注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-04 12:58:39

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8501 名無しさん

    >>8500 匿名さん

    まだやってたんだ笑

    実測0.5度だからZ空調の我が家は快適ってことですね。
    よかったよかった。

  2. 8502 名無しさん

    >>8499 匿名さん
    この方がどこに住んでいるのか分かりませんが、2018年7月3日の東京の最高気温は29度最低は22度、翌日の最低気温は22度ですから夜は外は涼しくなっていると思われる。

    福岡は最高気温25度、最低気温22度。

    そりゃ、27度に設定していたらそもそも稼働しません。

    電気代を気にして27度に設定してます。
    もしこのお方が一条設備で住んでいたら床暖や床冷房は稼働しないで、快適さはないでしょうね。

  3. 8503 口コミ知りたいさん

    >>8502 名無しさん
    お住いの地域千葉県て書いてあるけどどこから福岡出てきた?

  4. 8504 匿名さん

    >>8502
    適当な出鱈目は止めようね、見っともないですよ。

  5. 8505 匿名さん

    >>8501
    個人の裏付けがない、信憑性が薄いデータは検討者の参考にならない。
    主観の私は快適と同じ。

  6. 8506 匿名さん

    >>8502
    >Z空調の温度について。
    2018-07-03 20:44:33
    >そんなわけで今日からは27度の、風量を強めにしていたわけです。
    >ところが仕事から帰ってきてあつーい!と思いながら家の中へ入るといつもはひやー!!涼しい?快適ー!!!ってなるのに、>今日は外の方が涼しいww辛いwwとにかく暑い
    何時に帰宅したかは不明ですが
    2018-07-03千葉
    17:00 30.1℃ 54%
    18:00 28.8℃ 57%
    19:00 27.5℃ 64%
    帰宅時は外気温度の方が高いが湿度が低いから室内より涼しいと感じたのでしょう。

  7. 8507 名無しさん

    >>8503 口コミ知りたいさん

    千葉なのね。
    そんなに詳しく読んでないので。

    暖かい九州という意味で福岡って書いただけです、

    千葉も同じく涼しいですね。

  8. 8508 通りがかりさん

    >>8506 匿名さん

    決めつけずきですね。この方の投稿が2018-07-03 20:44:33だからといってその日の出来事とは限らないし、ブログにも「昨日もz空調とめて網戸で寝た」と記載されてます。
    千葉の記録地点の温度、湿度か記録されているからと言って、その方の環境が実際にその温度湿度だったとは限らないです。千葉でも海沿いと山間で違うだろうし。
    z空調で27度に設定したとあるけど、当時の室内の湿度が記載されている訳でもない。
    有るのはその方のがその日「外の方が涼しかった」と感じたという事実だけです。
    否定したいのが先にあり、無理やりこじつけてません?

    やたら湿度に拘っているようですが、ご自分が快適に感じる温度に設定にすればいいし、除湿をしたいなら除湿機入れれば良いだけだと思います。

  9. 8509 名無しさん

    >>8506 匿名さん

    室温が書いてないから外気温の方が高いって何でわかるんですか?
    デタラメはやめようね。

    エアコンの設定温度が27度ってことは室温は27度以上です。普通は。

  10. 8510 名無しさん

    >>8506 匿名さん

    日陰で風通しがいいところが観測点ですよ。

  11. 8511 匿名さん

    >>8507
    >千葉も同じく涼しいですね。
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=45...
    25℃以上の熱帯夜です、高湿度に慣れてるZ空調のユーザーには涼しいのですか?

  12. 8512 名無しさん

    >>8508 通りがかりさん

    そのとおり!

  13. 8513 匿名さん

    無理やり非常識な屁理屈を並べてるのは明らかに>>8508

  14. 8514 匿名さん

    >>8509
    重箱の隅を楊枝でほじくって面白いかい?
    帰宅は何時か分からないから3時間記載した。

  15. 8515 匿名さん

    >>8510
    それなら更に27℃設定のZ空調の室内は酷い事になる。

  16. 8516 匿名さん

    >>8508
    屁理屈を並べようが27℃設定のZ空調は酷い。
    >今日は外の方が涼しいww辛いwwとにかく暑い

  17. 8517 匿名さん

    今日も外暑いっすねー。
    我が家は23℃設定で快適!
    玄関入った瞬間に涼しいです。

    27℃設定で外より暑いかどうかなんて、どうでもいい。

  18. 8518 通りがかりさん

    >>8516 匿名さん

    あなたがそう感じるのなら温度設定を下げて運用されては?という話なのですが。。

  19. 8519 匿名さん

    >>8518
    良く読んでからレスしろよ。
    >我が家はあまりの暑さに25か24度ですごしていました。
    >ところが今日営業さんに用事があり連絡したところ、
    >営業さんイヒ;ところでZ空調はいかがですか?
    >私ニヤリ;快適なんですが、毎日日中は付けっ放しで電気代が不安ですww
    >イヒ;何度に設定してますか?27度から28度くらいに設定したほうが電気代安いですよー!それ以下は高くなってしまいます。もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
    >ニヤリ;わかりました!
    >やってみます!
    >そんなわけで今日からは27度の、風量を強めにしていたわけです。


    >今日は外の方が涼しいww
    >辛いwwとにかく暑い

  20. 8520 匿名さん

    >>8519 匿名さん

    電気代安くしたけりゃ設定温度上げるのは当たり前じゃん。
    涼しくしたい人は設定温度下げるのも当たり前。

    あなたは、そんなに熱心に何を伝えたいの?

  21. 8521 匿名さん

    湿度が下がらないZ空調。
    温度差が大きい桧家の住宅性能。

  22. 8522 口コミ知りたいさん

    結局結論ありきなんだろうけど自分の都合のいい解釈に辻褄合わせる為に施主さん千葉から福岡に引っ越しさせるとか流石にアクロバットすぎるね

  23. 8524 名無しさん

    >>8522 口コミ知りたいさん

    どこに住んでるか知りませんよ。

    辻褄合わせるためにブログも引っ張ってきたのは誰ですかね。

    桧家が推奨している24度設定、24時間連続使用していない施主の何が参考になるんだか。
    この施主が27度では快適じゃないってことが分かるだけじゃないのかな。

  24. 8525 名無しさん

    >>8522 口コミ知りたいさん

    どこに住んでるか知りませんよ。
    何で福岡って書いたかは書いてでしょ。
    辻褄合わせるためにブログも引っ張ってきたのは誰ですかね。

    桧家が推奨している24度設定、24時間連続使用していない施主の何が参考になるんだか。
    この施主が27度では快適じゃないってことが分かるだけじゃないのかな。

  25. 8526 匿名さん

    >営業さんイヒ;ところでZ空調はいかがですか?
    >私ニヤリ;快適なんですが、毎日日中は付けっ放しで電気代が不安ですww
    >イヒ;何度に設定してますか?27度から28度くらいに設定したほうが電気代安いですよー!それ以下は高くなってしまいます。もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
    桧家の営業がいい加減で知らない、知らないで売ってる。

  26. 8527 口コミ知りたいさん

    いやいや何処に住んでるか知らないけど福岡だってわかる営業さんもいるんだからここの営業さんは優秀だよ

  27. 8528 匿名さん

    >>8526 匿名さん

    電気代が不安だと言われたから設定温度上げると安いと言ったまでだろ。
    いい加減、くだらない揚げ足取りはやめましょう。

  28. 8529 通りがかりさん

    >>8519 匿名さん

    ??
    この内容は読みましたよ?
    で、あなたが「27度設定は暑い」と言う所に同感なら「低い温度に設定されては?」と伝えたまでですが。

  29. 8530 通りがかりさん

    >>8526 匿名さん

    このやり取り見て営業が無知って捉えるのって凄いですね。。
    よっぽど桧屋が憎いと見えますが、過去に何かあったんですか?そっちのが気になります。

  30. 8531 匿名さん

    >>8528
    >設定温度上げると安い
    知らない奴はいない。
    >もし暑いようなら温度を下げずに風量を強くしたほうがいいです。
    いい加減な営業に騙された結果が辛い目に合った。


  31. 8532 匿名さん

    Z空調が劣ってるのを誤魔化そうと必死だね。
    憎んでるとか話題をそらすのに必死、益々Z空調のダメなのが強調された。

  32. 8534 名無しさん

    >>8532 匿名さん

    必死すぎ(笑

  33. 8535 名無しさん

    >>8532 匿名さん
    Z空調の何がダメなのか簡潔に教えて下さい。

    24度、24時間連続使用で間欠運転の個別エアコンより電気代が安くて各部屋の温度差がなくなっている使用方法でなにがダメなんですか?
    教えて下さい。

  34. 8536 口コミ知りたいさん

    再熱除湿つきの三井のスマートブリーズやハイムの快適エアリーとは導入コストからして違うんだからz空調がダメなのは仕方ないけどこの営業が無知なのは確かだと思うよ
    ネット上にもたまにこの方法推奨されてるけど設定温度あげて風量上げるとか絶対やっちゃあダメな事だから特に湿度の高い時にこれやると熱中症まっしぐら住宅のプロがこれじゃあねえ
    実際いくら電気代がかからないからと言っても営業の言った通りにやったら施主さん窓開けたんだし

  35. 8537 評判気になるさん

    こんばんはー
    Z空調の何が問題なのかな?
    期待膨らませてるから事実を提示願います!!

    もう着工したので意地悪言わないでねー

  36. 8538 通りがかりさん

    >>8456 匿名さん
    熱中症になったら、洒落にならない???
    熱中症の事例があるのか???
    そもそも、体感温度は人それぞれでは?
    自分に合う温度設定すればいいのでは?

  37. 8539 通りがかりさん

    >>8456 匿名さん

    熱中症になったら、洒落にならない??
    誰か熱中症になった事例があったのか??
    体感温度は人それぞれでは??
    快適に過ごせる温度設定にすればいいのでは??

  38. 8540 購入経験者さん

    Z空調が駄目なら、全国にビル、家庭のエアコン使ってるとこも駄目ってことになる。
    相手せんで良し。

  39. 8541 匿名さん

    >>8536のレスが理解出来ない?
    ダメなのは>>8540の理解力。

  40. 8542 匿名さん

    >>8541 匿名さん

    はい??笑
    んじゃ、暑い時に冷房運転している大多数の家庭や商業施設はダメって言いたいの?

  41. 8543 匿名さん

    温度が低くなるだけではダメ、湿度も下がらないとダメ。

  42. 8544 名無しさん

    Z空調を批判しようとしたけど、推奨使用ではダメところがないってことを認めたんですね。

    理解力がダメとは負け惜しみがひどい。

  43. 8545 匿名さん

    推奨使用は湿度が下がらないからダメ、変わらず理解力がダメ。
    消費電力が少なく、電気代が安い事は除湿してないからです。
    除湿しないと効率が上がる。

  44. 8546 匿名さん

    Z空調は「自動運転は使用しないでください」と警告してる珍しい説明書。
    「自動運転すると電気代が高額になる可能性が有ります」と警告してる。
    エアコン等は通常は自動運転が消費電力が少なくなる。

  45. 8547 匿名さん

    >>8545 匿名さん

    再熱除湿しないとダメ。冷房運転はダメ。世の中ダメな人ばかり。みんな除湿しろ。なぜ理解できない。私を見習え。

    と言いたいの?笑

  46. 8548 匿名さん

    2018年夏の東京の露点温度最高は27.7℃常に25℃程度以上で絶対湿度は23.1g/m3以上。
    100m2の家の換気量は120m3/h程度。
    室温26℃湿度60%の絶対湿度は14.7g/m3
    必要な除湿量は(23.1g/m3-14.7g/m3)x120m3/h + 人からの水蒸気等α=1008g/h+α
    プレミアム冷房の除湿量110cc/h=110g/hで約1/10でまるっきり不足。
    屁のツッパリの除湿量、湿度が下がらないのは当然。
    https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
    除湿量20cc/hから110cc/nになって除湿量最大5倍だって滑稽過ぎる宣伝。
    >※測定値であり湿度を保証するものではありません。
    半密室の実験かな?ユーザーを欺く宣伝。

  47. 8549 検討者さん

    >>8548 匿名さん

    いや、「<測定条件>ダイキンの環境試験室(14畳)で測定/壁掛けエアコン 4KW 14畳用/外気温29℃、湿度70%RH、設定温度27℃で冷房運転を開始し、運転時間18時間経過時の除湿量」ってあるじゃん。

    それなのに>>8548は100m2の家で試算してるのは何故?わざとですか?
    あとZ空調って家の広さによってダイキンのエアコンの台数変わるし、それによって除湿量も変わるでしょ。
    110cc/nはプレミアム冷房機能がある壁掛けエアコン 4KW の除湿量ではないの?

  48. 8550 匿名さん

    Z空調はエアコンを少し改良したものでしょ。
    だから堂々とプレミアム冷房として宣伝してる。
    2台使用して220cc/hでもまるっきり不足。
    エアコン除湿を例にだすと冷房除湿は小型エアコンの方が良い、2台運転より1台運転の方が除湿出来る。
    Z空調は一部屋用でないでしょ、一応は全館じゃないの?必死過ぎて可笑しいです。

  49. 8551 匿名さん

    Z空調の仕様を見ると冷房は2.8kw、3.6kw、4kw、5kwの4種類。
    2階建てで2台が標準でないのか?
    100m2程度の家なら2.8kwが2台でないかな?

  50. 8552 名無しさん

    湿度が下がらないからダメってのはZ空調がダメな理由ではありません。

    なになにだから湿度が下がらないとダメ。故に湿度が下がらないZ空調はダメ、なら理解できます。

  51. 8553 名無しさん

    ただそれはZ空調がダメな理由じゃなくて、湿度が下げられない空調はダメっていうことですけどね。

  52. 8554 名無しさん

    お得意の暑さ指数では24度80%は警戒レベルじゃないですよ。

  53. 8555 検討者さん

    >>8551 匿名さん

    そうなんだ。。もっと大きい規格のエアコン(7.1kwや8.5kw等)を使ってると思ってた。

  54. 8556 匿名さん

    湿度の下げられない空調はカス。

  55. 8557 匿名さん

    >>8555
    家の性能がお粗末な時代の力ずくの時代は終わってる。
    仰々しくZ空調と称してるがエアコンとほとんど変わらない。
    湿度が下げられないからエアコン以下。

  56. 8558 匿名さん

    >>8554
    熱中症にならなければ良いにならない。
    カビ、ダニ、菌の大繁殖になり不快環境になる。
    女性は冷房に弱い方が多い。
    湿度を低くして室温は高めが良い。

  57. 8559 名無しさん

    >>8557 匿名さん

    エアコンとほとんど変わらない、じゃなくて普通のエアコンで全館空調にできるんですよ。
    もう否定したいだけで理論がぐちゃぐちゃ。

  58. 8560 名無しさん

    カビが繁殖するから、湿度が下げられないZ空調はダメ、って意見でいいんですかね。

  59. 8561 匿名さん

    >>8559
    >普通のエアコンで全館空調
    仰々しくZ空調と言ってますが普通のエアコンだそうです、価格は普通のエアコンより高いです。
    快適そうに思わせて温度差が2℃以上も有る家を売りつけてます。
    普通のエアコンのZ空調で顧客を丸め込む商売上手は認めざる得ません。

  60. 8562 匿名さん

    ただ桧家を否定したくて仕方ない。連投してる人の文面からよく伝わってきますね 笑

    土日暑かったですね。汗っかきの私は外に行けば汗が止まらなかったですが、家の中はZ空調で快適でした。
    展示場もZ空調だと思うので、検討中の方は展示場が不快かどうか実際に確認なされば良いと思います。普通に快適だと思いますけどね。

  61. 8564 名無しさん

    私も本日、快適に過ごせました。
    庭で子どもと遊び汗だく。36℃、68%の日向。
    室内は26℃66%で快適。

  62. 8566 通りがかりさん

    桧家住宅で新築し最近住み始めました。

    Z空調の設定温度23度で風量マックスにしてますが暑く感じます。

    ブログで26度設定で快適と書いてる方がいますが...

    現在住んでる方の設定温度はいくつか教えていただけますか?

    冷房じゃなく除湿にして-3度設定にした方が涼しいのでしょうか?

    皆さんの快適だと思うZ空調の設定教えてください。



  63. 8567 匿名さん

    >>8566 通りがかりさん

    我が家は23℃設定 風量自動で、室内温度24-25℃になってます。
    これ以上設定温度下げると寒いです。

  64. 8568 匿名さん

    >>8566
    エアコン等は風量を増やすと冷房効率は良くなるが熱交換器部分の温度が下がらず除湿出来ない。
    除湿器より除湿性能の劣るプレミアム冷房は即止めて除湿にした方が良い。
    -3除湿で良いだろうが冷えすぎたら-2等にすれば良い。

  65. 8569 評判気になるさん

    >>8566 通りがかりさん

    ここ最近の書き込みからしてなりすましにして感じてしまう。推奨24℃より低いのに暑いということを言いたいような。

    本当に最近住み始めたということで返信します。
    最近住み始めたということはプレミアム冷房ではないですよね?

    湿度で不快と感じるのではなくて暑く感じるなら温度をさげたらいいんじゃないですか?

    うちは1階は27℃で24時間運転。2階は基本27℃で夜間は28もしくは29℃にしてます。

    暑くもなく快適ですよ。
    家族それぞれの感じ方なので色々試してみては?

  66. 8570 通りがかりさん

    回答下さった方々ありがとうございます。

    なりすましではないですね。

    Z空調が新しくなる前に契約しました。6月末引き渡しです。

    Z空調以外に除湿機つけてる人っていますか?

    実際に住んでる方でZ空調の除湿機能を使用してる人っているんでしょうか?ブログとか探しても見かけないので

  67. 8571 匿名さん

    >>8570
    除湿機はプレミアム冷房と変わらない除湿能力。
    家を除湿するには能力不足、狭い一部屋を除湿する程度。
    除湿機は室外機がないから温度が上がってしまう。
    上がった温度をZ空調で冷房すれば良いが除湿器の効率は悪い。

  68. 8572 口コミ知りたいさん

    インスタグラムで梅雨時期に除湿モードにしたら湿度は下がったけど室温20℃になって寒かったとあったのでおそらく除湿といっても強制的に消費電力を上げる高出力冷房なんじゃないですかね
    通常のエアコンであれば除湿といえば再熱除湿か弱冷房除湿なんですがz空調の場合冷房と除湿を逆の意味に考えた方がいいのかもしれません、ややこしいですね
    梅雨明け後に弱冷房除湿しても涼しくなる訳ないですから冷房を使うべきですが電気代は覚悟しましょう

  69. 8573 匿名さん

    Z空調の取扱説明書より。
    >除湿運転について
    >除湿した冷たい空気に室内の空気を混ぜ合わせて、吹出温度を調整し、湿気を取り除きます。
    >室内温度が上がる場合は自動で除湿冷房運転になります。
    >室内温度より屋外温度が低い場合、除湿効果が低くなります。
    >屋外温度18℃未満では、冷房と暖房を適切に制御して除湿運転を行います。
    梅雨時で屋外が寒いと除湿出来ない、屋外が18℃以下なら冷房と暖房を切り替えて除湿出来る。
    18℃以下の除湿は実質機能しない。
    屋外温度湿度が18℃100%なら室内に入ると26℃63%になる、26℃に暖房すれば良い。
    室内発生の水蒸気が有るから63%以上になるがZ空調では許容範囲?
    室内温度は屋外温度より高い時間が多いからZ空調は除湿出来ない。
    屋外温度より室温設定を低くしなければ除湿出来ない。

  70. 8574 匿名さん

    毎日毎日無限ループだな。
    施主は満足で、外野ばかり騒ぐ。

  71. 8575 通りがかりさん

    しかし、毎度毎度騒がしいレスですね。
    住んでる人が納得すればいいのでは??
    日本は高温多湿だよ……多少は仕方ないんじゃない
    文句を言ってる人達は、どんな空調設備なのかな……
    能書きでは無く、明確な答えを教えて下さい。

  72. 8576 評判気になるさん

    匿名のBBSで自称施主さんが満足なんて言っても誰も信じちゃくれないよ
    本物の施主さんの声が聞きたければインスタでも見れば?

  73. 8577 名無しさん

    検討してる人の参考になればという意見で湿度が下げられないZ空調の批判。あきれました。

    一条の設備がZ空調よりも優れているのは明らかです。でも優れているのとZ空調がダメなのは違うからね。湿度が制御できる方がいいに決まっている。でもZ空調でも十分すぎるほど快適なんですよ。そしてコストも安い。
    一条の設備は、投資も電気代も比べ物にならないくらい高い。そして性能に意味を感じているから一条施主はやたらとQ値だの気にする。
    性能がよくてもデザイン性は最悪ときている。

    私はZ空調で十分ですけどね。

  74. 8578 名無しさん

    >>8576 評判気になるさん

    それは批判している人にも言えてる。
    むしろ信憑性がない。

  75. 8579 匿名さん

    >>8576 評判気になるさん

    なるほど!

    https://20daihome.com/hinokiya_zkutyou

    完全に私と一緒の感想でした。
    本物の施主さんとは気が合います。

  76. 8580 評判気になるさん

    インスタだって言ってるのに生活感のないブログ引用するとか必死すぎやっぱり自称施主の営業さんなんだねインスタなら自宅だったり家族の写真まで公開してる人ばかりだから信憑性は極めて高い

  77. 8582 評判気になるさん

    そもそも公式によるとz空調が経済的っていうのが総務省家計調査と比較してらしいけど新築の中では並の性能の桧家の家と築数十年で隙間風だらけのボロ家も含まれる総務省家計調査の平均値と比較すること自体がおかしいよね、家に本格的に厚みのある断熱材入れはじめたのってここ10年位のことだから統計調査で使われている平均的な家の断熱性能って相当低いと思うよ比べるならせめて次世代省エネ基準の家で個別エアコンを使ったケースとの比較にしないと
    しかもそこまでハンデつけても温暖地だと差額2000円ちょっと個別エアコンと比較してz空調が経済的である説明にまるでなっていない
    こういうちょっとした知識があれば簡単に見抜けるカラクリも素人さんは通用しちゃうから詐欺営業のやりたい放題が横行する住宅業界って闇だなあとつくずく思うね

  78. 8583 匿名さん

    >>8582 評判気になるさん

    必死だなぁ。
    どうせもう揚げ足取りしかネタないんだろ?

    そんなのわざわざ言わなくても分かるし、全館空調でこの電気代が高いと思うなら入れなきゃいいだけの話。
    https://www.hinokiya.jp/z/cost.html

  79. 8584 評判気になるさん

    >>8581 匿名さん
    私は他社関係者ではないよ一年くらいこの道の第一人者達の本を何冊か読んだりして勉強したただの素人
    その程度でも桧家に限った話ではなくレベルの低い大手HMの営業程度やあなた方より遥かに詳しくなれる
    個別にリンク貼ってしまうとこちらが意図的に批判的なものを抽出している事になるので#z空調で検索して
    色々見てみてください。どうしてもというなら、最近のものだとご質問という文字とヒヨコが書かれたタイトルで一つあります。その記事やついたコメントを分析して私なりの考察をここに書いています
    ブログはもはやアフィ目当ての糞記事ばかりなので何の参考にもならないインスタは施主の生の声が聞けて面白い
    あと毎日必死にレスなんてしてませんよ批判的な事書いてる人は少なくとも私以外にもう一人はいます
    最後に今検討中の方は高い買い物なのでよく勉強してから契約される事をお勧めしますというだけの話です

  80. 8585 名無しさん

    >>8584 評判気になるさん

    インスタが信憑性あってブログはないですか。

    じゃあ、もはやこのスレッドは何一つ信憑性はないですね。

  81. 8586 評判気になるさん

    >>8585 名無しさん
    それはあなたが無知なだけです専門的な事の真偽はきっちりと勉強すればわかりますよ

  82. 8587 名無しさん

    >>8586 評判気になるさん

    インスタというくくり。ブログというくくりで語っているあなたに真偽を語って欲しくないですね笑

    そもそもZ空調が快適かどうかという人それぞれの感じ方を頭から否定していることに専門的な知識っているんですかね。

    このスレを読んでる方はもうあなたが言っていることに無理があるのは分かってます。

    Z空調失敗だった。
    快適だった。
    人それぞれです。インスタやブログにアップする人はだいたいが不満をもっている人です。だから一条のブログ、インスタは不満だらけなんです。

  83. 8588 評判気になるさん

    >>8587 名無しさん
    理論的な話と感想は違うというだけの事ですただ理論的な事を理解していればその施主さんの感想から
    どういう現象が起きているのかを予測出来ますここが感想でしか語れない無知なあなたとの違いです
    理論的な話はあなたと私では知識の量が違い過ぎますから議論にすらなりません
    大事なのはまず勉強する事です高い買い物なので当たり前の事ですけどね


  84. 8589 匿名さん

    >>8588 評判気になるさん

    では、これだけ施主と意見が食い違うんですから、あなたの理論は当てにならないですね 笑

    あなたは根本が否定から入ってますから、合理的に判断できる人ではありません。

  85. 8590 評判気になるさん

    >>8589 匿名さん
    あなたが本当に施主であるという証明はされてないですし、それはあくまであなた個人の感想でしかないですよね?
    私はインスタで自宅を公開されている施主さんの感想から理論的な話をしていますどちらを信じるかは見てる方の判断に任せます

  86. 8591 匿名さん

    >>8590 評判気になるさん

    いやいや、普通に検索したら出てくるような満足している施主のブログを否定して、あなたが必死に探したインスタだけ引用してる時点でおかしいでしょ。。そのインスタ自体よくわからないし。
    そしてどこが理論的だったの?否定だけの長文ばかりで、どこが理論的なのか分からないし、あなたが賢い人とは思えない。

    まぁ、見てる方の判断で全然いいですけど。

  87. 8592 評判気になるさん

    少し上で書いたz空調が個別エアコンと比較して別に経済的ではないという説明は素人の方でも理解しやすいと思いますがそれさえ理解出来ないとは。。。
    エアコンの除湿の仕組みは少し難しいですががんばれば理解できないレベルの話では無いと思います
    最初に書いた通り知識の量が違いすぎると会話は噛み合わないのです勉強してください

  88. 8593 名無しさん

    >>8588 評判気になるさん

    知識量が違うって?
    知識量がわかるような議論してましたっけ?
    あなたが知識あるような発言してませんし、私はZ空調の使い心地しか話してませんし、少なくとも私の知識量なんて分からないでしょ笑

  89. 8594 名無しさん

    >>8592 評判気になるさん

    除湿の仕組み?笑

    Z空調の話をしているのに除湿を出してきている時点で理解できていない。

    エアコンを語る上で除湿はいるけど、Z空調では除湿機能どうのという話しはほとんど無意味。
    少なくともプレミアム冷房が搭載される前のZ空調は除湿機能はないに等しい。

  90. 8595 評判気になるさん

    プレミアム冷房に関しての考察は以前にこのスレに書きました
    住宅の営業マンというのは素人のお客様が大好きなんですジ自分の不勉強な浅い知識でも簡単に誤魔化せるからです契約さえとってしまえば後の祭りという奴です
    でもよく勉強した素人は厄介です自分の浅い知識では誤魔化せませんから本筋から話を逸らして逃げようとしますまさに今このスレの状態ですね
    でも今検討中の方にとっては都合のいい事しか言わない営業マンの話よりもむしろ批判的な意見なんです
    担当の営業マンは良いことしか言わないけど本当のところどうなんだろうか?
    注文住宅というのは数千万のローンを組む高い買い物ですであれば真実が知りたいのであれば自分である程度勉強するのが一番なのではないでしょうか?

  91. 8596 名無しさん

    社長ブログの話題以降、読みましたがどこに知識的なことが書いてあるんですか?
    普通すぎるこてしか書いてないし、批判したいだけの結論ありきの書き込みしかなかったよ。

    知識がわかる書き込みのアンカーうってもらえません?
    本当に知識量がわかるような書き込みがみつかりませんでした。アンカーうてないなら知識、知識言うのやめてもらえません?
    あなたが本当に知識ないだけの、批判したいだけの人になっちゃいますよ。

  92. 8597 評判気になるさん

    >>8453 通りがかりさん
    プレミアム冷房の考察

  93. 8598 通りがかりさん

    遅くなりましたが、回答下さった方々ありがとうございました。

    推奨設定温度24度でも暑く感じる原因が分かりました!

    ...ホント真面目に回答下さった方々には申し訳ないのですが...

    換気扇を最大風量で運転しつつ、食洗機の乾燥運転で蒸気が出ていたのでジメジメ暑く感じた可能性が高いです。

    現場監督にラインしたらそういう可能性があると言われ、換気扇止めたらかなり涼しくなりました...

    本当にすみませんでした。

  94. 8599 名無しさん

    >>8597 評判気になるさん

    すみません。
    アンカーがまちがっているようです。

  95. 8600 評判気になるさん

    >>8599 名無しさん
    該当するレスのコピペです
    プレミアム冷房というのはダイキンの上位機種に近年搭載された再熱除湿ではない除湿方式なんですが これが宣伝通りではなく除湿量に関しての評判が悪い そこはダイキンも把握してるらしく今年のモデルから再熱除湿に近い方式の除湿方式を上位機種に採用し始めたようですが残念ながら新バージョンのz空調もHPの除湿量を見る限り除湿量の少ないプレミアム冷房の様です 温熱環境やエアコンの知識量が違いすぎて会話が成り立たない様ですがHMの営業マンなんて素人同然なのでこんなものでしょう 私はこれからz空調を検討される方に真実を知って貰いたいだけなのでどうでもいいんですけどね もっともよくよくインスタグラム等を見てみると本物の施主さんの間では除湿機を併用するのが当たり前になっている様なので良かったです せっかく全館空調の家を購入したのに熱中症になっては意味がないですし ただ除湿機の消費電力は高いですし出来れば高い除湿機能を空調に組み込んだ方が省エネになると思いますが

    ちなみにプレミアム冷房の1日の除湿量はz空調の公式HPによると2017cc
    日立のHPによる再熱除湿一時間の除湿量は除湿量1,420ml/h
    レベルが違い過ぎるのがおわかり頂けると思います

  96. 8601 名無しさん

    >>8597 評判気になるさん

    あの、これのどこが知識量なのですか?
    プレミアム冷房が評判よくないらしいとしか言ってないような。

  97. 8602 評判気になるさん

    >>8601 名無しさん
    そうですね若干わかりにくいかも知れないので上のレスで付け加えてみました

    ちなみにプレミアム冷房の1日の除湿量はz空調の公式HPによると2017cc
    日立のHPによる再熱除湿一時間の除湿量は除湿量1,420ml/h
    レベルが違い過ぎるのがおわかり頂けると思います
    これでおわかり頂けますよね?

  98. 8603 名無しさん

    >>8602 評判気になるさん

    すいません、それぞれの型番とリンク頂けますか?あとダイキンのHPではなくz空調のページなのは何故ですか?

  99. 8604 名無しさん

    >>8602 評判気になるさん

    すみません。
    "知識量がわかる”アンカーが間違っているようです。

    “知識量がわかる”アンカーをうってください。
    やっぱりみつかりませんでした。

  100. 8605 評判気になるさん

    >>8603 名無しさん
    z空調との比較なのでz空調のHPです
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/feature04.html
    型番はxシリーズ eシリーズ wシリーズになります

  101. 8606 評判気になるさん

    ちなみにプレミアム冷房というのは本来メーカーが想定した畳数に対して除湿出来ればいいという考えなんですでもメーカーが想定した畳数というのは世の中にある圧倒的多数の断熱材もまともに入っていない様な家に対してですそれに対して桧家さんの家の性能は次世代省エネ基準を超えてますよね?
    桧家さんの住宅の平均的な畳数が70畳だったとしてz空調で使われている二台のエアコンの畳数の合計が70畳もある訳ないですよね?仮にあったとしたら室温を下げるだけなら明らかに過剰過ぎますし導入コストも大幅に上がってしまいます
    つまり全館空調にはプレミアム冷房はミスマッチなんです

  102. 8607 評判気になるさん

    >>8604 名無しさん
    このスレはこれからHMを検討される方には有意義ですね

    でもよく勉強した素人は厄介です自分の浅い知識では誤魔化せませんから本筋から話を逸らして逃げようとしますまさに今このスレの状態ですね

    早速これが証明された様です

  103. 8608 名無しさん

    >>8607 評判気になるさん

    知識、知識って話をずらしたのはあんたなんだけどなー。
    知識量がわかるアンカーうってくれないし、、、

    知識がわかるレスしてないのがバレるからその話をずらしてるの?それともさっきのアンカーの書き込みが知識量がわかるやつなの?
    ハッキリせんやつだな。。

    Z空調の除湿量がわかる書き込みじゃなくて、知識量がわかる書き込みを教えてくれよ…

  104. 8609 匿名さん

    桧家の関係者か必死に食い下がってるだけの奴。
    スレが無駄に伸びるだけだからやめろよ。
    日立の再熱除湿とプレミアム除湿を比べるだけで十分、全てが現れてる。
    Z空調は除湿出来ない空調。

  105. 8610 匿名さん

    だから全館空調はメーカーが建築後のメンテナンスという名の仕事の種に過ぎない。C値もカタログ値じゃなくて実測値0.7以下を保証してくれてダクトレス1種換気にすれば良いのに。その方が室内空間も広くなるんだけどね。

  106. 8611 匿名さん

    >>8608
    >>8607が知識が有るのは十分に分かる。
    プレミアム冷房の除湿量が5倍だから凄いと思うのは知識がない>>8608
    5倍では全然不足と知識が有るのが>>8607
    知識が何かも分からないのが>>8608

  107. 8612 評判気になるさん

    プレミアム冷房がなぜダメなのかは>>8600 >>8606 で十分な説明がなされていますこれが私のエアコンに関する知識ですこれでもまだ一部ですがね
    これでz空調自体の欠陥は概ね説明出来たと思います余計な揚げ足取りはもうたくさんですよ
    あとは桧家さんが今後どう改善していくのか見ものです
    そもそも日立の再熱除湿付きのエアコンとダイキンのプレミアム冷房のついたエアコンの価格なんてたいして変わらない筈なんですけどねコストをケチっている訳でもないのに何故この様な仕様なんでしょう
    もしかしてダイキン内部でのデシカホームエアとの差別化とかいう大人の事情なんでしょうか
    それにしても最初の設定では旧z空調の施主さんの筈でしたがなぜ体感してさえいない筈の新z空調の件にまで突っかかってくるんでしょうか笑

  108. 8613 名無しさん

    >>8611 匿名さん

    きちんと読もうね。
    私はプレミアム冷房の除湿量がすごい!なんて一言もいってませんよ。
    Z空調は、除湿しなくても快適だよって言ってますよ。
    むしろZ空調は除湿できないと言ってるんですが、 、、

    知識量もないし、読解力もないのね。
    あるのは批判したい気持ちだけのようですね。

  109. 8614 匿名さん

    >>8612
    >エアコンの価格なんてたいして変わらない筈なんですけどねコストをケチっている訳でもないのに何故この様な仕様なんでしょう
    再熱除湿のパテントは周辺を含め開発した日立が独占してます。
    パナやダイキンはパテント料の負担を嫌い、再熱除湿を止めた。
    ダイキンは不評だったのでまた再熱除湿を販売するそうです。

  110. 8615 匿名さん

    そもそも湿度50%以下じゃないと不快という意味の無い基準を勝手に作ったあげく、除湿量が足りないと言ってるだけですよね。
    世の中の冷房運転ユーザーはみんな不快という事でよろしいでしょうか?

  111. 8616 匿名さん

    >>8613
    何時も言い訳、負け惜しみ、中傷、主観だけで実の有るレスはない。
    無駄なレスでスレが読み難くなるだけ、困ったもんだ。

  112. 8617 検討者さん

    通りすがりにすみません。
    Z空調って乾燥するんじゃないんですか?
    加湿器必須のようなことがよく書かれていたので…
    むしろ一年中めちゃめちゃ乾燥すると思っていたので湿度が保たれるなら嬉しい誤算かなと思ったのですが…
    打ち合わせなどでモデルルームに伺ってZ空調体感してますが私はそんなに不快には感じませんでした。

  113. 8618 評判気になるさん

    >>8614 匿名さん
    再熱の特許を日立が抑えているのは知ってるんですがz空調にパテント料をのせる事によるコスト増を嫌ってという訳なんですかね快適性を犠牲にしなければならない程に高額なんでしょうかねパテント料

  114. 8619 匿名さん

    >>8615
    知識の無さを露見してるレス。
    少しは学びましょう。
    エアコンの運転方法は冷房、冷房除湿、再熱除湿等が有る何故種類が有るのか最低限学びましょう。
    理解すれば愚問はしないはずです。

  115. 8620 名無しさん

    >>8612 評判気になるさん

    <<8613でも書きましたし、過去にも書いてますが、Z空調は除湿しなくても快適なんですよ。

    知ってます?
    Z空調の取説、使い方のパンフ、そして営業や監督、私はダイキンの担当者が家まで来てくれたので話しましたが、Z空調は冷房、暖房で運転してくださいって書いてあるんですよ。温度フリーで快適、ヒートショック予防してるんです。
    あくまでも市販のエアコンを使用しているので取説には除湿の説明はありますが、冷房、暖房で使って快適になるっていう商品です。


    ダイキンがプレミアム冷房も開発したが故にヒノキヤのZ空調に採用し、その販促データを載せ、除湿もできると言ってしまったのは正直いたいです。おそらくきちんと理解している営業やZ空調の開発担当者は余計なことしてくれたなと思ってるかもしれません。

    ただ私も含め旧型のZ空調を使用している人は除湿なんかしなくても快適ってことは分かってるし、それが言いたいだけ。

    除湿能力が低い?

    そんなのZ空調使用者はみんなわかってるって。
    ただ除湿しなくても快適なんだよ。それが事実だしいいたいこと。

    同じ温度で湿度が低い方が快適ってのは誰でもわかってる。

  116. 8621 評判気になるさん

    >>8617 検討者さん
    空気は暖かい程水分を多く含むので空気中の水分量が少ない冬場空気を暖めようとすると乾燥しますよ
    それとは逆に夏場は空気中の水分量が多いのにエアコンで冷やすので空気が水分を吐き出して湿度が高くなってしまうんです
    絶対湿度と相対湿度で検索すれば詳しい事でてくると思いますよ

  117. 8622 評判気になるさん

    挙げ句の果てにはダイキンに責任押し付けて桧家は悪くありませんかよ最低だな

  118. 8623 匿名さん

    そもそも、不快指数の話をはぐらかしてる時点で知識が無さすぎますよね。
    https://www.airizm.com/trivia/others/discomfort.html

    湿度を50%以下にしなくても、温度を下げる事で涼しくなるのは常識。こんな基本的な話がなぜ通じないんでしょうか?

  119. 8624 名無しさん

    元々の話の論点は湿度を下げられないZ空調は快適か不快かって話でした。
    それがいつしかZ空調の除湿量が低すぎるのをわかってないって話になってます。


    それを勘違いしてる人がいるから変な書き込みが増えたんですね。やっと理解できました。

    Z空調は夏場は湿度をさげられません!
    これは声を大にして言えます。

    でも、快適です!
    これも声を大にして言えます。

    湿度管理した方がいいのは分かってる!
    これも声を大にして言えます。

    でも快適です!

  120. 8625 名無しさん

    >>8623 匿名さん

    不快指数なんて話ありましたね。
    それは私の思い違いでした、失礼。

    その代わり暑さ指数でしたっけ?
    あれを見る限り、湿度が高くても温度が低ければいいんですよね?
    Z空調推奨の24度では80%でもよかったような気がしますが。
    それについてはレスなかったですね。

  121. 8626 匿名さん

    また、そもそも省エネの観点から需要が少ない再熱除湿を、あたかも必須アイテムのように言ってる時点でおかしいですよね。
    Z空調は普通のエアコンと同等に快適。しかも家中。吹き出し口から優しい風が出るので、直接風を受けないのもメリットですね。

  122. 8627 匿名さん

    >>8620
    >同じ温度で湿度が低い方が快適ってのは誰でもわかってる。
    >除湿しなくても快適なんだよ。
    矛盾してる上を詭弁と言う。

  123. 8628 匿名さん

    >>8623>>8624>>8625
    湿度が高いからと温度だけ下げて行けば冷房病を助長する。
    冷え性の多い女性には温度を下げるのは向かない不快になる。
    快適は温度湿度だけではない。
    湿度が高ければ菌、カビ、ダニが大繁殖して不快環境になる。

  124. 8629 匿名

    >>8627 匿名さん

    おい笑
    その発言はまずいぞ笑

    湿度が低い方がいいの分かってるけど、低くなくても快適って言ってるんだぞ笑

  125. 8630 匿名さん

    予想してました。
    例えば極めて快適、普通の快適、少し快適の差が有ると言いたいのでしょ。
    言葉遊びに過ぎません詭弁です。

  126. 8631 匿名さん

    >>8624
    >Z空調は夏場は湿度をさげられません!
    宣伝を見れば知らない方はZ空調は全館空調と同等に思ってるのが普通と思う。
    5倍も湿度が下げられると宣伝に普通の人は湿度が下げられると思ってしまう。
    Z空調はまがい物です、湿度の下げられない全館空調は他に存在しません。
    検討者の皆さんは湿度が下げられない事を理解して採用を決めて下さい。
    個人のいい加減な主観の快適に騙されないように要注意です。

  127. 8632 名無しさん

    >>8628 匿名さん

    やっと答えられましたね。
    何度もアシストしたのに笑

  128. 8633 名無しさん

    >>8631 匿名さん

    ちなみに答えておきますが、検討してる時も営業から全館空調という言葉は一切聞いていないし、ホームページにもおそらく全館空調という言葉ありません。

    繰り返しになりますが、ヒノキヤが言っているのは個別エアコンと比較して温度が均一になって快適って言ってるんです。
    他社の全館空調と比較してZ空調を選んでいる人はたぶんいないと思う。それはわかりませんが。価格帯が全く違うし、ヒノキヤで建てようとしている人は他社の全館空調は高いと感じるじゃないでしょうか。
    あくまでも個別エアコンと比較して、です。

    アパートに住んでるときに除湿せずに過ごしている方は間違いなくZ空調で満足できると思います。除湿しないとジメジメしてダメだ、という方はやめた方がいいです。

    うちは27℃設定でだいたい真夏は湿度が60%から65%ぐらいで暑くもなく寒くもなく快適に過ごしてます。

    最近はどこもZ空調がある展示場なので体感すればわかると思います。私が検討していた時は各部屋に温湿度計おいてあったので、温度と湿度の体感ができると思います。

  129. 8634 匿名さん

    どうせ展示場に行かれたら快適なのがバレるので、騒いでも無駄ですね。

  130. 8635 名無しさん

    しつこいようですが追記です。

    Z空調は快適です。間違いありません。
    ただ、夏場は湿度が下げられない(高くなるわけではない)し、冬場は乾燥します。
    乾燥は特に気になりませんが、さすがに寝るときは冬だし喉が気になるので加湿器は使用しています。
    これを分かった上でZ空調は嫌だなと思うならヒノキヤにするメリットはあまりないと思います。ヒノキヤで出来ることは他社でもできます。

    私は最後まで悩んだHMはZ空調以外の設備はほとんど同じレベル。個別エアコンを各部屋5台無料でつけてくれると言われましたが、室外機だらけになるし、玄関や脱衣所は暑かったり、寒かったりするだろうと思ってヒノキヤに決めました。
    あとは企画型が充実してるってことと標準で小屋裏がついてるってことぐらいですかね。

    これ以上の議論はおそらく無限ループになるので私はもう書きません。
    検討してる人はこんなスレの情報に惑わされないで展示場や施主訪問して”体感”することが最重要だと思います。

  131. 8636 名無しさん

    >>8605 評判気になるさん

    リンク見ましたが、実験環境も時間も違うし比較にならなくないですか?ダイキンは室温安定時の除湿量、日立は急速運転時(湿度下げ時)の除湿量に見えます。
    それぞれの機器の最大除湿量ってわかりますか?

    このリンクだと、ダイキンは最初の11分で600ml除湿してますよ。z空調に使われてるかは知りませんが。

    https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M000081/201709286212/_prw_P...

    あと、家庭用エアコンを広い空間に使えば除湿不足っていう理論は分かりますが、それだと高気密高断熱住宅でエアコン一台といった場合も同じですよね。別に免罪符にするつもりはないですが。
    8605さんは全館空調で除湿求めるのならそれ専用の機器使わなければ駄目って意見ですかね?

    因みに、私は桧屋の営業でもユーザでもないです。

  132. 8637 匿名さん

    >>8633>>8634>>8635
    桧家は検討者の誤認を狙ってます。
    プレミアム冷房で5倍の除湿等は事実としても悪質極まりない、除湿機程度では無いも同然です。
    全館空調を名乗らないのは税金対策と思われる、脱税のために名称をZ空調にしてる?
    65%は条件の良い時の例でしょうね。
    気温が低めで絶対湿度高い時に体験すれば除湿出来ない空調の不快さが分かります。

  133. 8638 匿名さん

    >>8636
    再熱除湿を理解してからレスして下さい。

  134. 8639 匿名

    >>8637 匿名さん

    さすがにこの内容、名誉毀損ですね。
    通報させていただきました。
    あしからず。

  135. 8640 匿名さん

    >>8639
    ビルトイン空調を使用していれば固定資産税の納税義務が有ります。
    納税してますか?
    換気装置として納税を逃れてなら脱税行為になるのではないですか?

  136. 8641 評判気になるさん

    >>8636 名無しさん
    そうですね時間当たりの最大除湿で間違いないですこのペースで除湿し続ければ除湿過剰になりかねないですしね確定しているのはz空調のプレミアム除湿の除湿量が一日あたり2017ccという事だけです
    うるさら7の場合11分で600mlとの事ですがz空調の場合
    https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
    を見る限り設定温度到達までの除湿量160cc/hとありますのでうるさら7で採用されているプレミアム冷房とz空調で採用されているプレミアム冷房とは別物という事になるんでしょうか?同一メーカーで名前も同じだったので同等の性能だと思っていたのですがz空調の方は性能をガタ落ちさせた廉価版という事になりますね失礼しました
    今回の件はあくまで再熱除湿とプレミアム冷房の比較でまだ気温の上がりきらないうちにプレミアム冷房では除湿量が不足しているという話です高気密高断熱住宅であれば日立の再熱除湿付きのエアコンであれば除湿可能です私の自宅でも確認しています

  137. 8642 戸建て検討中さん

    >>8640 匿名さん

    刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認めている。

    桧家が意図的に脱税を助長しているような書き込みですが、あなたは真実性を証明できますか?
    もちろん無理ですよね。アウトです。

  138. 8643 戸建て検討中さん

    >>8640 匿名さん

    ネット上の書き込みは、不特定多数の人が見る可能性があります。そこで、ネット上に「虚偽の事実」を流して、他人の業務を妨害したら、偽計業務妨害罪が成立します。

    たとえば、ネット上で、誹謗中傷の投稿を繰り返し、お店や会社、商品などの評判を落とすと、偽計業務妨害罪が成立する可能性があります。

  139. 8644 匿名

    Z空調批判組が急に静かになりましたね。

    使用者が不快だしやめた方がいいとか使い心地を批判するならまだしも、ただ批判してるだけだったし、さすがに最後の書き込みは生き過ぎた書き込みだったので。
    IPアドレス開示までいくかどうかも分かりません。訴えられても私は知りません。
    脱税は警察ざたですからね。

    不特定多数が読めるスレッドにあまり誹謗中傷は書かない方がいいです。

  140. 8645 名無しさん

    >>8641 評判気になるさん

    桧屋のリンクありがとうございます。リンクをみる限りグラフの時間軸も室内温度の軸も値がないですので、室内温度(29→27)に達するのに要した除湿量が160ml/hってだけじゃないですかね。元々の冷房も同じ160ml/hですし。プレミアム冷房はその後の温度、湿度をキープするのに必要な分だけ除湿してるように読めました。つまりエアコンの能力限界で制限されてる訳ではない。
    なので個人的には廉価版かどうか不明ですね。ただ、湿度設定は出来ないっぽいのでその辺りは日立のが優れてますね。
    (日立は出来るんですよね?)

    あと、高気密高断熱なら再熱式エアコン一台で除湿いけるとのことで、差し支えなければ8641さんのデータを教えてもらえますか? Ua、C値、家の大きさ、外気温度、エアコンの設定値、可動前後の室内温度、湿度等。

  141. 8646 評判気になるさん

    よくよく考えたら6畳用の除湿機でさえ1日6リットル程度の除湿能力ありますからz空調の2017ccというのは酷すぎですね
    ダイキンとプレミアム冷房の名前を使いながら本家とはかけ離れた除湿能力とは景品表示法に違反しないのでしょうか?

  142. 8647 匿名さん

    >>8642>>8643>>8644
    固定資産として申告してますか?
    桧家は申告しない、施主に申告する義務が有りますよね?
    某ブログに申告してないと有りました、脱税ではないですか?

  143. 8648 評判気になるさん

    >>8645 名無しさん
    ダイキンのエアコンもWEB上で説明書をみたところ湿度設定出来る様ですしエアコンの能力限界というより再熱と違い冷えた空気を温め直さない以上外気温が低く室温をこれ以上下げたくない時の除湿量に限界があるだけではないですかね?エアコンの性質上空気を冷やさない限り除湿出来ない
    日立の再熱除湿は温度湿度共に設定できますね
    我が家の性能に関してはスレチなので伏せておきます

  144. 8649 名無しさん

    >>8646 評判気になるさん

    8645にも書いたけど能力値ではなくて稼働値なんじゃないですかね。
    桧屋のリンク見る限り14畳の部屋での実験結果らしいのでz空調は余り関係ないと思いますよ。
    こう書くとまた全否定の人が言いがかりつけて来そうですけど。。

    個人的にですけど、桧屋は紛らわしいことしないでz空調として稼働させた際の除湿量を記載すべきですね。まだデータが無いのかもしれないですが。

  145. 8650 名無しさん

    >>8648 評判気になるさん

    どうなんでしょ。。ダイキンも湿度設定できるとのことで、安定稼働した後に湿度設定さげて、その通りに動けば稼働値、下がらなければ能力値ですかね。

    8648さんの家についての性能非開示は残念ですけど了解です。

  146. 8651 通りがかりさん

    >>8647 匿名さん

    もしかして、家建てたことない?

  147. 8652 匿名さん

    >>8651 通りがかりさん

    ないでしょ。
    質問がぶっとんでる。

  148. 8653 名無しさん

    >>8647 匿名さん

    申告ってなんですか?
    家建てたことないんでしょ、、

    調べればすぐ分かりますが、家建てて数ヶ月したら役所から調査員がきます。
    キッチンの長さや洗面台、建具、屋根材、外壁全部調査します。それで固定資産税が確定します。あえて申告することじゃありません。そこで調査員が見逃したら固定資産税に含まれないかもしれないですね。
    チェックシートみたいなやつに書き込みながらやってたし、吹き出し口もチェックしてたし見逃すことはないでしょうけど。
    ただ、私の場合はZ空調でたてだったんでこのタイプの吹き出し口は初めて見ましたって言ってました。

    トイレだって2つあった時点で固定資産税はあがります。でも申告なんてしません。調査は入りますから。

    あえて脱税しようと思ったらZ空調本体をどこかの部屋の天井に埋め込み、そこは入らないで下さいといい、吹き出し口を何かしらで隠せばできるかもですね。

    ほぼ不可能だし、そんなことする人いるんですかね。

  149. 8654 評判気になるさん

    >>8650 名無しさん
    スレチな話題になってきたのでこれで最後にしますが時間が出来たので先ほど改めて説明書を確認したところ除湿設定時でも目標設定温度より5℃以上室温が高い時は冷房動作、3℃温度が以上温度が低い時は暖房動作とありますし
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/feature04.html
    にも室外温度24℃・湿度80%、室内温度24℃・湿度60%の恒温室で連続運転。設定風速急速パワフル、設定湿度40%。消費電力775W、除湿量1,420ml/h、吹き出し温度24℃。とある為プレミアム冷房の様な極端な温度下降時に発生する除湿量ではない事もわかります
    つまり再熱除湿とプレミアム冷房では目標設定温度到達時の除湿量は比べ物にならない事がわかります
    私の自宅のエアコンはxシリーズですがWEB上でも説明書は閲覧出来るようなのでご確認ください

  150. 8655 匿名さん

    >>8654 評判気になるさん

    自宅で使ってるから日立のエアコンをだしてきたんですか。
    自宅ってアパートですか?
    それとも持家?

    ここまでの書き込みみて不思議に思いましたが、結局何がいいたかったんですか?
    立場はなんですか?

    すでに家を建ててたらわざわざこのスレにきてZ空調の除湿能力を批判する意味が分かりません。何かしら桧家に対して嫌な気持ちがないと普通書きませんよね?

    私なら他のHMにいって批判はしないし、建てたHMのスレで気をつけて方がいいところとか、使い勝手を書くけど。

  151. 8656 評判気になるさん

    個別エアコンでさえ可能な除湿をz空調はまとも出来ない欠陥品だという事が明るみになったのは良かったですね
    現在HMを検討中の方には有意義な情報を提供できたと思います
    しかもここの営業は>>8620で責任をダイキンに押し付けて桧家は悪くないと開き直る始末、恥というものを知らないのでしょうか?
    現在では快適な住宅環境において湿度を40~60%に保つ事の重要性は周知のレベルですがz空調が除湿出来ないという理由からそんな事しなくても快適だと桧家は言い張るそうです
    https://www.daikin.co.jp/press/2018/20180626_02/
    https://www.daikinaircon.com/catalog/kanki/desica_home/feature/
    上をみると製造元のダイキンでさえ湿度の重要性を強調してるのにおかしな話ですよね
    後はHMを検討中の皆さんがどう判断されるかです

  152. 8657 匿名さん

    >>8653
    課税対象に対して税は申告する義務が有ります。
    https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/174/zeimu-syoukyaku-husinkoku...
    >償却資産の不申告や虚偽の申告をした場合
    >掲載日:2018年8月6日更新
    >正当な理由がなくて償却資産を申告しなかった場合は、地方税法第386条及び戸田市税条例第59条の規定により、過料を科せられることがあります。
    >また、虚偽の申告をした場合は、地方税法第385条の規定により罰金を科せられることがあります。
    >申告漏れの資産が判明した場合は、現年度だけでなく資産取得の翌年度まで遡及して課税が行われ(最大で現年度を含め5年度分遡及)、遡及分については次の納期に一括納付することになります。
    Z空調ユーザー皆さん申告してないのでしょうか?
    何故申告しなくて良いと判断してるのでしょうか?

  153. 8658 匿名さん

    https://www.hinokiya.jp/tech/z.php
    >身体にも家計にもやさしい、 新時代冷暖システムです。
    湿度は下がらないで体に負担。
    ビルトイン空調の固定資産税で家計に負担。
    未申告で家計に負担がないのかな?
    どんな手法を使用してるのだろう?

  154. 8659 戸建て検討中さん

    >>8658 匿名さん

    度重なる誹謗中傷と、脱税に関与していると誤解させる事実無根の書き込み。私も通報させて頂きましたので。
    これ以上傷を広げない方が身のためですよ。

  155. 8660 匿名さん

    >>8659
    Z空調は固定資産税の課税対象ですよね。
    お答え願います。
    返答がない場合や明確な課税対象外の証拠がなければ課税対象と理解します。

  156. 8661 購入経験者さん

    >>8657
    償却資産とは会社や個人が工場や商店などを経営している場合で、これらの事業のために
    使用することができる有形資産をいいます。

    ここってほんとトンチンカンなアラシが多いな。

  157. 8662 匿名さん

    家屋も償却資産です。
    家屋に付随するビルトイン空調も償却資産です。
    Z空調の課税対象外の証拠はどうしましたか?
    >>8661も申告忘れ?承知で未申告ですか。

  158. 8663 購入経験者さん

    >>8662
    課税の対象となる申告が必要な償却資産は事業用のものだよ。
    トンチンカンさん。

  159. 8664 匿名さん

    >>8663
    事業外の個人宅用の床暖や全館空調は課税されてます。
    Z空調も課税されなければ税の不公平になります。
    Z空調の課税対象外の証拠はどうしましたか?
    >>8663も申告忘れ?承知で未申告ですか。
    此処で教えましたから知りませんでしたは通じませんよ。

  160. 8665 購入経験者さん

    >>8664
    その課税は住宅付帯設備としての課税だよ。
    だから住宅登記されることで、自動的に調査にくるから申告の必要はないよ。
    トンチンカンさん。

    つまりこんな流れだよ。
    普通の個人住宅の固定資産税課税方法は、登記簿で把握、一応住宅を見にはいっても見るからに豪邸でもなければ、算定資料の木造、鉄骨、RC等の坪単価表をみて固定資産税課が建坪×坪単価計算で算出しているのが現状。

    これに文句があっても文句をいう相手は施主じゃなくて役所だよ、トンチンカンさん。


  161. 8666 評判気になるさん

    よくわからないけど何か批判的な事書くとすぐに突っかかってくる自称施主いるのにz空調が課税の対象かだけは答えないの何でなの?
    施主さんなら家屋調査受けてる訳だし自宅のz空調が課税の対象になってるかどうかなんて当然答えられるはずだとおもうけど
    それとも何かやましい事でもあるから答えられないの?

  162. 8667 購入経験者さん

    東京都主税局資料より
    償却資産とは、土地及び家屋以外の事業の用に供することができる資産。
     たとえば、会社や個人で事業を行っている方が事業のために用いることができる構築物、機械、器具、備品等が対象となります。

  163. 8668 購入経験者さん

    >>8666
    >>8665を読めばわかるでしょ。住宅付帯設備としての課税。

  164. 8669 匿名さん

    >>8665
    調査員が見過ごしたら申告する義務が有る。
    納税は国民の義務。
    税は公平でなければならない。
    役所や役人は万能ではない、書面や現地で見落とす場合も有るから申告する義務が有る。
    納税義務が有るのに納税しなければ脱税。
    此処で教えましたから知りませんでしたは通じませんよ。

  165. 8670 評判気になるさん

    >>8668 購入経験者さん
    あなたの自宅のz空調は全館空調設備として固定資産税の評価額に上乗せされているという事でいいんですか?
    うちは別に豪邸ではないですがクローゼットの数から何から何まで質問責めにあいましたがね
    あと聞いているのはもう一人の方の見解なんですけど

  166. 8671 匿名さん

    >>8668
    見つからないから非課税では不公平。
    木造、鉄骨、RC等だけではない。
    地方税ですから色々な調査方法が有るとは思いますがビルトイン空調等の有無は必ず書類、口頭で調査対象になるはずです。
    >住宅付帯設備としての課税
    役所に見落としが有り施主等が申告しなければ結果は脱税になってる。

  167. 8672 匿名さん

    >>8670
    ビルトイン空調は固定資産税の評価額に上乗せされる事になってる。
    m2当たり1万円程度で100m2で100万円税率1.7%だったと覚えてる。

  168. 8673 匿名さん

    >>8665
    まだ建築確認申請届が不要の地域も有る。
    申告が基本。

  169. 8674 評判気になるさん

    >>8672 匿名さん
    あなたは桧家の施主さんではないという事ですか?
    私は桧家の施主さんに自宅のz空調は全館空調として課税されてますかって事を聞いてるのに明確な答えが返って来ないのは何故なんですか?
    何かやましい事でもあるんですか?

  170. 8675 匿名さん

    >>8674
    桧家ではない、Z空調は固定資産税の課税対象だと主張してる。
    課税対象ですねと聞いても答えないのは桧家関係。
    課税対象になると宣伝の家計に優しいは偽りになる。

  171. 8676 戸建て検討中さん

    >>8675 匿名さん

    家のオプション選ぶ段階で固定資産税を気にしてるなんて、切ないですね。Z空調の加算分なんて僅かだろうに。
    あなたは一戸建てを建てれなかったから、こんなに他人の家にケチつけてるんですね。
    常人には理解できないほどの執念。誰が見てもイタすぎる 笑

  172. 8677 匿名さん

    僅かね、金持ちは余裕ですね、金持ちは桧家を選びますかね?
    空調部広さ100m2で1万7千円程度です。
    Z空調がエアコンと比べてどの程度使用電力が節約出来るか知らないが税金の方が多いでしょうね?
    家計にやさしいは偽りで家計に厳しいZ空調。
    検討者には税金は重要な事です。

  173. 8678 匿名さん

    一つ聞きたいんだが、家屋の固定資産税に何がどのくらい課税されているか把握してる人っているの?
    調査に来て書類と家の中と外をみて、30分もしないで終わりますよね?
    この設備があるのでいくら課税です、なんて普通聞かれないですよね?
    調査員が仮に見逃したりしてもわからないですよね?

  174. 8679 戸建て検討中さん

    いい加減にしろ。

  175. 8680 匿名さん

    固定資産税の額は
    1、広さ
    2、RC、鉄骨、木造等の工法。
    3.空調等の設備
    上記に左右される。
    空調は固定資産税の重要なポイント、常識的には調査員は見落とさない。
    >調査員が仮に見逃したりしてもわからないですよね?
    納税は義務、許されない。

  176. 8681 匿名さん

    うちは桧家じゃないけど調査員が来た時にこんな適当なのかよって素人目にも感じたけど、広さ、空調、工法、ロフト高さとかの最低限の事は確認してたよ。

  177. 8682 名無しさん

    最近、家の中の湿度70%台だったけど、昨日試しにココチEの設定を「弱」にしたら湿度60%前半になった。
    換気量に対してZ空調の除湿性能低いって話が出てたけど、そこ変えればいいのね。
    ちなみに旧式です。

  178. 8683 匿名さん

    >>8681
    書類でほとんど終わってる、現地は書類と一致してるかの確認のみ。

  179. 8684 匿名さん

    >>8682
    最近の気温なら60%以下が普通でないですか?

  180. 8685 名無しさん

    >>8684 匿名さん

    最近は60%以下が普通でしたか。失礼しました。
    まだ1日しか見てないので、昨日はたまたま外気影響で、前に湿度見た時より低くなってただけかもしれません。
    しばらく経過観察します。

  181. 8686 通りがかりさん

    >>8680 匿名さん

    今年4月に完成して5月に市の職員が調査してったけど、来年には固定資産税請求されるけど家屋調査のあと調査した明細って来るんですか?

    明細なければ家屋の何に課税されたかわからないな

  182. 8687 通りがかりさん

    >>8686 通りがかりさん

    固定資産税の課税対象内訳とかはくれませんね。
    過去2回新築しましたが市も町も詳細の通知は有りませんでした。
    上物、土地に別れて金額が載っているくらい。
    小さい積み重ねとは思いますが全館空調位でそんなに固定資産税は上がらないと思いますよ。
    外壁のタイルもそうですが一条みたいに安い30万のタイルでも他社大手の300万のタイルでも固定資産税は同じタイルで変わりません。
    固定資産税を気にする位なら全館空調の設置費用の方がかなり大きいですよ。

  183. 8688 匿名さん

    申告と同じ、積極的に行動しないと役所は何もしてくれない。
    >建物の税額を知りたいときは家屋公課証明書を取得しましょう。
    >公課証明書には、所有者の住所や氏名、所在地、家屋番号などと合わせて、家屋の評価額、課税標準額、固定資産税相当額、都市計画税相当額が記載されています。
    >交付の申請は納税義務者であればパスポートや運転免許証などの本人確認書類のみでできます。

  184. 8689 実家はハイム

    >>8686 通りがかりさん
    縦覧期間中に役所行けば、台帳の評価額見せてもらえますよ。
    一条工務店の場合、床暖房が評価額の低い温水式なのに、
    高い電気式で評価されている場合があったそうで、台帳確認するブロガーが一時期目立ちました。

  185. 8690 匿名さん

    >>8682 名無しさん

    ココチEって床下にある全熱交換器のことですよね?
    設定変えられるの?

  186. 8691 匿名さん

    >>8687
    全館空調の種類で固定資産税評価額は変わらない?
    全館空調は1万円/m2。
    空調部面積が100m2なら評価額は100万円。
    税率が1.7%ならZ空調100m2では1万7千円の税額。

  187. 8692 名無しさん

    >>8690 匿名さん

    変えられないと思ってたんですが、床下潜ってみたら本体にスイッチありました。

    マニュアルの最後のページに強と弱の仕様が書いてあったので疑問には思ってましたが。
    https://owners.hinokiya.jp/hinokiya_cms/wp-content/themes/hinokiya/ima...


    建てて1年未満の人は基礎の水分抜けてないと思うので、換気量減らすのはやめた方がいいですね。

  188. 8693 匿名さん

    炭酸ガス濃度や有害ガスの濃度(シックハウス)に問題が無ければ湿度が低い方が良くないですか?
    換気量が少なくても70%台より60%台の方が床下も乾き易い?

  189. 8694 匿名さん

    >>8692 名無しさん

    なるほど!

    このスレで初めて参考になる情報でした笑!

    ダメだ!って批判ばかりの書き込みじゃなくてこういった情報のやりとりがやっぱいいね。

  190. 8695 評判気になるさん

    いやダメだろ法律で決められた換気量があって監督が引き渡し前に適正な設定にしてるんだから勝手に変えるなよ恐らく施主が勝手に触らない様にわざわざ床下にスイッチ置いてるんだろうし

  191. 8696 名無しさん

    >>8694 匿名さん

    でも、今回は換気の話が出たんで、調べるきっかけになりました 笑
    まぁ、しつこすぎでしたが。。

    スイッチ分かりにくいと思うので、写真載せときます。3つ並んでるうち、真ん中のスイッチを切り替えですね。

    1. でも、今回は換気の話が出たんで、調べるき...
  192. 8697 匿名さん

    >>8695 評判気になるさん

    どうなんでしょ。

    他のHMの第1種換気にスイッチはふつうに壁にありましたよ。
    桧家は選べないのかって思いました。
    そこはパナソニックの全熱交換器だったような。

  193. 8698 名無しさん

    >>8695 評判気になるさん

    そんなん言わなくても分かるでしょ。。
    売る側の義務なので、使う側の自己責任。

    桧家施主でも何でもない粘着批判マンは私の話に入らないで下さい。
    その独特の文章見ればすぐ分かるわ。

  194. 8699 評判気になるさん

    まともなHMなら屋内にスイッチがあるなら触らないで下さいと説明してるはず桧家の場合床下にあるから説明省いてるの?
    桧家は第一種全熱交換なので換気システム自体は優秀なはずだよ原因はそこじゃない

  195. 8700 購入経験者さん

    まだ、固定資産でやってるのか。
    さすがに、個人住宅なのに、Z空調は消却資産で申告しろ・・・なんてトンチンカンな主張は消えたようだな。

    忠告だが、あまり役所を評価額確定前につっつくとかえって税額が増えて損する可能性もあるからな。
    固定資産税とかは役所も手間暇かけて細かくみやしないよ。見てるふりだけで、実際は普通の量産住宅なら建物構造による種別×坪数の簡易な数字を適用して、あとは見た感覚でちょっと額を増減するだけ。田舎の自治体は知らんけど大都市はこんなやり方だよ。

    だから年に1回送ってくる固定資産税の算出明細の家屋評価額の初回は、建築費の1/3あたりに落ち着くようになっている。建築費より評価額が大きく低いんだからいちいち問い合わせる奴もいないということだよ。役所も手間いらずで万歳ということ。

  196. 8701 名無しさん

    >>8699 評判気になるさん

    あなたは桧家施主ではないので確かめようがない。
    ここに張り付いてネガキャンに精を出してきたあなたにとっては、こんな簡単な事で湿度下がったら困りますよね 笑

    弱にして2日目。今の湿度60%です。
    我が家は旧型なので、新型ならもっと下がる方向でしょうね。

  197. 8702 評判気になるさん

    そりゃこんだけ暑くなればエアコンに負荷がかかって湿度も下がる電気代は上がるけどこんな馬鹿なレスしてる時点で今までのやりとりが何もわかってない証拠
    どうしても換気量下げたいなら最低限下げても問題ないかと監督に問い合わせるべき少なくとも悪影響が出る可能性も書かずにこんなとこで推奨する様な方法ではない

  198. 8703 検討者さん

    あれだけZ空調は湿度が下がらない欠陥品と言い張ってたのに、自分から湿度が下がるって言っちゃってんじゃんw
    最初から分かってた事だけど、批判したいって意図しか伝わらない。

  199. 8704 評判気になるさん

    目標温度に達成後の除湿能力がまるでない話を理解でききない馬鹿は無視するとして
    他のみなさん今行われてるのは負荷のかかった冷房であって新でも旧でも関係ないと思いますよ

  200. 8705 検討者さん

    >>8704 評判気になるさん

    いざ湿度さがると馬鹿とか言い始めてるし。
    もはや感情論w

    では、新でも旧でも負荷がかかる夏場は湿度下がるって事ですねー。

  201. 8706 評判気になるさん

    難しい事を説明しても理解できてないでしょうから結論だけ言うと今の時期60%もあるという事は除湿力が低いのは確かみたいなのであまり急激に室温を下げすぎるとまた湿度高くなりますよ

  202. 8707 検討者さん

    >>8706 評判気になるさん

    難しくて何言ってるのか分からないですw

    高温多湿の夏に、冷房効かせて室内60%が高いというのは何基準の話ですか?
    Z空調は基本点けっ放しなのに、急激に室温を下げるって何の話ですか?

    結論って?Z空調批判したいだけの感情論ですよね。そりゃ理解できませんよ。

  203. 8708 評判気になるさん

    ベースはエアコンなのでエアコンが稼働していれば程度の差はあれ除湿され湿度が下がる家の中が十分に冷えてエアコンが止まれば除湿をやめてしまうので湿度が上がる
    まだ外気温がが上がりきらない時期はすぐに家の中が冷え切ってしまうのですぐにエアコンが動きを止め
    ほとんど除湿もされないのに室温だけ下がった為湿度80%の不快空間が出来上がる
    これを回避するには除湿機を併用するか冷えた空気を暖め直して室内に戻す再熱除湿しかない
    ただここまで暑くなると桧家の家の性能が高性能すぎないのが幸いして家の中が簡単には冷え切らない為エアコンが延々と稼働するため最低限の除湿はされるただしz空調の出力を一時的にあげすぎて家の中が冷え切ってしまうとエアコンが稼働をやめて湿度が高くなる

  204. 8709 匿名さん

    >>8708 評判気になるさん

    その説明をなんで最初にしなかったんですか?

  205. 8710 評判気になるさん

    ついでに言うと私は誠実ににz空調の欠点を指摘して>>8453で改善策まで提示している
    エアコンを再熱除湿つきのものに変えるだけで改善し施主さんが幸せになれるのにそれをやらない桧家は不誠実以外の何者でもない前にも書きましたがプレミアム冷房と再熱除湿の価格差なんてほぼないですよ
    それに比べてあなたは何の根拠もなしに感情論で否定だけして挙げ句の果てには責任を製造元のダイキンに押し付けて桧家は悪くないと言う始末もはや桧家関係者と疑う他はない

  206. 8711 検討者さん

    >>8710 評判気になるさん

    施主なんで、桧家関係者ですが何か?
    桧家を否定したいだけのあなたと、施主の実体験と、どちらが信憑性あると思います?明らかですね。しつこいだけです。

  207. 8712 評判気になるさん

    >>8656 評判気になるさん
    自称施主のあなたの実体験とやらと現実の施主さんが感じるであろう感覚との乖離はここにまとめてあります
    あなたの揚げ足取りに付き合っても話が延々ループするだけなので時間の無駄です
    後はHMを検討中の方の判断に任せるだけです




  208. 8713 匿名さん

    >>8708 評判気になるさん

    なんで最初にその説明をしなかったんですか?

  209. 8714 評判気になるさん

    >>8708 評判気になるさん
    は今までの私のレスをより簡単にまとめただけです>>8648等で過去レスでも説明しています
    そもそもなぜ再熱除湿が必要なのかという基本的な知識さえ知っていれば説明さえ不要なレベルの話です
    私はあなたの先生ではないので感情的に否定だけする人や学ぶ気もなく理解力が足りてない人の事まで面倒見る必要はない
    わからなかったら聞けばいいだけ私はあなたと違って質問には誠実に答えている

  210. 8715 匿名さん

    >>8714 評判気になるさん

    いやそこじゃない。
    桧家の性能が悪くて延々と稼働して湿度が下がるなんて一言も言ってない。

    ついでにあなたと違って質問に誠実に答えてるってなんでしょ?
    私なにか質問されましたっけ?笑
    人違いでは。

  211. 8716 評判気になるさん

    >>8648
    エアコンの性質上空気を冷やさない限り除湿出来ない
    以前とは違い急に暑くなったのでこういう現象が起こり出しただけの事
    若葉マークつけて連投しといて言い訳見苦しい

  212. 8717 匿名さん

    >>8716 評判気になるさん

    桧家の性能は急には悪くなりませんよ。
    私の家は去年の夏もずっと60%ぐらいですよ。
    残念ながら急に暑くなったこと、桧家の性能が低いことが原因じゃないですよ。


    初心者マークつけて投稿してるのは私だけじゃないですよ。
    残念ながら人違いです。
    自分の間違いを認めないのは見苦しいですよ。

  213. 8718 評判気になるさん

    >>8717 匿名さん

    >>8717 匿名さん
    よく見てください桧家の性能が急に悪くなったなんてどこにも書いてないですよ元々そこまでよくないと書いているだけです家の性能が急に悪くなるなんて通常はあり得ませんあるとしたら欠陥住宅という事です
    暑くなって設定温度と外気温の差が開けばエアコンは随時稼働しやすくなるので冷房除湿し続けやすくなるという事です
    超高性能住宅であればこうなる条件がより厳しくなるのですが桧家の性能では適度に冷気が逃げていくので
    そこまで厳しくないだけです
    本当に別人だとしたら失礼しました
    という事はいつもの方は都合が悪くなったので逃げ出したという事ですね

  214. 8719 匿名さん

    >>8700
    >忠告だが、あまり役所を評価額確定前につっつくとかえって税額が増えて損する可能性もあるからな。
    脱税を薦めてるのは悪質です、納税は国民の義務。

  215. 8720 匿名さん

    エアコンを知らない奴が多いな。
    消費電力を減らすのに良い方法は出来るだけ除湿しない事、除湿しなければ当然湿度は高い。
    桧家は断熱性が大した事がないので外気温が高ければエアコンの負荷が増える、負荷が増えれば除湿量が増える。
    一条工務店のように断熱性が良いと負荷の増え方が少ないから除湿量が増えない。
    小型エアコンを使い負荷を増やす、再熱除湿を使う等の工夫が必要になる。
    負荷が増え除湿量が増えるのは昼間の気温が高い時だけ夜気温が下がれば除湿量が減る。
    湿度が下がらない不快なZ空調になる。
    住宅の断熱性能が悪い程除湿量は増えて湿度は下がります、断熱材が無い家は湿度が下がる。
    ただし気密性が劣るので折角下げた湿度が隙間からの高湿度外気で湿度が上がってしまいます。

  216. 8721 検討者さん

    >>8718 評判気になるさん

    いつもの方は私ですか?
    あなたと違って、そんな毎回即レスできるほどヒマじゃないので。

    あなたは桧家批判がお仕事の一部なんですか?何らかの利害関係があるから昼夜問わず悪評書き続けてるんでしょうけど。

  217. 8722 匿名さん

    換気風量は強200m3/h、弱で95m3/h。
    32坪、100m2の住宅の24時間換気量は120m3/h。
    95m3/h換気風量ですと79%で21%不足。
    200m3/h換気風量ですと166%で66%過剰。
    シックハウスの少ない建材が常識になって来てるので弱で良い?
    外気を約2倍も冷房除湿するのはエコではない。

  218. 8724 検討者さん

    >>8722 匿名さん

    シックハウスより、床下の換気不足による結露・カビの方が心配な気がします。
    建てて1-2年はコンクリートの水分が抜け切らないらしいので。
    桧家としても、マージンを見て換気量を決めたのではないでしょうか。

  219. 8725 匿名さん

    >>8721が仕事の一環としてレスしてる?
    桧家批判をして得するのは競争相手ですか?
    桧家の競争相手は何処ですか?
    タマホーム当たりかな?

  220. 8726 匿名さん

    >>8724
    強ですと湿度は70%台で弱ですと湿度は60%位のようです。
    風量より湿度が低い方が床下も乾くのでは?
    湿度の高い床下を70%台の空気で換気するのは不安な気がします。
    複雑な床下は流れが悪い、湿度で乾かした方が良い気がします。

  221. 8727 匿名さん

    常に60%ですか?

    うちは27℃設定なんでそこそこ湿度あると暑く感じます。
    70%超えてくると暑く感じてくるので除湿機をリビングで稼働してます。
    すぐ60%ぐらいまで下がるので快適です。

    ただ今更除湿ができるからって個別エアコンには戻れませんね。
    リビング階段でコミュニケーションブリッジあって吹き抜けあってこの間取りじゃ個別エアコンじゃ対応できません。

  222. 8728 匿名さん

    >>8727 匿名さん

    同じく。
    企画型で建てましたがだいたいが3LDKで1階が広いLDKの間取りが多かっだ記憶があります。うちはコミュニケーションブリッジありで27畳ぐらいのLDKです。
    だだっ広い感じなのでたたみダイニングにしてメリハリつけました。

    普通のエアコンではブリッジ部分を冷房したり暖房はなかなかできない。

    批判されたりするのは別に気にしませんが、施主は快適なの知ってるし、検討中の人は見学に行って体感すればいいだけの話では?


  223. 8729 名無しさん

    素朴な疑問ですが、24時間換気を弱にすると何で湿度下がるんでしょうか。
    外気のが絶対湿度高くて、その外気量が減るから?
    そうすると冬場は外気のが湿度低いから弱運転にすると室内の湿度低いは上がる?
    だとしたらエコですね。シックハウスとか怖いですけど。

  224. 8730 匿名さん

    8/1東京
    http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44...
    8:00に30.5℃87%、露点温度28.1℃(湿度100%)を記録してます。
    室温28℃以下の部屋にそのまま入ると結露する湿度、恐ろしい気候になりました。
    おおよその露点温度は26.5℃程度、絶対湿度で25.2g/m3です。
    室温26℃湿度65%の絶対湿度は15.9g/m3です。
    65%にするためには外気の絶対湿度25.2g/m3 - 室内絶対湿度15.9g/m3 + 室内発生水蒸気αg/m3 = 9.3g/m3+α
    換気量95m3/hでは95m3/hx9.3g/m3+α=879g/h+α 21.1リットル/日+αの除湿が必要。
    換気量200m3/hでは200m3/hx9.3g/m3+α=1850g/h+α 44.4リットル/日+αの除湿が必要。
    換気量200m3/hで65%はZ空調では無理でしょうね。
    26℃75%の絶対湿度は18.3g/m3です。
    換気量200m3/hでは200m3/hx(25.2g/m3-18.3g/m3)+α=1361g/h+α 32.7リットル/日+αの除湿が必要。
    30リットル/日以上除湿しなければならないZ空調では無理かな、東京ではZ空調はお手上げ?
    換気装置は弱設定が正解だね。

  225. 8731 匿名さん

    >>8729
    >外気のが絶対湿度高くて、その外気量が減るから?
    正解。
    >そうすると冬場は外気のが湿度低いから弱運転にすると室内の湿度低いは上がる?
    室内で発生する水蒸気の換気の排気で捨てる量が減るから上がります。
    >シックハウスとか怖いですけど。
    怖いのは温度が上がる夏、揮発性ガスは温度が上がると出やすい。
    一度留守中に部屋温度を生活温度より高くして飛ばすと良いそうです。

  226. 8732 検討者さん

    吹き抜けやコミュニケーションブリッジみたいなオープンスペースなら普通のエアコンで余裕じゃね?
    むしろ困るのは扉を占める必要があるクローズドスペースでしょこれはダクトで送らないとどうにもならない

  227. 8733 匿名さん

    >>8732 検討者さん

    普通エアコンを必要な時だけつけるっていう使い方前提ですよ。
    すぐ冷えないよ。

  228. 8734 匿名さん

    >>8718 評判気になるさん

    わたしの書き込みの意図がわからないわけないですよね?笑

    エアコンの事分かってたら湿度が下がる原因も前もって言えますよね?

    言えないか。
    Z空調は湿度は下がらないって言い張っていざ下がったら急に暑くなった、性能が悪いからっていいだすぐらいだもんね。

    事象に関して考察を言うのは簡単です。

  229. 8735 匿名さん

    >>8734
    Z空調の説明が正しければ湿度はほとんど下がらない。
    <測定条件>ダイキンの環境試験室(14畳)で測定/壁掛けエアコン 4KW 14畳用/外気温29℃、湿度70%RH、設定温度27℃で冷房運転を開始し、運転時間18時間経過時の除湿量
    従来冷房 温度27℃湿度74%除湿量465cc/日。
    プレミアム冷房 温度27℃湿度62%除湿量2017cc/日。
    下がったのは条件が異なるから下がった。
    室内設定温度を下げれば下がる。
    外気温度が上がれば下がる、ただし外気湿度が高くなれば下がらない。
    換気空気量を弱にすれば下がる。
    住宅性能が悪いのは冬の温度差2℃以上で分かってる事。
    住宅性能が劣る程エアコンの負荷は増えて除湿量は増える。
    >>8730参照
    換気装置で半減させたとしても2リットルや4リットルでは完全に不足。
    現実は下がらなくて厳しいはずです、下がったならメーカーの何処かの説明が不完全。

  230. 8736 e戸建てファンさん

    安心してください!
    Z空調快適ですから!
    数字なんて気にしなくて大丈夫!
    説明などいらない!体感すれば良い!
    そもそも、ものすごく値段が高い設備でもないですし!
    お値段以上の価値はあるんです!!!

  231. 8737 匿名さん

    固定資産税が高くて湿度が下がらないZ空調はタダでも要らないのでは?
    湿度40%~60%に保たないとカビ、ダニ、菌の大繁殖を招く。

  232. 8738 評判気になるさん

    >>8734 匿名さん
    書き込みの意図がわかりません、強いて言うなら揚げ足取りですか?
    私はz空調の除湿能力不足を指摘してきましたが湿度が下がらないなんて一言も言ってません
    >>8572も私の書き込みですが強制的に負荷をかければ湿度が下がる事例もあるとレスしています
    私よりも詳しい方がレスされているようなのでこれ以上は必要ないですかね

  233. 8739 名無しさん

    >>8735 匿名さん

    こちらですが、「プレミアム冷房 温度27℃湿度62%除湿量2017cc/日」は14畳の部屋でその温度、湿度を維持するのにかかった稼働値であって、ダイキンのエアコンがそれだけしか除湿できないということではないと思います。

    ご自分で書かれてる通り、設定温度を低くしたり外気温度が高ければ除湿量があがるし、またもっと広い空間なら除湿量も上がるのではないでしょうか。

  234. 8740 匿名さん

    >>8738 評判気になるさん

    これ以上?
    誰かがあなたの書き込みを必要っていいましたっけ?

    やっぱりあなたは自分の都合の良いことしか答えないようですね。

    あなたの書き込みでより多くの施主の書き込みがあり除湿しなくてもZ空調が快適ってことが分かったのは検討者のためになったかもしれないですね。

  235. 8741 評判気になるさん

    >>8740 匿名さん
    ちょっと何言ってるのか理解出来ないです


  236. 8742 評判気になるさん

    私がどうしても桧家で家を建てなければならないとしたらz空調つけないでその予算で断熱性能グレードアップさせて適切な位置に白くまくんつけますねその方が快適なのは間違いないです

  237. 8743 匿名さん

    >>8739
    冷房負荷が大きい程除湿量は増えます。
    負荷が増えるのは
    1.住宅の断熱性能が劣る。
    2.室内設定温度が低い。
    3.外気温度が高い。
    4.エアコン能力に対して冷房対象が広い。
    住人が操作出来るのは設定温度だけになる、設定温度は快適性が有るから限度が有る。
    <測定条件>ダイキンの環境試験室(14畳)で測定/壁掛けエアコン 4KW 14畳用/外気温29℃、湿度70%RH、設定温度27℃で冷房運転を開始し、運転時間18時間経過時の除湿量
    (従来冷房 温度27℃湿度74%除湿量465cc/日。)
    プレミアム冷房 温度27℃湿度62%除湿量2017cc/日。
    外気温29℃-室温27℃=2℃差、湿度は換気してるか不明、換気してるなら7坪x3.3m2x2.4mx0.5回≒28m3
    外気29℃70%の絶対湿度は20.2g/m3、室内27℃62%の絶対湿度は16g/m3、(20.2g/m3-16g/m3)x28m3x24時間=2775cc/h、環境試験室の高さが1.8mなら2081cc/日で辻褄が合う。
    何でも条件で決まる除湿も同様。
    >ダイキンのエアコンがそれだけしか除湿できないということではないと思います。
    室内外温度差2℃xQ値x7坪x3.3m2の負荷の時に24時間で2017ccの除湿量。
    負荷を変えるのは室温しか手立てが無いから冷房し過ぎないで湿度を下げ難い。
    特に気温が下がる夜間は湿度が下がらない。
    エアコンで湿度を下げるのは小型エアコンで負荷を上げる1台だけで負荷を上げるのが定石。
    全館空調の欠点は暖房のために出力が大きいから冷房負荷が小さく除湿力が小さい。
    Z空調も1、2階で2台が標準だろうから負荷が小さくなり除湿しない。
    夏は2階だけ運転して空気が廻れば負荷が増えて除湿量が増える。

  238. 8744 通りがかりさん

    >>8742 評判気になるさん

    今日も丸一日張り付いてたのか 笑

    みなさんスルーした方がいいですよ。
    この人、反応されると興奮してレス止まらないタイプっぽいんで。
    言ってる事も適当で批判ばかりだし、議論する価値無し。

  239. 8745 通りがかりさん

    住宅の1日体験しています。
    室温26度、室内湿度72%です
    若干の環境に不快感が、有ります。環境工学的に
    体感温度は人それぞれかなと思う。
    60%以下がいいのか70%以下がいいのか??
    皆さんのスレに疑問を持っています……

  240. 8746 評判気になるさん

    >>8744 通りがかりさん
    反論出来なくなるとお名前変えてレッテル張りですか毎度のパターンですね
    あなたが頑張れば頑張るほどz空調の評判が悪くなっていくのがまた面白い

  241. 8747 名無しさん

    >>8743 匿名さん

    ありがとうございます。前半部ですが2081cc/日は実験室の環境による稼働値であり、限界値ではないと理解しました。

    後半部ですが、z空調で使用した場合「7坪x3.3m2」の部分が広くなるから負荷が上がる可能性はあるが、z空調は2台稼働なので負荷はそこまで上がらない。もし一台稼働なら負荷が上がり除湿量も上がるが、桧屋の断熱性能では今度は温度をコントロールできない可能性がある。

    またもしz空調の中身を日立にした場合、湿度設定でその湿度になるまで延々と再熱し続けるため、電気代は掛かるがその設定湿度まで下る。
    この解釈で合ってますか?

  242. 8748 購入経験者さん

    >>8737
    Z空調は償却資産で固定資産の申告が必要とかトンチンカンなこという奴が
    固定資産を語るなよ。

    住宅設備をいちいちみて積算するほど暇な役所はまずないよ。
    台所は?窓は?壁紙は?木材は?空調は?造り付け家具は?風呂は?蛇口は?って
    いちいちやるわけないだろ。厳密にやろうとすればするほど自分の首を絞めるんだよ。

    評価額の決定要因は、住宅構造と住宅の広さで9割方決まる。
    あとは、ちょこっと色付けて変化させるだけ。
    絶対に文句がこないように、実際の建築費の1/3くらいで収まる。
    仮に1/2だって文句を言う奴はいない。だって下手に文句つけて1/1になるよりましだからな。

  243. 8749 匿名さん

    >>8746 評判気になるさん

    Z空調の評判悪くなってます?笑

    その感覚がまずおかしい。

  244. 8750 評判気になるさん

    >>8749 匿名さん
    さらに死体に鞭を打ってあげると過去ログみればわかりますが私がひたすら除湿能力が足りないと言っていたのに対してz空調で湿度が下がらないと言っていたのはあなたの方なんですよずっとそこを不思議に思ってたんですが今回その勘違いが元でおかしなレスをする羽目になった
    z空調に対して否定的なレスをしてるのは2人いますがあなたは一人で一日中ご苦労様です

  245. 8751 通りががりさん

    >>8749 匿名さん

    見ての通りですが、これだけ何名かで指摘しても同一人物に見えるらしいです 笑
    ますます彼の興奮を与えてあげるだけなので我々はスルーしましょう。明らかに普通じゃないんで。。

  246. 8752 評判気になるさん

    もはやレッテル張りしか出来ない可哀想な人は無視するとして
    結局のところ目標設定温度になった時の除湿能力も低ければ外気温との温度差が開く冬場に容量を合わせているため夏場に負荷をかけて除湿量をあげる事も苦手という事ですか
    快適さを求めるには適切な湿度を保つのが不可欠な事を考えるとz空調は完全な欠陥品だと言う事がよくわかりますね
    温度だけ下げるので見かけ上の消費電力は低く出るかもしれませんが全館空調なのに消費電力が高い除湿機必須で台無しその上固定資産税もかかるとなるとお金貰っても自宅につけようと思えるものではないですね

  247. 8753 名無しさん

    >>8752 評判気になるさん

    久しぶりにみたらまだやってたんですね笑
    最高にあなたおもしろいです。


    湿度が下がらないと言ってきたのは私ですよ。
    あなたも<<8738で言った通りもう書くのをやめてみては?

  248. 8754 匿名さん

    なんだか、何日も前から湿度がどうのこうの連投してる痛いヤツいるな

  249. 8755 匿名さん

    >>8752
    >z空調は完全な欠陥品だと言う事がよくわかりますね
    普通の全館空調も同様な面は有りますが再熱除湿が有りますから除湿出来ます。
    APF自慢の少し前のデンソーパラディアが再熱除湿が無かったようです、不評で再熱除湿を付けた?
    効率自慢する空調はダメなのが多い?
    >消費電力が高い除湿機必須で台無しその上固定資産税もかかるとなるとお金貰っても自宅につけようと思えるものではないですね
    古い除湿器ですが消費電力と除湿量で計算したらCOPは1.0程度でした。
    ヒートポンプですからCOP2程度は有るかなと思ったが低かった。
    除湿機では使用してる部屋程度で家全体には及ばないでしょうね。
    空調で家を選択するのは?
    全館空調を売りにしてるメーカーは?が多い、安いツーバイを空調と名前で高く売ってる。

  250. 8756 検討者さん

    >>8755 匿名さん

    もう、あなたたち二人だけで別のところで会話してくれ。


    タイトルより

    桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

    価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  251. 8757 匿名さん

    固定資産税が高くなり、除湿性能が劣りほとんど除湿出来ないZ空調。
    上記は検討してる方には極めて有意義な情報に間違い有りません。
    関係者に都合の悪い情報こそが有益な情報です。

  252. 8758 施主

    >>8752 評判気になるさん
    快適さを求めるには適切な湿度を保つのは必要不可欠っていうのが正しいかどうかはわかりませんが、コントロールした方が快適なのは確かです。
    うちはリビングに除湿機をおいて使用しています。1時間もすれば70%くらいから60%以下には下がってくるので快適です。除湿能力は18L/dayですが休みの日に1日中家にいる時でさえ午前中しかつけません。午後は消しても夜まで60%以下をキープしてます。

    日立のエアコンが優れているって書き込みありますが、それだけでは家中涼しくすることはできないと思います。何台想定してるんでしょうか。玄関、脱衣所、トイレ、階段、ホール、2階の各部屋全てを同じ温度にするのどれだけ必要なのでしょうか。
    リビングだけを快適にするのは日立のエアコンが優れているのは確かだと思います。
    でも日立のエアコンで家中涼しくするには複数台必要です。
    私はいわゆる旧型のZ空調です。
    除湿能力が足りるか足りないかは分かりません。昨年1度除湿運転1時間ぐらいして全く湿度が変わらなかったのそれ以来は除湿機もってたし、Z空調の説明書に冷房運転と書いてあったので除湿運転はしてません。

    リビングだけを快適にするのは日立のエアコンが優れていると思います。でも家の中全部を快適にするのはZ空調だと思います。
    違いはそこじゃないですか?

    この議論に終わりはありません。Z空調ユーザーは日立のエアコン知らないし、逆もそう。ただZ空調ユーザーは日立のエアコンが快適なのは想像できます。でもZ空調ユーザーは家中涼しかったり、暖かかったりするそこにメリットを感じているので個別エアコンには戻れないんです。

    湿度が快適なリビングじゃなくて、温度が家中快適なZ空調を選んだんです。
    ただ私はやっぱりリビングにいるときは湿度が気になる時があるので除湿機を使う時があります。1日中ではありません。

    それぞれメリットはあるし、デメリットもあります。検討している人は総合的に判断すればいい。

    Z空調批判している方は個別エアコンのメリットを言って、Z空調のデメリットしか言っていません。それでは比較になりませんよ。

  253. 8759 e戸建てファンさん

    ご苦労さん

  254. 8760 評判気になるさん

    >>8755 匿名さん
    レスありがとうございます素晴らしい内容だったのですが普通の方には少し難解かなと思い私なりに少し解釈させて頂いたのですが間違ってなければ幸いです

    桧家の施主さんは湿度の重要性に関して理解されている方も多く自宅に湿度計を置いている方も多いようで快適だと聞いていたz空調を稼働させて湿度計の数値を見ると80%というあり得ない数値を見てビックリされるでしょう
    しかしクレームを言ったところでHP上の除湿量は満たしているはずですと言われたらそれまでですからね
    普通の方は1日の除湿量が2017ccと言われてもそれがどの程度なのか理解出来ませんむしろ従来の5倍の方に目が行くでしょうしかし現実には室内を快適にするには全然除湿量が足りない
    まさに優良誤認を狙っているとしか思えません

  255. 8761 評判気になるさん

    >>8758 施主さん
    誤解があるようですが家の性能が桧家さんでもオプションで選べる?heat20 g2の性能に十分な気密性があれば家庭用のエアコン一台で除湿出来ます。むしろそう言うケースで使う事を想定した場合日立のエアコンが優れているんです。これはz空調でも変わりません除湿機を併用されているそうですがz空調のエアコンを日立のものに変えるだけでその除湿機必要なくなりますよしかも電気代も安くなります
    前にも書きましたがプレミアム冷房と再熱除湿つきのエアコンのコストなんてたいしてかかりません
    以上の事からz空調の開発陣が本当に施主の事を考えているとは到底思えません

  256. 8762 施主

    >>8761 評判気になるさん

    できないできない笑
    リビングにつけたエアコンで玄関やや脱衣所、トイレ、キッチン、2階の寝室までできるですか?笑それとも2階のホールにつけるんですか?

  257. 8763 匿名さん

    >>8758
    高高住宅でオープンな家なら冬用、夏用各1台でエアコン2台程度で快適な空間が出来ます。
    年中湿度は40~60%が基本です、カビ、ダニ、菌を大繁殖を防ぐには必要です。
    快適性より衛生面で除湿は必要です。

  258. 8764 評判気になるさん

    >>8762 施主さん
    2階のホール吹き抜けがあれば吹き抜け容量が足りてれば可能heat 20 g2なら14畳程度のででいけるかと
    ノウハウもってる工務店でかなりの数実証されてる

  259. 8765 匿名さん

    >>8762
    あと工事で問題が有るが出来る方法は有る。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/12375/
    上記のように除湿出来る。

  260. 8766 施主

    予想通りの返答ありがとう。
    吹き抜けあればとかいろいろ条件があるんですね。しかも工務店。

    工務店や桧家のオプションによるコストアップ。

  261. 8768 施主

    >>8764 評判気になるさん

    実証されている例を例示できますか?
    エアコン1台で玄関やキッチン、脱衣所、2階の寝室、子供部屋、2階のトイレが均一な温度になる例です。
    一条みたいな30坪とか狭い家じゃないですよ。

  262. 8769 評判気になるさん

    >>8766 施主さん
    性能は標準でもいけますよ性能に応じてエアコンの容量が変わるだけ除湿だけなら2階の1台で可能室温は2階の1台では不安があったとしても一階にも室温だけ下げる目的のエアコンつけとけばいい
    そもそもz空調も2台運用だから台数は変わらない
    エアコン設置するだけだから桧家でもどこのHMでも可能

  263. 8770 匿名さん

    https://house.muji.com/life/clmn/tatenoie/tatenoie_140902/
    小さな家のようですがこんなのも有る。

  264. 8771 名無しさん

    Z空調のメリット
    ?家中温度が均一。
    ?導入コストが低い

    Z空調のデメリット
    ?湿度が下げられない

    普通のエアコンのメリット
    ?除湿できる

    普通のエアコンのデメリット
    ?室外機が多くなる
    ?家中均一にはできない

    Z空調のデメリットをなくすために除湿機を併用

    普通のエアコンのデメリットをなくすために家の性能を上げる

    どっちがいいかは人それぞれ。
    検討者が決めればいい。

  265. 8772 施主

    >>8769 評判気になるさん

    1台って言いませんでした?

  266. 8773 匿名さん

    再熱除湿は断熱性の劣る古い家には必要が無いから需要が少ない。
    新築等で次世代以上の断熱性なら再熱除湿は必要で一般的。

  267. 8774 施主

    狭い家の例示はいらないし、こんな間取りの家はそうそうないよ。しかも、サーキュレーター使ってるし…

    14畳用のエアコン1台で実証してる例が多くあるみたいなので例示下さい。

  268. 8775 匿名さん

    暖房は下から冷房は上からの方が自然。
    暖かい空気は上に上がり、冷たい空気は下に下がる。
    1台でも可能だが送風機などが必要で合理的ではない。
    暖房負荷と冷房負荷と差が有る、冷房は除湿のために小型エアコンの方が良い。

  269. 8776 匿名さん

    >>8771
    >検討者が決めればいい。
    その通り。
    固定資産税が高くて湿度の下がらないZ空調を知っていればz空調を選択する方は皆無でないですか?

  270. 8777 評判気になるさん
  271. 8778 施主

    >>8777 評判気になるさん

    2台じゃん…。

  272. 8779 評判気になるさん

    >>8774 施主さん
    冷房で使ってるのは1台

    http://shinjukyo.gr.jp/
    いっぱい知りたければここに問い合わせれば教えてくれる
    会員ほぼ全部で出来ると思う

  273. 8780 匿名さん

    2台有るけど運転は1台だけでない。
    小型エアコン1台の予算も痛いの?

  274. 8781 施主

    >>8779 評判気になるさん

    いろいろ言い訳が増えてきましたね…

    夏用、冬用1台ずつって2台っていうんですよ。

    簡単な例でいいんで例示してくれます?
    数多くあるんですよね?
    会員にならないと教えてくれない情報なんていらないし、普通の施主はこんな協議会知らないよ。

  275. 8782 評判気になるさん

    >>8781 施主さん
    エアコン一台で冷房除湿出来るかどうかという話でしたよね?暖房の話はこのスレでした事ありません
    具体例は示しましたのでこれ以上の揚げ足取りなら時間の無駄です

    会員は施工会社の方客は一般の方

  276. 8783 匿名さん

    >>8780 匿名さん

    1台でいいと言っておきながら夏用、冬用に1台ずつはおかしいです。お金の問題じゃありませんよ。

    ついでに言うと固定資産税を気にするぐらいならローコストの建売にした方が無難。

  277. 8784 施主

    >>8782 評判気になるさん

    具体例は1例のみ?
    しかもそんなに一般的じゃない例な気がしますが。
    数多く実証されてるのに一例のみ?

    しかも性能あげて1台っていう例じゃないですよ。

  278. 8785 匿名さん

    >>8783
    1台と言う名目が必要なら送風機で上か下に暖冷房空気を動かせば出来る。
    ダクト工事等が必要になり合理的でないのでやらない。
    桧家よりローコストの建売の方が快適な可能性が大ですね。

  279. 8786 評判気になるさん

    >>8784 施主さん
    一般的だとは誰も言ってませんよ実例と施工先は提示しましたこれ以上はご自身でどうぞ
    性能はエアコンの容量が変わるだけなので関係ありません
    そもそもあなたは無理だと言いましたよね?それに対して一言ください

  280. 8787 匿名さん

    >>8784
    「エアコン1台で全館空調」で検索すれば沢山出る。

  281. 8788 実家はハイム

    ヒノキヤグループの日本アクアが販売してますよ。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313

  282. 8789 施主

    >>8786 評判気になるさん

    わたしが理解してしいないだけですか?

    湿度が均一にできる例ですよ。

    例示され例は温度しか記載ないし、あの工務店は実測値書いてありました?
    温度だけならZ空調と何が違うの?

    評判気になるさんは湿度が下げられるって言ってませんでした?

  283. 8790 匿名さん

    これだけ湿度湿度と言っておきながら、温度のデータをだす不甲斐なさ。
    もはやギャグでしかない。

  284. 8791 評判気になるさん

    >>8789 施主さん
    今までの話を理解されてないのですか小型のエアコンで負荷をかけるか再熱除湿を使えば湿度も下がります
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/feature04.html
    によると
    室外温度24℃・湿度80%、室内温度24℃・湿度60%の恒温室で連続運転。設定風速急速パワフル、設定湿度40%。消費電力775W、除湿量1,420ml/h、吹き出し温度24℃。
    再熱除湿であれば家全体の除湿量としても過剰な位

  285. 8792 施主

    >>8791 評判気になるさん

    その辺の件は読みました。
    除湿量じゃなくて、家全体を快適なるように除湿できるかどうかの例示。
    最大除湿量が例えばリビングで起こったとしても、寝室を50%に維持できるんですよね?

    実証されてるんですよね?
    その例示。

    計算上はどうにでもなる。

  286. 8793 匿名さん

    >>8788
    エアコン1台とダクト3種換気で全館空調、灯台下暗しでした。
    日立製エアコンがポイントかもね、日立の再熱除湿が一番優れれいる。
    「Z空調」と「風運時」の選択。
    風雲児はビルトイン空調でなく壁掛けエアコンですから固定資産税は高くならない。
    除湿も期待出来て価格が約90万円。
    ダイキンと日立の代理戦争は日立の勝ち?Z空調は消える運命?

  287. 8794 評判気になるさん


    >>8792 施主さん
    出来ますあなたの想像以上に湿度の広がり方は強い扉閉めようと余裕です

    >>8788
    桧家グループやれば出来るじゃないですか
    なんで高額な住宅建ててくれるお客さんにポンコツ掴ませてまともな空調販売してるんでしょうか謎すぎます

  288. 8795 施主

    >>8794 評判気になるさん

    話をそらさずお答え下さい。
    一応私も理系で学位とってるんである程度専門的な話しされて構いません。
    温度は理解できるんですよ。
    仮に2階にエアコンおいて、密度が重くなった冷気は下がるので1階は温度が下がります。
    でも湿度は単純拡散です。
    2階で除湿され、1階から2階に水蒸気が拡散します。でも冷気と逆流していくので0次の拡散式からマイナスの要素が発生します。
    それと同時に屋外から湿度の高い空気が入ってきます。
    2階で除湿されエアコン付近は湿度が下がってますが、1階の水蒸気がエアコンまで届くには拡散させるしかありません。理論的に考えて拡散させるにはエアコン付近の湿度を相当下げないといけません。

    エアコン1台で湿度を家中コントロールでいる例を例示して下さい。先ほどの回答は逃げでしかありません。

    ちなみに温度に関しても一定にさせるには寝室にエアコンを仮においたとして、寝室のドアもリビングのドアも子供部屋のドアも閉めっぱなしでできるんですか?

  289. 8796 匿名さん

    怪しい学位ですね。
    下がる冷気が有るなら上がる暖気が有る、常識中の常識、拡散だけで湿度移動が有るわけではない。
    換気の無い住宅ですか?
    水蒸気より炭酸ガス濃度が増えて窒息死しそうな理論ですね、学位は本物ですか?

  290. 8797 口コミ知りたいさん

    >>8791 評判気になるさん

    室外温度と吹き出し温度同じでその消費電力って、高すぎでしょ。。
    まぁ、そこまでして湿度下げたいならどうぞって感じ。

  291. 8798 匿名さん

    エアコン1台は昔から有る「いい家」が有名。
    http://ii-ie.com/sashe.html

  292. 8799 施主

    >>8796 匿名さん

    薬学の学位なんでね。

    話をそらすネタをしちゃいましたが、例示して下さい。

  293. 8800 匿名さん

    >>8797
    温度を変えないのが再熱除湿の目的。
    顕熱の仕事量はほぼ無しで潜熱だけ除去するから効率が落ちる。
    再熱除湿は梅雨時、夜間など気温が低く湿度が高い時に必要になり動く。
    Z空調ユーザーの好きな除湿器は更に効率が悪く、室温を上げます。
    40~60%の湿度にしないとカビ、ダニ、菌等の大繁殖を招くリスクが有り不衛生。
    電気代を節約し過ぎてアレルギー等で医者にかかれば逆に高く付く。

  294. 8801 匿名さん

    >>8799
    代表の風雲時が有るから他は要らないでしょ。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313

  295. 8802 実家はハイム

    桧家ではありませんが、うちは123平米くらい、リビング階段の家で、
    1階リビングのダイキン6畳用エアコン1台、
    26.5℃設定で冷房運転して、2階寝室との差はこんな感じです。
    2階寝室エアコン、サーキュレータは未使用。
    換気は3種、Ua値0.20、C値0.1未満。
    8月2日朝6時、最寄りの気象データでは、外気26.6℃、湿度95%。

    1. 桧家ではありませんが、うちは123平米く...
  296. 8803 施主

    >>8801 匿名さん

    よくわかりませんが、湿度の話はどこにあるの?

    しかもダクトつかってるし。
    壁掛けエアコン1台ってことじゃないの?

  297. 8804 匿名さん

    >>8802 実家はハイムさん

    ここでいくら例示しても意味ないそうです。
    Z空調快適と言っても信じてもらえないので。
    インスタなどのSNSじゃないと信憑性ないそうなので。

    たぶん、私の家の温湿度計をだしたらケチがつきます。

    うちは26℃設定で昼間のリビングの温湿度。

    1. ここでいくら例示しても意味ないそうです。...
  298. 8805 口コミ知りたいさん

    >>8800 匿名さん

    だから、高い電気代払っても除湿したいならどうぞって言ってんじゃん 笑
    775Wって、24時間運転したらそれだけで月1万でしょ。温度下げず除湿だけなのに、Z空調付けっ放しの真夏より高いじゃん。
    そりゃ普及しない理由がよく分かりますね。

  299. 8806 実家はハイム

    >>8804 匿名さん
    まぁ、ダイキンエアコンの参考程度に。
    6月10日20時、外気14.6℃、湿度94%のとき、
    リビングエアコン1台で除湿運転。

    1. まぁ、ダイキンエアコンの参考程度に。6月...
  300. 8807 評判気になるさん

    >>8795 施主さん
    もはや何を求められているのかよくわかりませんが2階に設置したエアコンの風が1階と2階に届いたとしても各階の隅々にまで除湿された空気が行き渡らないとおっしゃる訳ですか?
    今夜入浴後浴室の掃除した後サーキュレーターを浴室に向けて運転してみてリビングの湿度に変化があるか確認して下さい

  301. 8808 評判気になるさん

    >>8805 口コミ知りたいさん
    あくまで最大除湿能力ですよ1日34リットルも除湿する必要はないです

  302. 8809 評判気になるさん

    >>8802 実家はハイムさん
    すごい家の性能ですね湿度は均一化してるみたいですがダイキンのエアコンは何年度のモデルですか?

  303. 8810 実家はハイム

    >>8809 評判気になるさん
    2018年度製AXシリーズの工務店向けです。

  304. 8811 検討者さん

    >>8808 評判気になるさん

    2階のエアコンの風が1階も2階も届くって、どんな家とエアコンだよ 笑
    論破されたから、ありえない条件出して屁理屈ですか。
    そんな屁理屈が通用するのは、たった一人のお仲間だけだと思いますよ。

    今日も丸一日張り付いて、もうここはあなたの生きがいの場所なんですね 笑

  305. 8812 評判気になるさん

    >>8811 検討者さん
    あなたの家は1階と2階が繋がってないんですか?エレベーターで移動?

  306. 8813 施主

    >>8807 評判気になるさん

    何を求められてるかわからない?

    湿度が均一になる実例ですよ。

    実証されてるんですよね?

  307. 8814 評判気になるさん

    >>8813 施主さん
    風が届けば湿度も届くそれだけの話ですよむしろならない理由が聞きたいです
    あなたの家ではz空調平行して除湿機で18L/dayの除湿してるんですよね?にもかかわらず除湿されているのは除湿機の周囲だけという事ですか?

  308. 8815 施主

    実例でお願いします。

    温度と湿度の拡散係数が同じっていう論文でもかまいません。英文でも構いません。

    できれば実例です。

    うちは3時間くらい除湿機動かしてますが、寝室は湿度は下がってはないです。

  309. 8816 匿名さん

    >>8803
    屋根裏をエアコンで冷房除湿して換気ダクトで送るシステム。
    屋根裏の湿度が下がっていれば当然送られた部屋の湿度も下がる。
    ダクトを使用してはいけない等の決まりは存在しません。
    1台でやるなら送風が必要になりダクトも必要になるのが普通。

  310. 8817 検討者さん

    >>8814 評判気になるさん

    勝手に白くまくん1台で過ごせる家作りなよ。それで1階も2階も快適なんて誰も信じないし、真似する人なんて居ないから。

  311. 8818 匿名さん

    >>8803
    寝室に空調用ダクトは施工されてないのですか。
    Z空調は各部屋の空気を集めてエアコンを通してダクトで各部屋に送っているから湿度に動きが有るはずです。
    Z空調は1、2階を分けてるから1階の湿度を下げても2階に中々影響しないと主張してるのかな?
    階段にドアが有れば影響し難いが無ければ湿度は変わるはずです。

  312. 8819 匿名さん

    >>8817
    >真似する人なんて居ないから。
    いるよ、桧家グループでやってるよ。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313
    エアコンは日立だから白くまくんだろ。

  313. 8820 評判気になるさん

    >>8815 施主さん
    >>8802 という事らしいですよ


  314. 8821 施主

    >>8820 評判気になるさん

    ここのスレの情報は信憑性ないそうです。
    同一人物じゃないのかもしれませんが、Z空調批判組がおっしゃってました。
    ブログもダメだそうですよ。

    インスタの情報が真実味があるそうです。

    実家はハイムさんとあなたが別人っていう証拠もないですから。

    実例ないなら結構です。
    工務店等で数多く実証済みとのことなので教えて欲しかっただけなので。

    このスレの情報を信じるなら圧倒的にz空調は快適ってことですね。

  315. 8822 名無しさん

    >>8821 施主さん

    施主側からしたら、Z空調が快適じゃないっていう話自体が無理ありますよね。

    今日も外暑かったですが、家の中は涼しくて快適でした。

  316. 8823 評判気になるさん

    >>8821 施主さん
    なるほどよく分かりました暖房用のエアコンがついてるから1台での冷房だと認めないという位ですから
    何を言っても延々と揚げ足取りをされるだけだという事ですね
    あなたがz空調を稼働しながら除湿機を併用されてるのが真実を物語っていると思いますよ
    z空調だけでは快適さが得られないと自白されていますものね

  317. 8824 評判気になるさん

    >>8819 匿名さん
    それにしてもこの手の類似の空調結構あると思うんですがz空調だけですよねエアコン2台
    http://www.jeims.jp/ver4/modelhouse/view?target=marushichi
    1台でこうなるのになんで2台なんでしょう

  318. 8825 匿名さん

    Z空調は消滅して風雲時にこれからはなりますね。
    固定資産税も増えないし、湿度も下がり快適になりそうですね。
    設備費も安い。
    2台から1台に減って故障不安が有りますが普通の壁掛けエアコンなら対応し易いでしょうね。

  319. 8826 匿名さん

    >>8824
    ダクト工事を最低長さにしてコストダウンしてるのでしょね。
    1、2階を別にすればダクトはシンプルになる。

  320. 8827 名無しさん

    >>8823 評判気になるさん

    快適だと言っている人に対してそれを言う事が揚げ足取りですね。粘着さん。

  321. 8828 施主

    >>8823 評判気になるさん

    1台ということでいいので、湿度が一定になる実例を紹介してくださいな。

  322. 8829 匿名さん

    いつから普通の個別エアコンという主張からダクトありのエアコンに変わったんですか?
    ダクトがあるなら温度も湿度も一定になりむすよ。そりゃ。

    日立の壁掛けエアコンをずっと推してませんでしたっけ?
    ダクトがあるなら1台で十分ですよ。
    Z空調は長いダクトを短くするってことに意義があるんですよ。
    だから容量の小さなエアコン2台なんですよ。

    >>8821に論破され自分の主張にズレがでてきていますよ。

    >>8825
    Z空調は風雲時になりません。
    上にも書きましたが、ダクトを短くすることに意義があるというこでZ空調が誕生したんです。社長が言っています。

  323. 8830 匿名さん

    言ってることがぶれてきてるのか、よくわかりませんが教えてもらえません?

    エアコン1台というのはダクトありのことなんですか?
    2階のエアコンの冷気が降りてくるって話は?

    例がダクトがあったり、小さな家だったり極端なんですけど。

    最初の主張どおり、性能がいい家で普通の個別エアコン1台で玄関も脱衣所もリビングも寝室も子ども部屋もトイレも湿度がコントロールできる例を教えて下さい。

  324. 8831 名無しさん

    評判気になるさんがどれだけ施主と意見が食い違ってるのか明白だし、施主側はどんなに批判されてもZ空調は快適という立場を崩さない。
    Z空調は個別エアコンに比べて快適と言わせてるだけのループになってますね。
    批判する事に固執してる外野を信じるか、施主を信じるか、答えは簡単。

  325. 8832 評判気になるさん

    >>8828 施主さん
    あれもう結構なんじゃなかったんですか?
    暖房用のエアコンが別途ついてるから認めないという方に何を見せても話が通じる訳ないですね何を見せても信じない方には何を見せようと時間の無駄です
    あなたはz空調を稼働しながら18リットルの除湿機も併用してるという自白をして頂いたのでもう結構です
    それがz空調の除湿能力の低さを証明してくれました施主さん直々のお言葉ありがとうございます


  326. 8833 評判気になるさん

    >>8831 名無しさん
    施主さんの中に18リットルの除湿機併用すれば快適って言う人が出てきちゃいましたね
    流石にそれなら快適でしょうこれがz空調の真実みたいですねなんせ肯定派の意見ですから

  327. 8834 施主

    >>8832 評判気になるさん

    暖房用のエアコンがついていても構いません。

    個別エアコン2台でも構わないので、湿度をコントロールできる実例を教えて下さい。

    私はz空調では湿度はコントロールできないと思ってます。でも個別エアコンでも全部屋できるか、懐疑的です。
    でもできるっておっしゃってるし、数多く実証されてるってことなので教えてくださいって言ってるだけなんですが。

  328. 8835 施主

    実例がないならないって言ってもらって構いません。
    別に個別エアコン否定してるわけじゃないんで。

    除湿機使ってますが、湿度高い日に2時間ぐらい動かしているだけです。今週は今日だけ。

    個別エアコンで湿度コントロールできるって言ってるのに実例がないんじゃ検討している方は参考にならないんじゃ?

  329. 8836 評判気になるさん

    https://crassone.media/エアコン1台で全館冷暖房~冬暖かく夏涼しい家/
    最後にやり方だけこんな感じです
    ダクト式で各部屋に送れば確実ですが工夫次第でダクト無しでもいけますエアコンの冷気が各フロアに巡ればいいのです横の移動は除湿機の原理と一緒ですコツは除湿を止めない事これが重要です

  330. 8837 施主

    >>8580
    >>8584

    この評判気になるさんは別人?
    同一人物ならブログを引用している時点で必死感があるってことを自ら言っていることになりますが。

    このブログの方の家の間取りも分からないし、湿度が50-60%台って除湿機を使わない状態の我が家と変わらないです。

    40-60%にコントロールしないと意味ないんじゃなかった?
    なんだか何が言いたいか分かりません。

  331. 8838 評判気になるさん

    >>8758 施主さん
    あれれおかしいですねz空調だけだと70%で除湿機併用して60%以下に下がるはずではなかったですかね?
    もう滅茶苦茶ですね相手にしても完全に無駄なようです
    >>8836
    は検討中の方へのヒントですあなたはすでに眼中にないです

  332. 8839 評判気になるさん

    z空調の施主さんの協力によりカタログ上だけでなく実際にz空調の除湿力の低さを証明できて何よりです
    固定資産税がかかる上個別エアコンと比べ物にならない位の除湿力の低さいつになったら風雲児に入れ替わるのか桧家の経営判断のはやさが見ものですね

  333. 8840 施主

    >>8838 評判気になるさん

    70を超えることはめったにありません。なので今週も1回だけしか除湿機つかってないです。

    40-60%にコントロールできる例示ができないこと、ブログじゃ意味ないのにブログを例示(しかも60こえてるし)。
    言ってることが破茶滅茶なのはどっち?

    数多く実証されてるっていう発言に対して何かコメントあります?

    私は個別エアコンは否定してません。
    個別エアコン1台で家中湿度をコントロールできる、実証されてるって発言があったから聞いてるだけです。しかも数多くって言ってます。数多く実証されているのに実例が未だに提示されてません。

    他人の上げ足取りは結構です。

    逃げないでお答えいただきたい。

    Z空調をあれだけ批判しておきながら、個別エアコンの実例が1つも言えないなんて酷すぎます。

  334. 8841 評判気になるさん

    揚げ足をとることしか考えてないので後付けの言い訳ばかりになるんですよもしくは妄想癖でもあるのかな?
    すでに二例ほど実例示してますちょっと本気でヤバイ人なようなのでこれで本当にあなたに関わるのやめます
    これからはz空調の酷さを説明する役に専念しますね
    z空調は快適らしいですただし18リットルの除湿機必須らしいです

  335. 8842 匿名さん

    http://www.jeims.jp/ver4/modelhouse/view?target=marushichi
    リアルタイムで温度、湿度が分かる。
    部屋の場所をクリックすればグラフも見れる。

  336. 8843 匿名さん

    >>8841 評判気になるさん

    ここまでのやりとりを見ていると、あなたはインターネット依存症でないか心配になります。
    この掲示板に書き込むと気分がハイになる、もしくは見ていないと不安になったりイライラしないですか?

    馬鹿にしている訳ではありません。もし症状があるのであれば、早めに対処しないと生活が崩壊しますよ。

  337. 8844 匿名さん

    >>8841 評判気になるさん

    湿度が均一になる実例示してないですよ。
    温度しか示されてないですよ。
    施主さんはそれを言ってるんですよ。
    18リットル/日の除湿機3時間つけてるってことは単純計算で3リットルも除湿してないですよ。

    >>8842さん
    この例はダクトを使用しているし、家めちゃ小さいですよ。しかも玄関の温湿度書いてないし。

  338. 8845 匿名さん

    >>8841 評判気になるさん

    ブログ批判しながらブログを紹介するあたりがもうやばい。
    それについてのコメントもなし。

    この人本当にやばい。
    こう言ったレスも嬉しいんだろうな。

  339. 8846 施主

    >>8841 評判気になるさん

    湿度が40-60にコントロールできている実例です。

    自ら実証済みといいながら実例が示せないということで理解しました。

    除湿機は使ってますよ。
    1週間で2リットルも除湿してないですけどね。この辺は自分のいいように解釈するんですね笑
    あんた、おもしろいよ。

    自らおしている日立のエアコンの実例を示さないで、これからもZ空調の批判続けて下さいな。
    自分の家の実例言えばいいだけなのに笑
    使ってるんでしょ?どこかに書いてありましたよ。
    もしかして、2台も3台も使ってる?
    それともアパート?
    それとも玄関や脱衣所、トイレまでコントロールはできていない?

    日立の普通の個別エアコン1台で全館コントロールできるかどうかは分かりませんが、とりあえず評判気になるさんは証明できない、ということがわかりました。
    残念です。

    ありがとうございました。

    これからもその論理力でZ空調批判して下さい。

  340. 8847 評判気になるさん

    >>8844 匿名さん
    私は湿度が均一になるなんて一言も言ってません湿度が40?60にコントロールできるとも言ってません
    前のレスでも指摘しましたが後付けで私が言ってもいない条件を付け加えるのは妄想癖があるヤバイ人としか思えませんあなたも同類なようなので今後あなたに関わるのもやめます時間の無駄です

    家中が冷えるという事はエアコンから排出された空気が家中に移動するという事ですそれは施工会社を示しましたので納得されたはずです空気が移動するという事はそれに伴い湿度も移動するという事になります
    これで理解できないなら後は受け取り手の問題ですのでこれ以上は時間の無駄です

    私の寝室の湿度計を紹介しても信じて頂ける訳ないので出さないだけです

  341. 8848 匿名さん

    温度を26℃にすれば、湿度コントロールは、意味ないみたいだけど。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/571774/res/12393/

  342. 8849 匿名さん

    >>8844
    ガスは流れと拡散で平均化しますから心配は無用です。
    水蒸気(湿度)は換気と拡散で平均化してます。
    同様に>>8844が吸って炭酸ガスにして減った酸素も直ぐに21%になります。

  343. 8850 匿名さん

    >>8844
    各部屋の湿度表示を見て分からないの?
    クリックすれば温度グラフも出る。
    湿度にすれば湿度の変動も分かる。
    文句ばかりですね。

  344. 8851 匿名さん

    >>8846
    都合の悪いものは見て見ない振り?
    自己主張だけして退散ですか?
    z空調は固定資産税が高くなり湿度が下がらないお粗末な空調機。
    除湿機の世話になる前代未聞のお粗末な空調機。

  345. 8852 匿名さん

    >>8847 評判気になるさん

    そもそも温度が均一になる例って示されましたっけ?
    小さな家のやつ?
    夫婦二人のブログのやつ?
    ダクトがある家のやつ?
    吹き抜けがないと無理なの?
    ドアを開けっ放しにしないと無理とも書いてましたが。
    なかなか条件が厳しいですね。
    ドアを開けっ放しにするって年頃の子どもはどうするんですか?
    夏は2階のエアコンで冷やすと思いますが、夜はドア閉めてても寝室や子ども部屋は涼しいの?
    冬は1階のエアコンで2階暖めるんですよね?
    寝室や子ども部屋はドア閉めてても温まるの?

    まぁ、涼しくなるとか温まるとかしか言えないだろうけど。

  346. 8853 匿名さん

    >>8852
    何時までグダグダ言ってるの。
    風雲時で解決してるよ。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313
    固定資産税が高くなり除湿出来ないZ空調は消えて無くなる。

  347. 8854 匿名さん

    >>8853 匿名さん
    少なくとも誰一人固定資産税なんて気にしてないですよ笑

  348. 8855 匿名さん

    >>8854
    電気代が安い、高いと大騒ぎなのに。
    毎年徴収される税金は無頓着ですか?

  349. 8856 名無しさん

    >>8855 匿名さん

    騒いでるのは元からアンチだけでしょ。

  350. 8857 e戸建てファンさん

    (風雲時導入コスト+1年ランニングコスト×10年)-(Z空調導入コスト+1年ランニングコスト×10年)=45万

    風雲時の見積もりは工務店
    Z空調の見積もりは桧家
    ランニングコストは公表値

    今ごろ風雲時について書き込みがあるなんて古い情報だ。びっくりしました。

  351. 8858 匿名さん

    z空調は電気代が安いから良いと騒いでる。
    再熱除湿は電気代が高いからと使う奴はいないと騒いでる。
    奇妙なことに電気代が高い除湿器を併用する無頓着な人は多いようですね。

  352. 8859 匿名さん

    >>8857
    数値を入れて下さい、信憑性が有りません。
    風雲時のイニシャルは下記プラス屋根裏代。
    >住宅1軒当たりのイニシャルコストでも、エアコンを含めたパッケージ価格が約90万円。
    仮にz空調もイニシャルが同額とすると。
    45万÷10年=4.5万/年のランニングコスト高になる。
    風雲時のランニングコストは4.5万/年+z空調ランニングコスト。
    ランニングコストは冬が主になるはず。
    冬は暖房のみなので効率差は少ないはずです。
    暖冷房期間を4.5カ月とすると(1万円+z空調分)/月で電力代が高過ぎて辻褄が合いません。

  353. 8860 名無しさん

    >>8858 匿名さん

    Z空調は除湿できない、固定資産税がかかる、とずっとあなたともう一人が騒いでるだけです。
    みなさんその認識だと思いますけど。。

  354. 8861 匿名さん

    両方共正しいです。
    正しいから真面に反論出来ない。

  355. 8862 e戸建てファンさん

    >>8859 匿名さん
    実際の見積もりなんで。
    風雲時あり、なしの見積もり
    Z空調あり、なしの見積もり差額を導入コストとしてます。
    風雲時は導入コストが高すぎる。
    小屋裏にスペース作らないといけないのをお忘れなく。

    桧家はZ空調を売りにだしてるので、Z空調入れればその分値引きが大きくなる。ほとんど導入コストはかかってません。

    家建てたことあるならわかると思いますが、見積もりとるってかなりの労力なんですよ。ほいほいお金を書くことはしたくないです。

    ご自身で見積もり取って確かめて下さい。

    固定資産税気にしてる人は正直みたことないです。

  356. 8863 匿名さん

    >>8862

    真面に反論出来ない。
    訳の分からないいい訳だけに終始してる。

  357. 8864 匿名さん

    >(風雲時導入コスト+1年ランニングコスト×10年)-(Z空調導入コスト+1年ランニングコスト×10年)=45万
    >ほとんど導入コストはかかってません。(仮にコスト45万とする)
    >>8862は矛盾に気が付かない。
    Z空調のランニングコストを5千円/月として冷暖房期間5カ月とすると2.5万円/年で10年で25万円。
    上の式に当てはめると
    (風雲時導入コスト90万円+ランニング25万円/10年)-(Z空調導入コスト45万円+ランニング25万円/10年)=45万
    屋根裏コストは省いてますが風雲時の導入コストが上がる程、またはZ空調の導入コスト下がる程、風雲時のランニングコストが下がらないと式は成立しない。
    どう解釈しても>>8862は出鱈目を言っている。

  358. 8865 名無しさん

    アンチがやたら騒ぐので、このスレの口コミ人気度4.9

    やっぱ勢いのあるメーカーですね。

  359. 8866 匿名さん

    気密測定してC値0.5くらい出るような家にしてZ空調は入れず高性能なダクトレス1種にしたら相当快適な家になると思うんだけど。自分がここで家建てるならそうするけどね。

  360. 8867 評判気になるさん

    まったく原型無くなれば快適な桧家住宅

  361. 8868 匿名さん

    >>8864 匿名さん

    批判するだけなら誰でもできる。
    きちんと調べよう。
    Z空調の電気代の公表値はそんなに安くないよ。
    https://www.searshome.jp/equipment/z/

    風雲時は分かりません。
    工務店にはデータあるんでしょうか。
    Z空調より安くはないと思いますが。

  362. 8869 通りがかりさん

    アンチの連投で施主のレスが過疎ってきましたね。そしてこのスレを参考にする人が減り、ブログや桧家が提供する情報を見るようになる。

  363. 8870 匿名さん

    痛い所を突かれてぐうの音も出ないで退散。
    検討者は参考にしてますよ。

  364. 8871 匿名さん

    >>8868
    5000円/月ですからほとんど同じ。
    年間が異なるが「埼玉県北足立郡伊奈町」と訳の分からない所。
    暖房11~4月、冷房は6~9月で9カ月間は長すぎる。
    1種換気の電力が多いのでは?
    東京ならこんなものじゃないの?。
    年間6万以上は安いとは言えない?

  365. 8872 戸建て検討中さん

    電気代高

  366. 8873 通りがかりさん

    >>8870 匿名さん

    アンチがそういう口調で貴重な施主の実体験を潰しこんでいるうちは、参考にする人なんてほぼ居ないでしょうね。
    検討者は、実際住んでる人がどうなのかが知りたいと思うので。

    全く居ないとは言いません。引き続き頑張ってください。

  367. 8874 匿名さん

    実際に住んでる人になりすまして適当な事を言ってるように見えます。
    住んでる人のレスはほとんど無い。

  368. 8875 匿名さん

    >>8871
    アンチと決めつけてる時点で負けてる、ババを掴んだと自覚が有る。
    アンチなら理論的に完膚なきまで叩きのめせば良い。

  369. 8876 通りがかりさん

    >>8875 匿名さん

    そうやって不毛な挑発を続けるほど、あなたの目論見とは裏腹に、検討者は施主のブログに情報を求めるようになりますね。

    この上の方の書き込みをさらっと読んで、検討者の参考になりますか?
    私は荒らされてるとしか感じない。読む気も起きません。

  370. 8877 匿名さん

    >>8876
    論理的なレスが出来ない負け惜しみにしか聞こえない。
    検討者さんへ
    Z空調は固定資産税が高くなり、除湿能力が極めて低いです。
    プレミアム冷房は5倍の除湿と宣伝してますがポータブル除湿器の能力より低いです。
    年間電気代は6万以上するようです。
    固定資産税と合わせて高い空調費で快適さは疑問です?
    同じグループが販売してる風雲時の方がよさそうです。
    固定資産税は不要で除湿も出来そうです。
    推定になりますがランニングコストもZ空調より年間では良さそうです。

  371. 8878 匿名

    >>8877 匿名さん

    >>8857参考に。

    うちはそんなにかかってません。
    HEMSで確認すると、2018年の使用量は約2000kWhです。
    25円/kWhとして5万
    17円/kWhとして3万4千。
    冬の消費電気量の方が高く、夜間電力での消費量が多いので4万くらいかな。
    あくまでも実験棟での温度設定。

    固定資産税を話題にするのホントやめてもらえません?笑
    固定資産税気にする?そんなに生活厳しい?
    固定資産税気にするぐらいなら家を狭くしたら?
    ここでの話題はZ空調が快適かどうかだと思ってました。

  372. 8879 戸建て検討中さん

    z空間に関して調べてたら檜家にとって都合の悪い事 ブログに書くと法務課から内容証明届くって書いてあったんですけど本当ですか?

  373. 8880 匿名

    >>8879 戸建て検討中さん

    営業妨害とみなされれば訴えられるでしょう。桧家に限ったことではありません。

    過大に不満を書いたりしたらまずいでしょうね。
    ただ、真実ならいいと思います。

  374. 8881 匿名さん

    固定資産税は毎年納めなければなりませんし、安くないです。
    Z空調の光熱費と固定資産税が高くなるのはセットです。
    湿度を下げて快適にするには除湿器の電気代を気にしないで除湿器を多用すれば良い。
    水捨ても面倒そうですね。
    固定資産税を多く払って、除湿器の電気代も多くなる。
    桧家を選択する人が生活に余裕が有ると思えない。
    家を狭くしてもZ空調の固定資産税は免除されない。

  375. 8882 匿名

    >>8881 匿名さん

    水捨て不要の除湿機ありますよ。
    壁掛けタイプ。ダイキンからでてます。

    Z空調の固定資産税気にするぐらいなら家を小さくして家屋の固定資産税を低くすれば?って意味。理解できないほどアホちゃうやろ。

    家建てたことある?ないよね?笑
    固定資産税高くなるからこのオプション入れない、とかあると思う?
    そんな人いる?
    打ち合わせしてる時にそんなこと考えてる人いる?そんなこと考えて楽しい?

    固定資産税気にするぐらいならiDeCoとかして節税はしてますよね?

  376. 8883 評判気になるさん

    住宅付帯設備による固定資産税の増加は意外と盲点だったりするHMは自社に不利な事は言わないので素人施主が自分で気づくのはなかなか難しい
    かからないはずの固定資産税をかかると言っている訳ではないのに何を必死になってるんだろう
    固定資産税がかかるの事実なのにそこに噛み付く理由がわからない
    HMとしては触れられたくない話かもしれないが少なくとも施主さんが必死になる理由なんてないと思うのだが

  377. 8884 匿名

    >>8883 評判気になるさん
    噛み付いてないよ笑
    気にしたことないだけ。

    固定資産税に詳しくないので逆に教えて下さい。
    うちは豪華でもないので土地も含めて固定資産税は20万くらいしか払ってません。
    Z空調入れてなかったらいくらぐらいになるんですか?15万ぐらいにはなるんですか?
    そのくらいZ空調の固定資産税分が安くなるならおっしゃることは分かります。

  378. 8885 通りがかりさん

    >>8879 戸建て検討中さん

    私もそのブログ見た事ありますが、そのブログではWバリア工法の実験棟をZ空調の実験棟だと誤って紹介したうえに、条件がおかしいだの散々批判してましたね。
    そのあと記事自体は削除したようですが。

  379. 8886 匿名さん

    空調部面積当たり1万円/m2程のようです。
    空調部面積が100m2なら評価額が100万円で税率1.7%で1万7千円の税金、40坪で2万2千円程度。
    風雲時しか選択の余地はない、桧家がどんな理由で拒否するかが見物。

  380. 8887 匿名

    >>8886 匿名さん

    ありがとうございます。

    高い高いと騒いでいた固定資産税が安いことがわかってよかったです。

    私が購入する時は風雲時はなかったですが、Z空調は安かったです。無料キャンペーンといいながら値引き自体がZ空調代になってましたけど、Z空調入れた時と入れなかった時の差額は20万ぐらいだったと記憶しています。
    風雲時が実際いくらか知りませんがここのスレに書いてある90万として70万の差額がでてます。固定資産税2万としても35年でやっと風雲時と同じコストです。
    ローンの金利を考慮すると70万×金利1%で初年度7000円の差がすでにでます。詳しい計算はよく分かりませんがローン35年としたら金利分も結構出る気がします。
    電気代は風雲時がわからないのでよくわかりません。
    ただ、固定資産税は導入コストを考えたら高いと騒ぐほどじゃないと思います。というかZ空調の方が安いと思います。

  381. 8888 評判気になるさん

    20万てエアコン2台の仕入れ値にもなってないですよ笑その分どこかに上乗せされているだけです

  382. 8889 匿名さん

    >>8887
    桧家はZ空調を餌に顧客を釣り上げてます。
    Z空調から風雲時に変わるとすれば風雲時が餌になり見掛け上は安くなります。
    >>8887は70万得と計算してるが幻です。
    桧家の営業はそう言って顧客を煙に巻く予定ですか?顧客は納得しますかね?
    電気製品の設計寿命は10年です、交換する必要が有ります。
    Z空調の交換はZ空調を選択せざる得ないでしょう、ぼられるでしょうね、ぼられなくてもビルトイン空調は高い。
    風雲時は壁掛けエアコンですから他メーカーも含めて自由に選択出来ます。
    型落ち品なら10万以下で手に入りますし1台で済みます。
    賢明な方なら35年後はどちらが得になるかは火を見るよりも明らかです。

  383. 8890 匿名

    >>8888 評判気になるさん

    んー。どうでしょうね。
    値引率の話になってくるので。
    何処かに上乗せというか、全体の価格に対して何パー安くなるとか、Z空調売りたいとか、そんな思惑が桧家にはあるでしょうから何とも言えません。

    ただネットでエアコン本体10万で売ってます。桧家の仕入れ値なんてもっと安いと思います。
    実際の全体に対する見積もり額なんで何とも言えません。Z空調入れないからもっと安くしろーなんて交渉はしてませんから。

  384. 8891 匿名さん

    Z空調のエアコンの設計上の標準使用期間は10年。(超えると発火、怪我の恐れ有り)
    冷房時間は1008時間/年、暖房時間は1183時間/年
    Z空調の換気システムの設計上の標準使用期間は9年。(超えると発火、怪我の恐れ有り)
    8760時間/年
    換気システムの価格も高そう、風雲時は3種だから安い。

  385. 8892 匿名

    >>8891 匿名さん

    快適、快適じゃないって話から価格の話になったんですね。
    Z空調は快適じゃないということが証明できず、それほど高くない固定資産税で騒いで批判ですか。
    固定資産税が安いとわかると今度は交換の費用ですか笑

    ネタがつきないですね。

    次は何で批判ですか?

  386. 8893 評判気になるさん

    >>8890 匿名さん
    そうですね結局値引きとの兼ね合いになるのでz空調単体の純粋な価格なんてわからないですね
    https://www.searshome.jp/equipment/z/
    公式には111万税抜きからとありますがどうなんでしょうか

  387. 8894 匿名さん

    >>8892
    湿度が下がらないから快適ではないです。
    2万円/年程度の税金は安く有りません、特に桧家ユーザーには高いと思う。
    空調の消費電力代と比べても大きい値です。
    Z空調は欠点が多い、見掛けの導入コストが安い、まき餌。

  388. 8895 評判気になるさん

    擁護してた側までz空調だけだと湿度70%になるんで除湿機併用してるぐらいですからね
    もう反論の余地もないでしょう

  389. 8896 匿名さん

    >>8893
    最初の価格はH.Mの思惑が有るからいくらにも安くなる。
    メンテナンス費用が真実の価格、H.Mの独自色が強い程高くなる。
    プリンター等は安く販売して独占販売のインクでメーカーは儲けている。

  390. 8897 評判気になるさん

    >>8896 匿名さん
    なるほどプリンター商法はわかりやすいですねプリンター程度なら互換インクに逃げる事も出来ますが
    住宅の空調になるとそうはいかない正にHMの言いなりです

  391. 8898 匿名

    >>8894 匿名さん

    「湿度が下がらないから快適じゃない」は正しくありません。
    「湿度を不快と思う人にとって、湿度が高い日はZ空調では対応できずに不快」が正しい。

    うちは昨日は除湿運転しなくても昼間は55%ぐらいだったし快適でしたよ。

    上にも書きましたが2万円が痛いぐらいならiDeCoでもやって節税して下さい。ふるさと納税するよりよっぽど節税対策になりますよ。私はマックス1.2万までしか掛金かけられませんが年間3万ぐらいは節税になってる。固定資産税以上です。

  392. 8899 匿名さん

    >>8898
    何かずれてます。
    昨日だけでも昼間だけでもダメです。
    江戸の敵を長崎で討つ、節税対策は無関係。

  393. 8900 匿名さん

    >>8898
    全館空調は何処の場所でも何時の時間帯でも快適な温湿度になるから価値が有ります。

  394. 8901 評判気になるさん

    2万の固定資産税が高いか安いかは収入によるんだろうけど
    iDeCoって風雲児入れたら出来ないんでしたっけ?なぜ同条件で比較しないんだろう
    z空調の平均光熱費を総務省 家計調査の性能がはるかに悪い家と比較してお得感を装ってる桧家さんみたいな考えですね

  395. 8902 通りがかりさん

    毎日毎日ご苦労さん。
    アンチ二人だけで、このスレの7割書き込んでるんじゃないか?

    湿度70%が不快に思う人と、固定資産税を少しでも減らしたい人は付けなきゃいい。それでいいんでしょ?
    何度も何度も書かなくたって、もう分かったわ。
    しつこすぎ。

    何度も書けば書くほどに、異常なアンチが騒いでるようにしか見えない。

  396. 8903 匿名さん

    桧家に都合の悪いレスは検討者の有意義な情報。
    何度も書けば書くほど、桧家関係者が騒ぐほど、浮き彫りになり情報が生きる。
    重要なメッセージを繰り返すことで、無意識のうちに相手の記憶に焼きつけることができる

  397. 8904 匿名さん

    >>8902
    Z空調の固定資産税は不要との論調が初めは多かった。
    繰り返す事でZ空調の固定資産税は払うのが義務の認識に変わってる。

  398. 8905 匿名

    >>8901 評判気になるさん

    理解力がなさすぎて書く気が失せるな…
    固定資産税2万を気にするぐらいなら、iDeCoやってるよね?って意味なんだけど。

    そんなに固定資産税気にするならアパートにすんだら?

    >>8904
    不要論って?
    最初はZ空調批判してる人が申告してないよね?って意味不明な書き込みだったと思うんだけど。

  399. 8906 評判気になるさん

    >>8902 通りがかりさん
    おっしゃる通りです
    嫌なら買わなきゃいいんですしかしそれを正しく判断するには真実を知るしかありません
    湿度が70%を超えることも固定資産税がかかるのも優良誤認だらけの公式HPからの情報では得られませんからね




  400. 8907 匿名さん

    理解力がなさ過ぎるのは関係無い別の事を言ってる>>8905
    買い物で無駄遣いしても俺は人より多く儲けてるから良いと屁理屈を言ってるようなもの。

  401. 8908 通りがかりさん

    >>8906 評判気になるさん

    あなたが言いたいのは、どうか皆さん買うなって事でしょ?偏りすぎて参考にならないんですよ。

    Z空調が快適かどうかは見学に行けば分かります。このスレでゴリ推しされて判断するわけではありません。
    何度も言わないでください。しつこい。

  402. 8909 匿名

    >>8903 匿名さん

    私はこのスレを検討者目線でみたら、桧家で嫌なことがあった人とか、他社の人とか、恨みを持った人が痛いぐらい頑張ってるようにしか見えないと思うけど。

    だって痛すぎるだろ。
    ここ数日の書き込みみたら、Z空調を褒めているブログがあったらブログなんて参考にならんと言っておきながら、個別エアコンの実例紹介できずにいて、何とか紹介したのがブログという矛盾。湿度60%以下にしなきといけないといいながら70%未満の家の紹介。それについての質問もスルーして答えない。

    ダクトレスで温度を均一にできるという話からダクトがある小さな家の紹介。
    個別エアコン1つでできるといいながら、吹き抜けがあったり、間取りの制限がかかる。

    Z空調使用者の快適という感想はどんなことがあろうと認めない。

    痛すぎるだろ。

    反論あればどうぞ。

  403. 8910 匿名さん

    検討者に情報を提供してる、>>8908はスルーしてれば良い、余計な口出しは要りません。

  404. 8911 評判気になるさん

    >>8909 匿名さん
    2人の別人のレスを自分の都合のいいように1つに解釈して反論しろとはやはり頭おかしい



  405. 8912 匿名さん

    >>8909
    あーだ―こーだー細かい事をケチを付けるのが目的のレスだけだったね。
    色々な方法が有り沢山有るから不勉強な奴には理解出来ない。
    風雲時が有ったから様々な例を上げなくて済んで良かった、風雲時で解決。
    痛すぎるのはZ空調を擁護してる奴だろ。
    風雲時を否定してみろよ、あればどうぞ。

  406. 8913 評判気になるさん

    >>8908 通りがかりさん
    私が批判してる内容は公式からが殆どバイアスだらけの公式HPに対しての反論を偏りとは言わない見学に行きたければ勝手に行けばいい

  407. 8914 匿名

    >>8911 評判気になるさん

    ブログに関してコメントどうぞ。
    評判気になるさんがブログ批判してブログ紹介してます。
    これに関しても一向に無視ですね。

  408. 8915 通りがかりさん

    >>8913 評判気になるさん

    ほら、またしつこい。
    同じ事をそれだけ何度も言って気が済まないの?それとも何度も言ってる認識が無いからしつこいの?

    言われなくても大勢が桧家の展示場に行きますわ。超しつこいあなたのレスを読むより、実際に行った方が早い。

    一つ書くと同類のアンチ二人が倍返しレスをしてくる構図なんですね。そりゃ荒れ放題で誰の参考にもならないスレになる訳だ。
    四六時中見張ってんのか?しつこすぎ。

  409. 8917 評判気になるさん

    >>8915 通りがかりさん
    何を言ってるのかわからない同量の批判は受けている自分にとって都合の悪いレスだけしつこいと言っているのならまったく内容のないレスをしているあなたの方がしつこい相手にするだけ時間の無駄

  410. 8918 通りがかりさん

    >>8917 評判気になるさん

    あなたこそ相当時間を無駄にしてこのスレに張り付いてるようですが、依存症なのでは?

  411. 8919 匿名

    >>8913 評判気になるさん

    一つ聞いていいですか。
    世の中バイアスかかった広告だらけなのになんで、Z空調の批判してるんですか?
    単純な疑問なんですけど。

  412. 8920 名無しさん

    まだこの話題やってるのですね。。

  413. 8921 評判気になるさん

    >>8918 通りすがりさん
    私よりもっと長い時間張り付いてるお仲間の方いますがそっちの方に助言された方がいいのでは?
    あなたもレッテル張りするだけなら無視リスト行き

    >>8919 匿名さん
    程度の問題なのでは?z空調の公式HPはあまりに目に余る


  414. 8922 評判気になるさん

    >>8914 匿名さん
    あと全てのブログに関して否定している訳ではないよ
    アフィリエイト目的の誰が書いてるからわからない様なブログなんて信用してどうするんだという意味
    しっかりとした施工実績のある工務店等がやっているブログに関しては私もよく参考にさせて貰ってます

  415. 8923 匿名

    >>8921 評判気になるさん

    程度?
    当社比のデータなんてそんなもんでしょ?

    なんで桧家のホームページをみたのかってこと。

  416. 8924 匿名

    >>8922 評判気になるさん

    何を参考にするの?
    すでに家建てた後に工務店のブログみて何を参考にするの?
    まだ家建ててない?それとも工務店やHMの関係者?
    それなら今までの発言に納得します。

    桧家のプレミアム冷房は今年4月に発表してます。しかも、ホームページに記載されたのは少し後です。このスレにそのことが書かれてます。
    すでに家建てた人がなんで桧家のホームページみたり工務店のブログみたり、それを参考にするんですか?
    不思議でしょうがないんですけど。
    それとも家建てて失敗した?
    納得した家建てたら工務店のブログの何を参考にするの?

  417. 8925 通りがかりさん

    >>8922 評判気になるさん

    偏見としつこさが止まらない。。

    そんなにこのスレに張り付いて、あなたは一戸建てに暮らす家族は居ないんですか?周囲との関係性大丈夫?
    このスレでしつこくネガキャンしてる事は、あなたのご家族はどう思うんでしょうかね。

  418. 8926 評判気になるさん

    きっかけは某有名な設計者経由での社長のフェイスブックからの社長のブログ
    家は性能だけじゃない快適さが重要これは全くその通りです
    ただその後の快適さをを担保するのがz空調という事らしいなるほどz空調とはそんなに素晴らしいものなのか調べてみよう。。。え?素人目にも無茶苦茶です
    家に関しては建築前に勉強して楽しかったので趣味になっただけです
    自宅には満足していますただし満足する家を建てるには施主にも勉強が必要です
    全員とまでは言いませんがHMの営業マンは嘘つき率高いです客を財布としか思ってないのも沢山いるでしょう一件あたりのマージンが高すぎるのも原因でしょう
    騙されない様にするには施主の側が勉強するしかありません


  419. 8927 匿名さん

    >>8926 評判気になるさん

    自宅を持ってたんですか。
    では、連日こんな長い時間スマホかパソコンに向き合って他人の家批判してるあなたに、ご家族は呆れてるでしょうね。
    それとも、元々会話もなく、居ないも同然の扱いをされてるんでしょうかね。

    既に家を持ってるにも関わらず、他のハウスメーカーのスレでこんなに批判を繰り広げるのは、何かしらのコンプレックスがあるからでしょうね。残念な家にお住みなのかな?
    いずれにせよ、あなたの書き込みはイタいだけですね。。

  420. 8928 評判気になるさん

    こんなの片手間にすぎないあなたは張り付いてるんですか?笑
    レッテル張りなら無視相手にするだけ時間の無駄です

    数千万の買い物です安易にHMと契約するのではなくよーく考えましょう
    営業マンは素人のお客さんが大好きです自分の会社のマニュアルに目を通した程度の浅い知識で騙せるからです騙されない為には勉強して学習するしかありません
    施主が勉強して騙しきれなくなると話をそらして誤魔化します丁度このスレの状況の様に反論出来なくなると相手を病気扱いしたりして本題から目をそらさせます

  421. 8929 匿名さん

    >>8928 評判気になるさん

    はーい。さようなら。
    あなたの偏りすぎた連投のせいで、このスレは何も参考になりませんでした。
    施主のブログを見る事にします。

  422. 8930 匿名

    >>8928 評判気になるさん

    まさにあなただ!
    反論できなくなるとヤバイ人だ!と言っていました。
    なるほどなるほど。

    で、家建てたのになんで批判してるんでしたっけ?
    楽しい?なんのため?

  423. 8931 匿名

    最近では>>8916

  424. 8932 評判気になるさん

    さよならとか言っておきながら何でレスしてくるんでしょうか笑
    相手が言ってもいない事を勝手に言った事にして反論出来ないとか言う人は妄想癖のあるヤバイ人以外の何者でもないです
    自分が言ってもいない事に反論なんて出来るわけがありません
    ちょっと怖いので今後は本当に完全無視

  425. 8933 匿名

    >>8932 評判気になるさん

    レスしてるのは私ですが。
    >>8738でもうあなたは書き込まないと思ってましたが。

  426. 8934 評判気になるさん

    z空調の平均光熱費比較も酷いものですね
    総務省家計調査データと桧家住宅の比較だそうですが総務省家計調査データは断熱材も入って無いような
    低性能住宅も含まれる平均値の様ですそれに対してz空調は桧家住宅での平均値だそうです
    これを比べたところでz空調が省エネなんて証明にはまるでなっていない
    比べるならせめて次世代省エネ基準をクリアした家と比べるべきです優良誤認もいいとこですね

  427. 8935 評判気になるさん

    >>8933 匿名さん
    あなたへの反論は別の詳しい方がやってくれたのでもう必要ないと言う意味ですよ
    言葉遊びはもう沢山若葉マークは無視とします

  428. 8936 匿名

    >>8935 評判気になるさん

    で、なにがしたいんでしたっけ?

  429. 8937 匿名さん

    >>8934 評判気になるさん

    >断熱材も入って無いような低性能住宅も含まれる平均値

    それを言うなら全館空調も入ってない家が殆どだろうに、断熱材だけフォーカスしてる時点でぶっ飛んでますね 笑
    批判しか頭にないからお馬鹿な事しか言えないんですよ。
    誰の参考にもならない。

  430. 8938 施主

    >>8934 評判気になるさん

    まだやってたんですね。
    ちょっとおもしろいです。

    省エネってなんですか?
    このデータは平均値より省エネっていってるんですよ。断熱材も入っていない家もあれば性能の良い家も入ってる。あくまでも平均値。

    次世代省エネ基準は桧家が実験棟で比較検討しているデータを参考にどうぞ。

    久しぶりに見ましたが一向に個別エアコンで湿度コントロールしている実例だしてなかったんですね笑
    私なりにちょっと調べましたが温度と湿度は異なる動きをするようです。よく考えれば当たり前だったんですが。
    密度の異なる温度は単純拡散ではなかったんですね。
    それぞれの温度の蒸気圧で空気に水が溶け込んでいくので家中がエアコン1台で湿度管理できるこてはほとんどありえません。
    おっしゃる通り、サーキュレーターを使ったり吹き抜けを使ったり、ダクトを使用したり能動的に空気を混ぜる必要があります。
    間取りを工夫してエアコン1台で除湿するのか、好きな間取りで湿度が高い時だけ除湿機を使用するのか。
    私は後者です。

    検討者が選ぶだけ。

  431. 8939 評判気になるさん

    新築購入希望者にz空調の省エネ性を訴えるなら性能を揃えるのが当たり前
    今時桧家の価格帯で次世代省エネ基準をクリアしてない住宅なんてまずない
    個別エアコンとz空調の比較であると言う表記はわかりやすく書いてあるのに
    素人施主が性能の違いを拾うのは困難であり悪質


    温度の移動が前提だと言ってるのにそれぞれの温度の水蒸気とか言ってる時点で意味不明
    私が言ってもいない条件化で相対湿度が違うと言ってる時点で議論の必要なし以降無視

  432. 8940 e戸建てファンさん

    >>8939 評判気になるさん

    いや、だから性能が同じ実験棟のデータも示してるって言ってますよ。
    自分の都合が悪いものには意味不明だの、以降無視ですか。
    子供とかわらんな。

    温度の水蒸気じゃなくて、蒸気圧な。
    理解できないならコメントすべきじゃない。

    温度が移動するんじゃなくて密度のことなる空気を熱が移動するだよ。

    温度が均一になる前提は間取りの工夫が必要なんですね。
    よく間取りを工夫すればエアコン1つでいけるとみます。これこそ言いようで、間取り工夫しないとエアコン1つでいけないんです。

  433. 8941 評判気になるさん

    >>8940 e戸建てファンさん
    あなたは誰ですか?若葉マークの e戸建てファンさんはお初なような
    HPの別箇所で表記してあるから問題ない?そういう問題ではない検討者がそこまで見なくちゃならない義務はない
    蒸気圧でしたか失礼エアコンが吐き出した空気が家の中を移動し続ければ湿度もいずれ移動する単純な話です
    オープンスペースなら大した工夫も必要ない訳で後は必要に応じて個別に安いエアコンつけた方が安上がりですけどね固定資産税もかからないし除湿機も必要ないし長期的にみても寿命が来たら家電屋に価格競争させれますよメーカーの言いなりにメンテナンス費を払う必要もないです浮いた予算で断熱性能あげれば光熱費も下がります
    そこまでして欠陥のあるz空調を入れるメリットが逆に聞きたいな
    後は検討者さんが判断されればいいだけの事私は情報を提供するだけ


  434. 8942 匿名さん

    >>8941 評判気になるさん

    どう考えても普通のエアコンより各部屋に吹き出し口があるZ空調の方が有利なのに、屁理屈で対抗しても無理ですよ。
    あなたのご自宅はエアコン1台で快適なんですか?そうでないなら、Z空調で快適と言ってる施主のみなさんより相当に信用ならないのは明らかですね。

  435. 8943 匿名

    >>8942 匿名さん

    施主のみなさま

    一人変な人がいます。
    返答が面白くてつついてましたが、私はそろそろ飽きてきました。
    おそらくこの方、レスの速さからして掲示板依存症です。レスが来てそれに対してすぐさま返信。典型的な依存症です。もしくは桧家に相当な恨みがある人。
    言っていることも無理があります。

    私は検討者の方のために建設的な意見の場になればと思い、この方のためにも完全に無視することにしました。

    賛同いただければ幸いですが、私のスレでもないのでご自由に。
    ただここ最近のこのスレを見てるとひどいので。

  436. 8944 匿名

    アンカーついてました。
    すみません。
    関係ないです。

  437. 8945 匿名さん

    桧家関係者か?必死ですね。
    人格攻撃までして頑張ってますね、無駄ですよ。
    検討者の皆さんへ有用な情報です。
    Z空調は固定資産税を徴収されます、空調の電力を節約しても税金で無駄になります。
    Z空調はポータブル除湿器より劣る除湿量です、湿度が下がりません。
    湿度を下げるためにポータブル除湿器を採用する方が多いようです、ポータブル除湿器の電気代は高いです。
    Z空調は止めた方が良いです、風雲時を採用した方が良いです。
    風雲時は壁掛けエアコンですから固定資産税も有りません、湿度も下げられ除湿器も不要です。
    z空調はメンテナンス代も高いです、風雲時は普通のエアコンですから型落ち品など安いのを選択出来ます。
    Z空調はビルトインで高い上に2台必要です、1種換気装置の交換も必要です。

    風雲時の選択が絶対です。

  438. 8946 評判気になるさん

    風雲児よく仕組み見てみたら3種換気装置である事以外は某氏の小○裏エアコンに酷似してますね結構調整が難しいという話も聞きますがグループ内でこれを運用するノウハウ持ってるなら何故桧家施主さんに提供しないんでしょうか?
    これであれば小屋裏に空調つけてファンで送風してるだけですから確かに固定資産税も必要無さそうです
    エアコンが寿命を迎えても家電屋にエアコンだけ取り替えて貰えば済むのでメンテナンスをメーカーに依存する事もない逆に言うとそれを問題視してるのでしょうか
    少子化により住宅着工件数の減少は間違いないとされていますが既存住宅のメンテナンスはHMに頼るしかないのが現状ですから住宅でプリンター商法やってしまうとは桧家さん賢いですね恐れ入りました

  439. 8947 匿名さん

    Z空調はただでも要らないと断った方が良い。
    メンテナンスでぼられる可能性が高いです、ぼられなくてもビルトインエアコンは高いです。
    Z空調のビルトインエアコン2台は設計寿命10年、1種換気装置は設計寿命9年、相当な交換費用が必要。
    おまけに固定資産税を取られ除湿器も必要で電気代も高い、良い所が無い。
    Z空調を断り風雲時にしましょう。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313

  440. 8948 匿名さん

    >>8947 匿名さん

    なんか必死だな(笑)

  441. 8949 匿名さん

    桧家の営業は必死になって下さい「z空調は嫌、風雲時してくれ」との顧客の要望を煙に巻かないと営業失格です。

  442. 8950 戸建て検討中さん

    桧家検討してて参考になるかなと覗きに来たらなんだこりゃ・・・

  443. 8951 匿名さん

    >>8950 戸建て検討中さん

    検討してる方は施主さんのブログをご覧になった方がいいですね。

  444. 8952 e戸建てファンさん

    桧家住宅で建て入居数ヶ月たちます。Z空調、絶好調です快適です。固定資産が高くなるのですね、っても10万以上とか単位で高くなるわけじゃないでしょ? 快適、健康大事と思います。少容量の太陽光発電ですがそれもあり、ランニングコストもそこまでかかってないので満足です

    まぁ贅沢品には、お金がついて回りますよね。一時期桧家でなく、大容量太陽光発電が売りのメーカーも検討しました。大容量太陽光発電でローン軽減興味ありましたが税金が高くつくとか調べるときりがありませんよね。

    最終的にアフター体制や間取りが気に入り桧家で建て満足です

  445. 8953 評判気になるさん

    桧家のよかったこと、よかった設備
    Z空調
    言うまでもなく快適で入れてよかった。
    タタミダイニング
    LDKのスペースが広かったがタタミダイニングにしてメリハリができた、掘りごたつが嬉しい。
    コミュニケーションブリッジ
    子どもの遊び場、子どもの友達や親はコミュニケーションブリッジが一番評判がいい
    小屋裏
    こちらも子どもの遊び場兼物置

    悪かったこと
    営業、これはどうしょうもない。担当を変えるしかない。
    小屋裏はココチEがあるためZ空調なしでも夏はそこまで暑くもなく、冬は暖かいとのことだったが夏場は35度ぐらいまで上がってる。
    壁紙、標準から選んだが、何かがぶつかるとすぐにハゲる、その都度補修しているが傷つきやすい気がする


    もう一度作り直すことができるならやりたいこと
    屋根材のスレートをグレートアップもしくは瓦にすればよかった。リフォーム代が高かそうなので。
    主寝室をもう少し狭くして子ども部屋を広くすればよかった
    Z空調の吹き出し口を寝室に追加したい。
    吹き抜け部にシーリングファンが欲しい
    ダウンライトを追加したい。

    その他は住んでいて不満はありません。

  446. 8954 匿名さん

    >もう一度作り直すことができるならやりたいこと
    >Z空調の吹き出し口を寝室に追加したい。
    固定資産税を取られ除湿出来ないz空調は止めて、風雲時を入れましょう。
    >吹き抜け部にシーリングファンが欲しい
    温度差が2℃以上有りますからね。
    しかし断熱を強化して温度差を少なくするのが正しい方法です。

  447. 8955 通りがかりさん

    毎年10万も固定資産税高くなる訳じゃないなら気にしないって金銭感覚の奴が桧家で建てるか?
    積水や三井の施主ならわからんでもないが

  448. 8956 購入経験者さん

    固定資産税が高くなるとか言ってる常駐アラシの寝言はスルーすること。
    この人物は、Z空調は償却資産だから申告が必要だ!!と無知をさらけ出して恥かいて、悔し紛れに言い続けてるだけだから。

    住宅の固定資産税評価の実態は、住宅構造(木造とかコンクリとか)×住宅面積で算定だよ。実際の建築価格の1/3くらいで収まるようになっている。大幅に評価が安い以上、誰も文句は言わないようになっている。
     

  449. 8957 通りがかりさん

    https://ameblo.jp/snufkin1967/entry-12162378370.html
    こういう例もあるからちゃんとやってるだろミスもありそうだけど
    一条の床暖房も年間17000円か高いな多少の光熱費の節約なんて簡単に吹っ飛ぶ金額

  450. 8958 匿名さん

    >>8956は固定資産税がかかる事を必死に誤魔化そうと難癖を付けてるに過ぎない。
    名称を間違えただけで税金がかかるのは間違いない。
    脱税迄そそのかす、悪質な奴も存在する納税は国民の義務です。
    Z空調は固定資産税が高くなります、高くない場合は納税義務を果たしていません。

  451. 8959 通りがかりさん

    まだ例のコンビ居るのかよ。。
    施主でも何でもないのに、ほんと依存してんだね。

  452. 8960 匿名さん

    >>8956のような奴からZ空調の検討者を守らなければならない。
    固定資産税がかかる事を必死に誤魔化そうとする>>8956は桧家の関係者かな?
    なんで剥きになってるのかな?

  453. 8961 e戸建てファンさん

    掲示板が台無し。ただただ迷惑でしかない!
    早くどっか行ってほしい。参考にもならない!

  454. 8962 匿名さん

    Z空調は固定資産税が高くなります。
    検討者には参考になるでしょ。

  455. 8963 e戸建てファンさん

    建てる前から気にした事ない。

  456. 8964 評判気になるさん

    変な奴は無視すればいい。

    固定資産税気にする人はトイレは家に1個しかないのかな?2個目から固定資産税高くなるってどのHMでも施主に伝えてるのか?

    キッチンを大きくしたら固定資産税が高くなるから小さめのキッチンにしたのかな?
    小屋裏は?
    洗面所は?
    外壁は?
    屋根材は?
    ソーラーは?

    そんな一つに一つ固定資産税高くなります、これ以上大きくすると税率アップします、なんてどこのHMもしてない。
    そんな家づくり楽しいか?

  457. 8965 匿名さん

    必死になればなるほどZ空調の固定資産税の納税額の多さが目立ちます。

  458. 8966 e戸建てファンさん

    >>8955 通りがかりさん
    何千何百何円まで書くのか?上限の見境の基準ってなんだ
    例えばの話だいたいでよくね(笑)

    ちなみにあなたの基準何万何千何百何円?(笑)

  459. 8967 通りがかりさん

    知らんけど、年間1万そこらを節約するために全館空調いらないってんなら、ご勝手にどうぞ。
    そんな金ないなら建売りでいいじゃん。

  460. 8968 e戸建てファンさん

    >>8967 通りがかりさん
    つまんねえ話持ってくんなようぜぇから、建て売りが買いたいならどーぞ

  461. 8969 通りがかりさん

    桧家みたいなローコストでしか建てられない奴が固定資産税気にしないってなんか面白い

  462. 8970 e戸建てファンさん

    >>8969 通りがかりさん

    で何万何千何百何円(笑)

  463. 8971 通りがかりさん

    お前にとっちゃ500円でも貴重だろ無理すんなって事だよ

  464. 8972 e戸建てファンさん

    >>8971 通りがかりさん

    ちみと一緒にするな もうスルーシカトすると頭おかしそうな人だから

  465. 8973 戸建て検討中さん

    桧家って人気なんですね!
    気になって掲示板見に来たけど、施主さんが多いから良し悪しがネット上で話題になってる感じ?
    今度、展示場行ってみます。

  466. 8974 評判気になるさん

    >>8965 匿名さん

    トイレは1個ですよね?

    アパート住まいだから1個か。

    話をそらす誤魔化しマンですね。

  467. 8975 検討者さん

    前に展示場に行きました。
    何か色々とプランがあり、スマートワンとゆー、のがあり、間取りを少し変えられるみたいです。
    そこで、セールスマンの方が1万円お預かりし、色々と間取りを練り、完成してそれでご納得いただけて契約する場合、その1万円はそのまま諸費用として使われ、契約しない場合は、返金されますと、言われました。ほんとにその1万円は返ってくるのでしょうか?

  468. 8976 e戸建てファンさん

    >>8971 通りがかりさん

    幼稚な挑発でいい気になって、なんか楽しいの?

  469. 8977 通りがかりさん

    >>8975 検討者さん
    仮契約と言う名目で同じ様に大手ハウスメーカーでは10万以上請求されます。
    普通お断りになったらお金は返ってきます。
    例外的に住友林業は返って来ませんけどね。

  470. 8978 名無しさん

    >>8969 通りがかりさん
    低収入が通信費を節約しないのと同じ原理でしょリテラシーがないからそういう計算できない

  471. 8979 評判気になるさん

    >>8978 名無しさん

    全然違うと思うけど。
    リテラシーがあると節約するためにZ空調入れないんだ。ふーん。つまんないね。

    返信ないんで何度も書くけど、ここで固定資産税高いって言ってる人はトイレは1個ですよね?

  472. 8980 評判気になるさん

    まだやってるの?
    z空調 固定資産税必要 除湿量ほぼない メンテナンスメーカーの言いなり
    風雲児 固定資産税不要 除湿量十分すぎる メンテナンス家電屋で新しいエアコン買うだけ
    どちらも桧家グループの製品 これで理解出来ない人は流石にいないでしょう

  473. 8981 通りがかりさん

    >>8980 評判気になるさん

    >全館の室温をコントロールするのは業務用エアコン一台のみ。
    https://htonline.sohjusha.co.jp/559-040/

    家電屋には売ってませんね。何を仰ってるんですか?
    各階で温度コントロールできないし、どう見てもZ空調の方が性能上だろ。

    しかしあんた、何回書くんだよ。しつこすぎでしょ。

  474. 8982 評判気になるさん

    z空調 固定資産税必要 除湿量ほぼない メンテナンスメーカーの言いなり
    風運時 固定資産税不要 除湿量十分すぎる メンテナンス複数の業者に相見積もり 各フロア9段階の風量調節
    どちらも桧家グループの製品 益々風運時の優位性が明らかになりましたねこれで理解出来ない人は流石にいないでしょう
    桧家の営業には注意しましょうz空調をすすめてくるのは客のことを財布にしか思ってない腹黒です
    風運時をすすめてくるのは将来的なメンテナンス費を含めた提案をできる信頼できる営業である可能性が高いと言えるでしょう

  475. 8983 通りがかりさん

    全館空調付いてない残念な家の人が今日も騒いでおります。

  476. 8984 e戸建てファンさん

    >>8982 評判気になるさん

    十分すぎる除湿量の根拠を示してください。
    性能に関する情報はあまりでていません。
    工務店のホームページに夏場は22度設定で24度ー25度ぐらいになるという。性能悪すぎです。
    口コミもほとんどありません。

    Z空調は全館空調の長いダクトを短くするという目的もあります。そもそも桧家では風雲時は導入できません。
    工務店向きに発売された商品です。

  477. 8985 匿名

    >>8984 e戸建てファンさん

    そうですね。
    冬場も設定温度マイナス3度以下だったと思います。
    エアコンも家庭用じゃないし、その辺は触れないというか誤魔化してるね。

  478. 8986 匿名さん

    >>8981
    >家電屋には売ってませんね。
    https://kakaku.com/item/K0001130053/
    184,784円でネットで売ってる。

  479. 8987 匿名さん

    固定資産税が増え、除湿がほとんど出来ないZ空調を拒否して風雲時を希望しましょう。

  480. 8988 匿名

    >>8986 匿名さん
    Z空調2台分ぐらいじゃん^_^

  481. 8989 匿名さん

    http://sk-yourhouse.co.jp/facility/%E5%85%A8%E9%A4%A8%E7%A9%BA%E8%AA%B...
    風雲時が一般用エアコンでなく業務用エアコンを使用してるのはリモコンが欲しいからでないかな?
    遠隔操作出来ないと不便ですからね。

  482. 8990 匿名さん

    >>8988
    再熱除湿機能が有る高いエアコンを知らないですね。

  483. 8991 マンション検討中さん

    風運時、3種換気でどうみてもz空調の格下じゃん。
    何を争ってるの?

  484. 8992 匿名さん

    3種は1種より下の理由は何ですか?
    3種でも除湿されていれば除湿されない1種より格上ですよ。

  485. 8993 評判気になるさん

    https://www.setsu-bi.com/products/detail40098-RPK-GP40RGHJ1.html
    こっちで足りないかな?家庭用12畳相当くらい桧家の住宅性能だと厳しい?

  486. 8994 匿名さん

    壊れたら一般の汎用エアコンが無難と思う。
    10年先の進歩は想像出来ない。

  487. 8995 口コミ知りたいさん

    >>8992 匿名さん

    3種なんて外気からじゃんじゃん高温多湿な空気取り込んで、消費電力の多い再熱除湿エアコンでそれを除湿すんの?アホくさ。

  488. 8996 名無しさん

    >>8975 検討者さん

    返ってきますよ。うちの場合は銀行振込で一ヶ月後くらいでした。

    その後、何で桧屋選びませんでしたかっていうアンケートが送られてきて、答えると図書カードもらえました。

  489. 8997 通りがかりさん

    >>8986 匿名さん

    いやいや、風雲時の蓄熱室に置くんでしょ?
    そんな一般的な使用温度範囲のやつ使えないっしょ。
    しかも、それだと温度センサだって蓄熱室の中になっちゃっうから温度コントロールなんて出来ない。リモコンすら使えない。

    風雲時でそれが使えると、どうやって判断したのですか?

  490. 8998 マンション検討中さん

    ダクト型同士なら一種も三種も大した施工費の違いもないのに三種で設計してるのは、桧家グループ内でのZ空調との棲み分けを意識して敢えて三種を選んでると推測できますね。

  491. 8999 匿名さん

    >>8995
    再熱除湿が必要なのは梅雨時など外気温が低くて湿度が高い時です、外気温が高くなれば冷房除湿等で良い。
    1種の消費電力は多い、また潜熱交換率も悪い、良くて60%程度。
    1種の消費電力分で冷房除湿した方が得になる。
    例えば露点温度26℃の外気絶対湿度24.5g/m3を室温26℃60%絶対湿度14.7g/m3にする場合。
    1種で外気を24.5g/m3-(24.5g/m3-14.7g/m3)x効率0.6=18.6g/m3に下げてもあまり特にならない。
    室温26℃60%にするにはエアコン内で1種も3種も同じ温度で17.2℃以下にする必要が有る。

  492. 9000 匿名さん

    >>8997
    >そんな一般的な使用温度範囲のやつ使えないっしょ。
    何度違うと思ってるの?
    >風雲時でそれが使えると、どうやって判断したのですか?
    使えないとどうやって判断したのですか?
    http://sk-yourhouse.co.jp/facility/%E5%85%A8%E9%A4%A8%E7%A9%BA%E8%AA%B...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸