住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-03-09 18:59:40

その9です。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309198/

[スレ作成日時]2013-03-04 11:39:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】

  1. 366 匿名さん

    ボーナス込年収1100くらい
    子供2人、1人は私立中、もう1人は幼児
    分譲マンション持ちで単身赴任中
    親の援助一切無しでマンション購入と子供の塾〜入学、学費で貯金は使い果たす
    ボーナスは子供の学費とローンのボーナス払いと財形貯蓄とで10万も残らない
    車のローンや団体保険や社内ローン返済で手取りは50万くらい
    その中から毎月の財形は5万
    仕事柄ゴルフが月2回 車は2台
    ぜいたくはしていないが海外旅行は無理
    こんな感じ 正直苦しいくらい
    子供の学費くらいは祖父母に出してもらいたい

  2. 367 匿名さん

    甘いよ。年収1100万もあるなら親を援助している人もいると思う。
    分不相応のマンションを買っちゃったのでは?

  3. 368 匿名さん

    >366
    子供の年齢からして、40代と想像します。
    手取り900万?
    ボーナス200万として、毎月手取り60万。
    という事は、
    車のローンや団体保険や社内ローン返済で10万→使い過ぎ。
    この年収で車のローンや社内ローンは信じられない。ここで5万は節約。
    仕事でゴルフなら、会社持ちでしょ。
    車1台減らせば、月10万節約。
    これだけで月15万年180万。

    ボーナス200万を全部使うなんて、信じられない。
    半分で済ませると、
    年間300万近く貯められます。

    印象として身の丈に合った生活をしているとは、思えません。

  4. 369 匿名さん

    子供を私立中学に入れて、車を二台所有して、分譲マンションを購入して毎月二回ゴルフに行くのはまあ贅沢をしているといえよう。

    まあ車はもしかしたら2台ないと生活できないエリアなのかもしれないが別に高い車である必要はない。
    義務教育であれば公立中学もある。

  5. 370 匿名さん

    別に貯金なんか要らないしね。

  6. 371 匿名さん

    366です
    だんなは保険屋なので保険はかなり入っているし車を買うのも仕事

    ある程度の役職だとゴルフが交際費でなんてとても落ちないし、自分が圧倒的に足りない交際費を割り振る立場だと自分には使えないかな
    確かに車は本当は一台処分しないとだけど

    保険屋の給料が多いのは持ちつ持たれつで付き合いの出費が多いのですよ
    高いおせち料理にお酒1升瓶も何本も、高いスーツやらワイシャツやら売れ残ったお中元お歳暮、母の日には宅配業者の花セットやらクリスマスケーキまでみんな自腹で買わされます
    あとは日々の飲みとか謎のディナーショーとか
    単身赴任だから外食が多いし月に一度の往復3万
    そんなんで社内ローンもかなり借りてる
    あとパチンコもやるけど…
    月々手取り50で財形5小遣い5生活費40
    ボーナスは手取り80くらいしかない
    明細見ると社会保険料と税金がすごいんだけど皆さん違うの?
    年間120万の財形が痛いけど将来のために今から貯めたいし

    上記の通りだんなは小遣い5万ではとても足りないので残りは社内ローンと家計から落ちるクレジットカードを使う

    マンションは住宅ローンと管理費で月々13万くらいかな
    公立行ったとしても塾代がかかるし
    こちらも超切り詰めているわけではないけどGAPのセール服しか買わないし時々大戸屋ランチ食べたり息子の小遣いに家族分の携帯に…
    付き合いのないメーカーの年収700万くらいの方がよほどお金あるんじゃない?

  7. 372 匿名さん

    皆さんゴルファー心が分かってないなぁ(笑)

    車が2台ないと、家族に気兼ねなくゴルフに行けないじゃん。月2回は、プライベートでしょ。仕事でのゴルフは別。

    社内ローンがあるなら、返済が終わったタイミングでまた借りて、株で一儲けして会員権でもこっそり買えそうてすね…。
    妻にも天引きだから分からないし…。なんてやっちゃダメですよ。(笑)

  8. 373 親と同居中さん

    節約しないと厳しいですね。

  9. 374 匿名さん

    会社で落ちない必要経費があるなら、年収から引いて考えるべきですね。
    接待ゴルフ4万X2回X12=96万
    余計な保険3万x12=36万
    余計な付き合い(贈り物等)月3万、日々の飲み代4万、単身赴任往復月3万で
    10万x12=120万
    つまり、普通のサラリーマンには掛からない必要経費が、年に250万以上もあるわけで、
    年収は1100万ではなく850万程度と考えてられます。
    総額が多いので、税金等も余計にとられますから実質800万程度の年収と考えるべきです。
    だから、
    >メーカーの年収700万くらいの方がよほどお金あるんじゃない?
    と感じるのは、当然でしょう。

  10. 375 匿名さん

    >371
    へでした。

  11. 376 匿名さん

    >374
    年収700万の人は実質600万弱だけどね。

  12. 377 匿名さん

    子供は一応、二人とも私立中学に入れるつもりです。
    今悩んでいるのは、車を買うかどうか。たぶん近い内に買ってしまいそう。
    生活が苦しいとかは、今のところまったくない。
    ですが心配なのは、貯めておかなくて大丈夫か?、ということですね。
    この辺の感覚がよくわかりません。
    一応、比較的将来は安定しているサラリーマンです。

  13. 378 隣人

    あべのみくすでかいけつするからだいじょうぶ。
    がんがんつかいたまえ。なんならりょこうもいきたまえ。

  14. 379 匿名さん

    私立とかほんとどうでもいいよ。

  15. 380 匿名さん

    どのスレいってもみんなギスギスしてるねー(笑)
    仕事でストレスが溜まってるのかな。

  16. 381 匿名さん

    掲示板でしかわめけないやつが多いからね。

  17. 382 匿名さん

    リアルで言えないよ。
    年収800万円位の人に、なんていうの?
    1.余裕がある。
    2.カツカツだ。

    言えないでしょ?

  18. 383 匿名さん

    例えがよく分からないけど掲示板でしか言えないのは分かるけどギスギスして喧嘩する必要はないんじゃないの?って言いたいんです。

  19. 384 匿名さん

    確かにね。
    喧嘩を煽る人がいるから。
    900万以下の人だと思うけど。
    あと自分と違う馬力を攻撃する人も。

  20. 385 匿名さん

    子供の私立中学についてどう考えるか、みなさんの意見を聞きたい。

    もっと収入が上なら無条件で私立。
    もっと収入が下なら無条件で公立。

    ちょうど悩むくらいの収入世帯だと思うので。(中流家庭ってことですかね)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸