. 388 匿名


    382さんの間違い(笑)

  39. 389 匿名さん

    賃貸は確かに…
    もう10年以上やってるのに宅建すら持ってない、とか。驚くよ。

    でも売買は、もっと信頼できる営業マン増えて欲しいよ。

    なにかあれば逃げるとかやめてよ。

  40. 390 店舗仲介業者

    不動産営業マンは大手財閥系企業以外は学歴不問面接なし即日採用やからな。
    中国人が爆買いしてたコロナ前は人気商店街の店舗仲介が一番儲かった。
    なんせ薬の爆買い多かったから薬屋チェーンだらけで一件仲介一千万超してたからな。月三件仲介した時は半年位遊んでたわ(笑)

  41. 391 匿名さん

    やっばり儲かる商売ですね。
    羨ましいです。

  42. 392 匿名さん

    年収一千万はザラ。

    500万の営業マンなんていないよね?

  43. 393 匿名さん

    忌み嫌われる職種

  44. 394 匿名さん

    仕事できないとクビになるのかな?

  45. 395 匿名

    どんな会社でも仕事出来ないとクビやろ(笑)

  46. 396 匿名さん

    いじめ陰湿みたい、下層なのが集まってるから。

  47. 397 eマンションさん

    >>396 匿名さん

    それ言える!
    嫉妬凄いよ。
    男のくせに女が腐ったみたいな男が、なんて多いことか。
    イジメでストレス解消。
    でも…やり返される。
    ホント低レベルな男達。ハウスメーカーも同じで最悪!(笑)

  48. 398 匿名

    そうでもない。

  49. 399 匿名さん

    いや~、ハウスメーカーも陰湿な嫌がらせ多いで!
    足の引っ張り合い当たり前。
    売れなきゃクビ!
    みなライバル。でも低レベルな争い

  50. 400 匿名さん

    男の嫉妬ってホント醜い。

    仕事できない奴に限って意地が悪いし、低レベルな嫌がらせするんだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸