注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-06 23:33:48

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3782 検討者さん

    近くで三井ホームの家が建築中ですが、
    そこの家の前面道路が狭く、近くに駐車場もないので、うちの前の広い道路に平気で何台もトラックが路駐。
    さすがに近隣住民からのクレームがきたのか、しばらくしたらなくなったのでまだいいのですが、一言もなく路駐は迷惑極まりない。

  2. 3783 匿名さん

    >>3782 検討者さん
    荷物の搬入は工事期間中に何度もありませんが、見た目より意外に過積載の重量車両なので何度も停車する事で舗装の沈下が始まり工事後に水溜りが出来ているはずです。どこの家の前の車の出入り口も舗装は下がってないのに、工事車両の停車位置だけが沈下していて、何もしないのが三井ホームのクオリティです。
    普通は工事の着手前後で簡易測量するので沈下も把握していますが三井ホームのレベルでは知らないようで高価格、低品質ハウスメーカーですね。

  3. 3784 匿名さん

    現場監督が悪い

  4. 3785 匿名さん

    三井ホーム頑張ってください
    http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/

  5. 3786 匿名さん

    三井ホームは、信用できない地主を勧め、顧客と地主との間で契約が整うかどうかを静観するだけです。三井だから安心ということはありません。そして、どんな理由があろうとも、「契約するかどうかを最終的に決めるのは貴方ですよね」と、あくまでも地主と契約しなかったのはこちらの責任だと言い張り、地主と借地契約前に結ばせた「建築請負契約」解約の責任は、一切三井ホームにはないと言い切る連中の集まりです。「天下の三井ホームだから、まさかこんなこと、、。」ということが次々に起こりました。まず、解約時の実費請求書の内容として、それまでの外注した設計費用全額を要求、そして、毎回の打ち合わせのたびに一人2万の経費X日数というわけのわからない計算で算出された額を請求する始末。一番許せないのは、プレゼン費用を計上しているところ。どこの業界に自分の商品のアピールする説明に対しておいて売る相手に費用を請求するビジネスが存在するのか!!そして極めつけに「解約しなければ、明るみになることはなかったのに」と、そのままうまくいっていれば、返済計画の中に埋もれさせるつもりだったことを白状しました。本当に、この会社はありえません!!

  6. 3787 e戸建てファンさん

    三井ホームで家を建てて一年目の年末に担当者が挨拶に来ました。
    そのあと一年点検と二年点検の連絡もきましたがそれ以外はなんの音沙汰もないのですが、皆んなそうですか?
    一度、担当者の態度が悪く、クレームを入れた事があり、嫌われたかもと気になっています。

  7. 3788 匿名さん

    >>3787 e戸建てファンさん
      他のハウスメーカーで建てましたが、そのようなことはございません。この会社、
      「建てたら終わり。はい次」って、世間からはそう見なされているようです。
      

  8. 3789 匿名さん

    >>3786 匿名さん
    >どこの業界に自分の商品のアピールする説明に対しておいて売る相手に費用を請求するビジネスが存在するのか!!
    至って普通のことです。
    販管費が住宅の費用に含まれているのは当然のことだと思いますよ。
    どこのメーカーでも営利企業ですので、利益追求するのは当然のこと。
    ただ「プレゼン費用」としては計上していないだけ。

    今回のトラブルは安易に「建築請負契約」を結んだことにあります。
    土地の契約後に「建築請負契約」を結んでいたら回避出来ていたかもしれません。
    契約約款に記載されている等何らかの根拠があっての金額かと思いますが、消費者契約法にある、事業者に生じる平均的な損害を超えている場合、その約款の規定は無効となる可能性があります。
    https://www.gunma-jkk.or.jp/consultation/faq/faq4/

  9. 3790 検討者さん

    >>3787 e戸建てファンさん
    点検のタイミングなんて契約のときに決まってますよね?決められたタイミングに来ないのですか?

  10. 3791 匿名さん

    >>3789 匿名さん
      おっしゃる通り、土地の契約前に「建築請負契約を結ばないとここから先は進めない」という状況を作られ、兵糧攻めをされて、しょうがなく建築請負契約を結ばされたのです。ただ、「三井が連れてきた地主だから安心」ということはない、ということを訴えたいのです。三井は何の責任もとりませんでしたので。

  11. 3792 e戸建てファンさん

    3787です。ありがとうございます。決められた点検の事務的な連絡はあったのですが、それ以外では挨拶は最初の年に一度しかありませんでした。年賀状や年末の挨拶など、いっさいありません。
    もしかしたら営業にクレーム入れたのが原因なのか、モヤモヤしています。

  12. 3793 通りがかりさん

    >>3787 e戸建てファンさん

    私は三井ホームが原因による不手際によって家が予定通り建たないことが判明し、その不手際を認めたため損害なく契約を破棄しました。
    しかし、請負契約を結んだ途端に担当営業との連絡が取れなくなり、

    「精神的疲れ」だの、
    「上司との関係悪化」だの、
    「社内の風通しが悪い」だの、

    当方にはどうでもいい言い訳を言ってました。
    本当にコイツらはあたまがおかしい、**だと今でも思ってます。

  13. 3794 通りがかりさん

    築30年近くになる実家のことで問い合わせたんだけど一度コールセンターの受付を挟んで折り返してきた一人目の営業はすごく良かった。
    取り壊しを検討していると知るとお手伝いさせて下さいと言ってたけど三井でアパート建てる気はなかったので断った。

    二回目の問い合わせに折り返してきた担当はくそみたいな態度だった。早く電話切りたいみたいなバカにした感じ。

    履歴に何か書いて共有してるんだろうな‥

  14. 3795 検討板ユーザーさん

    三井ホームと契約解除したいのですが、高額請求されています。裁判するか検討中です。同じような方いらっしゃいますか?

  15. 3796 名無しさん

    >>3795 検討板ユーザーさん
    高額っていくらですか?契約から解除までの期間と進捗状況(打ち合わせ途中なのか着工直前)によって金額は大きく変わると思います。

  16. 3797 戸建て検討中さん

    >>3796 名無しさん
    レスありがとうございます。約200万円です。契約からは2ヶ月ほどで着工前です。当初解約を申し出た際は70万円ほどと言われていました。何も発注などしていないのに、ほぼ設計費です。詐欺にあった気分です。

  17. 3798 匿名さん

    >>3797
    敷地調査(測量や地盤調査)はしましたか?
    確認申請はまだですよね?

  18. 3799 戸建て検討中さん

    >>3798 匿名さん
    敷地調査はできる建て替えなので範囲でやりましたが全てやってません。確認申請とは何のことでしょうか?

  19. 3800 検討者さん

    >>3799 戸建て検討中さん
    200万の詳細な内訳は受け取っていますか?
    もらっていなければもらいましょう。そして当初70万との話から増額された理由を説明してもらいましょう。
    あと契約書を確認し解約時の条項がどう書かれているかも確認が必要です。

    敷地調査済であればその費用も請求されているはずです。その金額が妥当かどうかは地盤調査会社などに問い合わせたらわかると思います。
    確認申請とは建築確認申請です。ネットで検索したらすぐ出てきますよ。
    設計料が主だと言うことですが、この2ヶ月に誰といつ、何時間打ち合わせしたかをできるだけ思い出してください。また設計図はどのレベルのものを受け取ってますか?設計と一言で言ってもどこまで進んでいるかによっても話が違ったくるように思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

 

三井ホームの実例