注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-06 23:33:48

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3801 戸建て検討中さん

    >>3800 検討者さん

    >>3 戸建て検討中さんご丁寧にありがとうございます。根拠を問い合わせてもそれだけかかったと言われてお手製のワードが1枚送られてきました。お客様センターに相談しても無視、営業の上司もその上も返答なしで営業担当しか表に立ちません。ある意味可哀想なくらいです。。三井ホームという組織はどうなっているの?大丈夫?と疑問ばかりです。
    営業レベルしか取り合ってもらえない場合やはり裁判しかないのでしょうか?
    設計図と費用は見合っていません。

  2. 3802 戸建て検討中さん

    >>3801 戸建て検討中さん
    追記です。あまりにも営業担当とだけ話しても拉致が開かず根拠も提出できないようですので、
    消費者センター、知り合いの弁護士、弁護士会の設計士同席の相談にも行きました。
    アドバイス通り、根拠の要求や、資料を求めていますが一向に送ってこず話が進みません。上司も営業にまかせきり、お客様センターというところも三井ホームとして対応してくれません。やはり調停を起こさない限り営業以外出てこないのでしょうか?
    あわてて上司が出てきた事例などよく見ますがまだマシな気がします。こちらの会社はは内々に処理するように上から圧でもかけられているのでしょうか?

  3. 3803 通りがかりさん

    家が売れないからそういうところで日銭稼ぐんでしょうね

  4. 3804 検討者さん

    >>3802 戸建て検討中さん
    トラブル時、他社では上の人間が出てきて対応しているのをブログ等で見ますよね。
    弁護士をたてると、向こうも弁護士が対応してくるかもしれません。それで解決するかもしれませんが弁護士費用もかかるので、何をどこまで依頼するかはよく考えたほうがいいかと思います。

  5. 3805 購入経験者

    >>3802: 戸建て検討中さん 
    私の事例ですが、三井ホームは根拠を示しません。私の家の基礎には図面にない穴が2か所ありますが、これの修復方法の妥当性を聞いても、大丈夫ですとか、当社で判断しておりますといった回答だけです。
    住宅紛争処理センターで相談して、構造計算をした上でなければ妥当性の判断はできないという回答をもらって、これをぶつけても当社は第三者の意見には耳を貸しませんという、信じられない回答を三井はしてきます。
    その他、換気扇の取り付け方法や電気配線方法が取説通りでないことに関する質問でも大丈夫ですとか、施工者が退職したいので分からないなど、まともな回答が来たことはありません。最悪の会社です。建てて後悔しかありません。

    http://reviewbymrx.g3.xrea.com/

  6. 3806 匿名さん

    現場監督が悪い

  7. 3807 匿名さん

    >>3801
    お客様相談室は支店に伝えるだけでまったく役に立たないです。
    それまで話していた人間は居留守を使い、「これ以上話す事はありません」と一方的に電話を切るような人間がお客様相談室にいます。
    これが契約している客への対応なのですから呆れます。

    敷地調査を契約後にしたなら10万ほど実費請求されるでしょう。
    契約前はサービスでやるんですけどね。
    確認申請はこれで建てるってところまで行ってからなのでまだのようですね。
    設計料という名目ですが、契約前は設計士と何度打ち合わせして破談になっても費用は発生しないが、契約後は1回いくらなどと請求するケースがあるようです。
    それなら、こちらも時間や労力の実費を請求すると言う事になりますよね。
    契約解除の理由は何でしょうか?
    正当な理由なら全額返金させ契約解除は出来ますよ。
    こうなると営業なんて話にならないので、支店長にどんどん連絡するべきです。

  8. 3808 デベにお勤めさん

    >>3787 e戸建てファンさん
    私も、昨年の3月に三井ホームで建てました。
    私の方も同じです。家を建てて引き渡しが済んだら、「はい 終わり」
    もうお客さんじゃないからかなり冷たい態度に変わりましたね。
    また、住まい給付に関して、三井ホームからもらえると言われていたのですが向こうのミスで19万円ほどもらえず。
    そのミスに関しては認めるが、補償はしないと言われてしまいました。
    やはり、大手だからと言って安心してはいけないんだと思います。
    住まい給付金に関して、トラブルがあったので、それ以降は全く連絡がありません。

  9. 3809 匿名

    レスありがとうございます。それはひどいですね。。。でも今ならおっしゃっている事が真実だとわかります。本当に本社も機能していないです。お客様センターがいかに無意味か思い知りました。
    唯一の救いは三井ホームで家を建てなくて本当に良かったというところです。
    正当な解約理由とは具体的にどのような事なのでしょうか?我が家の場合コロナの影響が大きく、
    不可抗力が第一の理由です。具体的にはスケジュール通り行くかどうかわからなかった事、それによる損失はこちら持ちであった事、コロナの影響で間取りを変えたいと申し出たところ、(書斎追加などです)構造上希望の間取りが出てこなかった事などです。これは正当な解約理由に当たりますでしょうか?ご教授いただけると幸いです。

  10. 3810 匿名

    >>3805
    本当にひどい会社ですね。これは支店の回答ですか?三井ホームとしての正式回答だとすると
    相当悪質な会社ですね。私も弁護士に相談した内容をそのままぶつけても(根拠の説明など)
    それを返してくれないので話にもならないので先に進めず困っています。。。
    会話ができないという状態です。。

  11. 3811 匿名さん

    >>3809 匿名さん
    当然正当な理由ですから全額返金を請求すべきです。
    消費者センターや弁護士はどのようなアドバイスなのですか?
    誰にどのようにぶつけていますか?
    支店長(契約書にありますよね)と本社社長あて(HPに住所社長記載あります)に書面で送って下さい。

  12. 3812 匿名さん

    >>3809 匿名さん
    三井ホーム側に解除に値する落ち度が明確にあり、それを客観的に証明できるのであれば、ほぼ満額戻ってくる可能性があります。
    https://auiewo.com/blog/house-maker-cancellation
    例えば、
    ・正当な理由なく、受注者が着工時期に工事に着手しない場合
    ・工期内または工期経過後の相当期間内までに受注者が工事を完了する見込みがない場合
    ・工事内容が契約内容と異なっているにもかかわらず是正されない場合
    などです。

    >不可抗力が第一の理由です。具体的にはスケジュール通り行くかどうかわからなかった事、それによる損失はこちら持ちであった事、コロナの影響で間取りを変えたいと申し出たところ、(書斎追加などです)構造上希望の間取りが出てこなかった事

    まずは、間取りですが契約時の間取りのようなので三井ホームに落ち度は無いと思います。
    スケジュール通り行くかどうかわからなかったことの具体的情報が解らないのですが、それによる損失が施主負担とされていることからも三井ホームに落ち度が無いことであろうと推察されるので難しいのかもしれません。

  13. 3813

    戸建て検討中さん。別スレの「三井ホームと契約解除された方」にコメントした者です。こちらのスレに書かれた情報から推察すると、契約金の満額返還は無理で妥当な経費は払う事になるだろうと思います。従って論点は請求が妥当かどうかになるでしょう。
    教えて頂きたいのですが、
     ・契約金等はいくら預けたのですか?
     ・契約書に解約条項があると思います。それはどう書かれていますか?
     ・ワード1枚送られて来たそうですが、請求内容の項目と金額はどうなっていましたか?200万円全て設計費として請求されているのでしょうか?
     
    三井ホームとではありませんが他のHMと解約でもめて裁判をした事があり、多少はアドバイスは出来ると思います。

  14. 3815 匿名さん

    解約し支払った契約金全額返金させました。
    損害賠償請求したいぐらいだがこれ以上関わりたくないから全額返金で良いと書面と口座番号送ったら振込まれました。
    図面承認し確認申請までしてるなら実費請求は仕方ないとは思いますが、そもそもここは契約は業者選定の意思表示にすぎないだの仮契約だから解約できるだのと契約を迫っていますよね。
    しかし契約書は他社と比べると呆れるほど三井に有利な内容でひどいですよ。

  15. 3816 匿名さん

    >しかし契約書は他社と比べると呆れるほど三井に有利な内容でひどいですよ。
    具体的にはどのような所がひどいのですか?

  16. 3817 匿名さん

    >>3816 匿名さん 
    商談の際は契約約款は必ず見せてもらいますが、ここは「天災地変、風水火災の自然的事象または第三者による人為的事象による工事の損害について甲(施主)が原則的に負担する」とあり驚きました。
    突っ込みどころはたくさんありますが、とりわけひどいのは遅延損害についてです。
    以前他社で建築した際、一日につき請負金額の〇千分の1の遅延損害金が出ましたが、三井は出来形を控除した2500分の1なので完成近くなって遅れたら一日数百円とかあり得るわけです。
    完成せず住めないのにそんな金額で仮住まい等損害を賄えませんね。
    その他、逆に甲が払うケースも設定があるのですが、その場合は一日につき遅延額やら残金の2500分の1を支払えとあり、その間は管理者は乙なのに損害があれば甲の負担となっています。
    HMを検討する際は契約約款を前もって見せてもらって比べる事をお勧めします。

  17. 3818 匿名

    >3813
    別のスレでもレスありがとうございました。
    こちらに返信させていただきます。みなさま親身にアドバイスいただきありがとうございます。
    細かい数字や約款の内容なのでぜひお伝えしたいのですが個別に連絡を取る方法はありませんでしょうか?

  18. 3819 匿名

    >3815
    全額返金とはすごいですね!それは三井ホームからでしょうか?
    具体的な経緯など教えていただけると幸いです。
    私も実費清算は仕方がないと思っておりますが、あまりにも根拠のない数字で高額なので、返金を希望しておりますが取り合ってもらえず困っております。弁護士には相談済みです。

  19. 3820 匿名さん

    >>3817
    3816です。三井ホームって契約書に色々と小細工してるんですね。多分、契約書以外でも不誠実な行為をしてくる可能性が高いのでしょうね。要注意ですね。

    三井ホーム以外でも契約書が施主に有利になっている事など有り得ません(HM側が作成するので当たり前ですね)。良くて公平中立ですが、そのような物は滅多にないでしょう。ですから契約しようとする場合、国土交通省が勧告している建設工事標準請負契約約款と比較し、異なるところ1つ1つをなぜそうなっているのか確認すると共に、施主に不利な条項は削除または修正を求めるようにするべきです。そしてもし削除や修正を拒むようならば、そのHMと契約するのは思いとどまった方が安全です。なぜならば、そういうHMは契約後に問題が発生した場合にとても苦労する事になるからです。

    民間建設工事標準請負契約約款(乙)
    https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/content/001331104.pdf

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

 

三井ホームの実例