一戸建て何でも質問掲示板「床鳴り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床鳴り

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2022-01-29 18:49:43

レオハウスで一戸建て住宅を建築した者です。
床鳴りが入居1ヶ月くらいで、鳴り始めました。
初めはあまり気にしていなかったのですが、1年位経過したらあたりから、
1階リビング・ダイニングキッチン・廊下・8畳洋間・クローゼット・納戸及び2階全室で床鳴りするようになりました。
床全体で床鳴りしている状態です。
張替えをお願いしたところ、調査しますと言われたので、お願いしたら床にカッター、ボンド注入、床下からのビス止めをされました。(調査のとき、カッター・ビス止めはしないように広範囲のため、お願いいたしました。)
断らないで勝手に工事を行ってよいのでか?
又張替えを要求できますかお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-07-06 15:35:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床鳴り

  1. 401 匿名さん

    質問文が意味不明の文章で解読が不可能なのは私だけでしょうか???

    憎いからとか嫌みで言ってるんじゃなくて、真にそう思う。

    私が頭わるいのも手伝ってますがね(笑)

  2. 402 匿名さん

    一方的に訳の分からない質問をしてきて

    >つまり質問の内容について誰も答えられないいう事ですか?

    このコメント

    言葉が出ない

  3. 403 匿名さん

    質問が理解出来ないのが答え。工法すら理解していない愉快な仲間たちが騒いでいるだけだね。
    じゃあ終了でいいんじゃないかな。

  4. 409 匿名さん

    床下のビス補修って話出てるけど、二階の床下なんか1階の天井剥がないと触れないはずなんですよね
    1階の床下にしても施主検査で潜った限りほふく前進するような広さですし補修内容が嘘くさいのには同意しますね

  5. 411 匿名さん

    一階の天井を開けなくても絶対できるよね。「天井を開けなくちゃ」ってトコが素人の発想。
    いや素人でも、そこまでオオゲサな補修方法は考えないんですがね

  6. 415 匿名さん

    嘘だからと疑うのはイイけど必死にスレ主に喰ってかかるところが疑問

  7. 416 匿名さん

    これでもか!ってくらい必死でレオを擁護して、関係者ではないと言い張るところも笑える

  8. 417 匿名さん

    なんで1階の天井開けなくても作業できるんですかね?

  9. 418 匿名さん

    レオハウスの建物じゃないからだよ

  10. 419 匿名さん

    スレ主はレオハウスの建物って言ってるよ

  11. 420 匿名さん

    >417
    その辺にいる大工に聞いてみなよ。絶対、一階の天井は触らなくても補修できるから

  12. 421 匿名さん

    レオハウスの建物って言えば、そうだけど
    立てるのは下請け業者だからね☆

  13. 422 匿名さん

    レオの建物の2階の床板貼ってる
    梁と1階天井のボードの隙間10センチぐらいしか無いけどどうやって?

  14. 423 匿名さん

    その辺の大工に聞いて。説明上手いから

  15. 425 匿名さん

    その辺の大工に聞いてみた。
    クソは、起きてからするそうだ。

  16. 427 匿名さん

    >419

    レオハウスの建物では、1階の天井開けないと2階床下の床下からのビス止めは出来ません。

    スレ主が書き込みが嘘って言っているのは信じないで、スレ主の書き込みは信じるのかな?

    まあどうでも良いが、スレ主の物理的に不可能な書きこみを信じるかぁ・・・。

  17. 429 匿名さん

    >492

    味噌が足りないみたいね。

    無理なものは無理で、難癖ではありません。

    誰かと間違われている様ですが、器の小さい方の様ですね。

    レオハウスどうでしょう」のスレでも 間違いを正した事はありますが、正しい事を書いたのに「イチャモン付けなきゃ気が済まない性分」と言われるのはどちらの考えがおかしいのですかね?

    逆にレオハウスの建物で1階の天井開けないで2階床下の床下からのビス止めが出来ると言うならば、方法を教えて下さい。

    ちなみにうちは、1階の天井下面と2階床上面までの間はは450mm程度で、省令準耐火なので中には100mmのグラスウールが一面に張ってあります。(ダウンライト外せば中を覗けますが、このグラスウールがあるのでグラスウールが見えるだけでした。)

  18. 430 匿名さん

    >ちなみにうちは、1階の天井下面と2階床上面までの間はは450mm程度で、

    「間はは」の「は」が多かったですね、失礼しました。

  19. 431 匿名さん

    レオハウスのスレで、間違った断熱施工の写真がUPされてた

    それを考慮すると、スレ主の話があながちでっち上げとは思えなくなってきた

  20. 432 匿名

    >431

    施工と補修をごっちゃに考えるの?
    床鳴りでは無く、勝手に補修と補修方法が問題(ありえない事態)だと思うのですが。

    間違った断熱施工の写真ですが、殆どの住宅はこの方法ですね。
    断熱材メーカーは上下端の防湿フィルムは、柱、梁、床に貼り付けの仕様とはなっていますが、貼り付けしている現場は見た事がありませんね。(貼り付けしている現場はあるのでしょうが見た事はありません)

    殆どが貼り付けでは無く包み込む形で施工されていますが、正しく施工しても密閉性はありませんので、隙間が多少変わったからと言って実際に問題となるのかも疑問ですね。
    まあ、石膏ボードの上に透湿性の無いビニールクロス(壁紙)を張るのであまり問題になるとも思えませんが。

  21. 433 匿名さん

    >間違った断熱施工の写真ですが、殆どの住宅はこの方法ですね。

    とんでもない逆ギレですね
    殆どの住宅が間違った断熱施工しているという証拠は?
    どこの誰だか分からない人に

    >貼り付けしている現場は見た事がありませんね。(貼り付けしている現場はあるのでしょうが見た事はありません)

    って言われても(笑)

  22. 434 匿名さん

    ぐぐるとたくさん出て来るよ

  23. 437 匿名さん

    1年以上経っていてもすぐに対応してくれるんですね。
    売りっぱなしで知らんぷりや、さらに費用を要求するところばかりなのに素晴らしいですね。

  24. 439 匿名さん

    確かにグラスウール貼付けしてるとこの方が少ないかもね後から配線入れに行ってもグラスウール普通に動きますしね

  25. 441 匿名さん

    シカモアだかヤギモアだかいう床は水拭きOKなの?

  26. 443 匿名さん

    正しい施工をしてくれない住宅会社には頼みたくないなぁ

  27. 444 匿名さん

    じゃあ自分で建てるしかないよ。正しい施工方法なんてどこもしてないよ。
    建築士じゃないやつが建築士として働いてたり、違反ばかりして都合の悪い事はもみ消すとこも立派に営業してるからね。

  28. 445 匿名さん

    正しい断熱施工してる会社なんて星の数ほどあるよ
    それこそ、ググればいくらでも出てくる

    432は異常

  29. 446 匿名さん

    床なりするHMもぐぐると出まくり(笑)

  30. 447 匿名さん

    445=理想

    444=現実

    まあ、防湿シートに機密性のある家なんて無いので、どちらでも良いけど。

    室内の湿度を低くするか、屋内外の湿度差を少なくするのが一番ですので、換気と調湿をきちんとする事ですね。

  31. 450 匿名さん

    >>447
    つまりこういう事ですか?


    レオハウスの断熱施工は、メーカーのマニュアル通りには行われていない

    しかしながら、メーカーのマニュアル通りに施工する事は理想ではあるが現実的ではない


    住宅の気密性を高める為に防湿気密シート張るのはごく当たり前の考え方だが、防湿気密シートを張ると気密性が上がるというの

    は実はただの都市伝説で、実際は防湿気密シートを張ったところで気密性の向上に何の役にもたっていない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸