マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 22:54:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続編です。
色々議論をしましょう。

[スレ作成日時]2007-08-30 18:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 2

  1. 822 匿名さん

    喫煙は「楽しみましょう」ベランダで

  2. 823 匿名さん

    >>818
    >煙草を嫌う家族を持つ者は全て禁煙マンションに住めとでも?
    813は異常なほど過敏なここの嫌煙者に向けての発言だろ?
    煙草を吸わない家庭でも「許容できる」「気にならない」という方なら禁煙マンションを選ぶ必要もないわけだ。
    あんたやここで吠えてる異常過敏な嫌煙者は禁煙マンションに住むべき。
    そうすれば、お互い平和だろ。
    >「文句があるなら他所へ住め」
    違うだろ?「他(禁煙マンション)に住めば文句言わなくて済むし、喫煙者側もクレーム付けられずに済む」だ。

  3. 824 匿名さん

    >>813
    >喫煙者も住むだろうって分かってて、
    >後出しジャンケンみたいに入居後に文句言う・・・。

    あなたはかなりのオツムテンテンですね。
    後出しジャンケンだの、入居後に文句だのって・・・(笑

    ペット可のマンションだって、共用部にUNCHIさせたら
    文句出るでしょう。
    喫煙そのものは認められていても、場所や状況の判断が
    正しく出来ない人は、常に苦情の原因となりますね。

    あなたのような人は、いっそ全館喫煙マンションでも建てて、
    そこに隔離されちゃってください。

  4. 825 匿名さん

    >>823

    まだわからないの?
    ここのベランダ喫煙反対派は
    異常なほど過敏なほど喫煙を嫌っているのではなくて、

    規約で禁止されてないから配慮の必要はないと言って憚らない、
    ベランダ喫煙は迷惑なんかじゃないと開き直るような、

    マンションでの生活にはとても順応できそうもない
    喫煙者を嫌っているのですよ。

  5. 826 匿名さん

    そうです。。。

    確か

    ここの

    スレタイは。。。

    「不良住民を叱る」

    でしたな。。。(~_~;)

  6. 827 匿名さん

    >>813

    善良な喫煙者はベランダ喫煙なんて低レベルなことしません。

  7. 828 匿名さん

    良妻賢母は夫に対し、
    室内はもとより
    ベランダ喫煙なんて絶対許しません。
    どうしても吸うというのなら、
    お義母さんちを置いて他にない。

  8. 829 818

    >>823
    >あんたやここで吠えてる異常過敏な嫌煙者は禁煙マンションに住むべき。

    俺はベランダ喫煙を基本的に認めた上で発言してるつもりだ。
    何をもって「異常過敏な嫌煙者」だなどと言われてるのか説明して欲しいね。
    煙草が嫌いな奴は隔離しちまえ、という発想の方こそ異常過敏だろが。
    モノの考え方においては、あんたが批判してるクレーマーもあんた自身も
    根っこのところで全く同じなんだよ。

    結局、理由はどうあれ自分がやってる事を指摘されたら、それだけで
    相手は「クレーマー」って事にしてしまおうって話なんだろ?
    何処で吸おうが迷惑なんざかけていない、って前提でモノ言ってんだろ?
    だったら「お互い平和」なんて押し付けがましい事をグダグダ言ってねーで
    純粋にワガママ住人を貫き通せよ。その方がずっと解り易い。
    規約だって、当分の間はあんたを保護したままでいてくれるだろうよ。
    自分に対する「社会のはからい」というものを少しは認識せい!

  9. 830 匿名さん

    >>828

    普通はそうですよね。
    ベランダ喫煙者の妻は、この書き込みをみて
    自分が周りからどう思われてしまうのか認識するべきですね。
    「親の顔を見てみたい」ならず「嫁の顔を見てみたい」状態。
    いまどき周囲への迷惑も顧みずベランダ喫煙をしている人間が
    いる家庭自体、周囲から冷たい目で見られてもしかたないね。
    自分が喫煙者の嫁だったら、ベランダ喫煙なんて
    絶対にやらせないけどね。

  10. 831 匿名さん

    >>829=818
    >何をもって「異常過敏な嫌煙者」だなどと言われてるのか説明して欲しい
    >ね。
    過去のレス見てみな。

    >煙草が嫌いな奴は隔離しちまえ、という発想の方こそ異常過敏だろが。
    煙草吸う奴は隔離しちまえとう奴らに言われたくはないわな。

    >結局、理由はどうあれ自分がやってる事を指摘されたら、それだけで
    >相手は「クレーマー」って事にしてしまおうって話なんだろ?
    してしまう?あほか。
    あなた方も、煙草を吸う人間というだけで、自己中扱いしてんだろ。
    たまには、その都合のいいでっかい棚から下ろして話しな。

    禁煙マンションに住めば解決だろ?ギャーギャー騒いでないでそうしろよ。
    こっちも迷惑なんだよ、あんたみたいなのが居ると。

  11. 832 匿名さん

    1ヶ月ぶりにみてみたが、、、あいかわらず何も進歩ないのね・・・。
    彼はあいかわらずなのね・・。
    延々毎日毎日朝から晩まで書き込んでてリアル生活が心配よ・・。
    喫煙の立場を守りたいというよりもリアル現状に対する鬱憤を
    この掲示板でひたすら怒りにまかせて憂さ晴らししてるだけに見える。

  12. 833 住まいに詳しい人

    >ギャーギャー騒いでないでそうしろよ。
    そのように受け取られてるんですな(それほどでないけどね)。それだけ気にしてる証拠だね。

    >延々毎日毎日朝から晩まで書き込んでてリアル生活が心配よ・・。
    独りではないと思うよ。

    >リアル現状に対する鬱憤を
    どこかで「まさか・・・・」なんてレスあったね。あれ、なるほどねぇて感じだったね。

  13. 834 匿名さん

    >>825

    まだわからないの?
    ここのベランダ喫煙賛成派は
    「自分には迷惑」とだけ言って、住民全体の意見を問うのも嫌がって
    自分勝手な基準を他人に強要する
    マンションでの生活にはとても順応できそうもない
    迷惑人を嫌っているのですよ。

  14. 835 匿名さん

    >>830

    自分の感覚が世界標準だと信じて疑わない
    その自信がどこからくるのか? わからないけど。

    逆に、隣人に旦那がベランダ喫煙のクレームを言おうとすると
    「止めてよ、神経質な人だと思われちゃうよ、
     ちょっと変な人だから注意してつきあわなくちゃならい家族
     のレッテル貼られたらどうするの!」
    と旦那を止める奥さんもいるかもね。

  15. 836 匿名さん

    禁煙化の流れは承知していますが
    このスレの嫌煙者は面白い方が多いですね。

  16. 837 匿名さん

    >>828
    んー、必ずしも良い妻ではないし、賢いとも思えない。

  17. 838 匿名さん

    >>830
    >>837
    そうかなぁ・・?
    それぞれ家庭には事情ってものがある!ってことを考えられない、
    視野の狭い人が「恥ずかしい嫁」ってレッテル貼るだけじゃない!?
    決め付けること事態が「自己中心的発想」って気がするけど。

  18. 839 匿名さん

    ここで吠えてる嫌煙者ってさ、自分の友達や知り合い、親類に煙草吸う人いないのかね?
    もちろん、いるならここでの発言みたく汚い言葉で言ってるんだよな?
    そう思うと、普通じゃないなここの嫌煙者。かなり異常。

  19. 840 匿名さん

    >>839

    別に面と向かって話してるその場で吸われても問題ないですよ。
    本当は吸う必要がない煙を
    隣人の身勝手で吸わされているから腹が立つんです。

  20. 841 匿名さん

    >規約で禁止されてないから配慮の必要はないと言って憚らない、
    >ベランダ喫煙は迷惑なんかじゃないと開き直るような、

    私はこういう喫煙者に腹が立つ。
    友達や知り合いにはそんな人いないから。

    煙草吸う人がみんなそういう人だと思ってるのは
    839をはじめとする、ここの喫煙者だけかもね。

  21. 842 匿名さん

    >>835
    旦那が隣のベランダ喫煙に苦情を言おうとした時、
    逆ギレされて刺されでもしたら嫌だから、と
    留まらせる妻はいるかもしれない。

    そういう妻は非難されることはないが、
    ベランダ喫煙をさせる、或いは目をつぶる妻は
    非難に値すると思う。

    >>838
    >それぞれ家庭には事情ってものがある!
    その通りです。
    ではベランダ喫煙をさせる家庭の事情ってなんですか?
    苦痛を訴える隣の住民を納得させられるだけの事情が
    あるなら、「恥ずかしい嫁」のレッテルを貼られることも
    ないと思うので。

  22. 843 匿名さん

    >>841
    なんか間違ってない?言ってることがよく分からん。

  23. 844 匿名さん

    >別に面と向かって話してるその場で吸われても問題ないですよ。
    >本当は吸う必要がない煙を
    >隣人の身勝手で吸わされているから腹が立つんです。
    なるほどね。
    ずいぶんと自分本位なんですな。

  24. 845 匿名さん

    >なるほどね。
    >ずいぶんと自分本位なんですな。

    それ屁理屈にもなってないからw
    バカか?

  25. 846 匿名さん

    確かにこの人は自分本位だな。
    さすがに禁煙マンションも選ばず
    かといって規約改正も面倒くさがるくせに
    グチグチ言うだけの事はあるね。
    こんな人の隣人になったら
    ベランダ喫煙の本数も増えるだろうね。

  26. 847 匿名さん

    ベランダ喫煙の被害に遭ったことはありませんが、
    駅のカフェの空気の悪さには参りますね。
    ちょっとコーヒー飲みたいなあと思っても
    一歩店内に入った途端、煙くてすぐ出てしまうことが
    よくあります。
    分煙っていっても出来てないに等しい感じですね。
    あの臭いや煙たさが、もし隣のベランダから来るんだとしたら
    きっと殺意が芽生えるかもしれません。

  27. 848 匿名さん

    >>845
    ただの感想だろ?
    屁理屈はアホなお前にまかせるよ。

  28. 849 匿名さん

    >あの臭いや煙たさが、もし隣のベランダから来るんだとしたら
    >きっと殺意が芽生えるかもしれません。
    外気に拡散されるので異常なほど過敏でなければ大丈夫じゃない?

  29. 850 匿名さん

    >845
    おまえがな(失笑。

  30. 851 匿名さん

    >>845にすごく同意。
    こんなことしか言えないのかよって笑っちゃう。

    さらに>>846のような、禁煙マンションに行けなどという輩は
    どんなマンションに住んでも、自分が苦情の原因となる、
    トラブルメーカーなんだと思う。

    傲慢で歩み寄りのない人は、禁煙マンションじゃなくても
    近隣と良好な関係は保てない。
    普通のマンションでの生活にも馴染まない。
    社会への適応力に欠けているとしか思えない。

  31. 852 匿名さん

    外気に拡散されるなんて甘いこといいなさんな。
    方角や風向きによっては
    拡散されるどころか、キレイに隣の家に入ってくる。
    殺意は当然芽生えます。

  32. 853 匿名たん

    >>845

    >それ屁理屈にもなってないからw

    そうでしょうか?844さんの仰る
    >ずいぶんと自分本位なんですな。
    との意見は「屁理屈にもなっていない」どところか、正当な主張の様に読み取れますが・・・?

    840さんは
    >本当は吸う必要がない煙を
    >隣人の身勝手で吸わされているから腹が立つんです。
    と仰っています。
    この意見が正当化されるためには、『ベランダ喫煙=隣人の身勝手行為』の立証が必要とされます。
    ですが、>>652で申し上げたように、規約・使用細則に於いて「ベランダ喫煙禁止の明示が無い」場合には、通常『ベランダ喫煙』は「制約を受けない行為」と解すべきであり、前述の立証は困難と思います。


    ・・・・やっぱり、釣られた?

  33. 854 匿名さん

    >851
    >こんなことしか言えないのかよって笑っちゃう。
    845にも言えるが。
    バカか?

  34. 855 匿名さん

    新築マンションに引っ越したついでに、
    タバコを止めてしまった方っていらっしゃいますか?

  35. 856 匿名さん

    >傲慢で歩み寄りのない人は、禁煙マンションじゃなくても
    >近隣と良好な関係は保てない。
    >普通のマンションでの生活にも馴染まない。
    >社会への適応力に欠けているとしか思えない。
    それはここの嫌煙者だろ。普通のマンションでの生活に馴染まないから、禁煙マンションに行かれたら?ってことだ。

  36. 857 匿名さん

    ここの釣り師の腕前は3流なのだが
    腹っ減らしの僕らはすぐ食い付いちゃうんだよな。

  37. 858 853

    >>853
    >この意見が正当化されるためには、『ベランダ喫煙=隣人の身勝手行為』の立証が必要とされます。
    >ですが、>>652で申し上げたように、規約・使用細則に於いて「ベランダ喫煙禁止の明示が無い」場合には、
    >通常『ベランダ喫煙』は「制約を受けない行為」と解すべきであり、前述の立証は困難と思います。

    あまりのバカさ加減に目が眩むよ。
    釣りなんぞする趣味は無いが、正直ダボハゼでも釣り上げた気分だ。

  38. 859 匿名さん

    ↑853が853にダメ出し??

  39. 860 匿名さん

    >外気に拡散されるなんて甘いこといいなさんな。
    >方角や風向きによっては
    >拡散されるどころか、キレイに隣の家に入ってくる。
    大袈裟過ぎない?
    過敏で大袈裟なのがここの嫌煙者の特徴。

  40. 861 匿名さん

    >>852
    そんな程度で殺意が芽生えてくるような大人がいるから、
    最近のガキが簡単にキレて人を殺してしまうんだよ。
    ホント堪え性がない連中ばっかだなぁ、ここのスレは。
    特にここの嫌煙者は。
    誰にも迷惑かけずに生活が成り立ってると思っている。
    煙草の煙や臭い以外でも違う事で回りに迷惑かけてるってことを
    少しは認識できれば、アホなこと言わなくなるだろうし。
    偽善者の塊って感じだぜ。まったく。
    人を非難する前に、自分の全ての生活を100%改善してから
    文句言いなさい。
    それが出来ないなら、人を非難することをやめなさい。
    ちょっと考えれば分かる事だろ。
    煙草ばっかりにこだわり過ぎなんだよ。

  41. 862 親と同居中さん

    >>861
    >「煙草ばっかりにこだわり過ぎなんだよ」って?

    ここは『ベランダは禁煙2』っていう煙草のスレだわな
    こだわるもなにも、こだわってるからスレたったんじゃないの?

    よく考えてからもの言った方がいいよ。


    >「人を非難する前に、自分の全ての生活を100%改善してから
    >文句言いなさい。
    >それが出来ないなら、人を非難することをやめなさい。」

    ホー、100%自分の全ての生活を100%改善しなければ
    極悪人や社会保険庁も非難できないのかい?

    >あんた、突っ込みどこ多すぎておもしろいわ。

  42. 863 マンコミュファンさん

    なんだかんだ言っても気になるんだねこのスレが。気にならないなら見ないもんね。双方の反応もおもろいしね。

  43. 864 匿名さん

    >>861

    だから、煙草と他のことと一緒にしないでよって。
    少なくとも煙草を吸わない人は、煙草を吸うことで
    人に迷惑をかけることは100%ないんだから。

    生活音みたいなことまで持ち出したら
    ここではキリが無いし、論旨に沿いません。

    要は、あんたたちの煙草は嗜好に過ぎないんだから、
    他人への遠慮を考えなければ身勝手と言われて
    当然でしょうって話よ。

    ベランダ喫煙もこれだけ言われてるなら、もしかしたら
    思ってたより、煙がかなり行くのかもしれないっていう方向に
    考えるのが普通だと思いますけど。

    お互い様とか言える人は、少なくとも
    ベランダ喫煙を「制約を受けない行為」だなんて言いきって
    開き直ったりはしないわね。
    禁止にはなっていなくても、近隣の迷惑になってはいないか、
    周りのことも考え気にかける行動をとっていると思いますよ。

  44. 865 匿名さん

    >>862
    >>864
    あんたらいつまでたっても考え方がローカルだね。しかも石頭ときてる。
    物事グローバルに考えなさいな。
    一歩引いて、第3者的に客観視できればそんな固定概念丸出しの
    発言ではなくなるんじゃない。

  45. 866 匿名さん

    >>852

    脳内で被害妄想してないで具体的に頻度や程度を説明してみな
    風向きなんていつも変わるだろうし、お宅の部屋に向かう時に
    偶然隣がが吸ってるその確立は?
    でもその時は部屋に向かってるんだから、隣のベランダで吸った煙は
    その隣の部屋に向かうだろうけどね

  46. 867 匿名さん

    >>864って、ヒステリー丸出しの中年女ってとこで、
    布団たたきオバサンと同じ顔が浮かんでくる・・・
    いずれ刑事事件になって逮捕されるんじゃないか?
    女じゃなければおすぎの顔かな。

  47. 868 匿名さん

    >>865
    ベランダ喫煙ごときを止められず、既得権益にしがみついてる者が
    こともあろうに「グローバル」ときましたか(笑)
    世の禁煙化も進む訳だよね。結構結構。
    そうやってどんどん自滅していって頂戴な。

  48. 869 匿名さん

    ベランダの禁煙化も進まないわけだよね。結構結構。

  49. 870 販売関係者さん

    そうでもないんじゃない、昔は全くなかったのがちらほら出てきてるみたいだし。
    ゆっくり進行してるのかもね。

  50. 871 匿名さん

    >>687
    「騒音おばさん 創価」
    でググって見てください。
    まあ、どこまで真実かはわからないけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸