住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材って何がお奨め? ②」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材って何がお奨め? ②

広告を掲載

  • 掲示板
サラリーマンさん [更新日時] 2021-06-28 15:47:15

家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/

[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱材って何がお奨め? ②

  1. 141 匿名さん

    スカスカグラスウールのスカスカ施工には気をつけましょう。性能が出ません。

  2. 142 匿名さん

    アイシネンもスカスカだよね?

  3. 143 匿名さん

    シロアリが食べやすそうな素材ですね

  4. 144 入居済み住民さん

    吹き込み系はマニュアル通りにやればスカスカにはならないと思うけど、グラスウールを隙間なく詰め込むには相当な修練が必要だね

  5. 145 匿名

    ウレタン系(アイシネンやアクアフォームなど)はシロアリのエサだと思う…基礎にウレタン断熱はシロアリに入られたら終わり…点検口から床下を頻繁に確認しなければならない。あまり被害にあった話を聞かないかもしれないがまだ使い始めて20年もたっていないからだと思う。グラスウールに関しては施工をちゃんとしていても袋が破けたりグラスウールが下に沈んでいたりしてる。

  6. 146 匿名さん

    >145
    だから、何なの?

  7. 147 匿名さん

    屋根と壁は、発泡ウレタン系断熱材にして、基礎部はGWってことかな?

  8. 148 匿名さん

    基礎断熱の内側断熱材にしたら、シロアリの問題がなくなるよ。

  9. 149 匿名

    金額の高い断熱材にお金をかけるのがもったいない気がするだけ…

  10. 150 匿名

    壁もウレタンにしたらシロアリの被害はありますよ。内側断熱にしても被害が遅れるだけの気がする…簡単に言えば気密性や断熱性や断熱材にこだわるとそれなりのシロアリ駆除など費用がかかる。

  11. 151 匿名さん

    シロアリ活動の範囲は地盤面から1.0m。
    その範囲に薬剤処理をすればいいよ。

  12. 152 匿名さん

    >149
    もったいないというよりも、経済力のない方は我慢するしかないです。

  13. 153 匿名さん

    心配ならホウ酸撒くこと。シロアリよりホウ酸が怖いという人は別にして。

  14. 154 匿名

    私の家はアクアフォームにした。だが今思えばグラスウールでも良かったと思う…ウレタン断熱は断熱材の中で一番劣化が激しいといわれている…一番の理由は新しい断熱材だという事。50年後どうなっているかは誰にもわからない…

  15. 155 匿名さん

    普段袋入りのGWしかやってない工務店に依頼するなら、セルロースやウレタン吹き付け等の専門業者に頼む方が絶対いい

    大工の意見です

  16. 156 匿名さん

    >>155
    大工でもピンキリだからな。
    具体的に何で?

  17. 157 匿名さん

    >155

    能無し大工の意見
    ありがとうございましたw

  18. 158 匿名さん

    >148
    15年後以降、地震等で基礎に入ったクラックや、隙間からシロアリが侵入した時
    基礎断熱は完全にアウトですよね

  19. 159 匿名さん

    >>156
    手間受けの大工は、隙間なく断熱材を詰めようとする意識が薄い
    袋入りしか使った事が無い工務店が、施主の希望で裸のGW+気密シートで施工して気密試験を行ったが全く数値が出なかった
    見よう見まねで簡単に数値は出ないと思う

    そもそも断熱・気密にこだわる建築会社・設計事務所で袋入りGW使ってなくない?

    >>157
    ごめんね、袋入りGW信者さん

  20. 160 匿名さん

    >>159
    具体的にって意味わかってる?
    ソースは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸