注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 17:27:24

愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛媛県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 251 匿名さん

    Sホームさん、社内研修のためって言ってグアムとかに社員旅行行ったとブログで書いてるし…

    何だかな~

  2. 252 匿名

    今どき海外に社員旅行に行けるなんて、
    暇なのかな?儲けてるのかな?
    どっち?

  3. 253 購入経験者さん

     ↑サンエルホームですね。
     
    ブログってほとんどの会社がそうですけど
    なんかバカまるだしですよね。
    私が知ってるとこは、お客からもらった差し入れとか
    平気でばんばんのせる無神経さ。
    芸能人のブログ気取り?
    ちなみに山越にあるH建築事務所です。

  4. 254 購入検討中さん

    しっかりした家を建てて、アフターもやってくれるとこならいいけど、そんなブログ書いてると「ここ大丈夫?」って思ってしまう

  5. 255 匿名

    何処にでもいるよ!
    アットハウジングアズも客からの差入をブログに載せてたな。

    常識が無いです。

  6. 256 ビギナーさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  7. 258 ご近所さん

    差し入れの掲載くらいなら別にいいと思いますけど、施主の顔出しでブログに載せるのって今のご時世どうかと思いますね。
    地鎮祭やら棟上げやら、平気で施主の顔出してるでしょ。しかも子供の顔まで。
    まさかとは思うが、施主に許可なくブログ載せてるってことはないですよね?そんな会社あったらモラルの問題だし、数千万円の仕事を任せるの怖いせすね。
    弱小工務店なんて訴えられたりでもしたら評判落ちて終わりでしょ。

  8. 259 働くママさん

    ブログの内容、文章がくだらない。
    主にそういうことだと・・・。

  9. 260 匿名さん

    自己満、自画自賛ブログだらけでイタイ
    プライバシーポリシーって何のために載せてるんだか

  10. 261 購入経験者さん

    他の客の差し入れなんて、興味ある人いる?
    下世話すぎる。

  11. 262 購入検討中さん

    新築検討中に際して、アクティブアート、松井建設、ワンズが気になっているのですが
    こちらで建てた方いらっしゃいますか?また、どうでしたか?
    工務店に直接言って話を聞いても当然いい事しか言わないと思うので。
    建てた方、何か情報をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  12. 263 検討中の奥さま [女性 30代]

    最近新築のためにハウスメーカー等を探し始めた者です。

    予算的に地元の工務店になりそうなのですが、知り合いに○ンエルホームで契約した人がいて、契約前と契約後で態度が違うとか忙しいのか知らないがイライラしてるとかで嫌な気分になったという話をききました。

    ○エルホームは松山近辺でも大きい地場工務店で、候補の一つに入れていました。

    正直なところ工務店やハウスメーカーって契約後態度がコロっと変わったりすることってよくあるんでしょうか?

  13. 264 購入経験者さん [女性 40代]

    サンエルも今は盛況のようだけど
    こんなクチコミ載るようでは、いずれは衰退するんだろうね。

    三流業者はさっさと衰退していけばいいと思います。

    そのためのクチコミみたいなものでしょ。

  14. 265 みかん [女性 40代]

    このコーナーは、
    クレイマーのひとばかりです。裁判したらかならず負けます、
    工務店も
    お客様を選びます。候補から外された、お客様だったのでしょう。

  15. 266 購入検討中さん [男性 30代]

    アクティブアートと
    美沢のアーリーバード
    で検討していますが評判はどうですか?

  16. 267 購入経験者 [男性 40代]

    美沢のアーリーバードはご主人と奥様の経営です。
    間取りや設備の要望などは良く聞いてくれてくれる印象です。
    坪単価50~60万ぐらいだったと思います。

  17. 268 購入検討中さん [男性 30代]

    >>267さん
    ありがとうございます。
    267さんはアーリーバードで建てられたのでしょうか?

  18. 269 購入検討中さん [男性 40代]

    今治のアドバンス宅建ってどうですか?

  19. 270 購入経験者 [男性 40代]

    267です。
    アーリーバードは「免震」「LDK床暖房」「アクアフォーム」込みでしたが、値段的に厳しかったので「免震」を「耐震」性能できちんとし、他の地元工務店で建てました。
    要望は紙に書き出し相手と確認し合うなどした方が良いと思います。

  20. 271 購入検討中さん [男性 30代]

    >>270さん
    そうなんですね
    情報ありがとうございます

  21. 272 匿名さん [女性 20代]

    松山市内を車で走っていると「真建ホームズ」という看板をよく目にするのですが、どんな工務店さんでしょうか?

    あとすまいずとか見ても建て売りで大体3000万前後とそれなりにしているみたいですが、どんな感じでしょうか?

    実際家を見られた方等のご意見をお願いします。

  22. 273 購入検討中さん

    30坪程度の平屋を地元工務店で建てるなら、どれぐらいの坪単価が
    妥当だと思いますか?いろいろ工務店廻ってるけど想定以上に高くて。
    地元工務店で建てられた方、どれぐらいで建てられましたか?

  23. 274 [男性 40代]

    今治のアドバンス宅建ってどうですか?

  24. 275 購入検討中さん

    西条市でおすすめの住宅会社をご存知でしたら教えて頂けますか。連絡をとってみようと思います。よろしくお願いいたします。

  25. 276 購入検討中さん

    ジョーコーポレーション、再建失敗。

    http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20150225_03.html

  26. 277 購入検討中276

    潰れる直前まで、その会社の経営状況なんて素人には分からないと思いました。建築業界の内情を知っている人からの、ボンヤリでも情報が欲しいです。建築中に潰れたら話にならないし、建った後も、いざという時の相談先が無くなるのはとても困る。

  27. 278 チョッとだけ詳しいかな [男性 40代]

    大手メーカー
    元請(材料・工法指定・設計監理) → 下請け地元工務店(建築工事) → お客さんへ引き渡し。
    デメリット
    高価(元請の利益、当然)県産材・利子補給を渋ったり、よく聴きます(本社工場から加工された国外材が多い)
    途中で変更が利かない(本当はいけない事。建築確認許可の通り施工が原則)
    メリット
    工期が短い。建築精度が比較的高い。施工ミスが少ない(工法が画一化されている)会社が安定。

    地元工務店
    中心工務店+関係業者(建築工事) → お客さんへ引き渡し。
    デメリット
    設計打合せ → 施工工事へ引継ぎ出来るか?誰が設計監理をするの?(意外と現場任せだったりします)
    工事進捗状況によって作業員が変わる。一貫して設計監理する監督は誰か?
    社内の建築士名義貸しに注意。(全現場をどんどん自分以外の誰かさん名前で申請している無責任な会社。意外と多い)
    社内に建築士が居ればまだ良いが、たまにしか来ない方も居るとか?。
    メリット
    安い。急なアクシデントにコンパクトに対応できる。
    (但し、お金でもめたら、究極 どこかで手抜かざろう得ない。安くあがったと喜んでいる場合ではない)

    私のお勧め
    地元の工務店・設計事務所で、フラット35(建築基準法+αの基準です)+県産柱材+利子補給に対応出来る技量があるか?
    専門・技術的な協議に対応出来る建築士が打合せに混ざってくるか?

    ココに基準ライン設けてみたら。

  28. 279 契約済みさん

    ジョーコーポレーションで新築建設、契約済でした。
    ローンの本審査も通り、さぁこれからって時でした。
    倒産してしまいましたね。
    なんだかもぅ拍子抜けでどうしていいやら。
    契約金と土地の手付金ぐらいしかはらってなかったのですがこれまでいえ作りに費やしてきた時間とこのむなしさをどうしたらいいか。
    マイホームは諦めたくなくて、坪単価30〜45くらいで西条、新居浜あたりでいいハウスメーカーさん知りたいな、という思いがあるのと、その反面精神的にまぁまぁつらくて、もうこのまま家づくりは諦めるべきなのかな~とかもおもったり。
    皆さんならどうしますか?

  29. 280 宮ちゃん [男性 50代]

    >>231
    あるお宅ではリビング横の琉球畳の和室で生後間もない赤ちゃんを育ててました。やはり和室は良いみたいです!

  30. 281 ここはどう! [男性 40代]

    ジョーのこと残念ですが、着工完成前に問題になるより、未だ良かったのでは。

    新浜なら、セイコー不動産。
    あと、今治の森松建設。良いと思いますよ。
    重松建設も女性目線で頑張ってるようですし。

  31. 282 ご近所さん [男性 20代]

    1級建築士の工務店と2級建築士がやっている工務店。
    違いありますか?

  32. 283 匿名さん [男性 30代]

    >>282
    普通の家を建てるなら違いはありません。
    両者の違いは簡単に言うと、建物の大きさに制限が有るか無いかです。

  33. 284 匿名さん [男性 40代]

    >>282

    設計できる建物の構造と大きさに差があります
    一級建築士はなんでも可能
    二級建築士は一定規模の木造建築

    ぱっと見の印象が違うかもしれませんが
    普通の家を建てるときは
    資格よりも実績を見た方かいいです

    二級建築士に比べて
    一級建築士の方が優れているといった
    印象を持つ人が多いですが
    いい家を設計できるかどうかは
    資格とは関係がありません

    間取りを作ること
    外観などのデザインセンス
    インテリアのセンスや知識
    それらと資格とは直接関係ないです

    中型自動車免許を持っている人が
    普通自動車免許だけを持っている人よりも
    運転が上手いという訳ではないようなものです

  34. 285 匿名さん [男性 40代]

    284です
    時間差で内容が重複してしまいました
    失礼しました

  35. 286 購入検討中さん

    3月末でオール電化割引が無くなると四国電力のインターネットで見ました。これからは何を選べばお得かですか?こういうのに詳しい人とか会社とかないですか?原発とかもあるんでわからなくて。

  36. 287 購入検討中さん [女性 30代]

    >>281
    新居浜ではセイコー不動産の他に工務店いいところありますか?

  37. 288 購入検討中276

    >>287
    横槍ですが。知人は白川建設が良いと言っていました。たしかに広告が目を引きました。
    それから、こちらでもよく話題に出ますが、コラボハウスが良いと聞きます。友人がここで建ててとても満足しているみたいです。私も勧められました。一度は行ってみようかと家内と話していますが、若い会社のようなので、直接話を聞いてからの判断です。

  38. 289 購入検討中さん [女性 30代]

    >>288
    ありがとうございます。
    コラボハウスは候補の中に入っていて、一度相談に行きました。印象は皆さん親切でよかったです。
    白川建設のホームページ見ました、建設中のお家の写真をアップしてあるのがいいなと思いました。一度相談に行ってみますね!

  39. 290 [男性 30代]

    今治にあるアドバンス宅建って会社なんかいいと思いますよ。

  40. 291 チョッとだけ詳しいかな [男性 40代]

    建築士の業務範囲は
    http://www.jaeic.or.jp/k-gyousyu.htm

    木造建築士・・・・木造2Fまで
    二級建築士・・・・木造3Fまで。木造以外は2Fまで
    一級建築士・・・・制限無し。(構造一級建築士・設備一級建築士など更に細分化あり)

    概ね戸建住宅は、二級建築士がおおく携っているようです。
    木造建築士は、大工さんに取得される方が多いようです。
    一級建築士(構造計算が付きもの)の方から見ると、戸建住宅(壁量計算・N値計算)は、良く判らないようです。

    書き込みの通り、得意か不得意かでしょう。

  41. 292 販売関係者さん

    先日、倒産したK房の社長を、某ゴルフ場で見かけました。
    クラブハウスで、楽しそうにビールを飲んでおられました。
    破産したと聞きましたが、また、社名を変えて仕事をしているとも聞きました。
    建築会社っていうのは、意外と簡単なんですね。

  42. 293 購入検討中さん

    ヤマトとコラボで悩んでいます。それぞれのいいところやそうでないところを聞いてみたいです。建てた方、打ち合わせした方、どうでしょうか?

  43. 294 物件比較中さん

    決定はしませんでしたがヤマトホームなら見積もりを貰った事があります。
    営業さんは、割としっかりしていました、金額も解りやすく良いんじゃないでしょうか。
    コラボは行った事が内のでわかりませんが。

    悩んで居るなら、両方ともプランニングをしてもらってはいかがですか。
    ただ、どこであってもそうですが実際に建てた家の見学会に行くこと、
    構造見学会にも行ければ行く事。家の構造や仕様については
    よく話を聞いてから選んだ方が良いですよ。

  44. 295 購入決定 [男性 40代]

     コラボハウスで建築中です。設備の標準仕様は結構いいもの
    使ってると思います。間取りも要望を伝えると毎回3パターン位
    考えてくれて満足のいく間取りになりました。相談は無料なので
    気軽に相談してみてください。

  45. 296 購入検討中さん [男性 30代]

    ロン毛の社長がいるのってどこだっけ?

  46. 297 購入検討中さん [男性]

    四国中央市で家を建てたいのですが、この付近で評判のいい工務店を教えてください。

  47. 298 購入検討中さん [男性 40代]

    今治で家建てようと思いますが土地ありまっす^^
    ユニバで見積もると32坪1900万(建物のみ)値段ってこんなもんですか?

  48. 299 購入検討中さん

    >>298

    ちょっと高いかもしれません。100万円は上乗せしてるかな?

  49. 300 購入検討中さん [男性 40代]

    家建てる諸経費っていくらくらいかかるんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸