住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-23 01:10:39
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??

フラット金利はどうなる?【16】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/


[スレ作成日時]2013-04-23 16:02:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【17】

  1. 851 匿名さん

    自慢するなら4LDK以上でしてほしいわw ヘボいの一言。

  2. 852 匿名さん

    確かにw

    小さ過ぎて人に言えなかったのか、なるほど。

  3. 853 匿名さん

    なんか金利上昇と共にこのスレも
    荒れた人が多くなっちゃいましたね…
    人のことはイイじゃないですか…

  4. 854 匿名

    そうですね。妬み嫉みの塊みたいで見苦しいです。

  5. 855 匿名さん

    本当にそうですね。金利が上がるかもしれないから、気持ちにも・返済額にも余裕が無いんだよ!!やだね~

  6. 856 匿名さん

    ここは必死な香具師のスレで、もう返済済みとか高みの見物してるやつには用はないよ。
    嫌みの極みだな。

  7. 857 匿名さん

    今年に入って株で億万長者になった人は
    大勢いるんでしょうねぇ。
    そういう話を聞くと、真面目に働いて何十年も
    かけてコツコツ返していくのがバカバカしく
    思えてしまう。
    でも私は株は怖くてできない。。

  8. 858 匿名さん

    856
    必死?(笑) ただ決定した金利で借り、返済するだけでしょ…いくら必死になっても金利の上下は自分じゃどうすることもできないよ!!

  9. 859 匿名

    ちなみに私854ですが、6月実行です(^_^)v もう4月、5月の様な金利は諦めてますんで、明日からのドラマチックな展開が予想されるこのスレを楽しく拝見させて頂きます。 ドMにはたまりませんねf^_^;

  10. 860 匿名さん

    嫉妬丸出しもどうかと思うよ

  11. 861 あべ

    840さん二件目買うなら急いだ方がいいよ!いつ買うかって?もうおそいでしょう。

  12. 862 匿名さん

    我が家は5年前にフラットを利用しました
    その後1000万返済できました
    残り半分も張り切って返済します
    やっぱり公務員2馬力は最強ですね

    10年程度で返済できそうなので
    金利なんて正直気にならない
    0.数%の変動が気になるような人は
    フラットみたいな長期固定ローン組んだらダメだよ

  13. 863 匿名さん

    今度は税金泥棒自慢の登場か。
    公務員様は最高の労働条件だからな。
    はっきり言ってどんな一流企業もかなわない。
    そんなんでこの国は良いのだろうか。

    こうかくと、きっとじゃあ何でならなかったんだよとかいう、
    小学生みたいに反論してくるんだろうけど。

    つうか、ここは釣り堀ですか?

  14. 864 匿名

    公務員=世間知らず、常識知らず

  15. 865 匿名さん

    変動のヒガミ嘘月君でしょう。
    変動スレじゃ、アベノミクス以降10年で返すからのレスばかりw

    そんなに繰り上げするなら、変動では?の釣りだなw

  16. 866 匿名さん

    >>862
    0.数%の変動が気になるような人は,長期変動ローン選んじゃダメよ  が正解だよ。

  17. 867 匿名さん

    下らないお話はもういいので明日はどうなるのかを話しましょう。
    どうなる?

  18. 868 匿名さん

    爆上げ!

  19. 869 匿名さん

    0.755くらいまで下がるんじゃないかな

  20. 870 匿名さん

    爆上げとかあがりますよーにとか言ってる実行済の人って幸せじゃないの?
    普通新居に住んで幸せ一杯の人なら他人の不幸を願わないよね?
    単純に上がれだの言ってる人達って本当に哀れだし家の近所に居ないことを願うわ。

  21. 871 匿名さん

    これからは一般企業も給料上がっていくだろうし、
    公務員が最高とは言い切れないのでは?

    でも現時点では、私のような一般企業の貧乏サラリーマンは
    840さんのようにリスクを負って投資で稼ぐのがいいのかなぁ。

  22. 872 匿名さん

    870

    余裕なさすぎだよ。

  23. 873 匿名さん

    ここは予想を楽しみ、その月の実行者を蔑むスレw

  24. 874 匿名さん

    上がります、絶対に!
    下がる要因は何もありません!!!

  25. 875 匿名

    いい感じでアオリイカが湧いてるけど、859が喜ぶだけだな。日曜の夜から楽しませてどうする。

  26. 876 匿名さん

    >870
    >868は不幸で哀れ
    >869みたいなレスを望む?

    [フラット金利下がる事を望む]スレでも立ち上げろ!


    5月組みたいに、ホラ吹きの集まりになるけどねw

  27. 877 匿名さん

    870だけど6月実行じゃないので。
    6月実行の方々をただ煽って不安にさせたり、自分の実行月より上になって欲しいと願う理由が分からない。
    上記の理由で上がれって言ってる人達の事を言ってるの。

  28. 878 匿名さん

    給料上がっていくとか、何も根拠が無いのにホンキで思ってる人いるのかな。
    いざなぎ景気と給料の関係を調べるとわかるが、何も上がらなかったから。
    量的緩和で濡れ手に粟になるのは株式、投資資金であって、
    波に上手いこと乗れない人はずっと波乗りしてる人を見てるだけ。
    今だと思って乗ったら風も波も止んでて気がついたら沈んでるなんて事のないように投資は自己責任で。

  29. 879 匿名さん

    ポジ(下がれ)と、ネガ(上がれ)と、冷静分析があって盛り上がるのが、マンコミュスレが盛り上がる要因である。
    >870
    >877
    のように、人の批判するレスはいらない。

    6月組は今週は目が離せないスレになりますね。

    上がって、ちょっと下がって、また上がる!

  30. 880 匿名さん

    波乗りも数日前から天気図や潮回り、時間などから予想するんだけどね。
    金融緩和の短期間の乱高下は想定以上だったけど、レンジとしては想定内じゃない?

  31. 881 匿名さん

    6月実行組は、0.9でシグナルオペが入ったので上がるとしてもたかがしれてるよ。円が105円超える迄は…多分…

  32. 882 匿名さん

    秋口には3%以上だからあんまり関係ないよ

    フラット利用したい人はなるべく引渡しの早い物件を選ぶこと
    1年以上先の物件ならフラット含めて住宅ローンの利用額は慎重に検討したほうが良いでしょう。
    そのころ金利が低下する可能性もなくはありませんが、
    確率としては4%以上に上がる可能性が今は圧倒的に高いです。

    まあ、変動の連中はもう耐えられないだろうから、
    変動組みが破綻しまくり、消費税増税との相乗効果で日本の景気が一気に冷える事態になるかどうか?

  33. 883 匿名さん

    882は、何を根拠に3%だの4%だの
    具体的な数字を出しているの?
    根拠のない、個人的な予測ならイラネ( ゜д゜)、

  34. 884 匿名さん

    頭の足りないゆとり君とお見受けしました。

    先週末の1-3月期のGDP速報値をご存知ですか?
    現在102円台後半の為替レート、一部には105円程度までは容認と言われていますが、
    そこから導かれる輸入物価の上昇分。

    日経平均はリーマンショック以前に戻っている状況で
    金利だけは超低空飛行が可能と考える「おめでたい」人たちはこのスレッド必要ありません。
    リーマン以前の35年固定住宅ローン金利がいくらだったか考えましょう。

    そもそも金利ってどうやって決まっていくか勉強しようね。
    1+1=2をいいや都合が悪いから1にしておこうみたいなのは、そうそう長続きしないのだよ

  35. 885 匿名さん

    今週どう動くかな?
    ところで会社務めの人が大多数だと思うけど、利子補給ないの?
    福利厚生として普通ありそうなものだけど。

  36. 886 匿名さん

    訂正
    務め→勤め

  37. 887 匿名

    早速ガラッて0.82

  38. 888 匿名さん

    当面は0.9が防衛ラインなので、6月はフラット2%をめぐる攻防になりそうですね。

  39. 889 匿名さん

    やはり週始めがこれでは、普通にこれまでの傾向からして2.1程度まで金利上がりそうですね。

    金利は運なので、痛いですが仕方ないですね。

  40. 890 匿名

    0.825ですか

  41. 891 匿名さん

    現在0.82前後で攻防中

  42. 892 匿名さん

    0.84になりましたね、、

  43. 893 ビギナーさん

    ところで今月のスプレッドはいつわかるんでしょうか?

  44. 894 申込予定さん

    0.85になりました

  45. 895 匿名さん

    再度、0.9を試す展開か? 

  46. 896 野次馬五郎

    日銀は、25日までに再度買いオペ入れますかね?

  47. 897 申込予定さん

    んー 0.86です

  48. 898 匿名
  49. 899 匿名さん

    おい、とまんねーぞ!

  50. 900 匿名

    黒田ぁ!! コラー!上がるのは当然なんて言うな!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸