注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「良質住宅イシカワをどう思いますか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 良質住宅イシカワをどう思いますか?part3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-18 16:25:40

前スレが1000レスになったのでで、part3のスレ作りました。
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
part2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/159081/
part1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/

[スレ作成日時]2013-07-02 19:34:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

良質住宅イシカワをどう思いますか?part3

  1. 201 匿名

    悪質なクレーマーにもちゃんと対応しないとね。
    値引きしちゃうと不公平だから、ちゃんと予定通りに直すのが一番良いかもね。


    タテバリかヨコバリか迷ったときにすぐに施主に電話で確認すれば良かったのにね。
    ちゃんと携帯番号聞いておかないと。

    現場の職人はすぐに作業始めたいからね。

    思い込みや当てずっぽはトラブルのもと。
    いちいち施主に確認するべき。

  2. 202 匿名さん

    相談者が悪質かどうかは当事者しか分からんのだし、
    いくら考えても無駄無駄。
    モンスタークレーマーだの他社の陰謀だの言ってるより
    自衛の手段でも考えた方が建設的だと思うが、どうかね。

  3. 206 匿名

    最高に楽しい家造りが最悪の家造りになってしまったようで?
    どこに原因があったのだろうか?

    検証してみるのも検討中の方の参考になるのかもしれませんね。

  4. 207 匿名

    とにかく、言った言わないのトラブルが多い業界。
    メールでやり取りすればいいのにな。時間かかるけど。

    うちの担当者は決まった内容をしっかりと紙に書いてコピーしてわたしてくれたから、家に帰ってから読み返して、やっぱり変更したい箇所をメールやファックスでやり取りできましたよ。

  5. 208 匿名さん

    時間かかるのを嫌がって、結果
    言った言わないのトラブル続出なんでしょ
    イシカワ。

  6. 209 購入検討中さん

    やり取りを見ていると自然とイシカワから遠ざかっていく

    紳士的な対応を見せてくれれば別だろうが

  7. 215 匿名さん

    積水みたいな、大手がいいですね

  8. 216 @沖縄

    施工する業者の大工や協力業者の総合的技術力でしょ。

    HMによってデザイン等は変わってくるでしょう、後は施主がどんな家を建てたいのか、そしてそれをどのHMが施主の希望に沿った製品を造ることができるのか(施主の希望金額も含む)だろね。 予算に合った製品をゼネコン・大手HM・中堅HM・地元工務店のうち、どの工務店が受けてくれるのか。 言わずともゼネコン・大手HMは彼らの利益は頭から差し引き+広告料などは単価に上乗せになり高額になってくる、仕上がった製品は地元工務店や中堅HMと大して変わらないし技術力も変わらないのが現実と認識しておいた方が良いと思います。 ただブランド力かな~と過去30年見てきて思います。

  9. 217 匿名さん

    30年見てきたの?
    沖縄で!?

  10. 219 匿名

    >>209
    あなたは(涙)さん

    掲示板を自分の利益のために利用しないでね(笑)

  11. 220 匿名さん

    @沖縄さんのブログ 見せていただきました。
    楽しい家造り、の意味がよくわかりました。
    ここでの投稿も参考になるでしょうけど、真実かどうかの見極めが重要になってくる中、@沖縄さんのようなブログを見せていただけるのが、一番参考になるような気がしました。
    『イシカワ』の仕事が一番よくわかるものでした。
    自分が満足して建てたHMが悪く言われるのは、本当に気分悪かったでしょうね。
    あのブログを見たら、『イシカワ』を検討する方が増えるかもしれませんね。
    沖縄の『イシカワ』のT氏は、当たりでしたね。指名増えるかも・・・。

  12. 221 匿名さん

    >>216
    大筋同意するけど、イシカワもCMしてたりするけどそれはいいの?

  13. 223 匿名さん

    福島は特別だとおもいますよ。
    とにかく職人がいないらしいし。

  14. 224 匿名さん

    自作自演とは、No.220のことですか?
    私は女ですし、地域は新潟なので@沖縄さんではないです。
    新潟の私の地域は水害があり、基礎をかなり上げなければならず、その基礎だけで200万円UPすることがわかり、イシカワは断念しました。
    基礎の計算は10cm上げる毎に〇〇円×何メートルという わかりやすいものだったので、お願いすることはできませんでしたが、納得はできました。
    他に、ハーバーハウスというHMで聞いた時は、設計士の方が我が家の基礎を おおよそで10万円UPと言いました。
    たった10万UPの高基礎は恐ろしすぎるのでやめました。

  15. 225 匿名

    素人考えで申し訳ないけど、高基礎?ってそんなに金額追加しなくても出来そうだけどなぁ

    相場はいくらくらいでしょうか?

  16. 226 匿名さん

    イシカワの高基礎は、最初から きちんと計算式があったので わかりやすかったです。
    でも、基礎を上げて この金額になるなら、土を盛った方が安くなるかもしれません、と言われました。
    私は、何社か検討していたので 他のHMで10万円UP程度で高基礎ができるか聞いてみたのですが、他3社とも無理でした。ちょっと苦笑いだったので、かなり無理があるのかな、と。
    基礎を上げるのに一番お金がかかるのは、工事をする人に対してだと言っていました。

  17. 228 @沖縄

    No227さんへ

    焦ることはありませんよ、じっくりとゆっくりといろんなHMを回って聞いて質問して納得して決めたらいいのでは?

    中途半端に何処の誰とも分からないようなNETの情報なんて気にする必要などないのでは?

    私は実際の経験や契約上の注意点など参考になるかと思ってましたが・・・・。

    ↑この様な質問は、それこそNET検索で簡単にわかるでしょ~(笑)
    HNも出せないような匿名でしかも批判的な発言を受け止めるようなら、もっと建築を勉強したほうがよいかも?

    有料でアドバイザーを雇ってもいいかもですね?

    イシカワにしても此処のサイトを見て来ましたと言っても無駄でしょうし、行く気もないでしょう?

    No227さんにとって安心出来る業者を見つけ出せる事を祈ってます。

    (涙さん)のようにならないためにも、しっかり打ち合わせしましょう~! 
      ↑ ここが一番大事


    イシカワばかりがHMじゃないですから~。

    インテリアのクロス工事、ほぼ全てのHMは1m¥150円位の材料しか使ってないので気をつけて気にいった壁紙を使ってくださいね!

  18. 236 @沖縄

    だって、嬉しいんだもん♪

    イシカワで建てた家でソーラーが活躍して10万円も稼いでくれてるんだもん~~♪

    http://blogs.yahoo.co.jp/zippoa007/9755936.html ← 嘘じゃないよ~見て御覧なさいまし!

    イシカワの人達も沢山無償で手伝ってくれました!

    感謝~♪

  19. 238 匿名さん

    沖縄さんのコメント見てると吐き気がします
    すみません

  20. 241 匿名さん

    さすがに営業妨害じゃねーかな。
    ブログで素性は割れるだろうし、大丈夫?

  21. 242 @沖縄

    ふと思った事があるんです。

    遊びでブログをしてるんですが、気にもしてないしどうでもいいのですが、更新もされていないのにランキングが後を追うように追従してくる某HMがいるんですよ?

    気のせいなのかもしれないんだけど、そこも最近沖縄で頑張ってる業者なんですよね~。

    今はNET社会・情報社会ですからね~。 人気ランキング上げるのも大変なんだな~と思います。

    玉ちゃん 頑張れ~。

  22. 243 契約済みさん

    なんか痛い人が出てきたな
    かわいそうに

  23. 244 @沖縄

    このような仕上げもしてくれました^^

    好みもありますが・・・・

    1. このような仕上げもしてくれました^^好み...
  24. 245 @沖縄

    もうひとつおまけに

    坪庭も^^

    1. もうひとつおまけに坪庭も^^
  25. 246 匿名

    224
    10センチの基礎高アップなら、型枠は同じだし、
    生コンクリート代の増量だけだから10万ももらえればふつうは大丈夫ですよ(^^)

  26. 247 @沖縄

    水害対策での基礎高上げるとなると、通常の基礎高より1~2m位上げようとしたのではないかな~?

    金額から察するに???  基礎部分を車庫にするような?  

  27. 249 匿名

    イシカワは悪くないとおもう(コスパで言ったらブッチギリ)けど、タマと比較するとあまりアドバンテージが見つからない。
    タマよりちょっとだけ融通がきいて、ちょっと安い(キムタク分)

  28. 250 玉?ちゃん

    @沖縄よりHN変更~。

    沖縄を悪く思われたくなし、玉?は昔使用してたHNだし~コッチノほうが使いやすい。(笑)

  29. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


[募集] 新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸