管理組合・管理会社・理事会「管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2015-01-20 15:54:21

新しくPart2をたてました。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65791/

[スレ作成日時]2013-04-24 03:22:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社【Part2】

  1. 319 匿名さん

    >徴収自体は問題ないけど、

    それ自体了承する管理組合がどのくらいあるのですか? 
    個人的には極稀な様態かと思いますが、それを肯定するのも偏った思考ですね。

    その行為が良い悪いは各区分所有者の認否の意思次第ですが、
    一般的に見て多くは無いと思いますよ、違いますかね。

    No.318さんは論理的な議論に行き詰まって退散したいのかな。 笑

  2. 321 匿名さん

    いえいえ、318さんは御自分によってらっしゃるだけですね。
    それどころか、全く論理的ではありませんし、何時も最後に蛇足を付けて突っ込み入れられて・・・
    退散なさるのなら、送別会の幹事やりますよ。

  3. 322 匿名さん

    住まいに詳しい人さん、今まで色んな質問に答えてくれて有り難う。
    最後に一つ質問ですが、貴方のマンションでの自治会費はどのような徴収方法ですか?自治会を立ち上げた時は、どの様に会員を集めましたか?
    教えてください。

  4. 325 297

    >>305
    住まいに詳しい人さん

    初歩的な質問ですが、
    入居者の個人的なクリーニング代、レンタル料金、宅配料金などを
    業者(その料金を請求する権利を有する者)のために管理組合が
    徴収することは、区分所有法第3条の目的内の事項(行為)であると
    お考えですか?

  5. 326 匿名さん

    住まいに詳しくないい人ですが

    それ管理組合じゃなく管理会社が独自でやるサービスですが、知らないの。
    マンション施設専用のプリカを用意しているマンションも有りますよ。
    コンシェルジュや管理員、警備員なども管理会社経由のサービスです、問題有りませんよ。
    一応管理組合の委託を受けてとはなってますが、管理組合にはあまり関わり有りませんよ。

    管理費等の引き落としは管理会社経由で計算され手続きされるから、混同して解らないのかな。

  6. 327 匿名さん

    管理組合の口座に金が入ると管理組合の収入になる。
    管理経費と無関係な収入は、事業収入とみなされる。

    管理組合が、外部に駐車場を賃貸する。
    管理組合が、外部から金をとり看板を屋上設置する

  7. 328 匿名くん

    >>326 さん
    この件に関して、少し整理してみました。

    <わたしから ” 住まいに詳しい人さん ” へ質問>
    Q:請求主体はそれぞれの業者だと思いますが、
      それらの代金の徴収代行と支払代行を「管理組合」が
      しているということでしょうか?(>>276

    < ” 住まいに詳しい人さん ” の回答>
    A:そうですね(>>295

    <その後のわたしと ” 住まいに詳しい人さん ” との遣り取りの流れ>
    わたし:>>297 ⇒ ” 住まいに詳しい人さん ” :>>305 ⇒ わたし:>>325

  8. 329 匿名さん

    ↑管理組合が管理会社の支配下にある実例ですね。
    管理組合とは名ばかりの組織になっている。
    組合員は無知人の集団化している。

  9. 330 匿名さん

    マンションの場合、自治会の存在意義があいまいだからね。
    本当に必要なら任意加入じゃない。

  10. 331 匿名さん

    自治会費を管理組合の口座で徴収する管理会社や管理組合は、どちらかの都合や面倒だから、といった理由であって、決して住民の利便性の為ではないと思われます。

  11. 332 匿名さん

    その通りです。自治会、町内会の都合だけです。なにしろマンション一つで会費が一気に送金手数料持ちで一年分前納されるのですから立派な物言わぬ財源なのです。戸建ては1軒ずつ集金しているのに比べたら笑いが止まりません。

  12. 333 匿名さん

    >332
    ダイアパレス系はそうしているマンションが多いですね。

  13. 334 匿名さん

    管理会社は悪徳ですね
    町内会はやめておこうっと

  14. 335 匿名さん

    自治会費は年間分を一括徴収するけど、それをそのまま自治会口座に
    振り替えるから、管理会社には何の得にもならないよ。
    管理会社の収納口座を通りすぎるだけのこと。

  15. 336 匿名さん

    管理会社は得になるか否かでしか考えないからね
    告白ありがとう

  16. 337 匿名さん

    ダイアパレスといえばダイア建設のブランドマンションだけど、
    そのダイア建設は、負債総額300億円で産業再生機構の支援第一号。
    中途半端なマンション管理をしていたと聞いても驚かない。

  17. 338 匿名さん

    管理会社のせいにしてる人達がいますが、本来自治会費のことは管理会社が口出しすることではないし、できません。
    管理組合と自治会で決める事。
    本スレ住民は、各マンションで問題提議すれば良いとおもいます。

  18. 339 匿名さん

    ↑の意見は正しいが、発想はデベが分譲マンションの建築許可を得る時に近隣の町内会の承認を得ることと自治体から要請されるので、建築した後は町内会に入れさせますと口頭約束したのが遠因になってます。
    しかし、管理組合としては約束した事実はなく、デベと管理会社の申次が行われるので管理会社主導で実施されるのです。
    本来は管理組合の設立総会で管理会社主導の予算に町内会費が入れてあるので、これをきっぱり拒否、削除すれば管理費からの悪用はなくなるのです。
    ある程度支払が行われたとしても、町内会は脱会が許されるので管理組合は脱会案を総会に諮り、事後は町内会入会希望者は独自に町内会と接触するように仕向けることが必要になる。

  19. 340 匿名さん

    町内会への脱会は自治会からではなく、管理組合からなのですか?
    うちはマンションが3年たった頃、地元町内会からの要請で、マンション全戸が加入しました。
    建築許可を得る時なら理解出来まが、管理会社が間にはいったとは考えにくいのですが。

  20. 341 匿名さん

    現在加入の自治会か町内会の会長宛に脱会届を出し、その写しを理事長に出せば会費は支払わなくなります。
    その会費相当額の処理については理事長との間で管理費の減額にするか否かを決めることが必要です。
    管理会社はデベの口約束を実施しているだけです。ましてや管理組合には関係文章等は全くありません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸