管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 10:45:41

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 1751 匿名さん

    4戸のマンションを所有しているが。
    その中に合人社管理を所有していますが、
    その中で一番良いと思っています。
    規約等には少々厳しいとの意見は聞きますが、
    一番悪いのがデべ系の大手の管理会社です。
    見ていると管理人などは住民と仲良くしたいために色々と
    面倒見は良いのですが、少々行き過ぎの感じがします。
    住民には人気はありますが、
    なんだか要領がよすぎて下心が見え見えで感心しません。
    その点合人社は要領がよくは見えません。
    人によったら嫌な管理人と言われかねませんよね。
    しかし、仕事は生真面目にしているように見えます。

  2. 1752 匿名さん

    >>1751 匿名さん
    合人社は第三者管理方式を押し付けてきてませんか。

  3. 1753 匿名さん

    >>1751 匿名さん
    これ、このまま検索かけてみな。
    まんまの文章が他にも書き込まれてる。
    擁護する書き込みは絶対信じるな
    自分の資産をメチャクチャにされるぞ

    ここには近寄るな

  4. 1754 匿名さん

    >>1753 匿名さん
    擁護などはしていない。
    お前こそ特定の管理会社を擁護してはいないかい。
    もしかしたら管理業協会からのお手当てを貰っている
    元管理会社の社員と言っている人物ではないかい。
    それこそ信用はできないと思うが。

  5. 1755 匿名さん

    >>1754 匿名さん
    合人社の方に聞くのも何なんですけど、
    合人社は第三者管理方式を押し付けてきてませんか。
    なりすましはやめましょう。すぐバレるから恥ずかしいですよ。
    あるマンション管理士が言っていた。
    数あるマンション管理会社の中で合人社だけはもうやることが別格だって

  6. 1756 匿名さん

    >>1754 匿名さん
    合人社社員がちょうど来てるから聞くけど、
    どうして合人社は管理業協会の理事メンバーに入れてもらえないの?
    理由知ってる?

  7. 1757 名無しさん

    >>1754 匿名さん
    「お前こそ」
    こういう表現をする方こそ信用出来ません。




  8. 1758 名無しさん

    なんだかここ最近特に、マンション資産を守ろうと、ここに積極的に来ている区分所有者さん達がいてとても励みになっている。
    ネット上や実際にも汚ない手を使って妨害もされるが、ここに関わって、ひどい目に遭わされ経験を元に皆と真実を伝え続けたいとの思いを一層強くしている。

  9. 1759 マンコミュファンさん

    >>1758 名無しさん
    嘘ばかりついていた社員は新卒募集ページに顔写真入りで今でも確認できる。
    こんな仕事を続けられる神経を疑うがリベラルアーツ大学の学長も言っていたように騙す仕事をしなければならない社員達の健康面精神面へのダメージは計り知れないだろう。
    ここの関係者はなぜかビクビクおどおどしてるんだよね。
    それを隠すようするから余計不自然だった。

  10. 1760 口コミ知りたいさん

    >>1759 マンコミュファンさん
    ここで仕事をするなんて経験を誰にもさせたくない。
    ここを通して、騙される落とし穴なんて、そこら辺にあることを実感した。

  11. 1761 匿名さん

    合人社のフロントって、管理組合員に対して嘘をつきまくるから
    嘘をつくことへの感覚がマヒしている人が多くて見ていて異様なが感じがする

    せっかく同社の社員がこのスレによくあらわれるから
    質問したいことがある
    「第三者管理」導入すると、会社からいくら報酬としてもらえるの?
    あれだけ会社全体で血眼になって導入しようとしているからには
    めちゃくちゃ高い報酬なんだろうね!
    口車に乗せられて導入したところは地獄が待っていると思うけど、
    それに対して良心の呵責はないのかな?
    おじいちゃんおばあちゃんたちが一生かけてコツコツ貯めてきたお金を
    合法的にむしり取っていいと思ってる?

  12. 1762 名無しさん

    >>1761 匿名さん
    ここは退職金がないんだよ。
    恐ろしいシステムを内外に導入している会社

  13. 1763 名無しさん

    >>1761 匿名さん

    面接に来た元gのフロント。精神的にかなりおかしくなっていて採用見送った。

  14. 1764 マンション検討中さん

    >>1756 匿名さん
    所長が管理業協会で同業同士での馴れ合いを嫌うからじゃないかなぁ

    そう言う意味では他の管理会社の社長とは別格お考えのように推察します。

    こんな書き込みすると、またいろいろ悪く書き込む人いるんでしょうね

  15. 1765 匿名さん

    >>1764 マンション検討中さん

    >所長が管理業協会で同業同士での馴れ合いを嫌うからじゃないかなぁ

    何か意味がずれていてよくわからない
    大手はだいたい理事メンバーだよ
    しかも理事メンバーの数が多くて30人くらい
    なのに合人社ははずされている

  16. 1766 匿名さん

    >>1762 名無しさん
    >ここは退職金がないんだよ。

    ええーー!
    正社員でも退職金ないの?
    それって雇用法違反とかにならないの?

  17. 1767 匿名さん

    >>1766 匿名さん
    雇用法なる法律はないよ、アホ単
    その教養では人を説得はできない。
    ありもしない感情的な投稿は辞めようね。
    マンションの管理学を身に着けてから投稿してください。
    合人社批判者は最初から学で負けているよ。

  18. 1768 名無しさん

    >>1765 匿名さん

    外されると言うより、合人社に話があっても、合人社から断っているのではないでしょうか

  19. 1769 匿名さん

    >>1767 匿名さん
    うっかり間違えた
    正しくは、労働基準法だけど、労働基準法に退職金についての取り決めがないとは
    知らなかった 自分の周りにはそんなブラックな会社に勤めている人がひとりもいないから
    そんな会社やめちゃいなよ マンション管理士の資格で老後も食べて行くの大変なんじゃないの?不動産系の方がまともな会社多いんじゃないの?不動産関連の資格も取って、きちんと退職金をもらえる会社に転職すればいいのに

  20. 1770 匿名さん

    >>1767 匿名さん
    まともな学歴持つ人が退職金ももらえない会社なんて選ばないでしょ
    御社の求人に学歴不問とか経験不問とか書いてあるよ

  21. 1771 口コミ知りたいさん

    >>1768 名無しさん
    これは、本当に入れて貰えないだけです。
    業界では周知の事実。

  22. 1772 匿名さん

    >>1771 口コミ知りたいさん
    そうなんだ
    ねえ、退職金貰えなくて将来不安とかないの?
    不安から貯金だけの生活になって、人生楽しめなさそうな気がするんだけど

  23. 1773 マンション掲示板さん

    >>1772 匿名さん
    辞めていくヤツに金渡すなんてアホって、社長は言っています。これも業界では周知。

  24. 1774 匿名さん

    >>1773 マンション掲示板さん
    でも、長年会社のために働いてきた社員の老後生活を安定させてあげることは大事なことじゃないの?

  25. 1775 匿名さん

    >>1774 匿名さん
    そんなまともな人間が上にいたら、こんなふざけた会社になるわけないじゃん

  26. 1776 匿名さん

    >>1767 匿名さん
    マンション管理学科なんて大学にはないよね
    アホ単って意味が分からない
    オジサンも合人社の人?定年退職金無くて、老後どうするの?

  27. 1777 口コミ知りたいさん

    >>1772 匿名さん
    退職金無いから管理組合を騙してリプレイスさせ報償金を貰う。それでも、かなりの人数辞めてるけどね。

  28. 1778 坪単価比較中さん

    >>1776 匿名さん
    おれは人に雇われたことがない。

  29. 1779 匿名さん

    >>1778 坪単価比較中さん
    だから、雇われている人たちの苦労がオジサンには見えないんだね
    教養や学歴より他人の身になって考える能力の方が大事だよ
    ここは感情でモノを言っているのでなく、実体験を語っている人がほとんどだよ
    法令違反スレスレのやり方で会社を大きくすることばかり考えていると、
    今に社会制裁食らうよ リプレイス出来ないようにするやり方は非民主主義的だから
    止めた方がいいと思う 他の管理会社はどこもそんなことはやっていない
    オジサンは教養も学歴もありそうだけど、民主主義を根本的に理解していない
    民主主義社会は自由な選択ができる社会だよ オジサンはルサンチマン抱えて
    生きてきた人みたい

  30. 1780 マンション検討中さん

    >>1779 匿名さん
    「ここは感情でモノを言っているのでなく、実体験を語っている人がほとんどだよ
    法令違反スレスレのやり方で会社を大きくすることばかり考えていると、
    今に社会制裁食らうよ リプレイス出来ないようにするやり方は非民主主義的だから
    止めた方がいいと思う 他の管理会社はどこもそんなことはやっていない」

    その通り!その通り!その通り!

  31. 1781 坪単価比較中さん

    >>1776 匿名さん
    大学に管理学があるとは言ってないよ( ´艸`)。

  32. 1782 坪単価比較中さん

    >>1779 匿名さん
    おれは雇われるのが嫌でやめたのではない。
    組織の長所と短所は理解している。
    しかし、短所はまちがった事案でも組織によったら実行されるのだ。
    これをアレルギーシステムという。
    自分のしたいことを組織の圧力で潰されることもしかり。
    よってそれを打破できないでうつのまま定年を迎えて廃人になるし
    かない。
    私は正しいと思ったので脱サラをして起業した。
    起業して失敗も成功もすべて自己責任。
    その重みはサラリーマンには理解できない。
    組織の上の人間はいつも人財を考える。なぜかわかるかな。
    人間で一番尊敬できる人は企業家である。
    コロナ化でそれ等が明らかになっているでしょう。
    マンション管理も同じです。
    優秀な組合員のいるマンションは優秀なトップが生まれる。
    その逆では輪番制の幹部選定では無理でいょう。
    管理会社に任せるしかありませんよ。
    マンション管理は人材がいなくても資金不足は組合員から強制徴収
    できるが、
    企業は資金不足は即倒産である。
    馬鹿でもチョンでもこれ等は理解できる。
    よって、マンションの管理の良悪は組合員の人材にある。

  33. 1783 口コミ知りたいさん

    >>1782 坪単価比較中さん
    ここは合人社スレです。
    自分語りをするところではありません。
    坪さんは合人社と関係が実際にあるんですか?

  34. 1784 匿名さん

    >>1782 坪単価比較中さん
    >私は正しいと思ったので脱サラをして起業した。
    馬鹿でもチョンでも起業できると思うのが間違いの元。
    起業には相応の準備と才能が必要。
    才能のない人間が起業すると不幸の始まり。
    >管理会社に任せるしかありませんよ。
    無能な管理会社、無能なフロントならもっと悲惨です。
    まだ、無能でも頑張れる組合員の方に未来がある。

  35. 1785 坪単価比較中さん

    >>1783 口コミ知りたい
    私所有の1戸のマンションを管理してもらっています。
    組合員に対する姿勢は規約重視できちっとしています。
    社長も京大出で教養もあります。
    確かにデべ系の管理会社との管理哲学は異なりますが
    独自路線で良いと思います。
    管理会社による管理者方式も理事会には打診はあるよ
    うですが私としては今までの実績を踏まえて任せても
    いいと思います。

  36. 1786 匿名さん

    >>1784 匿名さん
    合人社はマンション管理のプロにお任せください!なんて
    ホームページで言ってるけど、求人広告では

    【マンション管理運営アドバイザー】心機一転頑張れる!年齢・経験不問!未経験者歓迎

    とか書いてるから,ツッコミが止まらないんだよ
    うちのフロントも何も知らない何も学ぼうとしない何も動こうとしないけど
    ムダな工事の発注を次から次へと繰り返す 給料安いし、退職金ないし、
    工事報酬をたくさんもらって、老後不安を解消しようとしてるんだね
    あわれと言えばあわれだけど、これだって労働問題化されれば
    社会的非難は免れないよ 離職率が高くて当たり前!

  37. 1787 匿名さん

    >>1784 匿名さん
    そんな初歩的思考力しか持ち合わせてないサラリーマンで
    年金で生活を試みている御仁には理解できないでしょう。

  38. 1788 匿名さん

    >>1784 匿名さん
    お宅は相当量のカーボンが頭に蓄積してきたね。
    サラリーマン生活がよくなかったようだよね。
    起業精神は上昇志向のサラリーマンには必要だよ。
    マンションの管理もそろそろ革命が起こるよ。
    私はサラリーマン時代に気たるべき企業資金を稼ぐために
    少ない預金を株への投資で稼いでいた。
    投資でも十分生活できる位の腕は持っているが物足りない
    ので企業を起こしたのです。
    合人社の社長は創業者です。
    他の管理会社のように社長がサラリーマンの順送りでの人
    事ではないことを理解して付き合うべきでしょう。
    彼しか分譲のマンションの管理の革命を起こす力のある社長
    はいないでしょう。
    他の管理会社は現存の利権を失う危険性を彼に感じているのでしょう。
    後継者が誰かを決め理時期ではある。
    日本電産、ソフトバンクグループ。等が同じ境遇になってはいる。
    株価は暴落しているが私は購入時期を虎視眈々と狙っている。
    倒産はしない力量は持っているからです。
    マンションの保有資産の運用を考えないと資産の目減りは避けられな
    い時代です。

  39. 1789 匿名さん

    >>1787 匿名さん
    理解できるかどうかではなく、能力があるかどうかの問題です。
    医師の資格も持たない方が、病院を起業したいからと言って、それは患者さんにとっては迷惑な話だという事です。
    お分かりかな?

  40. 1790 匿名さん

    >>1788 匿名さん
    合人社計画研究所(代表取締役福井滋)は、管理業務を受託した管理組合の理事長が自社の名誉・信用を毀 損したとして1千万円の損害賠償と謝罪を求めて提訴し、一審で敗訴し控訴していましたが、2007年2月15日、広島高裁はこの管理会社の控訴請求を棄却した件ですか?ポイントは、理事長が配布した総会資料に、合人社の不明経理、頼んだことを何ひとつしないこと、納品書よりも4割も高い領収書が何故あるのかと事実を書いたのに、合人社はそれに対して名誉毀損であり合人社の信用を落としたとして、名誉毀損で訴え損害芭蕉請求をこの理事長にしましたね。実際に合人社は修繕積立金を管理費の赤字補填に用いたし、請求書が納品金額よりも4割高いことは事実であり、2年目点検によるベランダ塗装を合人社は行わないと言ったが、理事会が建設会社に交渉したら塗装を行ったと言う事実から、広島高裁は「資料の表現自体は、激越で品位 に欠ける点もあるが、公共の利害にかかる事実であり、専ら公益を図ることを目的とするものと認められ、指摘した事実も重要な部分が真実であり違法性はない」として、損害賠償等の請求をしりぞけましたよね。広島高裁は「合人社は管理を受託する者としての適格性を批判されても仕方ない」 と締めくくったのでしたね。管理会社は業務の委託を受けた立場であり、意見や批判は相当程度これを甘受すべき立場にある、管理会社の管理組合への回答は申入れをはぐらかし、揶揄するかのような口吻、相手方からの批判に真摯に答えようとしていない、説明をすれば事足れりとする応答からしても、合人社はマンション管理の受託を業とする者としての適格性を批判されても仕方がないところである。」と手厳しく判決文でしたね。「合人社」「事件」「裁判」で検索すると他にもあるようですが、この事件番号は知りません。

  41. 1791 坪単価比較中さん

    >>1789 匿名さん
    医師の免許を持たないでも病院の経営をしている病院はたくさんあるよあほ。医師の免許を持っているからと言って病院経営がうまくいくとは限らない。経営には資格や学歴はいらない。まったくの実力の社会。だから創業者は偉いのです。

  42. 1792 匿名さん

    1791はシマ○ンというかくの人物を作り出して、合人社関連のスレを荒らした張本人。今、その名前を出すだけで即刻削除されるので、別のやり方で荒らしてるけど、
    これでずっと合人社のためにスレで妨害行為を繰り返しやってたことがあきらかになったね

  43. 1793 坪単価比較中さん

    一生上司のご機嫌を伺いながら年金をあてにして生きているサラリマン人間の増加で社会不安が起こるよ。お宅の年金はどこに投資されていますか。世界一の投資金だよ。知っているかい( ´艸`)。

  44. 1794 坪単価比較中さん

    >>1792 匿名さん
    その考えは適切ではないね。

  45. 1795 マンション掲示板さん

    >>1785 坪単価比較中さん
    合人社の管理者方式への変更を是非してください。
    あなたの大好きな合人社と一生添い遂げられますよ。

    坪さん以外の皆さんにはgとの関わりを持たないことを強くすすめます!!!自分の資産を守る為です。

  46. 1796 匿名さん

    >>1795 マンション掲示板さん

    >あなたの大好きな合人社と一生添い遂げられますよ。

    そうそう地獄の道連れで楽しいはずw

  47. 1800 eマンションさん

    >>1797 坪単価比較中さん
    どうでもイイ内容だし全く面白くない
    ( ´艸`)この顔文字は坪さんが笑ってるって事らしいけど、自分だけだよ、笑ってるの

    とにかく、合人社の管理者方式を是非、採用してください。
    その後がとても楽しみですね。

    皆さんはgの管理者方式は絶対ダメ。
    坪さんは合人社大好きらしいから、体験したいそうです。
    くれぐれも言うけど他の皆さんはgと関わっちゃダメ。自分の資産を守るため。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸