住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 09:28:11
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 4671 通りがかりさん

    >>4670さん
    少し多めに月々4万円を返済しているとした場合でも、約3,900万円の借入が可能かと思います。
    フラット35は審査金利ではなく実行金利で審査してくれる且つ連帯債務者の年収を満額で見てくれるので、借入可能額が比較的高くなります。
    頭金が総額の1割未満なので2020年7月金利1.56%で計算しましたが、返済はボーナスなしで月々約119,000円×35年になるかと思います。
    希望額が3,500万円ということなので、おそらく承認になるかと思いますが、あくまで参考ですので詳しくは窓口等で相談してみてください。
    頑張ってくださいね♪

  2. 4672 匿名さん

    >>4671 通りがかりさん
    色々教えて頂いてありがとうございます。
    少しほっとしている自分がいます。
    しかし審査は何があるか分からないので通る事を祈ります。

  3. 4673 匿名さん

    自問自答は良くない

  4. 4674 ?

    正社員
    勤続22年
    年収510

    1000万の中古物件を買おうと思ってますが、借入が多く、どこか審査通過しますでしょうか?
    延滞などはありません。

    借入
    アイフル50万
    ネット銀行フリーローン170万
    カーローン残債190万
    どこなら審査通過する可能性高いとか、おまとめとかできるローンとかもあれば教えていただければ助かります。

  5. 4675 匿名さん

    >>4674 ?さん
    銀行系はアイフルで無理だろうし
    ろうきんかフラットじゃないですかね?

    カーローン ボーナス併用では?
    あとは属性をどう見るかですね。

  6. 4676 ?

    >>4675 匿名さん
    カーローンはボーナス払いもあります。
    43歳ですがフラットも利用可能なのでしょうか?
    あとフラットもおまとめとかできるのでしょうか?

  7. 4677 匿名さん

    フラットはおまとめはできません。
    43歳でも35年借りれますので、返済率だけみればいけると思います。

  8. 4678 通りがかりさん

    質問なのですが、本審査通過したあとのショッピングリボって影響ありますか?

  9. 4679 ギャラクシー

    初めまして、自分は9年前に前妻(前妻の金の管理の悪さで)と一緒に破産しました。

    それから2年前に離婚し、子供も3人全員引き取りシンパパになりました。

    今年入ってから新しい奥さんも見つかり連れ子とお腹にもと5人のパパになりました(笑)

    去年の春前に普段から支払いとか給料振り込みで使ってたじぶん銀行からじぶんカードローンを試しに作ってみた所いきなり150万枠頂きました。
    同時にヤフーのYJクレジットカードの10万枠も出来ました。
    それから返済遅延なしでずっと頑張っていき半年後にはじぶんカードローンは200万枠になりました。

    残念ながらキャッシングが多いためにYJのクレジットの増額は出来ませんでしたけど。

    それから今年に入り家族が増えたのでミニバンと思いなんとか通してくれる車屋さんと出会いアプラスで総額260万
    のローンで買いました。

    納車されてからすぐに今の賃貸から住宅が欲しくなり都心から1時間の所の築22年フルリフォーム済みの庭付き駐車場2台分(庭を乗り越えれば4台停めれる)が中古物件(諸費用込み1800万)が欲しくなりいろいろ審査かけてみました。

    結果、事前審査でじぶん銀行落とされ、
    フラットで有名なアルヒも事前審査は通りましたが本審査で落とされました。(アルヒいわくKSCでやはり引っ掛かったみたいです、破産して10年は残りますからね)
    最後に不動産の紹介斡旋でろうきんが大丈夫かもしれないということで書類やらなにやらで手続きしました、おかげでろうきんではなんと事前審査が通りました。

    ただしろうきんでは条件付きでした。

    その1、給与振込をろうきん口座にする。
    その2、火災保険をろうきん手配で契約する
    その3、カーローンとカードローンをろうきんでおまとめすること。
    その4、生協コープに500円で入会すること。

    以下の条件で承諾しましたら事前審査可決もらいました。

    ろうきんの場合は事前審査の時点で個信や保証会社の可否が決まるみたいなので事前が通れば本審査はほぼ決まるみたいですね。
    ちなみに本審査は住宅担保などだけみたいです。

    不動産屋もろうきんで事前が通れば本審査の間にキャッシングやクレジットカード新しく申請などなければ90パーセント大丈夫と言われました。

    ちなみに日曜日は不動産屋さんに10万の頭金と書類書きに行きましたが、まさかの物件契約書でした、そして昨日はろうきんさんに行き書類書きましたのであとは本審査待ちです。

    ちなみに事前審査では8日間掛かりましたが、本審査は今週の金曜日に答えくれるそうです。

    結果分かり次第また報告します。

    とりあえず自分の属性としましては。

    年齢32歳、現場作業員(職長)

    勤続11年半、年収は500万。

    今回カードローンと車のローンで450万ある状態でした(笑)
    なぜこんなんでも大丈夫かと言うと父親と一緒に住んでるので世帯収入が1200万あるからです。
    ただし父親も10年前以上に破産してまして現金主義者なのでスーパーホワイト状態です。
    年齢も64歳です、アルヒでは親子ローンで試みましたが、やはり自分の個信がアウトでした。
    全て金管理が悪かった前妻のせいです
    今は2年前の離婚後から自分が父親と自分の給与を管理し生活やりくりしてきてましたのでそれが幸いだったかもしれません。

    本審査の結果はまだですが、可能性はいろいろあります、諦めてはいけませんよ。

  10. 4680 eマンションさん

    五年前のSoftBank未納で銀行三件落ち、別の会社で審査通りました。条件はSoftBank完済することでしたのですぐ支払いました。年齢44歳4000万で、年収750万です。

  11. 4681 マイホーム欲しいマン

    はじめまして。

    三菱UFJカードローン: 198万
    楽天カードリボ払い: 122万

    合計: 320万の借金があり、ろうきんの住宅ローンまとめとくという借金も住宅ローンに組み込めるローンに上記320万の借金をまとめたいと思い、2ヶ月前に申し込みましたが落ちました。

    この度、上記借金完済の目処が立ち今週末くらいに一括返済し、また住宅ローンの審査をしたいと思っています。

    勤続年数7年
    年収540万
    既婚、妻と息子が1人います。
    5年以内に延滞等はありません。

    上記320万の借金は完済し、

    奨学金: 110万
    ジャックスの無金利ショッピングローン: 14万

    がまだ借金としてあります。
    月に23000円の支払いです。

    この状況で3000万程の住宅ローンの審査は通りますでしょうか?

    どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。
    宜しくお願いします。

  12. 4682 匿名さん

    >>4681 マイホーム欲しいマンさん
    またろうきんかフラット、地銀でも通るんじゃないでしょうか。完済証明は取り寄せ、提出してください。

  13. 4683 匿名さん

    かわしん、JAにて本審査通りました。
    私の年収400万
    妻パート年収200万
    勤続3年 会社員
    ローン金額4200万 変動金利 35年
    頭金無し
    CIC白 アコムにて20万借入

  14. 4684 マンション検討中さん

    自己破産後7年
    年収550万
    年齢31
    ろうきんで3600万本審査通りました。頭金はほぼゼロです。これから頑張ります

  15. 4685 評判気になるさん

    現在会社役員をしており、3期決算書が赤字です。フラット35以外で、決算書を重視しない機関をご存知でしたらどうか教えてください。

  16. 4686 匿名さん

    携帯の引き落としの日にちを間違えており
    1年ほど毎月携帯代遅れていた
    docomoなので、15日に再振替があり
    15日が引き落としの日だと勘違いしておりました
    住宅ローンは落ちますか?

  17. 4687 匿名さん

    >>4686 匿名さん
    信用情報には2ヶ月程度の延滞から登録されます。1ヶ月以内に対応してれば全く問題ありません。

  18. 4688 匿名さん

    >>4685 評判気になるさん
    基本的には三期必要です。特例を探す方が難しいでしょう。
    ただ、経営が厳しいく、負債が多すぎ、持続困難な状態にない限り三期提出すれば問題なく通過出来ます。
    トライして否決だった場合に他の方法を検討してはいかがでしょうか。
    既婚であれば奥様にローンを組んでもらうなど。

  19. 4689 匿名さん

    オリコの支払いを口座で引き落とし残高不足で、毎月その後の支払い用紙で払っています。
    やはり、住宅ローンにひっかかりますか?

  20. 4690 通りがかりさん

    >>4689さん
    論外です。
    CICにはAが列挙でしょうね。

  21. 4691 匿名さん

    >>4690 通りがかりさん
    すぐには登録されませんが常習は危ないかもですね。

    https://www.orico.co.jp/creditcard/service/knowledge/overdue.html

    サイトは過剰に載せてますが、金融機関毎ルールがあります。「遅延の場合、翌月20日まで支払いのない場合、信用情報に登録する」など。
    とりあえず心配なら信用情報を開示すべきです。
    当月なら問題ないと思われます。

  22. 4692 匿名さん

    そうですよね。
    CICは住宅ローンを通す前に開示した方がいいですか?
    住宅ローン否定か、可決された後に開いたほうがよろしいですか?
    何も知らずすみません

  23. 4693 匿名さん

    >>4692 匿名さん
    私は否決だった為に開示しました。
    その結果、全くノーマークだった借入があました。その借入は自身で時効援用を行い再度開示し無傷になっのを確認してまたローン申込みしました。
    無事に満額通りましたよ。

  24. 4694 マンション検討中さん

    >>4692 匿名さん
    絶対開示したほうがいいです!
    私は開示した事で自身の状況が明確になり審査通りました。
    おそらく開示してなければ返済比率オーバーで否決になってました。

  25. 4695 マンション検討中さん

    追記ですが個人信用情報は本当に気をつけてください。
    絶対開示すべきです。
    開示する事で、自身が身に覚えのない借入や、機構が他の借入と勘違いする可能性のある借入が把握できます。
    審査は人間が行っています。勘違いが起こります。
    この勘違いのためだけで否決にならないように絶対に開示してください!

  26. 4696 マンション掲示板さん

    会社員
    年齢 45歳
    中古住宅 2400
    オリコ 43
    消費者金融 93
    任意整理中
    フラット35いけますでしょうか。

  27. 4697 匿名さん

    >>4696 マンション掲示板さん
    年収が書いてないのでわかりませんが、ほぼ不可能だと思います。

  28. 4698 マンション掲示板さん

    >>4697 匿名さん
    ありがとうございます。
    年収 420
    妻パート 250
    不可能でしょうか。

  29. 4699 匿名さん

    >>4698 マンション掲示板さん
    任意整理茶は不可能です。

  30. 4700 匿名さん

    >>4698 マンション掲示板さん
    残念ながら任意整理完済後、5年は難しいと思います。上場企業に準ずる会社で高収入であれば完済後2.3年で借りれた方はいらっしゃいましたが、まだ若く返済率20 %程度です。ご年齢的にも厳しいと思われますので、早期に完済され、クレジットカードが作れるようになるまでには50歳を超えられていると思いますが、まずは全ての借金を返すことが先決かと思います。

  31. 4701 匿名さん

    長文失礼します。

    世間の平均年収とは程遠く、購入額も小さいのですが
    就職氷河期世代、非正規雇用の
    底辺の承認例を書かせて頂きます。。。
    こんな条件でも、審査通りました。
    どなたかの参考になれば幸いです。

    46歳、時給制の契約社員 勤続11年目 単独申し込み、クレカ一枚有り
    (リボ・キャッシング無、個信問題無)
    物件価格:750万
    (戸建土地込み、築31年、地方都市、再建築可)

    [半年前の仮審査結果]
    年収250万 頭金150万

    りそな→不可、給与体系が時給の為
    地元のしんきん→不可、10年間給与振込口座でしたが年収低過ぎるとの事
    イオン銀行、じぶん銀行→不可
    アルヒ→1650万借入で承認
    (同条件の別物件で審査・床面積が僅かに足りずフラット35が使えない事がわかり本審査に至らず)

    [半年後の審査結果]
    年収290万 頭金200万

    年をまたいで年収アップしました。(残業が多くて)
    事情があり、売主さんが待ってくださって同じ物件で 地銀2社に絞って再チャレンジ

    但馬→申し込み翌々日満額(銀行側の勧めで、リフォーム代見込んで150万多め)で承認の電話有り

    みなと→申し込み約10日後に満額承認の旨 郵送通知あり※ 仮審査に物件詳細(地積図など)必要

    どちらも丁寧でしたが
    相談の電話で返済比率など計算してくださったり、派遣社員さんも借入れ出来てるから時給でも全く問題ないよ と
    終始私達を安心させてくれた但馬で借入れ、無事購入しました。
    (本審査は月曜に申し込み、中2日後の木曜に承認されました)

    33年ローンですが、借入金額が少なく支払いは今の家賃の半額以下です。
    幸い嫁(私)も再就職出来たので、二馬力で繰上げ返済してリノベか建替目指します。

    コロナの影響で色々スムーズに進まず
    仮審査承認されてから決済まで3ヶ月かかりました。
    (本審査は4日で承認降りたのですが)
    その間、ここを見て気持ちを落ち着けていました。有難うございました。

  32. 4702 匿名さん

    夫 42歳
    私 専業主婦
    子 3人
    勤続年数 13年
    年収 1000万円
    プロミス 183万円
    借入希望額 3400万円

    無知なので教えてください。
    cic取り寄せてみましたが、Sだけでした。
    こんなんでも住宅ローン組めますか?
    フラットならいけますか?

  33. 4703 匿名さん

    >>4702 匿名さん
    返済率の問題はありますが年収が高いので全く問題なく通ります。

  34. 4704 通りがかりさん

    >>4702さん
    自慢にしか聞こえないくらいの余裕案件です。笑

  35. 4705 匿名さん

    >>4704 通りがかりさん
    確かに(笑
    逆になんで一千万の年収があってわざわざプロミス使うのか聞きたいぐらいですね。

  36. 4706 匿名さん

    >>4705 匿名さん
    アホ夫が私に内緒で色々と遊んだ結果です…。
    決して自慢ではありません。
    ここで聞けて安心しました。ありがとうございました。

  37. 4707 口コミ知りたいさん

    >>4689 匿名さん

    我が家は毎月では無いですがたまにそれをやってしまい、ろうきん否決でした。

  38. 4708 匿名さん

    失礼致します。
    住宅ローン審査をろうきんに出す予定です。
    こちらの内容で審査通るでしょうか?

    借入希望金額2.500万円

    本人
    正社員12年
    34歳
    年収620万

    借入
    プロミス140万程を去年末にろうきんで借り換えしました。
    残り120万くらい 毎月3万返済
    カーローン残価200万 毎月3万返済

    返済時の遅延はありません。
    事前審査に出す予定ですが心配です。
    アドバイスよろしくお願いします。

  39. 4709 検討者さん

    主人のcic開示したところ、平成23年に異動がありました。時効援用をしようと思いますが時効援用してからの住宅ローンは通るのでしょうか。

    属性
    自営業/8年
    年収1300万円
    青色申告
    自動車ローン、消費者金融等なし
    5300万円のフルローン、もしくは500万円頭金入れられます。(担当者に相談したところ、金利も安いから500万円入れたところで月々の支払いは大して変わらないからいらないのではと助言されました)

  40. 4710 マンション検討中さん

    >>4709 検討者さん
    その年収が経費や青色申告控除等を差し引いた額で三期分の確定申告が赤字なしであれば時効後申し込みで楽々通るのではないかと思います。

  41. 4711 検討者さん

    >>4710 マンション検討中さん

    回答ありがとうございます。もちろん経費、控除等引いた額になります。
    三期分だと800万→1000万→1300万と徐々に右肩上がりな感じです。赤字は一度もありません。

    時効援用後1ヶ月ほどでローンは通せたりするものなのでしょうか?

  42. 4712 匿名さん

    >>4711 検討者さん
    私は援用書類送付後2週間で審査通りました。
    援用の文面には細心の注意を払うといいです。

  43. 4713 匿名さん

    同じような方でローン通った方いたら教えてください。

    夫 年収560万 勤続1年3ヶ月
    地元の優良企業
    妻 年収103万 (扶養内)
    子供 3人

    夫での単独ローンで3000万希望
    消費者金融の借入 90万
    (本審査までに完済予定)
    その他携帯の機種分割代金
    車のローンやクレジットカードもないです。
    ただCICに異動あり 過去の延滞です。
    異動日から3ヶ月後に完済
    保有期間は令和5年の8月末

    妻の祖父が地元でも有名な地主です。
    アパート経営で地銀に大きな取引があり、
    連帯保証人になるということで、
    地銀に事前審査を申し込んでいますが、
    5日経っても連絡がないです。
    今は連帯保証人などは審査には関係ないですかね。
    やはり異動があるだけで落とされてしまいますよね。
    担当の方には過去に延滞があったことを伝えました。


  44. 4714 匿名さん

    >>4713 匿名さん
    異動でよっぽど年収の高い方で3年くらいで承認されたケースもあるようですが、最近は厳しくなったせいか、ろうきんやフラットでも聞かれることはありません。地銀で難しければ、消費者金融機関を清算し、お待ち頂くしか無いと思います。

  45. 4715 匿名さん

    >>4714 匿名さん

    ご回答いただきありがとうございます。
    ですよね、、まだ結果はきてないですが、
    あと3年個信をきれいにしてから
    再チャレンジしたいと思います。
    ありがとうございました。

  46. 4716 匿名さん

    厳しいのを承知でお伺い致します。

    39歳独身、年収430万
    中小勤続18年
    新築建売2100万

    借金
    カード150
    リボ120
    消費者金融3社130
    合計 400
    支払い遅れはありません。

    ろうきんのおまとめ500で通りませんでしょうか?

  47. 4717 匿名さん

    >>4716 匿名さん
    ろうきんのおまとめローンはかなりハードルが高いです。借入数、借入額も多く、個人的には否決される可能性が高いと思います。

  48. 4718 口コミ知りたいさん

    年齢 30歳
    年収500万(通信最大手の直接子会社)
    勤続年数 1年半

    フラット35で2900万は可能でしょうか?
    車ローン等はありません。
    3年前にアコム完済済ですが、勤続年数が心配です。

  49. 4719 匿名さん

    >>4718 口コミ知りたいさん
    全然大丈夫だと思います。
    地銀やネット銀行もトライされてもいいかと思います。

  50. 4720 匿名さん

    年収800万
    勤続10年
    貯金100万
    三井カードローン 200万
    クレジット 50万リボ
          50万キャッシング
    援助金1000万
    総額5000万 融資4000万は
    地銀で通りますでしょうか。。
    すいません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸