住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 23:02:09
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 5501 初心者

    毎月の家賃、光熱費の引き落としをしておりますが、残高不足の時自動的に引き落としされるキャッシングを何回か利用してしまいましたが、これも住宅ローン審査に影響あるのですか?
    公共料金等はクレジット決済ではなく滞納しなければ問題ないはずですが、心配になり投稿してしまいました。どなたか教えて頂けませんか?

  2. 5502 匿名さん

    私もスレちですが、便乗して質問です。
    90万ほど必要になり
    生保(金利5.8%)から借りるか
    三井住友カードローン(プロミス保証)(金利4%)から借りるか
    どちらがいいでしょうか?
    ほかに借金や住宅ローン過去の延滞などはありません。
    来年2月には完済予定です。
    生保だと自分の預金から借りる感じで借金扱いにならないときいたのですが
    ちょっと金利が高いのが気になります。
    三井住友のカードローンは4%で借りやすい返しやすいなどの利便性が高いと思いますが
    借金の記録が残りそうでちょっと怖いです。
    (ただカードは発行済み)
    どうしたらよいでしょうか?



  3. 5503 匿名さん

    >>5502 匿名さん
    住宅に関することじゃない借金は自分で考えましょう。

  4. 5504 口コミ知りたいさん

    >>5502 匿名さん

    某有名掲示板で相談してください!とても迷惑です!

  5. 5505 匿名さん

    CIC異動、保管期間令和4年3月末まで

    30才男
    中小企業
    年収500万
    頭金1000万
    ローン希望2500万
    この掲示板で励まされてチャレンジ
    満額いただきましたー

    皆さんも頑張ってください

  6. 5506 匿名さん

    >>5502 匿名さん
    しかも90万なら金利4%なわけが無い
    14%ぐらいですね

  7. 5507 評判気になるさん

    >>5506 匿名さん
    銀行カードローンなら4%は属性によってザラにありえる

  8. 5509 通りました!!!

    [NO.5508と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 5510 検討板ユーザーさん

    32歳男
    上場企業
    年収850万
    頭金1000万
    ローン希望7000万
    とりあえず出して対応みてみようとしたら審査通りました。今は銀行どこも緩くなってそうですね。

  10. 5511 検討板ユーザーさん

    >>5502 匿名さん
    おそらくですが、生保は借金にはならないかと。

  11. 5512 匿名さん

    >>5511 検討板ユーザーさん
    へぇ、生命保険から借りるのは貯金差引みたいな感じなのか(´・ω・`)やっとけばよかったなぁ(´・ω・`)

  12. 5513 匿名さん

    >>5504 口コミ知りたいさん
    どこ??

  13. 5514 匿名さん

    >>5506 匿名さん
    借入に必要な額が90万ってことで
    限度額が90万ってわけじゃないのでは?
    金利4%なら限度額800万の方でしょう。
    年収1600万越えで属性最高ですね
    数か月で全額完済も不思議じゃないですね。

  14. 5515 家買いたいけど...

    主人→個人事業主 (260万)、私→専従者(580万)
    主人は永住権がないため、私の名義でフラット35を申請しましたが、事前審査で落ちました。中古マンションの金額は6480万、希望金額は5600万、残分と諸費用は現金払いの予定でした。事前審査通らなかった理由を不動産屋さんに聞いても分からないと一点張り!自分で落ちた理由をまとめましたが、私の場合フラット以外希望ありますかね?
    ①9年前エポスカードのキャッシング滞納あり、8年前完済。CIC、JICC、KSC 最近開いて見ましたが問題なし。
    ②国民年金をずっと払ってなく、今年6月に遡って2年分の国民年金を一括支払、国民保険は滞納なくずっと支払済
    ③返済比率ギリギリ?580万年収で5680万融資希望(不動産さん曰く返済率問題なし)
    ④雇用保険に加入してない
    ⑤専従者だから会社員扱いできない?(こちらも不動産屋さんは問題なしと)
    フラット以外他の銀行にはまだ行ったないですが、フラットの事前で落ちたことにとてもショックを受けてます。ちなみに、不動産屋さんからは個信が1番怪しいから3.4年後に再チャレンジしてと言われました。もう泣きたいぐらいです!

  15. 5516 口コミ知りたいさん

    31歳 他借入計250まん
    ろうきんおまとめ住宅ローンで3000通りました。
    年収420万

    7みなさんも諦めず頑張りましょ

  16. 5517 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    ごくごく最近のローン事情はわかりませんが
    年収500万円台で
    年収の10倍近いローンって可能なんでしょうか?
    その辺じゃないかと思うんですがどうでしょうか?
    ただですね、今銀行ローンなら香川銀行がいちばん緩いそうです。
    銀行ローンだとダメなんでしょうか?

  17. 5518 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    残念ながらありません。

  18. 5519 家買いたいけど...

    >>5517 匿名さん

    明日別の不動産を経由して銀行ローンを打診する予定です。その不動産屋さんは自信満々ですけど、私はまた同じ結果ぎ出るのが怖くて、自信がないです。

  19. 5520 匿名さん

    >>5515 家買いたいけど...さん
    滞納から異動になっているとKSCだけは10年。自営と言うことで直近複数年黒字。税金未納、遅延があるとダメ。後は抵当物件の評価にもよるが融資は年収の5、6倍まで。承知かもしれませんが金融機関の立場から物件の評価はあなたが買う値段ではなく可也低い査定をします。例えば公示価格基準以外。

  20. 5521 家買いたいけど...

    >>5520 匿名さん
    KSC何も乗ってなかったです。フラット独自ルートで分かったんですかね?税金の滞納があるのが1番心配です。

  21. 5522 匿名さん

    >>5519 家買いたいけど...さん
    銀行だと通ると思います。
    今本当に銀行側が貸したいみたいです。

  22. 5523 評判気になるさん

    >>5522 匿名さん

    いまならフラットも通りやすいですかね?

  23. 5524 匿名さん

    いやいやいや、フラットより銀行ですよ
    基本、ゆるゆる

  24. 5525 匿名さん

    年収の5倍ぐらいまでなら本当にゆるゆる

  25. 5526 匿名さん

    自営なら確定申告のファクター大きいけど、赤字じゃないよね?赤字なら蹴られますよ。ただでさえ、自営は信頼性低いから。専従なら収入先つまり夫婦での経営状況。。。

  26. 5527 口コミ知りたいさん

    ろうきんさんのおまとめ住宅ローンで事前審査通って本審査で落ちた方いますか?
    ろうきんは事前審査通れば99%大丈夫だとか言われて、ネットでもよくみますがそうなんですかね?
    事前審査と本審査それぞれなにをみるんでしょうか?

  27. 5528 匿名さん

    ろうきんに限らずどこも事前審査通れば99%大丈夫ですよ

  28. 5529 評判気になるさん

    危機的状況です。どなたか相談乗ってください…
    マンションを購入しようと思っています。下記で通るローンなどありますでしょうか?

    CIC取り寄せたところ、下記履歴がありまして諸々解約手続きしました。
    ・新生銀行※利用していたのは共に5年以上前 本日解約
    ・アイフル※利用していたのは共に5年以上前 本日解約
    ・プロミス 3年前に完済 その際に解約済
    ・カードキャッシング 3年前に完済 本日1枚クレカを解約

    契約残っていたのかとすごくショックです。浅はかでした。
    ・3年前から貯金体質になり、以降は何の遅延も借り入れもなしです。
    ・購入物件は5500万のものを夫とペアローン想定、諸費用含めた300万は払います
    ・32歳、女。東証一部の会社務め 在籍2年
    CIC全体の中にはAが1回だけ登場

    よろしくお願いいたします。

  29. 5530 評判気になるさん

    5529です、年収は750~800万です。
    夫は零細で私が頑張ってカバーしないといけないところなので大変心苦しいです。

  30. 5531 評判気になるさん

    >>5529 評判気になるさん
    普通にいける可能性が高いと思うけど
    契約残ってても残高がないなら
    念のために一ヶ月ぐらい経ってcicなどに解約が反映されるまでまってからするかですね

  31. 5532 匿名さん

    >5529: 評判気になるさん
    金融事故がなきゃ大丈夫だと思います。審査次第で融資額を減額される場合はあるけど。

  32. 5533 口コミ知りたいさん

    >>5529 評判気になるさん

    Aがある時点で??

  33. 5534 通りがかりさん

    >>5530 評判気になるさん



    旦那さんの年収が分かりませんが、世帯年収としては、概ね一千万円を超えていますか?

    異動の記載がなくA一個ならば、ネット銀行以外はイケそうだと思います。

    ただ、旦那さんがお勤めの会社の健康保険が社会保険でなく、国民健康保険だったり、雇用保険を掛けていなかったりした場合、銀行系のペアローンは厳しいかもしれませんので、その時はフラット35の利用も検討されてみてはいかがでしょうか?

  34. 5535 評判気になるさん

    みなさんありがとうございます涙 励まされます。 
    スレッドを見ていて、まずは個信を取り寄せてみようと思った矢先のこと。ショックです…完済していた二つに関しては、さかのぼって契約消したいです。
    当時は社畜すぎて会社の立て替え払いが100万が毎月あるような状況でほんとばかでした…。夫と二人で500万くらい貯金があるのですが、諸経費とは別にどれくらい入れられるかですね。今結構経済的に余裕があるので、半年間でもう50万ためるしかないですね… 

  35. 5536 永住権なき外国人

    外国人夫婦、両方永住権なし
    30歳&29歳
    世帯年収950万でペアローン3800万、頭金150万
    勤務先は両方200人未満の中小企業、勤続年数も両方2年間未満
    上記の条件でダメ元で三井住友に出したら問題なく通れました。変動金利で0.5%
    銀行が緩くなってきたか、ほかの条件よりはある程度の年収であれば組めるか
    わかりませんが買う気もなかった不動産を買ってしまいました。

  36. 5537 評判気になるさん

    みなさんありがとうございます。励まされます。
    夫は450万ですが、年も40代、業績の悪い零細の役員、社歴も3年程度です。
    当時社畜すぎて100万の建て替えを1か月に1度くらいしていた影響で
    本当にお恥ずかしいです。。。当時があって今があるとは思いながら、取り返しがつきません。
    今は転職して財務的には問題ないのですが、消費者金融の3社の契約履歴というのがつらいなあと。。。 せめて2社は解約をしておけばよかったなと。(平成27年と平成23年から利用なしなので…)
    異動はなく、A1つです。
    こちらで勉強させていただいた情報で行くときっと、メガバンクNG、ネット銀行NG、ろうきんとかフラットとか で相談という感じになるんでしょうね。
    貯金は2人で500万あるので、諸費用と+頭金100万くらいは捻出できそうです。ただ、ぎりぎりまで貯金に励んでみようと思います… 

  37. 5538 タカ坊

    彼女が中古戸建を購入したので参考になればとカキコミしました。

    彼女属性↓
    47歳 
    高校生の子供3人
    正社員としてクリニックの受付勤務
    勤務歴3年
    年収350万
    元夫からの養育費月18万
    築9年の3SLDKの中古戸建2600万。
    売主だったので仲介手数料無しで諸費用込みで約2700万。
    諸費用+引越費用で2730万で申請。
    頭金0の32年ローンで満額通りました。
    変動金利で0.834と少しだけ高めの金利でしたが月々の返済が実際年収800万の僕も同居するので2人で82000円は超楽チン返済です。
    前倒しで15年くらいで完済できるよう頑張っていきたいと思います。
    あとビックリしたのがその審査の速さ!
    事前審査は2日でクリア。
    すぐに本審査入って5日で承認出ました!
    保証会社は全国保証です。
    ローン中の車の残金60万の一括完済の条件はつきましたが超スムーズに通りました。
    他の信金での事前審査で2000万までならと回答だったので難しいと思ってましたが金融機関よってやっぱりだいぶ違うんだなーと改めて思いました。
    これから審査の皆さんも頑張ってください!

  38. 5539 口コミ知りたいさん

    >>5538 タカ坊さん

    47歳で32年ローン…

    79歳までですか…?汗
    前倒しとか余裕とかおっしゃっていますんでよっぽど自信あるんでしょうが、何があるかわからないので気を引き締めて頑張ってくださいね。

  39. 5540 匿名さん

    >>5538 タカ坊さん
    どちらの銀行ですか??

  40. 5541 匿名さん

    >>5538 タカ坊さん
    あなたがなぜローンを組まないのか、よくわかりませんが、おめでとうございます。

  41. 5542 匿名

    JAで事前審査通過
    本審査通して何日くらいで返事くるのでしょうか?

  42. 5543 はじめまして

    こちらの掲示板を見て皆様から勇気を頂いてます

    お聞きしたいのですが何人か
    「ジンクスのおかげです」
    と書いてる方を見ましたが
    ジンクスとは何のことか教えて頂きたいです
    どなたかよろしくお願いします。

  43. 5544 通りがかりさん

    >>5543 はじめましてさん

    ここに書き込むと審査通る(かも)と言う事らしいです。

  44. 5545 はじめまして

    >>5544 通りがかりさん

    お答えいただきありがとうございます!!
    そうなんですね!!
    気になっていたので知れて良かったです
    ありがとうございます!

  45. 5546 匿名さん

    皆さん購入出来ていて羨ましい限りです。
    私も、こうにを考えていますが、R3.9までの異動があり審査を通過できる可能性がほぼ無いためホワイトになるのを待っています。
    私の属性は、正社員で41歳。年収830万円。上場企業に勤めています。希望の借り入れ額は3000万円ほどとなります。1度アルヒに事前を出しましたが否決でした。そのため、他に事前審査を出すのが怖くなりだしていません。どなたか、良いアドバイスがあれば頂きたく。どうぞ宜しくお願いいたします。

  46. 5547 新築一戸建て検討中

    一応事前審査はこの条件で通りました

    ARUHI フラット35 親子リレーローン
    親(女)
    47歳 パート(勤続3年)103万 半年以内に手術あり
    子(女)
    20歳 アルバイト 勤続1年11ヶ月 190万 カード支払い遅れあり(数日)
    ローン 30万円(携帯分割3台)
    キャッシング枠 80万円 (使ってはいない)

    新築一戸建て 2500万円 了承?でした
    11月16日以降に提出で20日には結果が出ました
    こんな条件でもシュミレーション限度額位まで通りました

  47. 5548 匿名さん

    >>5547 新築一戸建て検討中さん
    本審査の結果、期待しております。

  48. 5549 評判気になるさん

    >>5546 匿名さん
    年収高いから、借り入れ額は3000万ぐらいなら、メガバンクを申請してください、通ると思います

  49. 5550 匿名さん

    >>5549 評判気になるさん
    ご回答いただきありがとうございます。難しいとは思いますが1度メガバンクに相談してみたいと思います。
    本当にありがとうございます。

  50. 5551 評判気になるさん

    >>5550 匿名さん
    とりあえず事前で出してみてください(なるべく自分のメインバンク)、私もまったく同じ状況です、満額通過しました。

  51. 5552 匿名さん

    イオン銀行を狙っています
    年収1600万、公務員、クレジット事故などはありません。
    借入額は1億が希望ですがどうでしょうか?

  52. 5553 匿名さん

    >>5552 匿名さん
    5546ですが、羨ましい限りです。自業自得ですが、人として底辺なので。分からないのですが、それだけの好条件ならイオン銀行じゃなくてもいけるのでは?

  53. 5554 はじめまして

    現在事前審査結果待ちです
    こちらを見ながらドキドキしながら胃を痛めてます
    昨日ろうきんに事前審査を出したのですが
    昨日のうちに主人の方に(主人だけでの申し込みです)
    本人確認?で電話が来たらしく
    子供の学区が変わるか、奥さんのパートの給料はローン返済にあてるのか、本審査では会社から勤務証明を出せるか等聞かれたみたいです
    本人確認や在籍確認?でこんな細かく聞かれるのかな?と不安です
    これは良い感じなのですかね…?
    それともギリギリだからここまで聞かれたのでしょうか…
    どなたか同じように色々聞かれた方はいますか?

  54. 5555 匿名さん

    >>5554 はじめましてさん
    在籍確認というより、質問事項ですね。店頭申込でなければ全然聞きますよ。
    いい感じとも言えないし、ギリギリだからといったこともありません。
    事実確認から稟議を通しやすい内容を拾っているだけです。
    ただ、個信で即はじかれることは無かったとはいえるかもしれません。

    本審査承認まで胃が痛い日々が続くと思いますが、頑張ってください。

  55. 5556 はじめまして

    >>5555 匿名さん
    お早いお返事ありがとうございます!
    今年一月に別の所で事前審査をした際電話確認もなく秒殺でしたので…
    信じて待ちます
    ありがとうございます

  56. 5557 口コミ知りたいさん

    >>5556 はじめましてさん

    秒殺で非承認されたんですか?

    なら他もダメな気が。

  57. 5558 はじめまして

    >>5557 口コミ知りたいさん

    去年7?12月の間で何度か現在の借入の引き落としが数日遅れてしまっていまして
    そのせいで秒殺だったのではと思っています…
    今年1月からは一度も引き落とし日遅れはない状態です…
    不動産屋さんにはお話しした上で
    借入金額や勤務年数、年収的に大丈夫だろうとの事でした…

  58. 5559 評判気になるさん

    >>5558 はじめましてさん

    借入の額にもよるよね
    遅れてるのも履歴でわかってるので、わからないですね。
    不動産屋も通してみるだけ通すってやり方の不動産もいるからあまり信用しすぎるのも良くないですよ

  59. 5560 マンション検討中さん

    >>5559 評判気になるさん
    ろうきんなら直近で半年遅れがなければ…
    などの投稿も見てたのであまりマイナス思考にならないよう信じて待ちます…

  60. 5561 はじめまして

    >>5560 マンション検討中と名前が変わってしまいましたが5554です

  61. 5562 名無しさん

    中古戸建てで、フラット35の諸費用込みフルオーバーローン通った方いらっしゃいますか?
    恥ずかしながら貯蓄50万しかないので頭金や諸費用もローンに組み込みたいと考えていますが、調べると厳しそうなので

  62. 5563 匿名さん

    >>5562 名無しさん

    チャレンジャーですね。
    もし仮にフルローンができたとしても、想定外の支出はけっこうありますよ。または急に収入が減る可能性(骨折して休業とか)もありますし、年収の半分くらい貯金を残して買った方が良いと思いますけど。

    それに、手付金数百万円だけは現金で建て替えが必要ですよね。

  63. 5564 匿名さん

    そんな事言ったらここで相談してる半分以上の人達がチャレンジャーですね。
    中古物件でも不動産屋所有物件とかなら手付金不要ですし、所持金ほぼゼロでも買えない事はないです。

  64. 5565 匿名さん

    >>5562 名無しさん
    フラットは担保価値重視するんで、担保割れになるような物件なら中古のオーバーローンは厳しいですね。返済率がおさまっていれば新築の方が通ります。

    さすがに100万くらいはないと厳しいんじゃないでしょうか。
    引っ越し代やエアコンの移設費、賃貸にお住まいなら、修繕費請求されるかもしれないですし、家具・カーテンなど50万なんてあっというまに吹っ飛びますよ。新居に住んでおいおい揃えていけばいいと思っていらっしゃると思いますが、間違いなく最初から揃えたくなるので、いきなり借金だけは避けたほうがいいですね。

  65. 5566 名無しさん

    はじめまして。ジンクスに肖り、投稿させていただきます。
    アルヒ事前審査承認。
    24日に書類提出。本審査連絡待ちです。
    まだ何も連絡ありません。自営業者ですので、夫婦合算にて審査中です。本審査満額承認!お願いします。

  66. 5567 検討板ユーザーさん

    借金あっても独自のノウハウでローン通しますってネット広告良く見かけるけど、あれってどんなカラクリなんですかね?
    借金をまとめる、自己資金ゼロ、年収300万以下、自己破産などなど色々色々書いてあって、広告出してる業者多いですよね?
    怪しすぎますよね?

  67. 5568 検討板ユーザーさん

    物件決まってないからアルヒのクイック事前やったら通ったんですが、これって普通の事前審査と同じ扱いで良いんですかね??
    あまりにもあっさり過ぎて不安になってしまいました。

  68. 5569 マンション検討中さん

    こんにちわ。分かる方いたら教えてください。
    ●天銀行に相談していますが、200万円枠のカードローンをほぼ満額利用してしまっています。(年間24万円の返済)
    次の物件を買う際に、「完済予定」とするのか「完済して解約予定」と書いてあるのかで審査が変わってくるようです。

    わかっていること
    ・完済すると返済比率に影響はある(返済比率が月2万円分UP)

    わかっていないこと
    [1]完済して借入れ0円でも枠が200万円ある場合は借入額予定額からマイナスされるか(借入できる額が5000万円なら4800万円になる)
    [2]借入枠がある以上は借入れ0円でも借入れ件数に入ってしまうのか(これは以前ある、と答えてもらった銀行もあるような記憶)

    この1,2について情報お持ちのかたいましたら共有してもらえると嬉しいです。
    もちろん銀行によって審査基準は変わってくると思うので、一般的なおはなしでも大丈夫ですし、とても悩んでいますので情報お持ちのかたご教授いただけますと嬉しいです。

  69. 5570 匿名さん

    東北ろうきんに、9月に事前審査をして否決の結果でした。 期間を空けて、6ヶ月後3月または4月に、再事前審査を、出すことは可能でしょうか?
    否決原因である、返済比率オーバーの借り入れローンを整理し、トータル6件あったものを2件にまで減らし条件が変わっております。
    お分かりの方情報提供お願いしたいです。

  70. 5571 匿名さん

    >>5570 匿名さん
    条件変わったのなら半年待たず、すぐ実施したら? 年度変わったら状況変わって厳しくなるかもしれませんよ。

  71. 5572 本審査中

    今フラット35 の本審査中です。
    先程、担当者から電話があり、15年前までの住所を全部提出してくれと機構から連絡があったそうです。
    15年前まで調べて何をする気か!と心のなかでは叫んだのですが、、、もう疲れました、
    引越しを頻繁にした時期があって住所はもう覚えてません。何らかの方法で住所が分かることも可能ですが、3週間かかるそうです。
    15年前まで住所を欲しいと言われた方いらっしゃいますか?

  72. 5573 匿名さん

    >>5571 匿名さん
    期間空けなくても、また審査して頂けるんですね、また否決になってしまったら、、、と考えるととっても怖いですが、トライしてみます!

  73. 5574 匿名さん

    本審査で例えばB金融機関の保証会社が情報開示するときにA金融機関で否決だった事が分かる。なので短期間の内に複数に申請した方がいいとかいうけど。受験と一緒。

  74. 5575 匿名さん

    1行通ると他行も通り易くなる。

  75. 5576 匿名

    >>5572 本審査中さん
    全然ありますよ。以前、機構か金融機関にご迷惑をお掛けした経験がございますか?
    以前の事故履歴の確認で提示を求められるケースがほとんどですが。ただし確認が取れたからといっても否決が決まるわけではありません。

  76. 5577 匿名さん

    旦那が転職間もない為、妻のわたしがローン組む予定ですが、
    年収500万、カードローン2件100万年間24万返済有りの場合、銀行にもよるのでしょうけれど、
    借り入れ可能額はいくらでしょうか?
    諸費用込みでローンを組みたく、物件は3200万を購入予定です。
    お分かりの方情報ください、お願い致します。

  77. 5578 評判気になるさん

    >>5573 匿名さん
    してくれるけど同じ所だとよっぽど変わらないと厳しいですね
    ちがう物件なら審査はすぐでも可能です
    6枚で審査してるって事の記録は残ってるので結構厳しいと思います
    残高がほとんどなくなってないと厳しいでしょう

  78. 5579 匿名さん

    >>5578 評判気になるさん
    その記録は、どのくらいの期間残るのでしょうか?

    ろうきんは、諦めて他の銀行に変えて、審査を受けた方が良いのでしょうか?

  79. 5580 不安さん

    はじめまして。
    不安なのでみなさんのアドバイス欲しく。
    8年前に自己破産 アコム プロミス docomo延滞

    現在借入なし。ヤフーカード、楽天カード所持。
    38才 年収409万 妻43才 年収200万
    1770万の中古物件を狙ってるのですが、住宅ローン通りますでしょうか?
    地銀、ジャパンネット銀行で考えてます。
    よろしくお願い致します。

  80. 5581 不安さん

    5580です。
    勤続年数は8年 妻2年です

  81. 5582 評判気になるさん

    >>5579 匿名さん

    同じ所で審査する場合は前の状態で審査した情報はずっと残ってます
    なので6枚持ってたとなると厳しいと思います。
    借り入れがゼロになるぐらいしないと厳しいかと
    cicなどに履歴消えるのは早くて3ヶ月、半年経てば消えてると思います。
    落ちた記録もcicに残るので受ける所も考えて受けた方がいいですよ

  82. 5583 匿名

    >>5580 不安さん
    ギリギリ通らないかと。

  83. 5584 匿名さん

    >>5582 評判気になるさん
    金額が、合計6件300万から2件100万以下に減らせたとしても厳しいでしょうか??

    どうにか、住宅ローンを組みたいところです。


  84. 5585 新築戸建て

    >>5570 匿名さん

    2件まで減らしたとしても、4件にお金使って貯蓄残ありますか?
    最低でも100万くらいの貯蓄残がないとローンの事前通ってもそれ以外でお金かかりますよ?
    契約事に印紙代など細かな出費多いですよ?
    そこまで考えてますか?
    つなぎ融資受ける場合、金消までにつなぎ融資の利息払わないといけないですよ?

  85. 5586 不安さん

    >>5583 匿名さん
    そうですか。。時間おいて10年経つまで我慢します。
    ありがとうございました

  86. 5587 新築戸建て

    >>5586 不安さん

    40歳で中古物件のローンの方が通りづらいのでは?
    どの道待つ気持ちがあるなら、受けてみてはいかがですか?
    年収的には通りそうですし、難しそうなら連帯債務で奥様と持ち分わけるなり銀行の方と相談するのが1番だと思います。
    あとは、所持してるクレジットカードの支払い状況が良い事が大事です。
    もし、クレジットカードにキャッシング枠があるならそれは解除してもらった方がいいです。
    枠があるだけで借金と見なす場合あるらしいので。

  87. 5588 評判気になるさん

    >>5585 新築戸建てさん

    審査やってみてもいいけど落ちたら他の所で審査出す時に履歴残るからあまりオススメしないですね。
    落ちる可能性の方が高いので同じ所だと…六件あった事が非常に悪いように見られるので
    そこまで減らしたならフラットの方が可能性高いと思うけど

  88. 5589 通りがかりさん

    優良住宅ローンで事前審査留保。
    追加書類で口座の残高を証明できるものを提出するように指示されました。
    この場合個人信用情報はパスされたと考えてもよろしいのでしょうか?

  89. 5590 不安

    >>5587 新築戸建てさん
    たしかにそうですね。物件も地域も気に入ってますので、審査受けてみようと思います。
    勇気をもらえて良かったです

  90. 5591 まめやろう

    大変困っているので知識を貸していただければ助かります。当方年収500万勤続5年で、新築マンション購入予定3000万の物件で頭金は100万。当方個信で異動有り、異動明けは2022年5月。
    住宅ローン申し込みましたが否決、フラット35は試していません。
    妻が正社員で年収420万、妻名義でメガバンクに審査を通したところ仮審査はオーケーでしたが、本審査で否決されました。このような現状で住宅ローンを組むことは難しいでしょうか?知恵知識有ればご教示頂ければと思います。

  91. 5592 通りすがり

    >>5591 まめやろうさん

    頭金を増やす
    合算での申請にする
    夫婦連帯債務にして事前出してみる
    これでダメなら喪開けまで我慢ですね。
    ですが、本審査で否決って事は物件の価値と希望額が見合ってないか、団信でダメか、事前通過してから分割で買い物やキャッシング使用したとかその辺が原因の可能性も有り得るのかと。

  92. 5593 まめやろう

    通りすがりさん
    早速のレスありがとうございます。
    僕に個信異動有りでも、合算収入にして夫婦連帯責務で事前通れば可能性があるという事でしょうか?
    その際可能性が高い金融機関は地銀などの方が良いのでしょうか?
    ネットで住宅ローンを申し込んだので本審査否決理由が検討付きません。新築マンションでも価値と希望額があってないとかも可能性があるのですね…
    借り入れも新たにしておりませんので、残すは団信がダメだったのかもしれませんね。

    質問ばかりで申し訳ございません。

  93. 5594 口コミ知りたいさん

    年収450万勤続年数5年。
    7年ほど前に奨学金半年は滞納のため恐らくブラックです。完済はしておらず、
    毎月まだ奨学金はらってます!延滞した分ははらい終わっているようです。
    2200万の借入地銀で断られました。奨学金が理由じゃないっぽい感じのこと言われました。
    他に考えられるのが携帯を事前審査出す前に新しく買ったことと、車の税金が遅れたことくらいなのですが、、
    どこか住宅ローン組めるところはあるでしょうか?

  94. 5595 名無しさん

    自動車税の遅れって審査に影響するの?

  95. 5596 匿名さん

    住宅ローンには控除があるので税金滞納はダメ要素。

  96. 5597 匿名さん

    個人信用取り寄せてみてみれば?

  97. 5598 匿名さん

    >>5596 匿名さん
    それ所得税だけど関係ない気はする

  98. 5599 とある不動産会社さん

    不可抗力の個人情報ブラックの方向けに新しい住宅ローンがスタートしましたね。
    家が買いやすくなったものですね~・・・

  99. 5600 通りすがり

    >>5593 まめやろうさん

    地銀2行(メインバンクとその他)で出して、並行でフラットですね!
    頑張ってください!

  100. 5601 匿名さん

    >>5599 とある不動産会社さん
    そんなローンあるんですか?

  101. 5602 通りがかりさん

    参考までに

    免責2015年2月 個人再生

    年収510万
    頭金800万
    35年3800万借入

    優良住宅ローンで本審査通過しました。
    ちなみに地銀2行は瞬殺でした。

    参考になればと思います

  102. 5603 匿名さん

    >>5602 通りがかりさん
    時期的にcicにキズはありそうですね。それでも頭金が多いのでいけたのでしょうか?

  103. 5604 通りがかりさん

    5603さん
    CIC JICCはホワイト。
    アメックス利用履歴が1年半。
    KSCは官報情報あり。

    優良住宅ローンの仮審査で留保。
    ダメ元で本審査。
    一週間経たずにオッケーもらいました。

    私も信じられません。

  104. 5605 匿名さん

    aが2年前に9つくらいありましたが本審査通りました。

  105. 5606 口コミ知りたいさん

    2年の間に?3個(1つは10月のもの)
    △2個
    奨学金です。
    フラット35通るでしょうか?
    年収460万2500万借入、頭金500万の予定です。

  106. 5607 口コミ知りたいさん

    >>5605 匿名さん

    どこで通されたかお聞きしてもよろしいでしょうか?

  107. 5608 匿名さん

    >>5607 口コミ知りたいさん

    フラットです!その他は怖くて出さなかったです。。笑
    それと団信の問題もあったのでフラットにしました。

  108. 5609 口コミ知りたいさん

    >>5608 匿名さん

    ありがとうございます!
    私も2年の間に延滞の×が3つと一部入金の△が2つあって1番新しいので9月なので心配で仕方なく、、
    少し希望がもてました!ありがとうございました!!

  109. 5610 匿名さん

    アドバイス頂けたら助かります。
    現在住宅購入を検討していますが、ローンが通るか不安です。年収640万、カードローン借入2社で120万、延滞はありません。半年以内に2社の借り入れをまとめたく申し込みをいくつかしてます。こんな状態で打つ手はありますでしょうか?ちなみに頭金はなしで考えてます。

  110. 5611 通りがかりさん

    夫自営年収600万私(専従+パート)年収300万
    11年前に自己破産
    信用情報は普段使ってるクレジットカードと私の車のローンだけのっていました
    物件と諸費用合わせて3000万の仮審査を出しましたが信用情報がダメといわれ地銀に断られました。
    フラットなら可能性はあるでしょうか?

  111. 5612 匿名さん

    >>5611 通りがかりさん
    ホワイトなのに、駄目なんですか?フラットがいけるといいですね。

  112. 5613 匿名さん

    夫 42歳
    上場企業 勤続23年
    年収 800万
    妻(扶養内パート)、子ども1人
    5000万借入希望、頭金200万

    5年前に個人再生、2年前に完済。
    ブラックです。
    現在、携帯代分割払いのみ。
    他ローン・借り入れなし。

    とても良い物件を見つけ、ダメ元で先週末に不動産経由で信金へ審査申請しました。
    今日、とても厳しい状態と不動産から報告が…。
    こちらの掲示板を見つけて一喜一憂していましたが、喪中で頭金も少ないのでやはり無理なようです。

  113. 5614 匿名さん

    >>5613 匿名さん
    私も同じような条件でした。
    最低でもCICから異動情報が消えるまでは審査土台にのらないことが多いと聞いて完済後5年待ってCICから情報が消えてから審査してなんとか地銀とフラットで通りました。
    ちなみに、私も信金は即否認でしたので厳しいのかもしれません。

  114. 5615 匿名

    >>5613 匿名さん
    この条件で42歳から5,000万は無謀でしょう。
    年収あるんで3,000万、頭金1割ならいけるかもしれません。

  115. 5616 eマンションさん

    >>5613 匿名さん

    まだ全銀に残ってる状態ですよね?
    だとすればフラットを試す価値はありますが厳しいと思います。2割頭金で

  116. 5617 匿名さん

    >>5613 です。
    みなさんありがとうございます。

    >>5614 さん
    同じような条件とのことで参考になります。
    完済後5年経っても信金は厳しいのですね…。

    >>5615 >>5616 さん
    開示はしていませんが、全銀には確実に残っているはずです。
    個信のことを話す前は不動産の担当者には属性が良いので組めると言われていたのですが、やはり個信が大きく影響するのですね…。
    物件が少々高めなのでこの借入金額になったのですが、務めている会社と同じグループの不動産なのでそこしか考えていませんでした。
    年齢的に焦りもありますが、頭金を貯めつつあと3?5年待ちたいと思います…。

  117. 5618 口コミ知りたいさん

    >>5612 匿名さん

    ありがとうございます。
    もしかすると事故アリの銀行に提出したのではないかと私とHMは疑っています。
    次のフラットはノンバンク系で行ってみます。
    主人の記憶が曖昧でして。

  118. 5619 匿名さん

    >>5613 匿名さん
    プロパーローンとかなら金利が高いけど、通る可能性があるのではないでしょうか?年収も良いですし。

  119. 5620 名無しさん

    コメント失礼します。

    主人に奨学金遅延の件で、異動がついています。
    (2018.8月に完済済み)

    3900万の戸建をプロパーにて検討してみよう!と営業担当の方から提案されています。

    年収430万
    34歳
    妻子あり
    頭金500万

    通る見込みはありますでしょうか?

  120. 5621 通りがかりさん

    異動2件頭金なし4,600万の事前審査通って本審査中です。
    年収800万車のローン300万の残債があります。

  121. 5622 匿名さん

    >>5621 通りがかりさん

    おそらくネット銀行じゃないんですか

  122. 5623 匿名

    >>5620 名無しさん
    ないでしょう。プロパーローンなんて組むもんじゃないです

  123. 5624 名無しさん

    >>5623 匿名さん

    お返事ありがとうございます!

    異動がついてる時点で見込み0なのでしょうか?

  124. 5625 匿名さん

    >>5620 名無しさん

    プロパーなんて年収430万の人が組んだら破綻でしょ。
    プロパーで組むなら予定の半額の住宅にした方がいいと思うけど

  125. 5626 通りがかりさん

    >>5620さん
    いきなりプロパーなんかしなくても、地銀やフラット35でも何とかなる案件のような気もしますよ。

  126. 5627 匿名さん

    >>5620 名無しさん

    その担当大丈夫ですか?
    自分のノルマ欲しさにやってません?
    地銀の金利の約5倍の金利で買ってメリットありますか?
    フラットで1度やってみてはどうでしょう?
    プロパー薦める担当なら自分はちがうとこで買いますが……

  127. 5628 名無しさん

    >>5626 通りがかりさん

    コメントありがとうございます!
    青梅信用金庫のプロパー金利1.3とのことです。
    如何でしょうか?
    危ないものなのでしょうか?

  128. 5629 通りがかりさん

    >>5628さん
    プロパー実行金利1.3%であれば選択肢に入れても良いかと思います。

  129. 5630 匿名さん

    >>5621 通りがかりさん

    どこの銀行ですか?

  130. 5631 名無しさん

    >>5629 通りがかりさん

    ご返信ありがとうございます!
    なんとかなりますかね。

    明日事前審査出すので良い結果が報告できますように。

  131. 5632 匿名

    >>5628 名無しさん

    HP確認しましたが、それはプロパー融資ではないです。

  132. 5633 通りがかりさん

    >>5631さん
    >>5632さん
    私も確認しましたが、1.3%はプロパーではなく通常の住宅ローン変動金利ですね。
    プロパーであればプラス1?1.5%の実行金利をみていた方がいいと思います。
    ただ伺った限り、手が付けられないような案件ではないので、フラット35や地銀での仮審査も併せて実行されてみてはいかがでしょうか?
    頑張ってください♪

  133. 5634 通りがかりさん

    半年前にP.A乱立の奨学金を返済しました。
    まだ買いたい土地などはないのですが住宅ローンに通る可能性はありますでしょうか?
    買いたい物が出てきて通らないのが心配で。。。
    年齢28歳
    勤続年数5年
    年収560万
    嫁400万
    子供2人
    なにか通りやすい銀行とかなにかないですか?
    ご教授ください。

  134. 5635 通りがかりさん

    >>5634さん
    奨学金は少し特殊で、返済が61日以上遅れることで異動とならない限り、個信に反映されることはありませんのでご安心ください。

  135. 5636 名無しさん

    時効援用した会社の提携金融機関に住宅ローンの審査を出した場合やはり時効援用したことが銀行にバレてしまうのですか?

  136. 5637 通りがかりさん

    再来年4月までcic異動あり。頭金なしで地銀にて事前審査は可決。土地の契約を済ませ昨日、本審査に申し込み。不安でたまりません。

  137. 5638 名無しさん

    >>5637 通りがかりさん

    すごいですね!
    失礼ですが、年収いくらにたいして物件価格はおいくらくらいでしょうか?

  138. 5639 通りがかりさん

    >>5638 名無しさん
    年収500 事前審査では融資額は4000万でした。その額をもとに土地を探しました。

  139. 5640 名無しさん

    >>5639 通りがかりさん

    なるほど!
    参考になりました(^^)ありがとうございます。

  140. 5641 ご近所さん

    はじめまして。ジンクスを信じて投稿します。

    埼玉県の新築で、諸費用ローン含め3700万の物件です。
    昨年の年収600万ですが、飲食店の為今年の収入は150万以上落ちる予定です。
    (しかし時期的に源泉徴収票や課税証明は昨年度のものが審査対象になるとの事なので、何としてでも今年審査を通過したいのです)

    借入も一切無く、クレジットカードも1枚のみでリボ払いもありません。
    勤続3年で返済比率も個信も問題ないと思いますが、
    余裕で通るだろうと思っていたフラットの本審査に本日落ちました。
    (フラットは物件の契約前に本審査に進めたので、売主が万が一の保険の為に審査にかけてくれとの要望から本審査をしました。)
    フラット窓口のベテランの融資担当の話では、審査結果に「債権保全懸念あり」というコメントがついていたので、個人の問題では無く物件の問題ではないかという事でした。(中堅ハウスメーカーの建売の新築で、適合証明もS(B)なら取得可能物件なのに…そんなことってありますか…)

    事前は信金、労金の2庫通っていますが、
    フラットの他にりそなやネット銀行等でも事前審査に落ちました。

    契約も終わり、売主の事情から決済まで時間が無い為、最後の頼みの綱として労金で本審査に進みますが、年齢的にも、もしこれで否決されてしまうともうマイホームの夢は潰えてしまいそうです。
    信用情報開示の足跡もかなり多くなってしまった為、不安でなりません。

    ただのボヤキになってしまい恐縮ですが、
    フラットの「債権保全懸念」という回答欄を見たことある方は是非教えてください。

  141. 5642 匿名さん

    >>5637 通りがかりさん
    私も似たような感じなのですが、地銀に直接行き相談したのでしょうか?cic異動の内容も教えて頂けると幸いです。

  142. 5643 通りがかりさん

    >>5642 匿名さん
    長期延滞による異動でした(自分でcicを開示)。ただこの延滞には言い訳ではないですけどそれなりの理由があったので、その趣旨を伝えに直接窓口に出向きました。その時、行員に言われたのが延滞していた時期に口座(自分名義)に返済できるだけの残高があれば土台にのれるかもとのことでした。幸いにも延滞していた時期にはわずかながら貯蓄があったので当時の通帳を持っていき事前審査を申し込み一週間後に可決の連絡がきました。なので異動ありでも、それを覆す判断材料があれば土台にのれますよ。あとは本審査の結果待ち。不安で仕方ありません笑

  143. 5644 匿名

    >>5641 ご近所さん
    年収450万になって、3700万のローンはきつそう…

  144. 5645 匿名さん

    ローン通りますように。
    異動あり
    直近で×と△複数
    地銀で事情話した上での仮審査です
    お願いします。

  145. 5646 ご近所さん

    >>5644 匿名さん
    ご意見有難うございます。
    グループ内でも大型店舗の管理職の為、コロナがある程度終息すれば以前の年収に戻る予定です。
    しかし、今回を逃してしまうと同条件で申込できるのは最短で2年~2年半後…
    (源泉や課税証明に復活した年収が記載されるまで)
    また、私の年齢的に融資年数も短くなってしまいます。
    仕事の関係上、とあるエリアで限定して探しているのですが、地価も高く安い物件が少ないので今回の物件は本当に逃したくないという気持ちでいっぱいです。

    今のマンションは物で溢れた寝床に狭いリビング、
    RC造なのに隙間風もひどく、まだ幼いの子供の為にも温かい家を用意してあげたいものです。

    今打診を頑張っている他の方々の融資も無事承認されますように。。。

  146. 5647 匿名さん

    >>5646
    …の者です。

    本日無事、労金審査通りました!!
    本当に嬉しくて思わず涙がでてきました。

    まさか自分がマイホームを買える日がくるなんて…

    フラットは今とても厳しいみたいです。
    ひと昔の感覚とは全く違いますね。
    最近のフラットの審査では建物の評価もとてもシビアみたいなので、私の物件のように中堅ハウスメーカーの建売でもめちゃくちゃ色々調べられるみたいです。(売主談)
    フラット通らない=他の金融機関NG
    の公式を仰る方がたまにいますが(不動産屋でも未だにそれを信じている方は多いです)それは間違いですので、皆さんも諦めないで下さい。

    皆さんの審査が通る事を心から願っています。

  147. 5648 ジンクス頼み

    今日、地銀に事前審査出しに行きます。
    4年前にスマホの機種変で2000円の異動あり。
    あと10ヶ月で信用情報がきれいになりますが、良い土地が見つかり少し早めに審査を受ける事にしました。スマホ以外はすべて$マーク。
    受かりますよーに。
    結果はまた報告します。

  148. 5649 名無しさん

    皆さんに相談です。夫婦二人の信用情報などは全く問題がなく、上場企業勤務十年、半年間私傷病休職歴あり、復職後すぐの住宅ローン収入合算としてローンは通るのでしょうか(前年の源泉徴収は300万前後あり、復職後も300万強の見込み)主人は安定した700万前後で、世帯収入1000万になりますが、いくらまでなら借りられるのでしょうか。やはり頭金を増やせないと7500万台は難しいですよね…休職歴の影響に関する情報が少ないため、もしご存じな方がいたら教えてください(T_T)

  149. 5650 匿名さん

    わからんね。団信通るかどうかでは。金額は問題無いだろうけど。

  150. 5651 マンション検討中さん

    >>5650 匿名さん
    ありがとうございます。収入合算者も団信入らないとだめですか…

  151. 5652 名無しさん

    不安で不安でかきこみさせていただきます。
    火事で旦那の実家が全焼したのをきっかけに二世帯住宅を建てることになりましたが火災保険だけでは足りずローンを申込みましたが二行断られました。
    旦那と旦那のお父さんじゃローンが通らず、私名義で申し込む予定ですが6年程前債務整理をしています。
    年収240万(旦那の収入をあわせて340万)
    勤続年数16年
    借入希望額は2500万
    現在クレジットカード一枚保有。車代などの借入はありません。
    住宅ローンとおりますか?

  152. 5653 不安

    >>5580 の不安です。
    無事1800万で承認されました。
    25年 0.8% 地銀です。
    相談にのっていただいた皆様、ありがとうございました!

  153. 5654 匿名

    >>5652 名無しさん
    どう考えてもムリでしょう。

  154. 5655 通りがかりさん

    >>5645です!
    異動2件ありでしたが
    地銀仮審査通過しました!
    直近で× があったのも不安でしたが。

  155. 5656 名無しさん

    >>5655 通りがかりさん

    おめでとうございます!
    どのような属性でしょうか?

    うちは
    異動1件
    年収430万
    頭金500万
    3990万の物件

    地銀の仮審査中です、、、
    厳しいですかね??

  156. 5657 通りがかりさん

    >>5656 名無しさん

    年収450万
    頭金500万
    借入は2500万でだしました!!

    異動はひとつは奨学金、もうひとつは携帯で、
    奨学金は2年の間に× が5個ついてます!!
    奨学金の異動消えるのが来年10月で
    携帯は来年3月でした!!
    銀行の方ががんばってくださったみたいです(>?<。)

    どうか通りますように!!!

  157. 5658 通りがかりさん

    >>5637 の結果報告。今日、本審査可決の電話がありました。cic異動ありでも事故がついた状況とそれなりの理由があればなんとかなるんですね。

  158. 5659 通りがかりさん

    >>5658 通りがかりさん

    おめでとうございます!
    わたしも一月に本審査通すのでがんばります!
    異動二件ありで、最近仮審査通ったので、
    本審査信じてとおしてみます!

  159. 5660 通りがかりさん

    >>5659 通りがかりさん
    いける!

  160. 5661 匿名さん

    旦那が十年以上前にセディナで車のローンを組み支払わず債権回収会社に渡り弁護士に頼み一年前に時効援用をしました。
    信用情報3社とも載ってなかったのですが、
    その際個信を確認したら携帯での異動がありました。
    携帯を違う会社に変更した際機種代だけ支払い忘れ携帯三千円で異動になってました。
    10月に支払い完済となり不動産屋に相談した所携帯であれば額も額なので大丈夫との事で住宅ローンに申し込みましたが全て否決。
    どの銀行も属性は問題なく個信が携帯だけだったら目をつぶれたのですが…との事でした。
    やはり時効援用した事が原因なのでしょうか?
    個信には全く載ってないのですが…
    何故知られてるのでしょうか…

  161. 5662 名無しさん

    >>5651 マンション検討中さん

    団信必須もあるから。ただリスクを考えると団信無しはリスキーだから。フラットはいけるのでは。
    意外に三井とか三菱でもOKかもしれませんが。

  162. 5663 名無しさん

    >>5661 匿名さん

    裏情報があるかないかなんかしらないけど、厳しい金融機関ばかりで、携帯でも駄目だと判断したのかもよ。緩いとこに出すしかない。

  163. 5664 通りがかりさん

    ローンが通りますように。
    12月21日に仮審査出し結果待ちです。
    主人が携帯の延滞で異動有り、一つは返済して1年ほど経ち、もう一つはまだ数ヶ月です。それにはcicに(未成年の頃のもの)みたいなことが書いてありました。
    営業さんがなんとか銀行と話し合ってくれるみたいで、どうか通ることを願います。

  164. 5665 匿名

    >>5661 匿名さん
    どこで通そうとしたのかわかりませんが、セディナだからでしょう。

  165. 5666 通りがかりさん

    >>5660 通りがかりさん
    ありがとうございます^ ^

  166. 5667 匿名さん

    >>5665 匿名さん
    セディナだとやっぱり無理なのでしょうか…

  167. 5668 名無しさん

    いまフラットの事前に通そうと思っています。
    ですが、旦那の信用情報に異動が2つありました。その分は完済しています。
    また、1年半ほど前に知人の連帯保証人になっていて支払いがないと督促があり、支払いをしています。
    いまは保証人ではありません。
    こんな状況で住宅ローンに通るか不安です。

  168. 5669 匿名

    >>5667 匿名さん
    セディナを飛ばした時点で系列の三井住友系は全て難しいと思います。
    更に債権回収会社まで情報がいっていますので、債権回収会社がどこまで情報共有しているか。。
    そのあたりと無関係な金融機関であれば可能性はあると思いますが、否決が続けば他の金融機関も怪しく感じ詳しく調査したり敬遠するかと思います。
    まして携帯といえど異動付いてるだけで門前払いのところが大半ですので。。
    最初に審査する金融機関をもう少し慎重に選択する必要があったのでは。と思います。
    フラット35や労金などは試されたのですか?

  169. 5670 名無しさん

    三井のクレジットカード事故あっても記録には出ないんですね。他の借入が実はあるんではないでしょうか?

  170. 5671 評判気になるさん

    39歳
    勤続6年
    年収 630万

    勤続10年
    年収 230万
    子ども1人
    4800万借入希望、頭金なし
    ※収入合算予定

    11月に下記、借り入れ一括返済
    カーローン 150万
    キャッシング・リボ等 380万
    遅延等無し 個人信用情報確認済み

    いけますかね?

  171. 5672 匿名

    >>5671 評判気になるさん
    キャッシングとリボが何件かによるけどカーローンとあわせて3?4件以上ならアウト
    返済比率にも間に合わなそう。

  172. 5673 匿名

    >>5672 匿名さん
    みんな投稿する前に返済比率くらい計算したほうが良いと思うんだけど…

  173. 5674 評判気になるさん

    >>5672 匿名さん
    返済比率にも間に合わなそう
    ⇒完済しているから大丈夫かと思ったのですが難しいんですかね?
     比率的には18パーセントくらいなのですが

  174. 5675 匿名

    >>5671 評判気になるさん
    全然いけますよ

  175. 5676 匿名さん

    教えてください。

    46歳
    勤続17年
    年収税込500万
    借金:銀行おまとめフリーローン460万借りて残責390万。月々4.6万返済してます。
    遅延などはないです。
    3000万ほど借りたいです。
    行けそうでしょうか?
    皆さんのを見解を教えてください。

  176. 5677 匿名

    >>5676 匿名さん
    46歳で、フリーローンがあるってことは頭金無しですかね。フラットで33年払いで計算すると返済率33%となり、ギリギリ行ける計算にはなりますが、会社規模や属性、フリーローンの用途、不動産の担保価値などの判断になりますね。

  177. 5678 匿名さん

    >>5677 匿名さん
    ありがとうございます。
    頭金ないんです。
    嫁と相談してみます。
    お世話になりました。

  178. 5679 名無しさん

    >>367 物件比較中さん
    フリーローンは金利が高いので年収500万円だとローン総額3000万円が限度だと思うので2600万円が限界だと思います。公務員や上場企業勤務で属性がよければ住宅ローンだけで3000万円ギリギリいけるかいけないかのラインかな?

  179. 5680 不安太郎

    10代の頃プロミス、アコム、携帯で延滞
    2020年9月まで異動がついており
    2021年1月にCICの照会をしたところ全て消えておりました。
    現在楽天カードを9ヶ月所有し返済を滞りなくしております。

    3500万のローンを通す予定です。
    年齢30歳 妻は専業主婦
    子供3人です。
    頭金200万
    年収620万
    勤続年数9年
    ローンが通るのかとても不安です。
    皆様のご教授お願いいたします。

  180. 5681 匿名さん

    H29に旧ウィルコムで移動あり。
    その他は綺麗。

    37歳
    年収1500万
    頭金2000万
    希望借り入れ額 5000万で
    イオン銀行、住信sb、どちらも変動金利で仮審査落ちました。

    かなり落ち込みます。
    他、どこか希望がある銀行はありますでしょうか?
    教えてください。

  181. 5682 口コミ知りたいさん

    1年程前に、プロミスで90万借金。
    その後、労金カードローンおまとめ支払い
    労金カードローン残85万
    労金カーローン残150万
    支払い遅れ無し
    年齢27歳
    勤続年数9年1部上場企業務め
    労金の組同組合に入ってます。
    年収500万
    住宅ローン3500~4000万円組む予定です。
    住宅ローンは今の所、労金で組む予定なのですが、通りますか。。。
    不安で不安で。。。

  182. 5683 匿名

    >>5681 匿名さん
    普通の会社員ですか?
    もう2社落ちてるので、最期の砦、フラットかと。

  183. 5684 匿名さん

    >>5683

    経営者です。

    フラットが最後の砦ですが。。
    ろうきん確認してみたいです。

  184. 5685 名無しさん

    >>5682 口コミ知りたいさん
    その条件だとMAX3000万円、どんなによくても3300万円が借入の限界だと思います。

  185. 5686 名無しさん

    >>5680 不安太郎さん
    CIC照会して大丈夫なら年収から判断しておそらく大丈夫でしょう。

  186. 5687 不安太郎

    >>5686 名無しさん

    ご返答ありがとうございます。
    緊張しますが、なんとか通ることを願います?

  187. 5688 匿名さん

    はじめまして。
    年齢私30歳・夫33歳
    子供なし 注文住宅建築予定です。
    世帯年収610万円
    希望融資額3500万円
    勤続年数私5年・夫1年半
    他ローンなど一切無し
    貯金300万円ありますが、頭金無しで住宅ローン組む予定です。
    CIC確認したところ、夫は異動遅延なく綺麗でしたが、私のクレジットカードの支払状況のところ、5年前のAやPが合計7個ありました(TT)
    そのクレジットカードはもう5年使用していなく、他の今使ってるカードは全て$マークで異動もありません。
    やはり5年前の情報でもAやPがあるとどこも通らないでしょうか…??
    あと、予め事前審査出す時にこの信用情報のことは話した方が良いのでしょうか??
    一応地方銀行と、フラット事前審査出す予定です。
    ご教示いただければ幸いです。
    宜しくお願いしますm(__)m

  188. 5689 名無しさん

    >>5688 匿名さん
    現時点でAやPが残っていると審査通らない可能性が高いですね。5年前とのことですが、5年経過で情報が消えるので数ヶ月待てば年収等の条件は良さそうなので審査は通ると思います。

  189. 5690 匿名さん

    はじめまして。
    いつも覗かせてもらって参考にさせて頂いておりました。ご参考になれば。

    旦那32才
    年収350万
    転職勤続1年10ヶ月
    妻31才
    年収390万
    転職勤続10ヶ月
    7年前に恥ずかしいことに夫婦で自己破産。
    妻1年前にクレカ作成し、クレヒス積みました。

    今回妻単独でアルヒフラット35Sに申込。
    全銀協に傷あり。ローン等はもちろんなし。
    昨年10月にクイック事前審査で即承認。
    12月7日に本審査提出し、12月12日に頭金なし3000万フルローンで承認を貰えました。

    少しでもご参考になればと思います。

  190. 5691 名無しさん


    36歳(妻、子ども2人)
    勤続12年
    年収690万(預金200万)
    既に完済ですが、H26-28まで6回ほど携帯割賦払いの遅延あり。(異動はなくAのみ)
    他カードローンの契約ありましたが、遅延なしで解約も済みです。
    中古マンション4000万、頭金なしです。
    労金、JAで審査申込を考えていますがいかがでしょう。。。見解頂けますと幸甚です。

  191. 5692 名無しさん

    >>5691 名無しさん
    ローン審査時点でAが2つまでなら審査通る可能性ありますが3つ以上だと落ちる可能性高いです。
    5年経過で消えるのでその6回のAが何個該当するかにもよりますね。

  192. 5693 通りがかりさん

    >>5692 名無しさん
    アドバイスありがとうございます。
    CICによるとR3年6月末までは記載が残るようです。。H28に完済しているのでそれまではH26-28まで24ヶ月間の止まった期間に6個あるという状態をチェックされてしまいますよね。
    厳しい結果が予想されますが、事前審査は申し込んでみました。

  193. 5694 匿名さん

    以前こちらで相談しておりました。

    旦那48歳、会社員勤続13年。
    年収770万。

    住み替えでした。旧居2480万で売却、それでも残債残りました。350万程。
    住み替えローンで、4300万のローン通り、新居で生活しています。

    ローン時には、車ローン教育ローン返済しました。
    皆さんの参考になればと思い書き込みました。

    年齢も高いですが、住宅ローンの保険も沢山いい条件の物があります。
    不安は沢山ありますが、私もこちらで励まされましたので、どなた様かの、参考になればと思い報告させていただきました。

    皆様がローン通りますように…

  194. 5695 評判気になるさん

    直近の完済済みの借金について
    影響ってどれくらいあるのでしょうか?
    カーローン・キャッシング(5枚)合計500万

  195. 5696 検討板ユーザーさん

    年齢 36歳
    年収520マン
    勤続 10年目
    借り入れ合計180万

    この属性だとどれくらい借りれるでしょうか?
    また、通りやすいところなどありますでしょうか?
    詳しい方よろしくお願い申し上げます。
    支払いの遅れ等は一切ありません!

  196. 5697 検討板ユーザーさん

    >>5691 名無しさん
    5691です。信金の仮審査満額回答でした。
    金利が低い労金もいければいいのですが。。。

  197. 5698 名無しさん

    >>5696 検討板ユーザーさん
    3000万円から3300万円だと思います。
    しんきん、労金、JAは比較的借りやすいと思います。金利は高いですけど。

  198. 5699 名無しさん

    >>5697 検討板ユーザーさん
    満額回答よかったですね。しんきんが大丈夫なのであればろうきんも満額いけると思いますよ。

  199. 5700 eマンションさん

    >>5699 名無しさん

    ありがとうございます。ビビリなので本審査まで気が気じゃないですね。

  200. 5701 検討板ユーザーさん

    >>5698 名無しさん

    ありがとうございます!
    こんな僕でも希望が持てました!
    いろいろ調べてみようと思います!

  201. 5702 匿名

    先週JAにて本審査出しました。

    旦那45歳
    年収560
    融資額1600万
    借入 セディナ95万 楽天30万
    全て$マーク

    どうか審査通って欲しいです!

  202. 5703 匿名さん

    教えてほしいです。
    労金の保証会社は全国銀行保証でしょうか?
    知ってる方いたら教えてもらえれば助かります

  203. 5704 匿名

    はじめまして。
    今日知り合いの紹介で不動産屋さんに行くのですが、不安で仕方なく書き込みました。

    夫38歳。私36歳。子供2人。
    主人単独申し込みで
    年収480万。勤続5年半。(一昨年は520万)
    現在カードショッピング2枚で200万とカーローン29万あり。

    cicを開示したところ、先日完済したカードショッピングがAP数個あり。
    カーローンも数個あり。両方とも残高不足が多かったので請求書が来てから支払ったり振込したりでした。

    希望は3000万なのですが、延滞あると厳しいですよね…?
    瞬殺されそうで怖いです…。よろしくお願いします。

  204. 5705 匿名さん

    教えてほしいです。
    労金の保証会社は全国銀行保証でしょうか?
    知ってる方いたら教えてもらえれば助かります

  205. 5706 名無しさん

    >>5704 匿名さん
    AやPがあっても3個以上続く異動がなければ年収等から3000万円ならなんとかなるかもしれませんね。

  206. 5707 匿名さん

    >>5704 匿名さん
    月にいくら返済あるかが重要ですね
    返済比率がクリア出来てるかがですね

  207. 5708 匿名さん

    親が頭金だすからと言われています。
    自分自身に借金があるのでどうなるのかと思い、みなさまに伺いたく。
    できれば親には借金を明かさずに済ませたいと(おはずかしながら・・・)

    37歳独身 年収550万
    勤続13年
    借入 じぶん銀行カードローン200万
    MUFGカード 130万
    CICで開示したところすべて$,-,空欄でした
       
    1700万程度の中古マンションで、親からの頭金800万くらいということで
    1000万程度借入を想定しています。

    いけるのでしょうか・・・。見解をいただけると助かります。

  208. 5709 名無しさん

    >>5708 匿名さん
    その条件だと2000万円前後の借入は可能だ思いますので1000万円なら返済もそれほど負担にならないのではないかと思います。

  209. 5710 匿名さん

    いきなりすみません、色々と教えて頂きたいです。
    今年中に、ろうきんとJAで仮審査をする予定です。
    希望額は4000万になります。
    用途は実家の建て替え費用です。

    私 年収330万 契約社員 30歳 勤続4年
    cicでA2つ有り
    キャッシング20万、カード分割払い20万を3月までに完済予定。

    妻 年収300万 団体職員 30歳 勤続12年
    育休中、8月から職場復帰
    カーローン月3万有り

    融資して頂ける可能性はありますでしょうか?
    宜しくお願い致します。

  210. 5711 名無しさん

    >>5710 匿名さん
    カーローンの残額がいくらかわかりませんが夫婦ペアローンで3000万円から3500万円がいいとこではないでしょうか。

  211. 5712 戸建て検討中さん

    すみません、家の建て替え(2世帯)を検討しており、
    お知恵貸してください。

    年収750万 32歳 勤続9年
    CIC:異動情報あり 完済済み 保有期限 R4年11月まで それ以外は$マーク
    全銀連/JICC:特に情報なし

    妻 年収450万 31歳 勤続8年
    これから産休に入る予定、、、

    希望金額は7000万 頭金は親から1000万予定

    融資して頂ける可能性はありますでしょうか。
    また、金額的にやはりペアローンじゃないと厳しいでしょうか。
    宜しくお願い致します。

  212. 5713 通りがかりさん

    >>5702 匿名さん

    本審査まで行ってるなら通る

  213. 5714 通りがかりさん

    >>5712 戸建て検討中さん

    異動がある時点で無理!
    消えるまでおとなしくしなさい、

  214. 5715 通りがかりさん

    >>5710 匿名さん
    年収的に無理

  215. 5716 匿名さん

    >>5708 です。
    コメントありがとうございます。

    団信が利用できない可能性もあるので、フラット35も検討されるかと思うのですが、
    その場合その頭金で一括返済してからといったような話しになったりするのでしょうか・・・?

  216. 5717 匿名

    >>5713 通りがかりさん
    5702です。
    先程承認頂きました!

  217. 5718 匿名

    >>5715 通りがかりさん
    630万円ならいけるんじゃない?
    返済比率がこの情報だと分かんないけどね。

  218. 5719 匿名

    >>5696 検討板ユーザーさん
    満額回答おめでとうございます
    参考に聞きたいんですけど180万円の借入れな合計何件あったんでしょうか??

  219. 5720 匿名

    >>5697 検討板ユーザーさん
    おめおめ!
    やっぱ借入れ件数少ないと通りやすいね。
    1?2件くらいの借入れしかないですよねこの感じだと!

  220. 5721 匿名さん

    >>5711 名無しさん
    御回答ありがとうございます。
    やはりその位の金額ですよね。

    カーローンは残り50万程になります。

  221. 5722 名無しさん

    >>5721 匿名さん
    50万円くらいなら夫婦ともに正社員なら4000万円可能かもしれませんが契約社員だと厳しいかもしれません。

  222. 5723 通りがかりさん

    >>5722
    テキトーなこと言いすぎ。
    返済比率及び個信に問題なければ、残債がいくらあろうと承認でますよ。

  223. 5724 匿名さん

    >>5723 通りがかりさん

    やはりそうですよね?
    アルヒと面談した時に現状だと返済比率でNGと言われて、対応策としては借り換えでまとめればOKと小声でいわれました。
    それを信じ一本化し返済比率を40%超から27%に出来たところで仮審査出しました。
    (個信はキレイ。
    今日からドキドキ。

  224. 5725 名無しさん

    >>5723 通りがかりさん
    返済比率と個信に問題なければ残債いくらあろうと承認?契約社員とか勤続年数とか属性も多少関係あるのでは?安定していない職種だといつ返済比率オーバーするかわかりませんから。まさか属性は関係ないとでも思ってる?

  225. 5726 花田

    質問です。

    15年前に任意整理をしています。

    そのあと、喪明け前にエ●ワで繰り返し借入。エ●ワは完済。

    現在は、キャ●ット、フクホ●、2社から合計180マン借入あり。
    年収580万、勤続10年。
    43歳。

    不動産屋さんに行ったところ、
    借り入れよりも、借入先が中小消費者金融で、借入先でNGが100%出ると言われました。

    そのような状態で住宅ローン通った方いますか?
    また完済しても、借入履歴がある場合はローンは厳しいですか?

    CIC、JICC、KSC、開示しましたが、遅れ事故はありませんでした。

  226. 5727 名無しさん

    >>5726 花田さん
    現在、完済しており異動(支払い遅れ)等の記録が、残っていないのであれば大丈夫だと思います。
    (同じような年収の人と同じ金額借入できると思います。)

  227. 5728 花田

    >>5727 名無しさん

    ありがとうございます。
    180万は完済しないと厳しいでしょうか?

  228. 5729 名無しさん

    >>5728 花田さん
    完済していなければその分ローンで借りれる金額が少なくなるだけです。住宅ローンより金利が高いでしょうから単純に180万円マイナスとはなりません。

  229. 5730 匿名

    >>5728 花田さん
    月2万円払ってるなら年間24万円ぶん、返済比率を圧迫します。
    詳しくは楽天銀行の住宅ローンシュミレーターとかで試してみるとわかります

  230. 5731 匿名

    >>5724 匿名さん
    借り換えって住宅ローンでまとめたってこと?
    すごいなぁー

  231. 5732 匿名

    >>5725 名無しさん
    ダメな銀行もあるけど大丈夫な銀行だってあるんだから決めつけはよくないよね。

  232. 5733 匿名さん

    質問です。
    事前審査を通過後、本審査前に楽天カードの引き落としがついうっかり入金忘れで残高不足になり、CICで開示したところAが1つ付きました。
    本審査やばいでしょうか・・・?

    以下詳細です。

    古家付きの土地を購入し、解体、その後大手HMで注文住宅を立てます。
    合わせて9000万円をほぼ同収入の共働き夫婦でそれぞれ半額ずつローンを組みます。
    三井住友銀行で、土地→建物の分割実行です。

    事前審査は満額で通過しているので属性的には問題なしかと思います。
    土地代だけの本審査も通過し、金消契約、引き渡し間近です。

    そして建物については、着工合意前(建築申請作成直前)です。銀行はHMの提携銀行とのことで、つなぎ不要で引き渡し時一括です。

    それが、楽天カードで12月末引き落とし分5万円ほどが別の引き落としによって残高不足になり、気づいたのが年明けの1月13日。年末年始だからか電話などもありませんでした。
    急いで振り込みで払って(帰宅するとハガキが・・・)、翌日CICを確認するも、楽天カードは12月11日報告で、CIC側に反映されずきれいな$$$の状態。
    そして今日再開示すると、1月11日報告、見事に1月にAがついていました。

    他の履歴はきれいなものでAや異動は一つもありませんが、動揺して銀行の担当者に相談したところ、「まあこの程度では、建物の融資はできません、とはならないと思います、だれにでもついうっかりはあるんで」とのことでした。ただ、保証会社が判断するところなので、何かの影響はあるかも・・(金利条件の悪化、妻の配分を増やすなど)とも。

    本審査は建築申請後とのことで、来月頃になりそうなので、CICの上では、返していないことにはなっていないとは思いますが、Aは残りますよね?
    直近でAが1個あることで、本審査落ち、というケースはありますか?
    現住居の売却も同時並行で行っているため、最悪の場合、解体も済ませて住む場所が更地のみ!という状況が一番怖いです。

    銀行の言葉を信じて、ドッシリと構えていればいいのか、HMに相談して最悪のケースを想定しておくべきなのか・・・
    土地だけ決済実行して建物の融資を取りやめ、というのは銀行にとっても恐らく都合は良くないですよね?
    着工は4月予定ですが、部材の発注などは行われていくようです。
    1ヶ月誰にも言えずに抱えきれるか。なにか今のうちにできることはありますでしょうか。参考になる話あれば教えて下さい。

  233. 5734 名無しさん

    >>5732 匿名さん
    絶対ダメという決めつけの文言はないのでは。
    ちゃんと文章読みましょう。
    そもそも掲示板で聞いたところで確実にわかるはずがありません。ダメな銀行もあるけど大丈夫な銀行もあるではすべての質問者に対して言えることでは?そんなこと聞きたくて質問してる人はいないのでは?

  234. 5735 名無しさん

    >>5733 匿名さん
    Aが1つ単発でついたくらいでは本審査で落ちる可能性は極めて少ないと思います。
    ただ金利についてはAがなかった時と比べて変わらないとはいいきれません。金利が確定したときに属性によるものかAがついたことによるものかは教えてくれませんし。わかりませんからね。モヤモヤは残ることになるでしょう。

  235. 5736 匿名

    >>5734 名無しさん
    文言なくても文脈から決めつけてるでしょw

  236. 5737 匿名

    >>5736 匿名さん
    初めの投稿は決めつけてるよね 認めたほうがいいよ?

  237. 5738 匿名さん

    >>5731 匿名さん

    全然違いますよ。
    借り換えてから、住宅ローン申請ですが。

  238. 5739 名無しさん

    最初の文章で「厳しいかもしれません」とあるだろ。かもしれないは決めつけじゃないだろ。あんたこそ日本語勉強中と認めたほうがいいよ。いいよ?もおかしいし。

    50万円くらいなら夫婦ともに正社員なら4000万円可能かもしれませんが契約社員だと厳しいかもしれません。

  239. 5740 匿名さん

    世帯年収3000万円、既存借入3000万円で、住宅ペアローン1.5億円っていけますかね?

  240. 5741 不動産業者さん

    >>5735 名無しさん
    ありがとうございます。少し安心しました。
    妻に不要な心配をさせまいと、本審査通過までひたすら寡黙に待ちますが、土地と建物で金利が違ったらどうしようもないですね、、、笑

  241. 5742 名無しさん

    >>5741 不動産業者さん
    住宅ローンの金利は実行のタイミングが適用されるので土地と建物の金利が違ってもおかしくないですよ。自分は建物でも着工と引き渡しで金利違います。

  242. 5743 名無しさん

    >>5740 匿名さん
    住宅ローンの上限が1億までの銀行もありますし、1億以上OKでも審査が厳しめの傾向があるようです。
    返済比率にもよりますが安定してその世帯年収を維持できるような職業や大企業勤務でないと厳しいかもしれませんね、

  243. 5744 匿名さん

    教えて下さい。
    基本情報
    職業 公務員
    年収 650万
    妻 専業主婦
    子供3人
    過去に任意整理し、令和元年にsmbcで全返済完了
    CIC信用情報は
    smbc 異動 保有期限 R6.6 93万円
    JCB 異動 保有期限 R4.3 87万円
    R4年に新築検討中です。
    各種住宅ローン審査通りますでしょうか?
    過去レス、他のネット掲示板では、完済後異動記載があるものの、3年?4年でローンを組めた方がいらっしゃいました。

  244. 5745 不動産業者さん

    >>5742 名無しさん
    なるほど、言われてみればそうですよね。
    ただ妻と金利が異なってくる可能性もありますね。土地は同じなのに。
    昔、妻にはこのへんのだらしなさで愛想尽かされかけてたので、妻バレが怖かったりしますw

  245. 5746 名無しさん

    >>5744 匿名さん
    債務整理をすると5年間はブラックリストにのるので
    住宅ローン組めない可能性が高いです。
    下記参考にしてください。

    https://mitsubagroup.co.jp/saimu-kaiketsu/3787.html

  246. 5747 匿名さん

    ご質問です。

    職業 会社員 勤続11年
    年収 450万円
    妻 育休中
    子供 1人
    カーローン 残140万円

    中古戸建を購入検討中で私単独で3000万円の借入希望です。

    消費者金融3社にて借入がありましたが現在全て完済、解約済み。延滞なし。

    念の為、CIC開示したところ、現在も所持しているクレカの支払いが1年半前に遅れたことで一つだけAがついていました。他は全て$でした。

    住宅ローン借入は厳しいでしょうか?
    ご教授お願いします。


  247. 5748 名無しさん

    >>5747 匿名さん
    だいたい同じ年収で3200万円ローン通ったのでおそらく大丈夫でしょう。Aが1つだけならほぼ影響しないものと思われます。

  248. 5749 匿名さん

    >>5748 名無しさん
    ありがとうございます。
    いざってなるとすごく不安になりましたので。。

  249. 5751 新築建売検討中

    自分31歳(昨年度年収380万)
    妻(パート120万)
    子供1人
    自分の借入
    銀行カードキャッシング4件270万
    銀行おまとめローン120万
    車ローン残50万
    カードショッピング分割残16万
    上記で月に11万~12万ほどの支払いです。
    cicの開示をしたところ、延滞はありませんでした。
    物件2300万円が希望です。自分のような状態で住宅ローンの借入おまとめローンは厳しいでしょうか?
    ちなみに頭金なしで諸費用も込で考えています。
    どなたかご回答お願い致しますm(_ _)m

  250. 5752 匿名

    >>5751 新築建売検討中さん
    さすがに無理。借入件数が多い。3件以内にしても通るかどうか。

  251. 5753 新築建売検討中

    >>5752 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。
    100%無理でしょうか?

  252. 5754 匿名

    >>5752 匿名さん
    借入れ件数もだし金額もデカイですね。返済比率キツくなりそう

  253. 5755 匿名

    >>5751 新築建売検討中さん
    銀行キャッシング4件をまとめて、カードショッピングを返済して分割枠を解約すれば借入れ件数は3件になるから土台に乗るかも。
    ただ返済比率は厳しいかもなので、そこは楽天銀行住宅ローンシミュレータとかで一度計算してみて試してみてください

  254. 5756 匿名さん

    >>5751 新築建売検討中さん
    月に11万前後の支払いならローンで3000万弱借りてるのと同じだからね
    年収からしても400万もなければ通っても3000万前後までなのにそれに近い借り入れしてる状態ですよ
    カードだけでショッピングも分割あるし6枚あるなら、100%に近いぐらい厳しい
    労金でもカード4枚いけたら喜べますからね
    とりあえず枚数減らしましょう

  255. 5757 匿名

    >>5753 新築建売検討中さん
    断言します。今のままなら100%無理です。

  256. 5758 新築建売検討中

    >>5757 匿名さん

    皆様、ご回答ありがとうございます。
    厳しいですよね。。
    ネットで調べると、借入の多い方やローン審査に落ちた方でも審査通りますという不動産屋さんとかを見掛けますが、こういった不動産屋さんはどうなのでしょうか?
    相談乗ってくれるものなのでしょうか?

  257. 5759 名無しさん

    >>5753 新築建売検討中さん

    返済比率からして無理かと思います。
    出来れば住宅ローン込みの返済比率を25%位に抑えれば可能かもしれません。

  258. 5760 匿名

    >>5758 新築建売検討中さん
    ギリギリな方を確かに通しやすくすることはある程度できます。年収が高いか、強力な連帯保証人がいるか、頭金を1割以上出せるかなど、なんらかのプラス要素があれば多少高い金利でねじ込むことはできます。失礼ながら借入件数も多く、返済率オーバーです。相談も無理かと。

  259. 5761 評判気になるさん

    >>5760 匿名さん
    いやいや
    なにも知らないで言わないほうが良いですよw
    全然相談できますよ!

    私と似てる状況ですけどある方法でローン通りましたよ!

  260. 5762 新築建売検討中

    >>5761 評判気になるさん

    ある方法とはなんでしょうか(*???)

  261. 5763 新築建売検討中

    多重債務者向けの住宅ローンがある会社がありましたが、どうなのでしょうか。

  262. 5764 名無しさん

    >>5762 新築建売検討中さん
    相談すれば分かりますよ!
    リスクありますが住宅ローン組む気あるなら
    力貸してくれるはずですよ!

  263. 5765 匿名さん

    >>5762 新築建売検討中さん
    バレたらやばいよ
    でも枚数多すぎだし年収より借入額多いからそれでも厳しいでしょうね

  264. 5766 名無しさん

    >>5764 名無しさん
    リスクありの方法勧めていいのか?だいだいどうするか想像できるがバレた時結構大変なことになる。
    もうすでに年収380万で月11万円返済してる人がさらに借入増やしちゃったら確実に大幅な昇給が見込めない限り破綻しちゃうよ。

  265. 5767 評判気になるさん

    >>5766 名無しさん
    そこまでしてやる覚悟があるか!?ってことでは?

    まぁここまで借り入れしてる人は深く考えてないだろうけど

  266. 5768 匿名さん

    それより年収380万でよくそこまで借り入れ出来たと思う

  267. 5769 匿名

    >>5761 評判気になるさん
    はいはい、できないのに希望を持たせるようなことを言わないの。年収超える借入が7件あり、年収300万台は無理。まだ若いし、プラス収支まで頑張ってください。あと3年はかかるでしょうけど。

  268. 5770 横浜ちゃん

    最近転職したばかりです。
    夫25歳
    去年10月から大手証券会社退職し、東証一部のIT企業入社
    見込み年収400万(処遇証明書に書かれたやつを提出するように言われたため基本給とボーナスのみ記載)
    借金なし、遅延なし
    奥さん26歳
    介護から介護に転職今年2月から入社
    年収340万(見込みが書かれたやつ提出予定)
    奨学金100万ほど遅延なし
    ペアローンで考えてます!
    4500万頭金なし変動金利いけますかね?
    ちなみに三菱は勤務先の提携ローンがあり、事前審査する予定。

  269. 5771 名無しさん

    >>5770 横浜ちゃん
    世帯年収と借入金額は大丈夫そうですがお二人とも勤続1年未満なので厳し目の銀行だと減額や金利高めになっちゃうかもしれません。
    勤務先の提携ローンであればほぼ大丈夫だと思います。

  270. 5773 匿名さん

    32歳 男性
    年収500万(コロナ禍で150万減りました)
    借金なし

    単身ですが住宅環境を改善したく2LDKの中古マンションを購入予定です。
    4,100万の頭金なしフルローンで探していますが大丈夫ですかね・・・?
    結婚していればペアローンとかいろんな方法が取れると思いますが、単身だと難しいってのはよく聞きます・・・

  271. 5774 通りがかりさん

    職業 会社員 勤続約6年
    年収 550万円
    妻 年収350万
    子供 なし
    カーローン なし

    1月に100万円のりそな銀行カードローンの契約があり、
    借入40万ありましたが全て返済しカードローンも解約済。

    一年前に信用情報取得して異動なし確認。
    その後も延滞などありません。

    カードローンは全て完済してますが、
    今回3800万円の融資を受けるべく審査依頼。

    既にカードローンの解約をしてますが、
    審査に影響または可決される確率はありますでしょうか。

    皆さんの経験談などもお聞きしたいです。


  272. 5775 匿名

    >>5770 横浜ちゃん
    三菱は最低1年以上の勤務が必要です。

  273. 5776 名無しさん

    コメント失礼致します。

    私 消防職 年収500万円
    妻 事務員 年収300万円

    3月末に住宅ローン4500万円の融資実行を控えている状況です。
    融資実行後にカーローン350万円を希望しているのですが、その際に住宅ローンはカーローン審査にどのような影響がありますか?
    周りからは「4500万円の住宅ローンを組めたという事実を評価してもらえる。」というポジティブな意見や、「住宅ローンで返済比率が上がったため、さらに350万円のローンなんか組めるわけない。」というネガティブな意見を聞きました。
    実際のところ、どのように審査されるのでしょうか?
    難しいようでしたら一括購入する予定です。
    詳しい方がおられましたらご教示願います。

  274. 5777 通りがかりさん

    >>5776 名無しさん
    住宅購入がローンやカードなどにポジティブに働くのは実行後、半年以上経過して実績に問題が無いことが確認されることが必要です。
    返済率で問題が無ければ、通過するでしょうが、購入のタイミング的には現金で購入されるのが得策です。

  275. 5778 名無しさん

    >>5777さん
    とても分かりやすい回答ありがとうございます。
    投資資金として手元に現金を置いておきたかったのですが、車は一括購入を優先に検討したいと思います。
    ありがとうございました。

  276. 5779 評判気になるさん

    こんにちは 
    以前に4社債務整理を行い個信に異動がついておりましたが昨年末にようやく喪明けしました。年齢的にもそろそろマイホームが欲しいと思いJAにて事前審査をお願いしたところ申し込み3日目で事前承諾の連絡がありました。正直通ると思って無かった為驚いております。過去には借金ばかりして生活が荒れていた(今はちゃんと働いてます)為、本審査でそれがバレてしまわないか心配です。事前審査では個信の承諾書を書いておりますのでおそらく個信は確認してると思います。こんな私でも本審査通りそうでしょうか?JAの担当からは保証会社からOKが出ており新たな借入さえしなければ大丈夫だと言われてます。私のスペックは年齢43歳勤続15年年収890万で頭金100万で3880万申し込みです。どなたかアドバイスお願いします。

  277. 5780 名無しさん

    >>5779さん
    JAの担当者が「保証会社からOKが出ており、新たな借入さえしなければ大丈夫です。」と言い切ってるのであれば、新たな借入さえしなければ大丈夫なんじゃない?笑

  278. 5781 名無しさん

    直近完済済みの借金はいつまでの分の申告が必要ですか?
    11月に完済してるのですが申告必要ですか?

  279. 5782 匿名さん

    >>5781さん
    完済証明書を発行してもらえば大丈夫ですよ。

  280. 5783 名無しさん

    >>5782 匿名さん
    ありがとうございます。
    合算予定で妻には内密の借入だったので
    可能なら申告したくないんですw

    無申告は難しいんですかね?

  281. 5784 匿名さん

    >>5783 名無しさん
    それは不動産と銀行次第ですよね。
    銀行から求められて、なければ審査遅れるしすぐに出せるように用意していた方がいいと思うけど

  282. 5785 通りがかりさん

    >>5783さん
    ARUHIのフラット35でペアローンをしましたが、200万の借金はバレないまま融資実行までいけましたよ!

  283. 5786 名無しさん

    >>5784 匿名さん
    完済証明書は全て発行済みです。

  284. 5787 名無しさん

    >>5785 通りがかりさん
    申告の際どうやったんですか?

  285. 5788 匿名

    >>5785 通りがかりさん
    そんなことある?笑 CICとかに登録されるから絶対バレるはずだけど笑
    まぁそれを踏まえても融資大丈夫だったってことかもしれないけど

  286. 5789 横浜ちゃん

    >>5775 匿名さん

    なんか裏ルートで審査いけるみたいです。
    勤務先の提携ローン先だからでしょうかね

  287. 5790 通りがかりさん

    >>5787さん
    ARUHIの担当者に「完済済みの借金については、奥さんには内緒でお願いします。」とお願いしたところ、「では奥様に申し込み書類を記入していただいたあとに、私の方で借入状況の欄を記入しておきます。」という返答をいただきました。
    担当者次第なとこもあるとは思いますが、まず相談されてみてはいかがでしょうか?
    ほかに気になる点があればまた聞いてくださいね^ ^

    >>5788
    あるから書いたんだろ。
    CICなんかの個信も奥さんに開示するもんでもないしど素人かよ笑

  288. 5791 匿名

    >>5790 通りがかりさん
    なんだよど素人って笑
    お前もど素人だろ笑

  289. 5792 名無しさん

    今年37歳年収420万10年前に自己破産。
    現在借入なし。
    CIC、JICC、KSCは問題なし。
    事前審査は関西みらい、JA、ろうきんの3社全てで条件付きOKでしたが、3社とも10年前の住所が分かる戸籍の附票の提出を求められました。三井住友銀行のみ条件無しでの審査通過でした。
    物件価格は2000万のフルローン。
    諸費用についても全額ローンでした。

    来週から本審査です。条件がつかなければ良いのですが…

  290. 5793 名無しさん

    >>9791
    「CICが原因で奥さんにバレる」という訳わからん持論で人様に噛み付くほどのど素人ではないけどな笑
    揚げ足とるためにスレ徘徊しとんならもっと知識を付けた方が優越感に浸れると思うで
    まぁ頑張れ。笑

  291. 5794 横浜ちゃん

    >>5792 名無しさん
    メガバンクは事前審査通ったらほぼいけるらしいよ!

  292. 5795 名無しさん

    5794 横浜ちゃんさん
    少し勇気づけられました!!
    ありがとうございます!!

  293. 5796 検討者さん

    質問です。

    年齢 32
    年収 440万
    勤続 8年
    妻、子1人
    個信は保有期限R6 10月までのレイクの移管終了情報があり(債権会社との時効援用を一昨年の11月にしております)
    その他の信用情報は、携帯割賦が2年ほど$マークのみです

    3000万の住宅ローンを考えていますが、保有期限が過ぎるまで難しいでしょうか?

  294. 5797 匿名

    >>5796 検討者さん
    難しいと思います。

  295. 5799 マンコミュファンさん

    質問失礼します!

    会社員 勤続6年
    年収530
    家族、妻と子供2の4人世帯。
    消費者2件計160万借入

    3200万の融資って受けられますでしょうか?

    HMで先日、完済と貯蓄したら?話はそれからと言われました。
    今現状は厳しいでしょうかね?
    宜しくお願い致します。

  296. 5800 名無しさん

    糖尿病で団信通った方いますか?

  297. 5801 匿名さん

    >>5799 マンコミュファンさん
    月になんぼ借りてるの返してるかによります。
    消費者からは明らかにマイナスですね。
    フラットで返済率が合えばですが、3200万なら月10万超えてくるからおそらく無理ですね
    月の支払い 家賃と返済含めて15万円以内なら35%以内にはなるから可能性としたらゼロではないけど厳しいね

  298. 5802 検討者さん

    中古戸建を購入予定で、只今JAで事前審査中です。
    年収430万の会社員
    車のローンをまとめる形で3300万借入予定です。
    が、営業曰く3500万でも大丈夫とのことなので、審査は3500万で出しました。

    過去に消費者金融で借入あり。現在は完済済でカードは全て解約済みです。

    現在所持しているのはクレジットカード1枚のみで、キャッシング枠はなし、リボ、分割払い等も使用していません。

    念の為1週間前にCIC開示したところ、1年半前に現在も所持しているクレジットカードの支払いが遅れたことで一つだけAがついていました。
    それ以外は携帯、車含め全て$でした。

    審査は厳しいでしょうか?
    ご教授お願いします。

  299. 5803 通りがかりさん

    >>5800 名無しさん
    糖尿病はかなりハードルが高く難しいです。フラットで通して、収入保障保険にでも入るしか無いです。

  300. 5804 名無しさん

    >>5803 通りがかりさん
    数値正常値で投薬なし、インスリン投与なし合併症もないですが全く見込みないんですか?

  301. 5807 OLさん

    >>5805 匿名さん

    5802です。
    大丈夫ですかね。すごく不安です。
    築2年の中古戸建なんですが、築年数ってあまり関係ないでしょうか?

  302. 5809 OLさん

    >>5808 職人さん
    初めてのことなので不安で不安で仕方ないです。
    待つしかないですね。。

  303. 5810 匿名さん

    教えて下さい。
    38歳 2013年免責 KSC 黒 2年前にD-room 審査落ち。不動産屋は個信に問題有りとの事。その後昨年開示しCIC 3年前より$のみ。異動無し。頭金300万 3600万の新築で住宅ローン組めますか?年収600万弱。ご意見宜しくお願い致します。

  304. 5811 マンコミュファンさん

    >>5801 匿名さん
    ありがとうございます!
    やはり厳しいですね。。
    完済+貯蓄してから出直す方向で考えます。。

  305. 5812 通りがかりさん

    >>5804 名無しさん
    正常数値なら糖尿病予備軍ってことですか?
    医師に診断書で経過観察で問題無い旨の書面を添付して判断してもらったらたぶんいけます。

  306. 5813 名無しさん

    >>5812 通りがかりさん
    数値悪化して糖尿病と診断されました。
    そこから一念発起し25キロ減量して
    正常値をキープしている状況です。(10ヶ月)

  307. 5814 マンコミュファンさん

    >>5797 匿名さん
    ありがとうございます。今は貯蓄して喪明けまで頑張ります。

  308. 5815 通りがかりさん

    >>5813 名無しさん
    生命保険会社の判断なんでなんとも言えないけど、Ha1c7.0 薬治療半年、診断書提出の自分ははねられましたので、フラットで通しました。

  309. 5816 名無しさん

    >>5815 通りがかりさん
    主幹保険会社はどちらですか?

  310. 5817 通りがかりさん

    >>5816 名無しさん
    住友生命でした。

  311. 5818 名無しさん

    >>5817 通りがかりさん
    回答ありがとうございます。

    ワイド団信も含めて検討します

  312. 5819 横浜ちゃん

    転職したばかりで勤続年数短いだけで落とされた方います?
    信用情報とか、返済比率も大丈夫だった方で

  313. 5820 匿名さん

    夫年収450万、私年収600万
    2,800万円の物件を夫名義私連帯債務者としてフルローン諸経費込3,000万で提携ローン仮審査2社依頼中です。
    夫は車のローン残140万、
    私は不妊治療に財形もボーナスも突っ込み、足りない費用を銀行系クレジットカード(リボ)で借りた過去があり。現在2社170万円返済中です。(ろうきんおまとめローン審査通過、住宅ローンも相談中)
    状況は全て不動産担当者にも伝えていますが、4営業日でまだ返事がないのは期待していいんでしょうか…?
    なんでもっと早く精算しとかなかったのかと毎日後悔しています。

  314. 5821 検討板ユーザーさん

    >>5819 横浜ちゃん

    短いだけって信用ないじゃん
    重要ですよ

  315. 5822 匿名さんsg

    お世話になります。
    年収730万 借入約250万 会社経営者(設立4期目)
    この内容で住宅ローンは難しいですか?

  316. 5823 横浜ちゃん

    >>5821 検討板ユーザーさん
    重要なのは分かってんだよ。
    そういう勤務年数だけで落とされたか聞いてんだよ。
    しゃしゃるな

  317. 5824 検討板ユーザーさん

    >>5823 横浜ちゃん

    じゃあもっと詳しく書いたら?
    年収とかよっぽど高くないと普通に落とされる銀行もあるから

  318. 5825 匿名

    >>5819 横浜ちゃん
    銀行から融資落とされた理由は教えてもらえないので勤続年数だけが引っかかって落ちたかどうかはわからないと思いますよ。

  319. 5826 通りがかりさん

    >>5819 横浜ちゃん
    全く関係ない職種、業種に転職した場合、よほど年収が高くない限り銀行も貸さないでしょうし、優秀なエンジニアや資格者は何度転職しても貸すでしょう。
    その土台に乗る、乗らないの判断は金融機関によってまちまちなので、あまり意味がないです。
    企業規模、転職歴など総合的に判断するので、低金利を目指したいのでされば最低勤続2年は我慢しましょう。

  320. 5827 横浜ちゃん

    >>5824 検討板ユーザーさん
    遡れよ
    文章見てから発言しような?

  321. 5828 横浜ちゃん

    >>5825 匿名さん
    まーそうですよね。
    諸事情で早めに家欲しいんで審査だけ出してみます。

  322. 5829 横浜ちゃん

    >>5826 通りがかりさん

    大手証券から大手ITです。ヘッドハンティングされました。年収第二新卒って扱いにしてもらって教育受けてるところなので残業とか込みで25歳500程度ですが転職先の会社の平均年収は870万くらいで三菱が勤務先提携ローン扱ってます。
    こういった場合もきつそうですか?
    ちなみに奥さん年収350とペアローンで4500万借入です。

  323. 5830 通りがかりさん

    >>5828 横浜ちゃん
    都銀なら三井かりそな、あとはやはりフラット最強です。

  324. 5831 匿名さん

    >>5820 匿名さん
    私が思うにご夫婦トータルで年収1000万以上あるのに返済中の借金があり貸す側とすると、この方達は貯蓄できる方なのかと判断に迷われてるのだと思います。今の借金を完済して貯蓄も一定額あれば問題なく審査通ると思います。

  325. 5832 横浜ちゃん

    >>5830 通りがかりさん
    三井もやります。フラットはやる気ないです。
    勤務先提携ローンの銀行ってあんまメリットないですかね?

  326. 5833 通りがかりさん

    >>5832 横浜ちゃん
    あまりないですね。三菱重工や三菱電機なら違うでしょうが。その属性なら勤務年数の条件のない楽天銀行やソニー銀行も対象になりますね。
    どこかで通るでしょう。

  327. 5834 横浜ちゃん

    >>5833 通りがかりさん

    なるほど。参考にします。ありがとうございます。

  328. 5835 匿名さん

    夫39歳 年収700万 
    一部上場企業17年勤務、転職なし

    クレカ2枚で内訳は
    ・楽天カード(キャッシング枠0)
    ・イオンカード キャッシングの残債が5万ありますが、来月頭の引き落としで完済予定、カードの解約手続きは昨日行いました。
    支払遅延はありません。

    頭金300万、借入予定額3500万です。
    いい物件に巡り合い購入希望で地銀一件、ろうきん一件で本日事前審査に出したのですが、承認されるのかどうか不安でたまりません…。

  329. 5836 匿名さん

    >>5831 匿名さん
    ありがとうございます…ですよね…
    「とにかく早く返さなきゃ!」と繰り上げ繰り上げして何とか額は遅延なく減らせてきてるんですが、頭金や諸費用がない事が本当に恥ずかしくて…利息も高かったし、隠さず早くおまとめしとけば良かったです…

  330. 5837 通りがかりさん

    >>5835 匿名さん
    あなたが通らなければ、このスレにいる8割は通りませんよ。自信持ってくださいね。

  331. 5838 名無しさん

    >>5832 横浜ちゃん
    多分無理でしょう

  332. 5839 匿名さん

    >>5837 通りがかりさん
    返信ありがとうございます!
    審査結果が全てなのは承知の上だったんですが、不安で不安で眠れないし食事も喉を通りません。そういったお言葉をかけてもらえて少し安心しました。
    また報告します。

  333. 5841 匿名さん

    >>5840 匿名さん
    ありがとうございます!
    少しずつですがお二方の回答で気持ちが楽になってきました。
    キャッシング利用していると否決になると、ネット上でもたくさん書かれているので、自分もそれに当てはまるのではないかとモヤモヤしておりました。

  334. 5842 名無しさん

    どなたか見解お聞かせ頂けないでしょうか。

    信金、労金、JAと事前通り、
    JAに本審査申込ましたが、今更ながら過去の個信(携帯割賦で過去支払い遅延A 5個ですが、異動なし4年前完済)が気になり心配です。
    本審査での否決の可能性ありますでしょうか?

  335. 5843 通りがかりさん

    >>5842さん
    余裕案件です。

  336. 5844 通りがかりさん

    >>5842 名無しさん
    事前が通って、一から個信やるわけではないのでいまさら割賦金くらいで否決はくらわないかと。

  337. 5845 口コミ知りたいさん

    >>5843 通りがかりさん

    ありがとうございます。ひとまず待ってみることにします。

  338. 5846 口コミ知りたいさん

    >>5844 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    事前の可決連絡に条件等もなく最低金利でオッケーだったので、まさか事前で個信みてないの?とすら思ってました。

  339. 5847 通りがかりさん

    >>5846 口コミ知りたいさん
    今金融機関も不景気なので、住宅を買う貴重な案件は異動でなければ通しますよ。

  340. 5848 匿名さん

    事前と本審査は違う。申請の内、10%は謝絶される。

  341. 5849 匿名さん

    >>5820
    5820です。
    2行中1行仮審査通りました…!
    1行はこちらでもコメント頂いたように
    私の信用が得られず通りませんでした。
    真摯に受け止めたいと思います。


  342. 5850 通りがかりさん

    >>5848さん
    何を根拠に10%と言い切っているのでしょうか?

  343. 5851 評判気になるさん

    >>5720 匿名さん

    そうですね、というか契約だけしてて借入してないケースだったので事前審査の前に解約したまでです。
    なので、借入有無の申告では「なし」で当然回答してます

  344. 5852 匿名さん

    異動明けスーパーホワイト
    年収360万
    勤続10年
    希望額2600万
    年齢40
    妻、子供2
    行けますか?
    行けるなら何処がいけますか?

  345. 5853 匿名

    >>5852 匿名さん
    地銀やろうきん、JAやフラット35で大丈夫だと思います。

  346. 5854 ビビり

    年齢39一部上場で勤務年数12年で年収700マンです。
    車ローンが400ほかに220ほどの借り入れがあります。35年で2300万のローンは通るでしょうか?

  347. 5855 pt900

    ご返答宜しくお願い致します。
    年齢37歳
    勤続12年
    正社員
    年収400万
    オートローン残250万(完済が条件の場合は完済させます。
    去年の9月にジャパンネット銀行フリーローン200万完済(解約証明書有り)
    4年前に完済していた消費者金融のローンの解約手続きができていなかったので、今月解約済み(解約証明書有り)
    信用金庫で現在住宅ローンの借り入れ手続き中です。
    総工事費は現存する家屋の解体工事費も含めて2600万ぐらいです。2500万借り入れ希望です。頭金というか手元に300万ほどあります。(オートローン完済条件の場合はこのお金で完済します。)
    信用金庫担当者さんは上記の2点が仮審査に出して引っかかってしまうと融資はできないと言われました。
    異動なし、解約証明書有りでも融資は厳しそうですか?
    また、信用金庫でダメだった場合でも上記の条件で融資してくれそうな機関はどこがありますか?
    ご返答宜しくお願い致します。

  348. 5857 pt900

    ご返答宜しくお願い致します。
    年齢37歳
    勤続12年
    正社員
    年収400万
    オートローン残250万(完済が条件の場合は完済させます。
    去年の9月にジャパンネット銀行フリーローン200万完済(解約証明書有り)
    4年前に完済していた消費者金融のローンの解約手続きができていなかったので、今月解約済み(解約証明書有り)
    信用金庫で現在住宅ローンの借り入れ手続き中です。
    総工事費は現存する家屋の解体工事費も含めて2600万ぐらいです。2500万借り入れ希望です。頭金というか手元に300万ほどあります。(オートローン完済条件の場合はこのお金で完済します。)
    信用金庫担当者さんは上記の2点が仮審査に出して引っかかってしまうと融資はできないと言われました。
    異動なし、解約証明書有りでも融資は厳しそうですか?
    また、信用金庫でダメだった場合でも上記の条件で融資してくれそうな機関はどこがありますか?
    ご返答宜しくお願い致します。

  349. 5858 pt900

    ご返答宜しくお願い致します。年齢37歳 勤続12年 正社員 年収400万 オートローン残250万(完済が条件の場合は完済させます。 去年の9月にジャパンネット銀行フリーローン200万完済(解約証明書有り) 4年前に完済していた消費者金融一社のローンの解約手続きができていなかったので、今月解約済み(解約証明書有り) 信用金庫で現在住宅ローンの借り入れ手続き中です。 総工事費は現存する家屋の解体工事費も含めて2600万ぐらいです。2500万借り入れ希望です。頭金というか手元に300万ほどあります。(オートローン完済条件の場合はこのお金で完済します。) 信用金庫担当者さんは上記の2点が仮審査に出して引っかかってしまうと融資はできないと言われました。 異動なし、解約証明書有りでも融資は厳しそうですか?
    また、信用金庫でダメだった場合でも上記の条件で融資してくれそうな機関はどこがありますか?
    ご返答宜しくお願い致します。

  350. 5859 通りがかりさん

    >>5858 pt900さん
    信金が否決となった場合、ろうきんのプラス500を利用してオートローン250万を住宅ローンに組み込むのはどうですか?
    あと300万はオートローンの完済条件が付かない限り、手元に置いておくことを強くおすすめします。
    低金利と13年間の住宅ローン控除の旨味をフル活用しましょう♪

  351. 5860 カメ

    年齢27歳
    自営業
    年収530万
    消費者金融に2社で160万あり車のローンあり
    信用情報に異動はなし
    嫁の収入250万
    2人で880万

    消費者金融に完済条件ありなら一括で完済します
    4500万のローンを組みたいのですができますかね…
    不安でしょうがないです
    アドバイスとかありませんか?

  352. 5861 名無しさん

    >>5860 カメさん
    事前完済しない理由ありますか?

  353. 5862 カメ

    >>5861 名無しさん
    返事ありがとうございます
    理由はありません
    突然家がほしいってなってしまって
    それで今に至ります

  354. 5863 名無しさん

    >>5862 カメさん
    余裕があるなら事前完済の方が良いと思います。

  355. 5864 口コミ知りたいさん

    労金 CIC異動あり 住宅ローン満額本審査通りむした、

  356. 5865 名無さん

    >>5864 口コミ知りたいさん
    年収、借入金額教えて下さい

  357. 5866 口コミ知りたいさん

    >>5865 名無さん

    年収510万年齢34借入2900万CICソフトバンク異動(二年前完済)ろうきん事前審査2日で承認、本審査7営業日で承認、頭金なしです。

  358. 5868 あわや

    ジンクスあやかりたい。。。

    アルヒ事前承認

    本日本審査提出。

    お願いしますお願いします

  359. 5869 通りがかりさん

     年収485
    会社員7年目
     現在カーローン130万あり
      頭金0
      CICを開示したら2018.2019でAが5個あり(消費者金融3社)
    去年の2月にフラット35を申し込みする際に3社一括返済をして事前審査をだしたら留保で本審査否決でした。
      今年の1月末にフラット35で事前審査をしたら今日留保の結果がきました。(去年は返済の遅れ無し)
    追記、 今年1月にCICを開示したら消費者金融3社の遅延情報ありR7年まで記載あり
      こんな状況で本審査にだしても大丈夫でしょうか?

  360. 5870 匿名

    >>5869 通りがかりさん
    サラ金3社遅延は厳しいかもしれませんがとりあえず本審査出してはいかがでしょうか。ダメならR7再トライで。

  361. 5871

    年齢45
    年収611
    勤続1年半
    東京スター銀行165
    クレカリボ 26
    この状況でローン通りますか?
    希望3000万

  362. 5872 初コメ

    年収600マン
    ローンなし
    cicはaマーク二つありました。アルヒフラット35 でローン通ると思いますか?

  363. 5873 eマンションさん

    >>5842 名無しさん
    5842です。
    よかったー。通りました。

  364. 5874 検討板ユーザーさん

    >>5866 口コミ知りたいさん

    おめでとうございます。
    異動の金額は少額だったのでしょうか?

  365. 5876 名無しさん

    審査中…今週結果出るはず!
    お願いしますお願いします!

  366. 5877 名無しさん

    >>5874 検討板ユーザーさん

    異動の金額は5万7000円でした、それも11年前に異動付いて二年前気付いてあわてて完済って流れでした、延滞金も含めて9万8000円位ソフトバンク窓口で払いました、

  367. 5878 口コミ知りたいさん

    初めて投稿させていただきます。
    カードローン3社、クレジットリボ、キャッシング1件ずつ
    すべて先月完済しましたが、こんな直近の完済でも、完済していれば住宅ローン審査に通るものなのでしょうか?
    年収840 3000借り入れ予定なので、比率的には大丈夫だと思います。個信 傷はありません。
    ご意見のほど宜しくお願いします。

  368. 5879 名無さん

    >>5878 口コミ知りたいさん
    地銀からは完済したとか関係なくキャッシングしてる時点でマイナスって言われましたよ、、、

  369. 5880 口コミ知りたいさん

    >>5879 名無さん

    >>5879 そうでしたか……ありがとうございます。
    突然、家を買うことになってバタバタしております。返信ありがとうございました。     

  370. 5881 マンション掲示板さん

    >>5878 口コミ知りたいさん
    個信に問題なし、返済済みなら全然いけると思います。
    私、消費者金融3件計130万の借金がありました。
    嫁になかなか打ち明けられず、自分のお小遣いから利息分だけを払うということを数年続けていましたが、いよいよ家の話が本格化し、事前審査を出すという段階になり、これはもう嫁に言うしかないという状況になり去年12月、借金全て一括で返済しました。
    そして解約証明書3社分取り寄せ、1月の最初の営業日に事前審査申し込んだところ、3日ほどで満額回答来ました。

    31歳 年収550万 借入3800万 地銀 勤続9年
    さすがに3800万も借入はしませんが、とりあえず余裕を持ってということで申し込みしましたが、通るかどうか不安な状況の中、満額回答、また比較的金利が優遇されている保証会社で可決されたので驚きました。

    銀行担当者からは消費者金融からの借入はあったものの、
    ①完済した事
    ②解約証明書を準備
    という事前準備が完璧だったことに加え、勤務先が安定かつ勤続年数10年近いことが、低金利の住宅ローン可決の要因だと言われました。

    頑張ってください!

  371. 5882 口コミ知りたいさん

    すごく励みになりました!ありがとうございます!

  372. 5883 マンション検討中さん

    ジンクスあやかり投稿します。
    年収1100万円
    年齢43歳
    勤続もうすぐ丸3年
    借入希望額5,800万円
    頭金なし

    オートローン400万円ありましたが
    車を売却して完済しました。
    消費者金融47万円、カードリボ27万円
    残っています。
    事情により貯金出来ずにここまで来ましたが
    これからは金銭的に余裕になる予定です。
    場所等本当に欲しいと思えるマンションに
    出会いました。
    HMには事情を全てお話の上、1月末で異動が
    綺麗になったことを確認して2/1に事前審査を
    HM経由で提出しました。

    生きた心地がしないです。早く審査通って欲しい!よろしくお願いします!

  373. 5884 匿名さん

    はじめまして。
    CICに携帯の異動2件(保有期限令和7年)
    去年時効の援用をして完了 の状態で
    ダメ元ですが、ハウスメーカーを通じて
    地銀にて事前審査だしていますが
    今日で9日経ちます。
    事前審査、こんなにかかるのでしょうか?

    頭金 1000万
    年収 580万
    正社員 6年
    社会保険

    14.5年前に3社程消費者金融の履歴あり放置
    去年すべて時効の援用をして消えています。
    JICC .KSC記載なし 他ローン等なし
    このような傷がある状態で
    通る方いるのでしょうか?

  374. 5885 通りがかりさん

    >5884 匿名さん
    普通はかかりません。携帯すら踏み倒す方には貸さないと思います。

  375. 5886 通りがかりさん

    住宅ローン仮審査の申し込みをした数日後に緊急連絡先を聞かれたのですが、調べた限り本審査時に必要だと見たんですが仮審査は通っているんでしょうか?申し込み時には記入欄はなかったと思います。

  376. 5887 評判気になるさん

    ろうきん仮審査通りました!
    地銀は落ちました…

    ろうきん本審査通りますように!!
    ジンクスにあやかりたいです!

  377. 5888 評判気になるさん

    >>5887 評判気になるさん
    同じ感じで仮審査結果待ちです
    いつ申し込みされましたか?
    条件等聞きたいです

    またろうきんって仮審査OKから本審査で落ちることあるんですか?

  378. 5889 評判気になるさん

    >>5888 評判気になるさん
    1月31日の夕方 ネットから仮審査申し込み
    今日昼前に電話で仮審査通ったと連絡ありました。

    金額2250万円
    年齢42歳男性
    頭金なし
    イオンカード借り入れ50万円
    他借り入れなし

    地銀がダメだったので、もうダメかも…とかなり落ち込んでいた所でした。

    他スレなど読んだ感じでは、ろうきんは仮審査通れば本審査もほぼ確実のような感じでした!

    お互いなんとか通りますように☆

  379. 5890 評判気になるさん

    >>5889 評判気になるさん
    ありがとうございます

    私は1日にローンセンターで申し込みました。
    まだ連絡ないですね。。。

    35歳
    4800万
    借り入れ無し(10月に完済)

    ジンクスあやかりたいですね☆

  380. 5892 匿名さん

    >>5886 通りがかりさん
    仮審査はまだ通っていないと思います

  381. 5893 マンション検討中さん

    >>5891 匿名さん
    5883です。コメントありがとうございます。
    今のところは、HM経由で消費者金融が返済条件がつくかもと仮審査当日に連絡があったのみです。
    HMからは行けそうとは言われていますが…気が気ではないです。なんとか通りますように!

  382. 5894 マンション検討中さん

    初心者ですみません。
    やはり消費者金融での借入が残っている場合、住宅ローンを通すのは無理なのでしょうか?

  383. 5895 名無さん

    >>5894 マンション検討中さん
    金額と申請先次第では?
    あとは完済条件の際に対応可能かどうかですね

  384. 5896 マンション検討中さん

    >>5895 名無さん
    ありがとうございます。
    年収は470、借入金額は消費者金融が150万残っています。
    ろうきんの住宅ローンで2300万申し込んで、仮審査で確認したいことがあり電話する趣旨のメールが届き、連絡が来たと思ったらお断りの電話でした。

  385. 5897 マンション検討中さん

    度々すみません。
    過去に遅延を一度した記憶があるのですが、遅延一度でもやはり住宅ローン審査で弾かれてしまうのでしょうか?

  386. 5898 名無さん

    >>5896 マンション検討中さん
    いつ申し込んだんですか?
    完済する旨伝えれば再審査行けると思いますよ

  387. 5899 マンション検討中さん

    >>5898 名無さん
    ありがとうございます。
    仮審査は月曜日に申し込みしました。

  388. 5900 評判気になるさん

    >>5899 マンション検討中さん
    webからですか?
    窓口ですか?

    ちゃんと申告はしたんですよね?

  389. 5901 名無さん

    >>5896 マンション検討中さん
    ろうきんは比較的、借り入れがあっても大丈夫って聞きますが即否決ですが。

    遅延等、事故はなしですか?

  390. 5902 マンション検討中さん

    >>5900 評判気になるさん
    webから行いました。
    申告等はしていません。
    窓口等に行ってしっかり話をすれば可能性ありますでしょうか?

  391. 5903 マンション検討中さん

    >>5901 名無さん
    事故はないですが、遅延は一件はあった気がします。

  392. 5904 名無さん

    >>5902 マンション検討中さん
    web申し込みの時は現在の借入の申告はないんですか?

  393. 5905 名無さん

    >>5903 マンション検討中さん
    あった気がします?
    個人情報確認済みですか?

  394. 5906 マンション検討中さん

    >>5904 名無さん
    借入の申告は記載して提出しました。

  395. 5907 マンション検討中さん

    >>5905 名無さん
    すみません、個人情報は確認しようとしたのですが、クレジットでVISAが未対応で、そこで止まっていました。
    まで確認できてないので、明日確認してみます!

  396. 5909 マンション検討中さん

    CIC、やはりクレカが未対応で郵送か現地にいくしかないとのこと、、、。
    うーむ。

  397. 5910 評判気になるさん

    >>5909 マンション検討中さん
    単純に把握されてないんですか?
    確認しないで審査出して遅延あれば心象悪いですよ

  398. 5911 匿名さん

    年収410万
    30歳
    正社員
    勤続10年
    借入2400万希望
    他借入無しですがメルカリ定額払いというもので8万円くらい残があります。

    実家が農家なのでJAで審査を受けるのですがJICCの開示は何も書いてありませんでした。

    住宅ローンは初めてで不安ですが通りますでしょうか?
    工務店社長は何も心配要らないと言ってますが万が一が不安です。

    引き落としが出来なかった事は過去2年間に1度くらいはあったと思います。

  399. 5912 マンション検討中さん

    >>5910 評判気になるさん
    なるほど、確かにそうですよね。
    仮審査でしたので、という軽い気持ちでした。
    ちゃんと調べて、もう一度次は窓口対応に行ってみます!

  400. 5913 マンション検討中さん

    >>5909 マンション検討中さん
    すみません、>>5909です
    CICの開示情報が見れました!
    各クレジット情報の
    26.返済状況(異動発生日)
    27.経過状況(経過状況発生日)
    28.補足内容(遅延解消日)
    などに何も記載がなければ、遅延も移動も無いという認識で大丈夫でしょうか?
    また、31.終了状況で「終了」となっていれば、対象のクレジットは解約しているという認識で大丈夫でしょうか?

  401. 5914 5792です。

    10年前に自己破産しましたが、無事に三井住友で本審査満額通りました!過去にご迷惑をお掛けした各業者様には申し訳ない気持ちはありますが、私と同じ様に自己破産した方にも希望を持って頂きたく、投稿致します。

  402. 5915 評判気になるさん

    ろうきんの事前審査の回答が△でもう少し待ってほしいって言われたのですがどういう状況なんですかね?
    見込みないですかね?

  403. 5916 通りがかりさん

    >>5915 評判気になるさん
    留保でしょ、待つほかありませんね。

  404. 5917 評判気になるさん

    >>5916 通りがかりさん
    ろうきんでも留保ってあるんですか?

  405. 5918 匿名くん

    転職1年未満(8ヶ月程)
    年収260万
    他借り入れ、ローンなし
    CIC異動なし

    信金無担保住宅ローン通るでしょうか?

  406. 5919 匿名くん

    >>5918 匿名くん
    借り入れ1000万
    返済期間20年
    正社員
    です

  407. 5920 カメ

    皆さんお久しぶりです
    年収530
    消費者金融借金160万
    車ローン残り130万

    仮審査◎で無事通りました
    後は本審査のみです
    こっから心配です?

  408. 5921 名無さん

    >>5920 カメさん
    申請先どこですか?

  409. 5922 通りがかりさん

    >>5919 匿名くん
    無担保ローンは勤続1年未満はほぼ通りません。

  410. 5923 マンション検討中さん

    >>5920 カメさん
    仮審査おめです!
    申請先気になります!
    遅延とか異動無しですよね?

  411. 5924 カメ

    >>5921 名無さん
    フラット35です

  412. 5925 カメ

    >>5923 マンション検討中さん
    フラット35です
    異動はなし
    遅延はわかりません?

  413. 5926 口コミ知りたいさん

    >>5925 カメさん
    ありがとうございます。
    やはりフラットが通りやすいのですねー。

  414. 5927 マンション検討中さん

    >>5883 マンション検討中さん
    5883です。本日フラット35が留保で回答が来ました。あとは地銀、信金の結果待ちです…信金は明日には回答が出る予定とのことですが…フラット35は頭金が少ないのと借入が大きいのが原因か…
    必要書類取り寄せで本審査も出します!明日信金さんの結果が待ち遠しいです!なんとかよろしくお願いします!

  415. 5928

    >>5927 マンション検討中さん
    可決だといいですね!
    借入とかあるんですか

  416. 5929 匿名さん

    夫36才
    去年12月から、親会社の方に出向社員
    年収460万
    頭金700
    CIC異動保有期限 R3.1月末日(先月で消えたと思います)
    本日アルヒクイック事前審査で4510万融資可能額と表示されました(個信に問題があると金額自体が出ないと聞いております)
    クレカは作ったことがないので、現在ブラック→スーパーホワイトの状態だと思います。。
    通りますかね?

  417. 5930 マンション検討中さん

    >>5928 犬さん
    ありがとうございます。
    借入は、消費者金融47万円とカードリボ27万円です。オートローン400万円ありましたが車を売却して完済しました。可決するまで生きた心地がしないですね。

  418. 5931 口コミ知りたいさん

    >>5929 匿名さん
    個信にネガがあったら、事前も留保のはずですね。
    不安であれば、どっかでクレジット作って、
    使って2ヶ月くらい完済マーク入れとけば問題ないなさそうかと。
    正直36歳でカード使わないから持ってませんは
    印象悪いかもしれないですね。
    クレジットカードは1社だけ申し込むようにして下さいね。

  419. 5932 匿名さん

    >>5931さん。

    5929です。
    ローンはまだ受けていなくこれからです。
    現在スーパーホワイトだと思うので、これじゃ自己破産した人と見分けがつかないので、クレヒス作った方が良さそうですよね。
    アドバイスありがとうございます。

  420. 5933 口コミ知りたいさん

    >>5878 その後のご報告です。
    フラット35 事前 留保で明日本申込になりました。
    留保について詳しくないのですが、通ることはあるのでしょうか?

  421. 5934 通りがかりさん

    >>5933 口コミ知りたいさん
    言葉どおり合否判断は、総合的に判断するということになります。他のローンがある場合、ほぼ留保になりますのであまり気にしないで大丈夫です。

  422. 5935 口コミ知りたいさん

    >>5934 通りがかりさん

    >>5934 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    他のローン完済して解約済みなので、大丈夫と思いたいのですが……大丈夫であって欲しいです……

  423. 5936 匿名さん

    >5884 の者です。
    こんな条件でも
    事前ではありますが通りましたので
    皆さんきっと通ります!
    本審査不安しかないですが
    また報告させていただきます!

  424. 5937 マンション検討中さん

    >>5883 マンション検討中さん
    5883です。本日信金さんで事前審査通過の連絡が
    ありました!希望額満額です。
    消費者金融、カードリボの完済条件、
    通帳の提出、給与振込等の条件がつきましたが
    何より通過したことが本当に嬉しいです!
    まだ地銀が週明け回答で結果出ていないのですが
    肩の荷がありホットしました。この勢いで地銀とフラットの本審査も通って欲しい!
    きっと皆さんも通ります!

  425. 5938 名無さん

    地銀で住宅ローン事前審査、通りました!
    本審査で落ちる可能性ありますか?

  426. 5939 シングルマザー

    最近このスレッドの存在を知りました。
    ・36歳女性
    ・勤続年数4年半(うち1年半育休)
    ・年収330万(ひとり親手当が約プラス50万)
    新築戸建て3100万借入希望(自己資金170)で労金の事前審査落ちました。
    やっぱり希望金額が高いですよね。
    ちなみにCIC開示しましたが$のみ
    ただ携帯分割残り2万、キャッシング枠が90万。
    今持ってるカードは全て遅延などありませんが既に解約したオリコのカードは10年前くらいに支払い1ヶ月遅れたのが多分2回くらいとキャッシングを何回かしました。(支払いが遅れたのはキャッシングではない)
    年齢を考えたら今年家購入したいけど難しいのかな

  427. 5940 名無しさん

    本審査通りました
    サラ金数社延滞しまくってて超ブラックだったはずですが満額承認
    自分の不始末で女房子供に苦労かけてきて
    ブラックだから家買えないのを本当に申し訳ないと思いながらずっといました
    このサイト見ながらいつかは自分も
    ローン通った報告が出きる日が来るのを願ってました
    皆さんも苦しい胸のうちもお有りかもしれませんが
    諦めず頑張ってください!

  428. 5941 口コミ知りたいさん

    >>5940 名無しさん
    おめでとうございます!
    やはりフラット35ですか?

  429. 5945 名無さん

    >>5943 ご近所さん
    なにを気をつけるんですか?

  430. 5946 通りがかりさん

    夫40歳(年収370万)団体職員勤続1年、
    系列の病院にて4年半勤務していました。
    妻40歳(年収155万)パート
    子供が二人います。
    今現在借り入れがあり
    車ローン170万
    ろうきんフリーローン36万
    銀行カードローン8万
    返済の遅れなどはありません。

    築10年の中古マンションを諸費用込みフルローンで2450万借り入れ希望です。

    難しいでしょうか?
    よろしくお願いします。

  431. 5947 匿名

    >>5946 通りがかりさん
    夫婦ペアローンならギリギリなんとなるかもしれません。

  432. 5949 名無しさん

    >>5941 口コミ知りたいさん

    ろうきんです

  433. 5950 とある不動産会社さん

    >>5939 シングルマザーさん
    こんにちは。
    ろうきんさんはシングルだと審査通りませんよ~
    条件的にも100%他の金融機関で通りますのでご安心ください。
    ちなみに自己資金も頭金には入れないで完済にあてた方がいいと思います。

  434. 5951 とある不動産会社さん

    >>5946 通りがかりさん
    こんにちはー
    団体職員さんなんですね!
    ろうきんさん一択ですねー恐らく普通に通りますね

  435. 5952 シングルマザー

    >>5950さん
    ありがとうございます。
    え?!労金シングル通らないんですか?!
    実は借入希望額が高いのかと思い2490万の中古マンションに物件を変え本日また労金の事前審査に申し込みました...。
    sぅしよう...また落ちたらショック。
    ちなみにアルヒクイックは2490承認でました。

  436. 5953 横浜ちゃん

    三井住友銀行に不動産経由で事前審査応募したんですが皆さんメールとか銀行から来ました?
    受け付けましたみたいなやつです。
    そのメール受けてからどれくらいで結果分かりました?

  437. 5955 名無さん

    初めて投稿します。質問させてください。
    夫20代歳後半 転職1年目 年収320万
    妻20歳代後半 社会人4年目 年収450万
    ろうきんと地銀で住宅ローン借入3500万で事前審査の結果待ちです。

    夫 住民税滞納歴あり(1年前、振り込み用紙放置)
      ネット料金滞納歴あり(1年前、振り込み用紙放置)
      住宅ローン事前審査をした次の日に先月分のクレカ請求分が残高不足で引き落としできてなかったことが判明(今回が初めて)

    妻 1年前に口座残高不足でクレカの引き落としできず(過去この1回のみ)

    2人とも他にカードローンやキャッシング、車のローンなどはなし。
    お恥ずかしい限りですが、2人ともブラックリストに載るまではいかなくても、相当信用情報に傷が付いていると思います。しかもそれぞれ結構直近です。

    このような場合でも審査通る可能性は少しでもありますでしょうか?

  438. 5956 名無さん

    >>5955 名無さん
    フラットしか無理でしょうね

  439. 5957 匿名

    >>5955 名無さん
    かなり厳しいでしょうね。

  440. 5958 匿名

    >>5955 名無さん
    まずcicとかそのへんを請求して信用情報がどうなってるか見てから質問した方がいいよ

  441. 5959 とある不動産会社さん

    >>5952 シングルマザーさん
    わお…下手な不動産会社につかまされてるかもですね…
    不動産会社の中にはろうきんさんしか付き合いのない不動産会社もいるので注意です!
    通し方にもよりますけど、フラットで支払いokなら余裕で前回の新築購入できますよー

  442. 5960 とある不動産会社さん

    >>5953 横浜ちゃん
    こんにちはー
    三井さんだと1日でわかりますよー

  443. 5961 とある不動産会社さん

    >>5955 名無さん
    こんにちはー!
    延滞されてしまったものについては全て完済されてますか?
    誰しも一、二回の延滞はあるものです…
    普通に通るかと思いますが、ろうきんさんはよく分からないですねw基本的にろうきんさんは勤続1年ないとローン通らないので…
    不動産会社さんに勧められました?
    勤続にもよりますが都市銀行とかで低金利狙った方がいいのでは?三井さんとか
    ちなみにネット銀行ですとご年収の関係で厳しいかも…

  444. 5962 マンション掲示板さん

    はっきり言って住宅ローンの審査において不動産屋なんてくその役にも立たない。あと、ろうきんやフラットが通りやすいとかもない。落ちる人は落ちる。

  445. 5963 名無さん

    >>5961 とある不動産会社さん

    少しだけでも希望を持たせていただけてありがたいです。
    延滞はそれぞれ1回のみで、全て支払い済みです。
    ろうきんは、私の会社の組合がろうきんと提携しているので念のため審査にかけてもらった感じです。第一希望は金利が良い地方銀行です。
    ダメ元で今週末の結果を待ってみたいと思います。すごく不安な気持ちですが、自業自得でもあるのでダメならダメで受け止めたいと思います。もし奇跡的に通ったら、また報告させていただきます。
    ありがとうございました。

  446. 5964 マンション検討中さん

    >>5963 名無さん

    その条件であれば普通に通りますよー
    安心してお家探ししてくださいねー

  447. 5965 シングルマザー

    >>5959とある不動産会社さん
    ありがとうございます!
    前回とは違う不動産会社です。前回の新築はフラット対象外だったもので...
    今回の中古マンションはフラットOK物件なので地方銀行が厳しければフラットになるかもしれません。
    出来れば0.8くらいの変動金利でローン通せる銀行さんがあればいいんですけど。
    今日不動産会社から電話がきてろうきんの担当の方が『ひとり親は厳しいかもしれません』て仰っていたそうです。

    前途多難?

  448. 5966 名無しさん

    昨日仮審査出しました。
    ジンクスあやかりたいです…。

  449. 5967 マンション検討中さん

    >>5965 シングルマザーさん

    www
    そもそもその不動産会社がろうきんだとシングル無理と知らないこと自体やばいですね。
    今後の流れとかもそこの不動産会社で大丈夫ですか?
    しっかり内容等お話しいただける会社さんにした方が良いかと思いますが…

  450. 5968 匿名。

    昨日、ハウスメーカー担当の方がJA事前審査へ。
    あとは、地方銀行と、ろうきん。
    早くて本日、かかっても1週間で返答が来ると。

    実は、昨年9月に返済比率オーバーで、地方銀行否決で、6件300万弱の支払いを、2件90万まで返済して減らし、期間を空けて今回の審査へ。
    37歳 18年勤務 年収540万。
    支払い等の延滞無し。

    どうか、どうか、奇跡が起こりますように。
    皆様のさまざまな情報で、
    とても、勇気付けられました。

    今回のローン審査が、通りましたらばまたご報告致します。

  451. 5969 シングルマザー

    >>5967さん
    不安になってきました...。
    ただ私の年収だと地方銀行やじぶん銀行、新生銀行も難しいようで(審査金利が高いとか)
    あでらず色々な銀行調べてみます!

  452. 5970 とある不動産会社さん

    >>5969 シングルマザーさん
    地方銀行は普通に大丈夫ですが、ネット銀行系は基本的に400万円ないと受付ができないです。
    検討されているエリアにもよりますがja、信金をやりつつフラットメインで考えた方がよろしいかと思います。

  453. 5971 とある不動産会社さん

    >>5968 匿名。さん
    こんにちはー、よろしければ返比計算しますよー
    90万円の月々はおいくらですか?

  454. 5972 匿名さん

    自分30歳 自営業10年 申告年収220万。
    妻32歳 契約社員3ヶ月 年収140万見込み。
    子供無し
    他借り入れ無し
    フラット35 収入合算 諸費用込み 2370万円 通りました。

  455. 5973 匿名さん

    年齢28歳
    勤続1年
    公務員
    年収400万
    ローン残210万
    リボ残180万
    遅延などは一度もなし

    ローン、リボを妻にバレずに住宅ローンに組み込む形で何とかしたいと考えていますが、難しいですよね。

  456. 5974 シングルマザー

    >>5970さん
    ありがとうございます!
    東京都の東部です。(すぐ隣は千葉)
    やっぱりフラットですよね
    新生銀行が300から借入できるようで気にはなってます。
    農協と信用金庫も見てみます!!

  457. 5975 匿名。

    >>5971 とある不動産会社さん
    どちらも

    月々一万円です!

  458. 5976 りったん

    初めまして。
    注文住宅を検討している20代後半夫婦です。
    夫、コロナの影響で年収320万
    80万ほど年収が下がりました。
    妻、正社員年収380万
    頭金は300万ほど用意があり3000万位を
    借りたいと思っています。
    夫ひとりでは難しいため2人で通したいんですが、私に延滞履歴が7回ありました。
    完済済みで残り3年は削除されません。
    CICで確認しました。連続ではないので異動はついていませんでした。

    フラット35でも難しいでしょうか。
    どうしたら良いのか教えていただきたいです。
    今現在はローン一切なしです

  459. 5978 シングルマザー

    早速東京信用金庫とJAのホームページ見てきました。
    信用金庫は子育て応援ローンあるしJAもシングルマザーの借入実績のっていたので早速メールで問い合わせてみました。
    どうかご縁がありますように

  460. 5979 シングルマザー

    >>5972さん
    おめでとうございます!!

  461. 5980 匿名さん

    無理して都内にせず千葉のほうが良いんじゃない?

  462. 5981 シングルマザー

    >>5980さん
    仰る通り、千葉も候補にあったのですが千葉でも東京よりと考えると今探している地域と物件価格が変わらずむしろ高い物件も多々あり、船橋松戸より千葉中心地となりますと通勤時間の兼ね合いで保育園の送迎に間に合わないのです。
    アドバイスいただきありがとうございます

  463. 5982 通りがかりさん

    >>5976さん
    私もフラット35で4400万ペアローンで通しました。
    その際に担当者から「直近3ヶ月に遅延情報の記載がなければ個人信用情報でひっかかることはありません。」と説明がありました。
    APマーク乱立状態でしたが承認となったので間違いないと思います。

  464. 5983 きむにー

    事前審査承認!無事本審査いけますように。

  465. 5984 匿名さん

    >>5981 シングルマザーさん
    足立区辺り詳しくはないけど
    足立区のほうが千葉県常磐線総武線沿線より安いのかな

    無難に都営住宅で貯めたほうがよさそうな気もするけど
    特優賃とかも有かもね

  466. 5985 とある不動産会社さん

    >>5978 シングルマザーさん
    こんにちはー。
    東京なんですね!私も勤務地が東京なのですが、ja東京、東京シティ信用金庫試してみてはです。
    経験上もしかしたらというところです。

  467. 5986 とある不動産会社さん

    >>5968 匿名。さん

    こんにちはー、お待たせいたしました。
    ろうきんさんだとMAX5000万
    jaさんだと場所によりますが神奈川だと3280万円東京だと5200万円
    地方銀行さんは恐らくあそこだと思いますが、4150万円ほどです。
    合わせて補足しますと、JAさん地方銀行さんともに過去にキャッシングがあると高額な金利か高額な保証料、または減額がある場合があります。
    ろうきんは定年後の支払い計画を聞いてきますので定年後残りの残債が2000万円以上等あるようであれば、仮審査は通っても本審査はかなり厳しく見られます。
    ちなみにハウスメーカーということは注文住宅ですかね?関東地域ですと建売より注文住宅のローンが難しかったりするみたいなので注意ですね、

  468. 5987 とある不動産会社さん

    >>5973 匿名さん
    こんにちはー
    ローンというのはカードローンのことですか?

  469. 5988 匿名。

    >>5986 とある不動産会社さん
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    場所ですが、東北なのですがその場合何か大きく変わりますか?
    建物は、建売物件です。

  470. 5989 とある不動産会社さん

    >>5988 匿名。さん
    あー東北ですか、
    ぶっちゃけ言うと普通に通るかと思います。
    荘内銀行ですとか東邦銀行とか総じて言えるんですが、普通ではできないカードローンなどを住宅ローンにまとめられる商品が東北の金融機関ですと一般的にあるんですよねー…
    そういったこともあり、東京、神奈川と比べると東北の地方銀行は審査基準もかなり低めに設定されてるかと思いますので安心していいと思いますよ?
    いいなー東北…

  471. 5990 シングルマザー

    >>5981さん
    >>5985さん
    お2人ともありがとうございます。
    進展しましたら報告させていただきますね!

  472. 5991 匿名。

    >>5989 とある不動産会社さん
    そうなんですね、地方で全く違ってくるのですね、知らなかったです。。

    希望が持てました、ありがとうございます!

    事前審査結果は、今日で2日経ちますが、
    いつ来るのか何度も携帯画面を確認してしまいます。。

    どうか、いずれかの金融機関でローンが通りますように!

  473. 5992 匿名さん

    月曜日に地方銀行で事前審査出しましたがまだ連絡がありません。
    大体何日くらいで連絡くるものですか?
    可決の場合、翌日にでも連絡が来そうなイメージがある分、まだ連絡がないと落ちたんじゃないかと不安になっております。

  474. 5993 通りがかりさん

    失礼します。
    主人45歳、年収430万個人会社勤続23年
    カードリボ100万、車のローン170万
    頭金0
    無謀ですよね…
    新築1880万は…

  475. 5994 とある不動産会社さん

    >>5993 通りがかりさん
    こんにちはー
    23年も続けられてすごいですねー
    行けるんじゃないですか?

  476. 5995 りったん

    5982通りがかりさん
    わざわざ親切に回答ありがとうございます。
    フラット35どちらで借りましたか?
    A.P何個あったかもできれば教えて貰いたいです。

  477. 5996 匿名さん

    地銀とかで借りられても
    高利貸しならリアルカイジで搾取されてしまうだけと思うよ
    変動0.5%以上なら再考すべき

  478. 5997 通りがかりさん

    >>5995さん
    私はARUHIで審査していただきました。
    定かではありませんが、24ヶ月で10前後のAマークがあったと思います。
    フラット35の魅力は融資金利で審査してくれるので、借り入れ可能額が上がることと、本審査後であれば新たなローンを組めることだと思います。
    審査結果が出たらまた教えてください♪

  479. 5998 戸建て検討中さん

    年収750万
    8年前に任意整理、完済後5年たち事前審査に出しましたがアルヒは通らず。
    ここに書き込んだ数日後、別のフラットでなんとか通りました。
    ただいま本審査中。頼むよぉ。
    過去の任意整理がこんなに響くとは。

  480. 5999 通りがかりさん

    詳しい方、教えてください。
    現在、フラット35で融資実行を待っている状況です。 この状況でマイカーローンを新たに契約しても大丈夫なのでしょうか?
    担当者から「フラット35であれば個人信用情報は本審査時にしか確認しない。増額などの契約変更をしない限り大丈夫です。」と伺ったのですが、どうも不安で‥
    車を待てば良いのは重々承知なのですが、半導体不足の関係で、受注依頼が遅れると納期未定となってしまいます。
    有識者の方がおられましたらご教授ください。
    よろしくお願い致します。

  481. 6000 名無さん

    >>5999 通りがかりさん
    ここで聞いてどうすんの!?
    誰かに大丈夫!って言われたら買うの?
    リスクありすぎ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸