住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ XII」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ XII

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:37:51

ベランダ喫煙 止めろよ XI が1000レスを越えましたので、新しくスレを立てました。
 
<ベランダ喫煙 止めろよ XI のまとめ>
蛍族の喫煙は、以下のように他人へ被害を与える。
1.そもそも、喫煙者の室内の汚染や家族への受動喫煙が防げない。
2.近隣などの他人の居住者宅内にタバコの煙が入り、受動喫煙被害を与える。
3.タバコの煙が他の居住者のベランダに流れて、洗濯物にタバコの臭いが付着する。
4.タバコの灰が下階のベランダや干している布団や洗濯物、地上の通行人や工作物に落下したりする、
 吸殻の後始末が不十分であった場合には、火災の原因にもなりえる。

被害の詳細
ベランダなどでの喫煙行為は、窓のサッシの隙間からタバコの煙が進入するとともに、上下左右に隣接
する部屋にも同様にタバコの煙が進入する。これを防止することは出来ない。

また、台所の換気扇の下やベランダに出て喫煙をしても、家庭内での受動喫煙は防げないとの調査結果を
東大大学院医学系研究科(国際地域保健学)の中田ゆりがまとめ、日本公衆衛生学会で発表した。

一般的なマンションで、喫煙者がいない家庭といる家庭での空気中の粉塵濃度を測定した結果、
喫煙者がいない家庭では、1立方メートル当たり0.03ミリグラム以下。一方、台所の換気扇の下で喫煙を
した場合、換気扇では排気しきれないタバコの煙が、仕切りのない隣接のリビングに流れ込み、
同0.1ミリグラムを超える粉塵が測定された。

ベランダで喫煙した場合は、窓を開けた状態では風向きによって煙がリビングに逆流したほか、
約1.5メートル離れた隣家のベランダでも同0.08ミリグラムの粉塵濃度が測定された。

[スレ作成日時]2013-09-06 00:37:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ XII

  1. 251 匿名さん

    >>250

    >>248 の人物を誰だと思っている。
    完全に別人だぞ。

    和文の中の核心を読み取ろうとせず、悪意ある無視とド屁理屈の展開は常にあんただよ。

    >>「主催者側が完全禁煙と決定するなら誰も異論はないでしょう。」
    今更何言ってんだ?
    上記のことは完全禁煙では無い五輪だと言うのか?

    要するに
    『禁止されていないから』
    『禁止されていないから』
    『禁止されていないから』

    と延々頭の中に入っている。
    これはニコチン依存症に伴うサブリミナルに近い怖さだ。

  2. 252 匿名さん

    かっけー
    サブリミナルね
    難しい言葉知ってんね
    何かいいことあったのかな
    要するに
    要したらそうなった
    すげーじゃん
    Fラン中退じゃなかなか言えないセリフだね

  3. 253 匿名

    >要するに
    >『禁止されていないから』
    そうですよ。
    ベランダで、煙草が吸えるのも、
    洗濯物が干せるのも、
    プランターを置けるのも、
    排水できるのも、
    お茶が飲めるのも、
    ハミングできるのも、
    全て『禁止されていないから』できるんですよ。

    言い換えれば、
    このような基本的人権に含まれる行為・行動は、『禁止にしなければ』制限を加える事は出来ないんですよ。

  4. 254 匿名さん

    彼の国の奴等は日本人相手にファビョってナンボの思想刷り込まれてるようだし
    嫌煙者ってその筋だからね

  5. 255 匿名さん

    慰〇婦も謝罪はともかく賠償がほしい一心で鳴きまねの練習してるんだろ
    もう隣が喫煙者ってだけで賠償手に入れた夢みてんだからたち悪いよね

  6. 256 匿名さん

    >販売側が「これは『脱法』ハーブです」って言って売ると思っているんですか?
    >本気で観賞用ハーブを売っているかもしれませんよ。
    観賞用なら問題ないのか?匿名はん。

  7. 257 匿名さん

    >ベランダ喫煙者と擁護派の意見は一貫して『規約で禁止にしなさい。』です。
    >主催者側が完全禁煙と決定するなら、誰も異論はないんじゃないですか?
    ベランダ喫煙は既に禁止でしょう。

  8. 258 匿名さん

    ソースかけろやゴルァ

  9. 259 匿名

    >ベランダ喫煙は既に禁止でしょう。
    管理組合が既にベランダ喫煙禁止と定めているなら、誰も異論はないんじゃないですか?

  10. 260 匿名さん

    >>253

    また、始まった。
    屁理屈と叩かれる発言が。
    己の投稿した内容をよく読んでみろ。
    あんたはどこまでも屁理屈を展開している。

    ここまでだとニコチン依存症+中度の痴呆ではないか?

  11. 261 匿名さん

    3Dプリンタで初めて『やってはいけない』と初めて口にしたな。
    ここの迷惑喫煙者は。

  12. 262 匿名

    >>260
    >屁理屈と叩かれる発言が。
    >己の投稿した内容をよく読んでみろ。
    >あんたはどこまでも屁理屈を展開している。
    屁理屈ではなく、日本の法律です。

    >ここまでだとニコチン依存症+中度の痴呆ではないか?
    煙草は吸っていません。


    私は屁理屈でベランダ禁煙を擁護しているのではありません。
    正しい法解釈の元、嫌煙者に対して『不当に他人の権利を侵害してはいけない』と言っているのです。
    根拠もなく変な言いがかりをつけるは止めて下さい。

  13. 263 匿名さん

    >>うですよ。
    >>ベランダで、煙草が吸えるのも、
    >>洗濯物が干せるのも、
    >>プランターを置けるのも、
    >>排水できるのも、
    >>お茶が飲めるのも、
    >>ハミングできるのも、
    >>全て『禁止されていないから』できるんですよ。

    屁理屈を通り越してこれは漫才?(爆笑

    集合住宅は洗濯物を干すためのハンガーと排水のための排水溝があるが、喫煙のための灰皿が標準装備されているの?

    この感覚、旧国鉄時代のJNRマークがあ入った回転式灰皿なのか?

    はー、はっははは!

  14. 264 匿名さん

    >>262 は、元喫煙者。

    そんなの話にならん。

  15. 265 匿名

    >>264
    > >262 は、元喫煙者。
    >そんなの話にならん。
    言いたい事は判らなくもないけど、喫煙経験のない者だけで議論する事に意味があると思いますか?

    キミが言ってる事は、喫煙経験者のみ(あるいは喫煙未経験者のみ)にベランダ喫煙の是非を問うのと同じで、全くフェアではありませんよ。

  16. 266 匿名

    >集合住宅は洗濯物を干すためのハンガーと排水のための排水溝があるが、喫煙のための灰皿が標準装備されているの?
    では、下駄箱(何なら履物)が標準装備されていないベランダは、履物を履いて出てはいけないと言う事ですね?
    専用使用権を有する区分所有者が、灰皿をオプション装備すれば、ベランダ喫煙は問題ではなくなると言う事ですね?

    キミは、、、
    冗談抜きでお話になりません…

  17. 267 匿名さん

    >240
    >で、その『やってはいけない事』の例として出てきたのが『脱法ドラッグ』です。
    そして、マヌケな『匿名』さんが
    大手製薬メーカーが製造販売する『咳止めシロップ』は、『脱法○○』だなんて言い始めたからおかしくなったことに気付こうね(笑)

    >241
    >お得意の質問に質問で返すですか?
    はい?
    アタマが悪いと自認している喫煙者にはこれが誰にも理解できる回答だとはわからないんだね(笑)
    『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。
    ちゃんと回答してから質問してるので、今回くらい回答してね。
    まぁ、無理だろうけど(笑)

    >「用法・用量を守って・・・」と書いてあれば問題ないんでしょ。
    ほんとにアタマ悪いなぁ。
    何回も書いてるでしょ。
    『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。

  18. 268 匿名はん

    >>267
    >『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。
    >ちゃんと回答してから質問してるので、今回くらい回答してね。
    その「脱法○○」と表現しているのが販売者ではないってことに気が付きましょうね。
    同じ成分である「観賞用ハーブ」だったら問題ないはずですがね。

    >まぁ、無理だろうけど(笑)
    こんな煽りをしてくるんですから最後まで議論に付き合ってくださいね。

    >何回も書いてるでしょ。
    >『脱法○○』とはそもそも違法な用法目的で販売されている(by >>207)ようですが。
    何度も書いていますよね。
    販売側は「脱法○○」として販売していません。

  19. 269 匿名さん

    >268
    >その「脱法○○」と表現しているのが販売者ではないってことに気が付きましょうね。
    ところがその販売業者が違法な用法目的で販売していることに気付きましょうね(笑)

    問題ないんですか?
    さて回答してくださいね。

  20. 270 匿名はん

    >>269
    >ところがその販売業者が違法な用法目的で販売していることに気付きましょうね(笑)
    なぜあなたがその販売業者の全てが「違法な用法目的で販売していること」を
    知っているのですか?

    >問題ないんですか?
    「違法な用法目的で販売していること」だったら『問題あり』に決まっているでしょ。
    「『違法』な用法目的」なんですからねぇ。

  21. 271 匿名さん

    >270
    >なぜあなたがその販売業者の全てが「違法な用法目的で販売していること」を
    >知っているのですか?
    脱法○○とは「違法な用法目的で販売しているもの」だからです。
    あなたの質問が「脱法ハーブ」を前提にしていたこと、もう忘れちゃいましたか?
    それともなかったことにしますか(笑)

    >「違法な用法目的で販売していること」だったら『問題あり』に決まっているでしょ。
    だから最初から言ってるでしょ。
    さすがにアタマの悪さを自認している喫煙者でもやっとわかったようだね(笑)

  22. 272 匿名さん

    >販売者でもないキミが、なぜそのような事を言い切っているのでしょうか?
    「本気で思ってるのか?」って質問してるんだけど?w
    なんで、質問で返すのかな?www

  23. 273 匿名さん

    >使わせていただきました。
    え~っと?
    自身の「そのようにしか読み取れません」と言う発言が、その程度のものでしかないと認めてるってことですかね?www

    >販売側が「これは『脱法』ハーブです」って言って売ると思っているんですか?
    君もだねw
    「脱法ハーブ」の販売理由(販売目的)が、「観賞目的」だなんて「本気で」思ってるのか?
    って聞いてるんだけど?
    なんで、質問で返すのかな?www

    >本気で観賞用ハーブを売っているかもしれませんよ。
    反論に窮すると妄想に逃げるw
    いつものパターンw

  24. 274 匿名はん

    >>271
    >脱法○○とは「違法な用法目的で販売しているもの」だからです。
    だから、販売側は「脱法○○」と表現していませんよ。

    >あなたの質問が「脱法ハーブ」を前提にしていたこと、もう忘れちゃいましたか?
    「脱法○○」なんて結果的なものです。悪用するから「脱法」になるだけ
    ですよねぇ。

    >だから最初から言ってるでしょ。
    ほぉ。「『違法な』用法用量」なのに「脱法」とはこれいかに?

    >さすがにアタマの悪さを自認している喫煙者でもやっとわかったようだね(笑)
    頭の良い「嫌煙者」なんだから『違法』と『脱法』の区別ぐらいつけましょうね。

    >>272
    >「本気で思ってるのか?」って質問してるんだけど?w
    >>269 にはそんな質問は書かれていません。

    >なんで、質問で返すのかな?www
    したがって質問に質問で返しておりません。

  25. 275 匿名さん

    で?
    何やらドヤ顔してた>>240の「匿名」はどこ行っちゃったんだ?
    無かった事にして逃げてしまったんですかね…wwwwwwwww

  26. 276 匿名さん

    > >>269 にはそんな質問は書かれていません。
    自身で244にレスしておいて、269を持ち出すってのはどういう理屈だ?w
    頭おかしくなったか?w

    No.249
    by 匿名はん 2013-09-12 23:04:22
    >>244
    >まさか「脱法ハーブ」の販売理由(販売目的)が、「観賞目的」だなんて本気で思ってるのか?w
    相変わらず頭の悪さを露呈させていますねぇ。
    販売側が「これは『脱法』ハーブです」って言って売ると思っているんですか?
    本気で観賞用ハーブを売っているかもしれませんよ。


    >したがって質問に質問で返しておりません。
    なるほど、逃げてるだけとw

  27. 277 匿名さん

    つかこの人、自身で

    >用法・用量を守って使用してくださいという注意書きを見たことありませんか?
    ?? それは俗に「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と書かれて
    いれば問題ないと言いたいのですか?

    なんて書いてた事覚えてないんだろうか・・・
    それともここの「?」は、純粋な「疑問符」で、いつもの「強い否定」ではないってことかね?w

  28. 278 匿名さん

    >274
    >だから、販売側は「脱法○○」と表現していませんよ。
    だから、なんでしょう。
    あなたの質問の前提が『脱法ハーブ』じゃなくなるとでも思ってるんですか(笑)、

    >ほぉ。「『違法な』用法用量」なのに「脱法」とはこれいかに?
    No.217 by 匿名はん 2013-09-12 15:09:50
    >>307
    >違法な用法目的で販売してるから「脱法ドラッグ」なんだよ。
    ですよね。

    これって笑っていいところですよね(笑)

    >頭の良い「嫌煙者」なんだから『違法』と『脱法』の区別ぐらいつけましょうね。
    アタマが悪いと自認していると自分が同意したことすら記憶の彼方(笑)

  29. 279 匿名はん

    >>276
    >自身で244にレスしておいて、269を持ち出すってのはどういう理屈だ?w
    >頭おかしくなったか?w
    レスの流れのある時に引用レス番なしに「「本気で思ってるのか?」って
    質問してるんだけど?w (by >>272)」とレスされても >>270 の反論と
    しか読めません。
    こんな時に古いレスの反論するのならレス番ぐらい示ししましょうね。

    >>277
    >?? それは俗に「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と書かれて
    >いれば問題ないと言いたいのですか?
    そうです。そして私は「どんな問題があるのか?」と質問しています。
    「咳止めシロップ」や「シンナー」を用法外で使用するのとどう違うんですか?

    販売側に悪意があるかどうかなんて判断できません。

  30. 280 匿名さん

    >販売側に悪意があるかどうかなんて判断できません。
    断言なんてできないでしょう。匿名はん。

  31. 281 匿名はん

    >>278
    >アタマが悪いと自認していると自分が同意したことすら記憶の彼方(笑)
    頭の良いあなたが頭の悪い私と同じ発想で構わないんですか?
    頭の良い嫌煙者どもなんですから「違法」と「脱法」の区別ぐらいつけましょうね。

    >>280
    >断言なんてできないでしょう。匿名はん。
    当然できません。
    同じように嫌煙者どもにも断言できないと思いますが・・・。
    ※頭が良いと断言できちゃうの?

  32. 282 匿名さん

    >販売側に悪意があるかどうかなんて判断できません。
    正規ルートで販売すれば問題ないのですよ。
    社会の役に立つように販売するのですから悪意はないです。
    正しく使うこと、用法用量、注意書きなどを読むことが前提ですが。

  33. 283 匿名さん

    脱法ハーブは観賞用なら売って良いのですか?匿名はん。

  34. 284 匿名さん

    脱法ハーブは観賞用なら売って良いのですか?匿名はん。
    私の意見としては、売ってはダメだと思いますよ。
    なぜなら、それは社会に不利益を与える行為だと思いますから。

  35. 285 匿名さん

    >こんな時に古いレスの反論するのならレス番ぐらい示ししましょうね。
    古いってw昨日の夜じゃねえかw
    で?w
    その古いwレスで、質問に質問で返してたことは、なかった事にしちゃうんですか?www

    >「咳止めシロップ」や「シンナー」を用法外で使用するのとどう違うんですか?
    「「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と売る」ことも「「咳止めシロップ」や「シンナー」を用法外で使用する」ことも”同じ”ように「すべきじゃない事」ですが?
    君は、こんなことが「本気で」w疑問なんですか?w

  36. 286 匿名さん

    修正
    ×君は、こんなことが「本気で」w疑問なんですか?w
    ○君は、こんなことを「強い否定」で言っていたのではなく、「本気で」w疑問だったんですねw

  37. 287 匿名はん

    >>283
    >脱法ハーブは観賞用なら売って良いのですか?匿名はん。
    >>284
    >脱法ハーブは観賞用なら売って良いのですか?匿名はん。
    >私の意見としては、売ってはダメだと思いますよ。
    >なぜなら、それは社会に不利益を与える行為だと思いますから。
    嫌煙者側なのかベランダ喫煙擁護派なのかはわかりませんが、目の前の
    >>282 に一つの回答が書かれています。

    私個人の意見としては「脱法○○」はある意味使用方法のミスですから
    悪意なく「観賞用」として売るのなら問題ないでしょ。

    >>285
    >古いってw昨日の夜じゃねえかw
    流れを見ろって。レス番付ければ文句の言いようもないんですけどねぇ。

    >その古いwレスで、質問に質問で返してたことは、なかった事にしちゃうんですか?www
    はい、面倒なのでなかったことにします。

    >「「脱法ハーブ」と呼ばれているものも「観賞用です」と売る」ことも「「咳止めシロップ」や「シンナー」を用法外で使用する」ことも”同じ”ように「すべきじゃない事」ですが?
    >君は、こんなことが「本気で」w疑問なんですか?w
    善意で売ることは問題ないと思っています。

  38. 288 匿名さん

    >私個人の意見としては「脱法○○」はある意味使用方法のミスですから
    >悪意なく「観賞用」として売るのなら問題ないでしょ。
    幻覚成分を含んでいるものを売ってはいけません。問題ありです。
    匿名はん、捕まる前に、この情報を知って良かったですね。

  39. 289 匿名さん

    >私個人の意見としては「脱法○○」はある意味使用方法のミスですから
    >悪意なく「観賞用」として売るのなら問題ないでしょ。
    匿名はん。それは社会に不利益を与える行為ということで問題ありです。

  40. 290 匿名さん

    >281
    >頭の良いあなたが頭の悪い私と同じ発想で構わないんですか?
    やっと少しは追いついてくれたんだなと思ってはいたんですけど、まだこんなこと言ってるし(笑)

    >頭の良い嫌煙者どもなんですから「違法」と「脱法」の区別ぐらいつけましょうね。
    いまだに記憶の彼方ですか(笑)

  41. 291 匿名さん

    >はい、面倒なのでなかったことにします。
    世間一般では「逃げた」と評す行為ですなw

    >善意で売ることは問題ないと思っています。
    おお!期せずして「今」同じ質問ができるなw
    まさか「脱法ハーブ」が、「観賞目的に善意で売られている」だなんて本気で思ってるのか?w

  42. 292 匿名


    使う側の問題なんだから、売るのは勝手だろ?

    花火だって大量に買えば、大量の火薬で危険な爆発物ができるんだよ!

  43. 293 匿名さん

    >花火だって大量に買えば、大量の火薬で危険な爆発物ができるんだよ!
    だから、そんなことは
    「禁止されてなくてもやるべきじゃない」
    だよなw

  44. 294 匿名はん

    >>291
    >まさか「脱法ハーブ」が、「観賞目的に善意で売られている」だなんて本気で思ってるのか?w
    いいえ。思っていません。
    今、行なわれていることと、やっても良い/悪いは別物です。

  45. 295 匿名さん

    >>266

    今度は、下駄箱だって。
    ベランダにお客さんが来訪するの?
    そのための自分の家族の靴を収納するの?

    毎度のことアホな屁理屈は天才的だな。

    3Dプリンタで初めて口にした『やってはいけない』
    3Dプリンタでタバコを作るんだね。

    はーっ、ハハハハ。

  46. 296 匿名さん

    馬鹿はオモロイ。とくに「匿名」。

  47. 297 匿名さん

    >いいえ。思っていません。
    さて、あなたは
    >「脱法ハーブがいけなくて咳止めシロップがOK」な理由がはっきりしないっしょ。
    なんて言ってましたが、「「脱法ハーブがいけなくて咳止めシロップがOK」な理由理由」は、はっきりしましたか?w


  48. 298 匿名さん

    で?
    何やらドヤ顔してた>>240の「匿名」はどこ行っちゃったんだ?
    卑怯にも無かった事にして逃げてしまったんですかね?wwwwwwww

  49. 299 匿名はん

    >>297
    >なんて言ってましたが、「「脱法ハーブがいけなくて咳止めシロップがOK」な理由理由」は、はっきりしましたか?w
    いいえ。ここの嫌煙者どもの考え方なんかわかりませんねぇ。
    善意の販売だったら問題ないっしょ。

  50. 300 匿名さん

    >>299 よかったね、匿名はん。逮捕前で。

    >私個人の意見としては「脱法○○」はある意味使用方法のミスですから
    >悪意なく「観賞用」として売るのなら問題ないでしょ。
    by 匿名はん

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸