マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 22:54:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続編です。
色々議論をしましょう。

[スレ作成日時]2007-08-30 18:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 2

  1. 751 匿名さん

    >749
    大丈夫、何もしなくたって釣れるんだから。

    ループでマナーだ規約関係無いだ、少数でも
    みんな迷惑だと感じてるなどなど発言し

    言い返す力尽きると、タバコが迷惑だ
    喫煙者は臭い、喫煙者はモラル無い等々、
    捨て台詞を言い去るふりするけど
    数日たって、ほとぼりが冷めれば
    戻ってくるのが決まりになってるから。

    喫煙者もそれを楽しんでるんだしね。

  2. 752 匿名さん

    恥知らずな奴がさらに別スレまで立ててるよw
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4131/

  3. 753 匿名さん

    喧嘩相手を召還しようと必死になってるけど
    第三者には喫煙者の方がコテンパンにやられてる様にしか見えない。
    ニコチンは痛覚をも鈍らせるか。。。

  4. 754 匿名さん

    >753
    面白い感性ですね。

    ここ100レス見るだけでも
    答えられないのは、すべて無視し
    規制語句まで使用して喫煙者への
    悪態ついて言い逃げしてるのが
    勝ってるようにしか見えないって・・・・

  5. 755 匿名さん

    >752
    ギスギスしているな〜見てきたけど
    スレ主さん攻撃してるのはあなたかな?

    別に喫煙に関して言ってるわけでは無いでしょう。
    タバコ、プール、音、戸建等々
    ここで話題になってる事に関してだし。

    18での返信みたって非常識な人間だとか
    喫煙者だとは思えないよ。

    それを、ここで反論できなくなったから
    喫煙者と見て攻撃的な態度取るって、
    人としてどうかと思うよ。

  6. 756 753

    >ここ100レス見るだけでも
    そのレスを見ると尚更そう思うね。

  7. 757 匿名さん

    >756=753
    悔しいさが出てますな。この人。
    実際にそうだとしたら、わざわざレスする必要もないのにな。
    逆に読んでたりして(笑)
    あのおかしな161だって逃げてったっつーの。

  8. 758 匿名さん

    >>729
    >隣が自発的に配慮しろとか甘えたことは言わない でOK?

    NO!でしょ。
    自発的に配慮しろというのは甘えたことではないんだけど
    喫煙者には言っても無理ってことかな?

    規約で規制されないと配慮できないとか、
    誰かに注意されないと直せないとか、
    甘えがあるのは喫煙者の側ですね。

  9. 759 匿名さん

    だからどうしたの?
    止めて欲しいならさっさと規約改正しなよ。
    こんな所でウダウダしてて楽しいのなら
    このまま遊んでいてもいいけどね!

  10. 760 匿名さん

    >止めて欲しいならさっさと規約改正しなよ。

    こういう人がいる限り、ここは続いちゃうと思う。

  11. 761 マンコミュファンさん

    >>759
    リアルでも嫌な奴なのかな?

  12. 762 匿名さん

    >>760

    逆ですね。
    貴方のように、規約改正に動くのは面倒だけどベランダ喫煙は
    やめさせたい という人がいる限り ここは続く。

    >>758
    貴方のレスは
    ベランダ喫煙を止めさせたい程の迷惑と感じるのは
    非喫煙者(嫌煙者だけではない)の普通の感覚だ
    ということが大前提でないと成り立ちませんよね。
    それくらい理解できますよね?

    で、その大前提をここの嫌煙者はだれも根拠を示して
    説明できないんですよ。

    説明できないのに、とにかくオレには迷惑なんだと
    自分勝手な基準を他人に強要するのは甘えというか
    傲慢だと思いませんか?

    喫煙、生活音、臭い、子供の騒音、挨拶 その他集合住宅で暮らしてれば
    いろいろあるでしょう。
    その中で、自分勝手な基準を他人に強要する人は最大の迷惑人だと
    思いませんか?

  13. 763 匿名さん

    >>761

    いやいや、ここの嫌煙者のように
    隣に何も言わず、規約改正という前向きな行動もせず
    ここで憂さ晴らすような人は
    会社でも、直接言わず、対策への行動もせず
    陰で悪口言うのでしょう。
    嫌な人のレッテル貼られてると思いますよ。

  14. 764 匿名さん

    >762
    ループするだけだから
    相手にするのやめた方が良いよ。

    最終的な捨て台詞の
    規約で改正されてもしらないぞ!
    喫煙者は臭くてモラル知らず。

    この2点に落ち着くんだから。

    喫煙者側はどうぞ規約の改正に
    動いてくだい、悪態をついて満足してください。
    で良いでしょう。

  15. 765 匿名さん

    行動無ければ変化無し

  16. 766 匿名さん

    感覚ってう人によって違うものを普通かどうか説明するって不可能じゃない?
    そんなことを強要して鬼の首とった気でいる人達ってつくづくおめでたいね。
    結局そこしか突っ込めないから同じ様にループしてるんだよね。

  17. 767 匿名さん

    >>766

    それなら、クレイマー天国マンションでいいのかい?
    人それぞれだからこそ、住民皆の意見に従う=規約改正
    と喫煙者は言っている。
    どっちがまともな思考か?わかるでしょ?

    >結局そこしか突っ込めないから同じ様にループしてるんだよね。
    ていうか、結局自分がクレイマーではない普通の感覚だ
    と説明できないからじゃないかい?

  18. 768 匿名さん

    >766
    喫煙者は、おめでたく口で言っても分からない
    迷惑者なので頑張って規約で禁止しましょうね。

  19. 769 匿名さん

    >>768

    賛成
    そうすれば、自分の基準が特殊か?常識的だったか?
    わかるので、その後の人生でも役立つと思うよ。

    意外と自分ってものがわかってないもんだから。

  20. 770 匿名さん

    これから秋になって気候がよくなるので
    ベランダ喫煙は増えるだろうが冬になれば
    激減する。

    それも季節の便りとわりきれ・・・・るわけないだろうなー

  21. 771 匿名さん

    ここの嫌煙者ってホントにベランダ喫煙を止めさせようと思ってんのかな。なんか目的が違う気がするんだけど。
    本当にそれが目的なら、もっと賢い方法があるんじゃないのかな。
    ここに書き込んでない嫌煙者の中には、特にトラブルにもせずに解決した人もいるんじゃない?
    そんな賢い方の「私はこうやって穏便に解決できました」というレスをお願いしたいですね。
    そういう方はこんなとこ見ないかもしれないが。

  22. 772 マンコミュファンさん

    ニコ中からかって面白がってるだけでしょ。
    規約改正なんて難しいことぐらい分かってるしね。
    なんといっても反応がいいから。(よほど気にしてるのか知らんが)

  23. 773 匿名さん

    ということは、タチの悪さは
     嫌煙者>喫煙者 ?

  24. 774 匿名さん

    >772
    >規約改正なんて難しいことぐらい分かってるしね。

    それだから嫌煙家は必死で
    喫煙者が面白がってるんじゃ?

    あ!ベランダ喫煙されても本当は迷惑じゃないから
    余裕もあって面白がってるってことか?

  25. 775 匿名さん

    >ベランダ喫煙されても本当は迷惑じゃないから
    >余裕もあって面白がってるってことか?

    そんなところでしょう

  26. 776 匿名さん

    タバコ吸いは、角部屋を買いなさい。
    ベランダの角で吸えば、何ら問題なし。上には多少いくけど、端だから問題なし。苦情も一切なし。

  27. 777 匿名さん

    ある意味「隔離スレ」だな。
    似たような連中が楽しそうにまぁ(笑

  28. 778 禁煙者

    ベランダで煙草吸う人は恵まれているかもよ!
    私の隣人ご主人は、ベランダでも吸わせてもらえず通路で吸っています。
    問題です!!
    エントランス、ベランダで煙草を吸うのは規約違反!
    でも、組合にもクレームがきていないので今は黙認しています。

  29. 779 匿名さん

    >>775
    >そんなところでしょう
    気楽に楽しめればいいってとこかな。
    肩の力抜いてさ。
    喧嘩しながら仲良くさ♪

  30. 780 匿名さん

    今日から禁煙します。
    ・・・今から最後の一本吸い終わってから。


                   ベランダで。

  31. 781 匿名さん

    自分も規約改正されてベランダ禁煙になる事を祈っています。
    それまでは心を鬼にしてタバコを吸い続けるつもりです。

  32. 782 匿名さん

    また隣のおっさんがベランダでスパスパやっている。
    そろそろ殴りこんでやるか。

  33. 783 匿名さん

    いけいけ、意気地なしくん!

  34. 784 匿名さん

    返り討ちにあわんよーに、意気地なしちゃん!

  35. 785 匿名はん

    783.784
    そんなレスしてること自体を恥じなさい。

  36. 786 匿名さん

    >785
    気楽にいけよ。匿名の掲示板なんだから。

  37. 787 匿名さん

    >>771
    >ここに書き込んでない嫌煙者の中には、
    >特にトラブルにもせずに解決した人もいるんじゃない?
    >そんな賢い方の「私はこうやって穏便に解決できました」
    >というレスをお願いしたいですね。

    だから規約改正まで至らずとも、自粛要請で穏便に解決できました。
    って書いてるじゃん。
    理由は簡単、喫煙者が賢く良識のある人間だったから。

    このスレは規約で禁止されないと止めないと言ってはばからない、
    恥知らずな喫煙者を叩くスレだとずっと思ってましたよ。

    だから喫煙者が規約規約と騒ぎ立てても関係ないし、
    そういう喫煙者のダメな態度こそが、ここでのいいネタに
    なってるような気がします。

  38. 788 匿名さん

    もう放っとけよ。
    ここは実社会を棄てた連中の隔離スレだ。

  39. 789 匿名さん

    >理由は簡単、喫煙者が賢く良識のある人間だったから。
    ここの嫌煙者は賢くない人ばかりですが。

  40. 790 匿名さん

    そうそう、バーチャルばーちゃる。
    実際はベランダで喫煙してもなーんにも問題ないさ。
    いままでのレスは、お遊びお遊び。

  41. 791 匿名さん

    >>790
    >実際はベランダで喫煙してもなーんにも問題ないさ。
    >いままでのレスは、お遊びお遊び。

    とは言ったものの・・・
    実はいつ隣から苦情が来るか、
    管理組合から注意やお願いをされるか、
    管理会社のブラックに載るか、
    誰かが規約改正などと言い出しはしないか、
    本当はかなりビビッてる。

    実際は肩身の狭い思いもしてるし、迷惑なのも実は承知。
    だけど、禁止になるまではやめるもんか!

    でしょ?

  42. 792 匿名さん

    いくら家族に配慮してベランダで吸っても、
    副流煙から出る有害物質は衣服、髪などにくっ付いて
    室内に持ち込まれるため、家族に与える間接喫煙の影響は大
    というデータを以前見たけど、家族への配慮にも
    なってないベランダ喫煙をそれでも続けて平気ですか?
    ベランダで煙草を吸った後、室内に戻って赤ちゃんを抱いたり
    出来ますか?

    それとベランダでスパスパやって近隣に迷惑がられてる
    家庭の奥さんは、身勝手で常識ないと人とか、
    旦那に注意できない人と見做され、マンション内の人間関係に
    於いてもあまりいいことはないと思うのですが、
    そういう家族への影響についてどう思いますか?

    夜景を見ながらの一服とかって至福の時なのでしょうけど、
    家族のためにもやめてあげることはできないのかな?

  43. 793 匿名さん

    >>792
    >そういう家族への影響についてどう思いますか?

    そんなこと思ってるのは貴方のような極少数の嫌煙者(非喫煙者ではない)だけだから、関係ないですね。

  44. 794 匿名さん

    >>791

    で、仮にそうだったら何なの?
    貴方が我慢するしかない現状は何も変わらないが?

  45. 795 匿名さん

    お遊び、と言いながら辛辣なレスには全力で回答。
    「規約改正しないのはなぜ?」
    「クレーマー天国マンションに住みたいのか?」
    「迷惑だという感覚が一般的であるという根拠を示せ!」
    事の本質には目を向けようとせず、そんな屁理屈ばかり。
    マトモに取り合って貰えない事が不満のようだが
    自分自身、屁理屈を正当化するために必要な根拠を
    相手にうまく説明できていない。

    追い詰められれば「俺様の言う事に間違いはない」モードにシフト。
    「俺たちは何もかも承知の上でやっている」
    「ペナルティがない以上、マナーなんか守るやつはいない」
    挙句の果てには喫煙者を「嫌煙家」「クレーマー」と揶揄し
    そしてまた、「所詮はお遊び」と開き直ってしまう。
    今のこのスレの状態がまさにそうだ。
    これが連中の本性だよ。
    ニコ中だの何だの以前に、只の不良住民だ。

  46. 796 匿名さん

    「やめさせたいなら規約改正して民意を問え」
    いやー、便利な言い回しを考えたもんだね。
    おれも、今度自分に都合の悪い苦情言われたら使ってみようかなー
    っていうかこの掲示板のほかのスレにも同じ台詞書き込んでこよっと。
    そっから先議論進まなくなる最悪のレスになるけどね。

  47. 797 匿名さん

    >>795
    >追い詰められれば「俺様の言う事に間違いはない
    それって、「オレには迷惑「 だとしか言えない貴方達のことでしょ?

    喫煙者側は、オレは許せると思うが自分基準かもしれないから
    住民意に問うてくれ(規約改正など)といってるのだから。

    >事の本質には目を向けようとせず、
    これも貴方たちのこと。
    クレイマーの言う迷惑には一々対応できっこない というのには
    あなたたちも賛同するだろ?

    ということは、このスレでのことの本質は、ベランダ喫煙を止めさせたい程の迷惑と感じるのは普通のことか?だろ。

    まったく。

  48. 798 禁煙者

    煙草の値上げ・タクシー禁煙・路上禁煙・健康促進
    一層の事、海外の様に煙草倍の値段にすれば良いのに!
    そしたら、税収入が減って国が困る?
    だからチビチビ値上げしているんじゃないの?
    煙草吸っていた頃は、納税者と思っていたけど
    喫煙者の肩身は狭いね〜!

  49. 799 匿名さん

    >喫煙者の肩身は狭いね〜!
    別にそうでもないけど?
    煙草は吸わないけど肩身の狭い奴を知ってるよ。

  50. 800 匿名さん

    >>797

    「お遊び」では無さそうな感じやね…。

  51. 801 匿名さん

    >>800

    「お遊び」と言ったのは嫌煙者の方なんだが・・・
    まったく、ちゃんと流れくらい読もうね

  52. 802 匿名さん

    >>801

    800は790からの流れに対して言ってるんだから、
    喫煙者が「お遊び」と言ってるのは確か。

    >「お遊び」と言ったのは嫌煙者の方なんだが・・・
    >まったく、ちゃんと流れくらい読もうね

    こういう無駄にくだらないレスは今後やめてくださいな。

  53. 803 匿名さん

    このスレに「流れ」なんて読んでる奴もともといないじゃんよ。

  54. 804 匿名さん

    >>793

    私もホタル族の妻は身勝手で常識ないと思いますけど・・・。

  55. 805 マンコミュファンさん

    遊びではないさ、反応を喜んでるだけでしょう。みんな寂しいんだね。
    少なくとも私はおもろい。

  56. 806 匿名さん

    >>792さん

    >それとベランダでスパスパやって近隣に迷惑がられてる
    >家庭の奥さんは、身勝手で常識ないと人とか、
    >旦那に注意できない人と見做され、マンション内の人間関係に
    >於いてもあまりいいことはないと思うのですが、

    まったくですね!
    近隣の家庭に副流煙を垂れ流しにするマナーに欠けた
    ダンナの一人も諭せないで、どうするんですかね。
    たとえば両隣から同じように煙のクレームがきたら
    その一角で孤立するのは分かってるのに。

    ニコ中の嫁も近隣への配慮に欠けた
    できない嫁だと思われてもやむを得ませんね。

  57. 807 匿名さん

    ひとつ疑問なんだけど
    ダンナにベランダ喫煙させてる嫁ってのは
    やっぱりタバコが嫌いなんだろうか?
    ベランダで喫煙して、室内に煙を吐かれることは避けられるとして
    喫煙後に家の中に入ってきたダンナの口は猛烈に臭いわけだよな?
    だけどその臭いとかには耐えられるのか??
    煙もくもくな喫煙室とかの中に入らなければ
    そいつ自体の服とかはにおったりしないんだろうか?
    素朴な疑問。

  58. 808 匿名さん

    嫁が煙草好きだったらわざわざベランダで吸わないでしょ。

  59. 809 匿名はん

    >>NO87
    ただ単に部屋の壁紙などが黄ばまないように・・・ではないでしょうか??

  60. 810 匿名さん

    ようするに自己中ってことですな。

  61. 811 匿名さん

    うちは両隣とも喫煙者で良かった。
    禁煙マンションなら喫煙する人間もいないと思うけど、
    なぜ嫌煙者の皆さんはそういう物件に住まずに文句を言っているのでしょうか?
    自分が嫌煙者だったら禁煙マンションに住みますけど・・・

  62. 812 匿名さん

    >なぜ嫌煙者の皆さんはそういう物件に住まずに文句を言っているのでしょ
    >うか?
    それは自己中だからです。

  63. 813 匿名さん

    そうそう、禁煙マンションって実際あるんでしょ?
    嫌煙者はそういったマンションを選んで住めばいいのに、
    何で今更グダグダ言うんでしょうかね?
    喫煙者も住むだろうって分かってて、後出しジャンケンみたいに
    入居後に文句言う・・・。
    たまたま隣に住んでしまった善良な喫煙者が可愛そうですね。
    そんな不条理なこと言われてしまっては・・・。

  64. 814 匿名さん

    >>813(811、812も?)は、自由をはき違えていますね。
    禁止されていないことでも、マンションの敷地内での行動には
    一定の配慮や良識が求められたりするのは当たり前です。
    それがわからないのはサル以下です。

  65. 815 匿名さん

    禁煙マンションが存在するという事は、それ以外は禁煙でないマンションだと認識するのがまともな人間だと思うね。
    それがわからないのはサル以下です。

  66. 816 匿名さん

    ↑ ↑ ↑  

    タバコを吸わないサルの方がエライ!!

    ・・・ってことですね。

  67. 817 匿名たん

    >>814

    >禁止されていないことでも、マンションの敷地内での行動には
    >一定の配慮や良識が求められたりするのは当たり前です。

    その通りですね!

    >それがわからないのはサル以下です。

    でも、この一言で台無しです。

  68. 818 匿名さん

    >>813
    例えば、ひとつの住戸の中に喫煙者と非喫煙者が同居する場合はどう考える?
    あなたの理屈でいけば、煙草を嫌う者は全て「禁煙マンション」に住む事でしか
    己の権利を保証されない、という事になってしまう。
    同時に、煙草を嫌う家族を持つ者は全て禁煙マンションに住めとでも?
    文句を言わずとも我慢している者や、へビースモーカーを親に持つ子供は
    ルール上矛盾した立場に置かれたまま、そのマンションの中で生活しなきゃならんとでも言うのか?
    そういう不条理が起こらないためにもグレーゾーンというものがあるんじゃないか。

    ベランダでの喫煙が「認められた行為」だと言うならそれは受け入れてやるよ。
    年がら年中煙がバンバン漏れ伝わってくるような事でもない限り
    大概の者はそれを我慢する事ができるだろう。
    だからこそ今の「標準的な規約の姿」ってもんがあるんだろうが。
    一見不明瞭に見えるルールに、喫煙者も非喫煙者もそれぞれ助けられているんだよ。

    あなたのお仲間(もしくはあんた本人か?)が言っていたな。
    「文句を言った者が勝つようなマンションに住みたいのか?」と。
    その言葉はそっくりそのまま自分に降りかかってきてるじゃねぇか。
    「文句があるなら他所へ住め」ってのは、クレーマーの理論と大差ない。
    いつまでもこんな事でギャーギャーやり合ってんじゃないよ・・・。

  69. 819 匿名さん

    あなたがこのスレの趣旨を一番理解してないな。
    実際の生活ではできない**げたバトルをここで楽しむのが
    正しい参加の仕方だよ。
    でなけりゃ、延々と続かないでしょ。

  70. 820 匿名さん

    また出たぞ。「楽しみましょう」ってか(笑)

    脊髄反射ってのは「怒り」が原因だと思うがな。

  71. 821 818

    >>819
    もっともらしい事を言ってる奴がいたからマジレスしてやっただけだ。
    遊びのつもりなら本人もスルーするだろう。
    あんたが心配する必要はない。

  72. 822 匿名さん

    喫煙は「楽しみましょう」ベランダで

  73. 823 匿名さん

    >>818
    >煙草を嫌う家族を持つ者は全て禁煙マンションに住めとでも?
    813は異常なほど過敏なここの嫌煙者に向けての発言だろ?
    煙草を吸わない家庭でも「許容できる」「気にならない」という方なら禁煙マンションを選ぶ必要もないわけだ。
    あんたやここで吠えてる異常過敏な嫌煙者は禁煙マンションに住むべき。
    そうすれば、お互い平和だろ。
    >「文句があるなら他所へ住め」
    違うだろ?「他(禁煙マンション)に住めば文句言わなくて済むし、喫煙者側もクレーム付けられずに済む」だ。

  74. 824 匿名さん

    >>813
    >喫煙者も住むだろうって分かってて、
    >後出しジャンケンみたいに入居後に文句言う・・・。

    あなたはかなりのオツムテンテンですね。
    後出しジャンケンだの、入居後に文句だのって・・・(笑

    ペット可のマンションだって、共用部にUNCHIさせたら
    文句出るでしょう。
    喫煙そのものは認められていても、場所や状況の判断が
    正しく出来ない人は、常に苦情の原因となりますね。

    あなたのような人は、いっそ全館喫煙マンションでも建てて、
    そこに隔離されちゃってください。

  75. 825 匿名さん

    >>823

    まだわからないの?
    ここのベランダ喫煙反対派は
    異常なほど過敏なほど喫煙を嫌っているのではなくて、

    規約で禁止されてないから配慮の必要はないと言って憚らない、
    ベランダ喫煙は迷惑なんかじゃないと開き直るような、

    マンションでの生活にはとても順応できそうもない
    喫煙者を嫌っているのですよ。

  76. 826 匿名さん

    そうです。。。

    確か

    ここの

    スレタイは。。。

    「不良住民を叱る」

    でしたな。。。(~_~;)

  77. 827 匿名さん

    >>813

    善良な喫煙者はベランダ喫煙なんて低レベルなことしません。

  78. 828 匿名さん

    良妻賢母は夫に対し、
    室内はもとより
    ベランダ喫煙なんて絶対許しません。
    どうしても吸うというのなら、
    お義母さんちを置いて他にない。

  79. 829 818

    >>823
    >あんたやここで吠えてる異常過敏な嫌煙者は禁煙マンションに住むべき。

    俺はベランダ喫煙を基本的に認めた上で発言してるつもりだ。
    何をもって「異常過敏な嫌煙者」だなどと言われてるのか説明して欲しいね。
    煙草が嫌いな奴は隔離しちまえ、という発想の方こそ異常過敏だろが。
    モノの考え方においては、あんたが批判してるクレーマーもあんた自身も
    根っこのところで全く同じなんだよ。

    結局、理由はどうあれ自分がやってる事を指摘されたら、それだけで
    相手は「クレーマー」って事にしてしまおうって話なんだろ?
    何処で吸おうが迷惑なんざかけていない、って前提でモノ言ってんだろ?
    だったら「お互い平和」なんて押し付けがましい事をグダグダ言ってねーで
    純粋にワガママ住人を貫き通せよ。その方がずっと解り易い。
    規約だって、当分の間はあんたを保護したままでいてくれるだろうよ。
    自分に対する「社会のはからい」というものを少しは認識せい!

  80. 830 匿名さん

    >>828

    普通はそうですよね。
    ベランダ喫煙者の妻は、この書き込みをみて
    自分が周りからどう思われてしまうのか認識するべきですね。
    「親の顔を見てみたい」ならず「嫁の顔を見てみたい」状態。
    いまどき周囲への迷惑も顧みずベランダ喫煙をしている人間が
    いる家庭自体、周囲から冷たい目で見られてもしかたないね。
    自分が喫煙者の嫁だったら、ベランダ喫煙なんて
    絶対にやらせないけどね。

  81. 831 匿名さん

    >>829=818
    >何をもって「異常過敏な嫌煙者」だなどと言われてるのか説明して欲しい
    >ね。
    過去のレス見てみな。

    >煙草が嫌いな奴は隔離しちまえ、という発想の方こそ異常過敏だろが。
    煙草吸う奴は隔離しちまえとう奴らに言われたくはないわな。

    >結局、理由はどうあれ自分がやってる事を指摘されたら、それだけで
    >相手は「クレーマー」って事にしてしまおうって話なんだろ?
    してしまう?あほか。
    あなた方も、煙草を吸う人間というだけで、自己中扱いしてんだろ。
    たまには、その都合のいいでっかい棚から下ろして話しな。

    禁煙マンションに住めば解決だろ?ギャーギャー騒いでないでそうしろよ。
    こっちも迷惑なんだよ、あんたみたいなのが居ると。

  82. 832 匿名さん

    1ヶ月ぶりにみてみたが、、、あいかわらず何も進歩ないのね・・・。
    彼はあいかわらずなのね・・。
    延々毎日毎日朝から晩まで書き込んでてリアル生活が心配よ・・。
    喫煙の立場を守りたいというよりもリアル現状に対する鬱憤を
    この掲示板でひたすら怒りにまかせて憂さ晴らししてるだけに見える。

  83. 833 住まいに詳しい人

    >ギャーギャー騒いでないでそうしろよ。
    そのように受け取られてるんですな(それほどでないけどね)。それだけ気にしてる証拠だね。

    >延々毎日毎日朝から晩まで書き込んでてリアル生活が心配よ・・。
    独りではないと思うよ。

    >リアル現状に対する鬱憤を
    どこかで「まさか・・・・」なんてレスあったね。あれ、なるほどねぇて感じだったね。

  84. 834 匿名さん

    >>825

    まだわからないの?
    ここのベランダ喫煙賛成派は
    「自分には迷惑」とだけ言って、住民全体の意見を問うのも嫌がって
    自分勝手な基準を他人に強要する
    マンションでの生活にはとても順応できそうもない
    迷惑人を嫌っているのですよ。

  85. 835 匿名さん

    >>830

    自分の感覚が世界標準だと信じて疑わない
    その自信がどこからくるのか? わからないけど。

    逆に、隣人に旦那がベランダ喫煙のクレームを言おうとすると
    「止めてよ、神経質な人だと思われちゃうよ、
     ちょっと変な人だから注意してつきあわなくちゃならい家族
     のレッテル貼られたらどうするの!」
    と旦那を止める奥さんもいるかもね。

  86. 836 匿名さん

    禁煙化の流れは承知していますが
    このスレの嫌煙者は面白い方が多いですね。

  87. 837 匿名さん

    >>828
    んー、必ずしも良い妻ではないし、賢いとも思えない。

  88. 838 匿名さん

    >>830
    >>837
    そうかなぁ・・?
    それぞれ家庭には事情ってものがある!ってことを考えられない、
    視野の狭い人が「恥ずかしい嫁」ってレッテル貼るだけじゃない!?
    決め付けること事態が「自己中心的発想」って気がするけど。

  89. 839 匿名さん

    ここで吠えてる嫌煙者ってさ、自分の友達や知り合い、親類に煙草吸う人いないのかね?
    もちろん、いるならここでの発言みたく汚い言葉で言ってるんだよな?
    そう思うと、普通じゃないなここの嫌煙者。かなり異常。

  90. 840 匿名さん

    >>839

    別に面と向かって話してるその場で吸われても問題ないですよ。
    本当は吸う必要がない煙を
    隣人の身勝手で吸わされているから腹が立つんです。

  91. 841 匿名さん

    >規約で禁止されてないから配慮の必要はないと言って憚らない、
    >ベランダ喫煙は迷惑なんかじゃないと開き直るような、

    私はこういう喫煙者に腹が立つ。
    友達や知り合いにはそんな人いないから。

    煙草吸う人がみんなそういう人だと思ってるのは
    839をはじめとする、ここの喫煙者だけかもね。

  92. 842 匿名さん

    >>835
    旦那が隣のベランダ喫煙に苦情を言おうとした時、
    逆ギレされて刺されでもしたら嫌だから、と
    留まらせる妻はいるかもしれない。

    そういう妻は非難されることはないが、
    ベランダ喫煙をさせる、或いは目をつぶる妻は
    非難に値すると思う。

    >>838
    >それぞれ家庭には事情ってものがある!
    その通りです。
    ではベランダ喫煙をさせる家庭の事情ってなんですか?
    苦痛を訴える隣の住民を納得させられるだけの事情が
    あるなら、「恥ずかしい嫁」のレッテルを貼られることも
    ないと思うので。

  93. 843 匿名さん

    >>841
    なんか間違ってない?言ってることがよく分からん。

  94. 844 匿名さん

    >別に面と向かって話してるその場で吸われても問題ないですよ。
    >本当は吸う必要がない煙を
    >隣人の身勝手で吸わされているから腹が立つんです。
    なるほどね。
    ずいぶんと自分本位なんですな。

  95. 845 匿名さん

    >なるほどね。
    >ずいぶんと自分本位なんですな。

    それ屁理屈にもなってないからw
    バカか?

  96. 846 匿名さん

    確かにこの人は自分本位だな。
    さすがに禁煙マンションも選ばず
    かといって規約改正も面倒くさがるくせに
    グチグチ言うだけの事はあるね。
    こんな人の隣人になったら
    ベランダ喫煙の本数も増えるだろうね。

  97. 847 匿名さん

    ベランダ喫煙の被害に遭ったことはありませんが、
    駅のカフェの空気の悪さには参りますね。
    ちょっとコーヒー飲みたいなあと思っても
    一歩店内に入った途端、煙くてすぐ出てしまうことが
    よくあります。
    分煙っていっても出来てないに等しい感じですね。
    あの臭いや煙たさが、もし隣のベランダから来るんだとしたら
    きっと殺意が芽生えるかもしれません。

  98. 848 匿名さん

    >>845
    ただの感想だろ?
    屁理屈はアホなお前にまかせるよ。

  99. 849 匿名さん

    >あの臭いや煙たさが、もし隣のベランダから来るんだとしたら
    >きっと殺意が芽生えるかもしれません。
    外気に拡散されるので異常なほど過敏でなければ大丈夫じゃない?

  100. 850 匿名さん

    >845
    おまえがな(失笑。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸