住宅ローン・保険板「【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

広告を掲載

  • 掲示板
すみさん [更新日時] 2006-08-21 19:54:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31291/
強力なキャンペーン実施中!
今後の他行の同行がっ!

[スレ作成日時]2005-11-25 12:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

  1. 101 匿名はん

    >100
    提携2.72って何?
    11月の話じゃないの。

  2. 102 匿名さん

    >>98
    うちはカードのカの字も話しに出てません。
    作らなくても大丈夫ですよ

  3. 103 匿名さん

    >102さん
    それって以前から住友信託と取引をされていたからですよね

  4. 104 匿名さん

    >101
    いや、11月の話ではない。

  5. 105 匿名さん

    >103さん
    102ではありませんが、うちも融資の条件にゴールドカード契約必要ありませんでしたよ。
    (ちなみにこれまで住信と取引はなく、今回の申し込みが初めてです)

    借入条件(デベ提携、金額、勤務先、勤務年数等)によるんじゃないでしょうかね。

    それにしても、各行とも1月微増のようで、3月実行予定の我が家はドキドキです。

  6. 106 匿名さん

    唐突ですが、他行で審査が通らなかったけど、住信で審査が通った方いらっしゃいますか?
    自分は3月新居に入居予定なのですが、りそなOK、三井住友NGでした。
    過去ログ(他スレ?)で三井住友OK、住信NGの方がいらっしゃったので、住信は特別
    審査が厳しいのかと思いまして・・・。

  7. 107 匿名さん

    >106
    三井住友OKで住信NGって多分私のことだと思います。
    住信は17年度分の源泉で出しなおし中です。

    細部の話になりますけど、住信と三井住友で貸出金利が同じなら三井住友を選択します。
    (保証料が若干住信が高めですからね)

  8. 108 匿名さん

    >107さん
    106です。実際金利が若干低いので、住信の方がいいのですが・・・。
    自分も17年度分の源泉で三井住友再チャレンジと住信の審査を受けようと思います。
    三菱の35年とUFJの30年がなくなった今、フラット以外の長期固定の選択肢って、実質
    この二行しかないような・・・。あとは中央労金とかですかね?うーん、利率が…。

  9. 109 匿名さん

    >108
    三菱UFJスレによると継続みたいですよ。35年固定。

  10. 110 匿名さん

    一月が2.73%と書かれているレスがあり、私も1月2日に
    住信のHPを見たときは2.73%だったと思うのですが・・・。
    (1月1日は23時まで工事中になっていたので確認せず)
    今日見ると2.68%なんです。(1月3日現在)
    変更した??それとも私の見間違い??

  11. 111 匿名さん

    住信 30年は、2.73%、20年で2.68%で掲載されていますよ。

  12. 112 110です。

    >111さん
    ありがとうございます。
    やっぱり上がっていますね。うちは3月実行なのでドキドキしています。
    3%までは見ているので・・・大丈夫かな??

  13. 113 匿名さん

    うーん。30年固定2.73%ですか。
    10月に購入を決めて3月に融資実行で、三井住友 or 東三UFJ or 住信で迷ってます。
    10月のときは三井住友&東三が2.72%で住信が2.58%だったんで、絶対に住信と決めてたんですが、1月は三井住友&東三が2.8%で住信が2.73%なので、確実に差が縮まってます。
    給与口座のことやATM、各種手数料を考えると個人的に東三が便利なので、3月はどうなんるんじゃー。って感じです。
    なんか住信のUP率が高すぎますね。金利低くしすぎた調整なんでしょうか・・・

  14. 114 匿名さん

    我が家も住信でお願いする予定です(3月実行)
    今月末に金消会なので、間もなく決断しなくてはいけません。
    三菱UFJの合併キャンペーンを密かに期待していましたが、それも見事に砕け・・・
    あぁ、本当に住信にしていいものなのか。

  15. 115 匿名さん

    >114
    隠れでキャンペーンは継続中らしいですよ。
    金利は住信の方が低いですけどね。

  16. 116 匿名さん

    2.58って一体何だったんだろうって気分ですよね(苦笑

  17. 117 匿名さん

    >116
    まぁ早い話、三菱への嫌がらせですからね。。。経済的な理由ではなく、政治的な理由ですよね。

  18. 118 匿名さん

    発表当月に利用できるのはごく僅かな人たち、でも与えるインパクトは絶大
    翌月からは他行と若干の金利差、あんまりメリットないですよね

  19. 119 匿名さん

    ここまで金利差が縮小すると住信のメリット無いですよね
    三井住友に変更しようかと夫婦で相談してます
    近所に支店もあるし 金利以外のメリットがあるんですよ
    ただ三井住友だと非提携なので、書類とか面倒なんですよね
    困った。。。

  20. 120 匿名さん

    >>119
    我が家と全く同じです。提携だと楽なんですよねぇ

  21. 121 匿名さん

    ちくしょー金利さがれー

  22. 122 匿名さん

    提携だと楽だけど、デベに手数料を払うんだよね?

  23. 123 匿名さん

    >>122
    数万払いますよ。でも、自分で色々手配することを考えたら
    大した金額ではないかと。

  24. 124 匿名さん

    2月実行・・まだ富国生命にかえられるか・・・

  25. 125 匿名さん

    ローン 1 回目の支払い金額って、ローン回数で割り切れない金額の上乗せ
    があるようで、1万5千円ほど高いんですが(それも利子分)

    例えば、

    1 回目の支払額 --- 115000 円 (利子 75000 円、元本 40000 円)
    2 回目の支払額 --- 100000 円 (利子 60000 円、元本 40000 円)

    という場合に、自由返済で 40000 円繰上げしたら 1 回目分の
    75000 円の利子がなくなるってことでいいんでしょうか?

    今は自由返済無料キャンペーン中だから、40000 円でも繰上げ
    しよう(実際には数十万になると思いますが)と思っているの
    ですが、正しいでしょうか?


  26. 126 匿名さん

    利子は元金残高に対するものなので、4万円繰り上げ返済したところで
    その利子がなくなるわけがありません

  27. 127 匿名さん

    ああ、書き忘れました。期間短縮型での返済で、ってことです。

  28. 128 匿名さん

    既に話題になっていたら申し訳ないのですが、
    グッド住宅ローンのフラット35と、住友信託の30年固定で迷っています。
    書き込みを見ると、住信の30年ものがだいぶ評価がよいように見受けられます。

    金利や、初期の諸経費などを比べるとグッドのフラット35のほうが安いように感じています。
    フラット35から住信にしようと思われた方の決め手はどのようなところなのでしょうか?
    10年とかとの組み合わせ利用にめりっとがあるということなのでしょうか?
    ご意見お願いします。

  29. 129 匿名さん

    最近西日本の某ろうきんさんで実行した者です。金利上昇中の住信さんよりろうきんさんにしてよかったです。
    固定特約のものでも長期短期の2本立て(手数料1本分)いけましたし、団信・火災共済つき。
    審査も極あまーく、金利は住信さんより微妙に低かったです。
    唯一欠点をあげるのであれば繰上げ返済手数料が高いことくらいでしょうか。
    ま、将来的に安く(できれば無料)なってくれれば嬉しいですね。
    キャンペーン期間中は金利変更の予定もないそうなので一度ろうきんさんに相談してみるのも吉かと・・・

  30. 130 匿名さん

    住友信託銀行は、物件価格5000万、頭金300万のときに、
    4,700万のローン(物件価格の約95%)を組むことは可能でしょうか?
    審査は限りなく厳しいでしょうか?
    年収や職業等に依存するところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。

  31. 131 匿名さん

    >>130
    勤務先や年収や年齢でぜんぜん違うので、その辺の情報がないと何とも言えないと思いますよ。
    うちは金額は満額で通りましたが、期間が希望の35年から30年へ短縮の条件がつきました。

  32. 132 匿名さん

    >130
    うちも131さんと同様、金額は満額(4500万)でしたが、期間を35年から30年への短縮条件がつきました。
    ちなみに私の年齢は37歳です。

  33. 133 匿名さん

    4250万、35年満額通りましたよ。条件なしで。年齢は31歳です。

  34. 134 匿名さん

    4300万を35年で満額通りました。条件なしです。年齢は26です。

  35. 135 131

    となると、やっぱり計算上66−67歳くらいで打ち止めしてるってことですかね。
    まぁ返す方としても実際の返済は定年前には終えていたいですけどね。
    あとは、私の場合は頭金は1割以上入れてます。ご参考まで。

  36. 136 匿名さん

    うちはもしも繰り上げ返済しなかったら70歳になりますよ。

  37. 137 130

    回答有難うございます。
    年収や勤務先によるんでしょうけど、借りられるものなのですね。

    当方28歳で年収700〜800くらいで、
    4,700万ほど借り入れようとしているため、厳しそうですね。
    仮に借りられても、ほんとに質素かつリスキーな日々になりそうです。

  38. 138 匿名さん

    12月に実行した者です。
    住信の融資条件にある「クレジットカード契約」も「30万以上の定期など」も実施していません。
    前レスでも「何もしていない」人が結構多かったようですが、その後どうでしょうか?
    住信からフォローとか来ましたか?

  39. 139 匿名さん

    >128さん

    思うにやはり、「グッド」は団信生命保険料がネックなんじゃないですかね?
    借入額100万円×2,810円(でしたっけ?)を毎年払わなくてはいけないのは結構重いですよ。

    私の場合、借り入れ額3,600万円ですから初年度101,160円の保険料になってしまい、
    現時点では金利差が-0.4%以上ないとグッドでは損するとの結論でした。
    勿論、繰上げ返済はするつもりですが、
    それにしたって返済100万円当たり年間2,810円の軽減では・・・って感じです。
    (つまり、私の場合たいして繰上げ返済の余裕は無いということです。)

    この考え方って間違ってますかね??
    どなたか御教示ください(^^;)

  40. 140 匿名さん

    うちもその考え方でフラットやめました。
    初期費用も結構かかりますからね。

  41. 141 匿名さん

    うちもフラットやめましたー
    うちの場合、さらに夫婦合算なのでデュエットで算出。

    3350万借り入れで初年度14万ですー

    でも、このことってあんまり、ローンのページに書いていないのでなんで???と思っています。
    それどころか、「公庫の団信は一般より安いので96%が加入している」とか。。。
    プロが見ると違うのでしょうかね・・・・?

  42. 142 匿名さん

    フラットやめてる人が多いですね。グッド方式でなければ初期費用はむしろ少ないぐらいだし、
    住信では自由返済の繰上げ手数料がどうも気になります。
    最初からけっこうぎりぎりの支払い額でローンを組めば、繰り上げもそれほど多くないのでしょうが、
    ある程度余裕をみると結構繰り上げの回数も多くなってくるのではないでしょうか?

  43. 143 匿名さん

    うちは自由返済と自動返済を併用してバンバン繰り上げ返済します。
    住信は繰り上げ返済手数料が一切かからないのが魅力ですよね。

  44. 144 匿名さん

    >>143
    自由返済はキャンペーン終了後は手数料取られるんじゃない?

  45. 145 匿名さん

    そうです、結構な額の手数料です。
    手数料の掛からない自動返済は、繰上げによる利息軽減効果の少ない「返済額軽減」です。

  46. 146 匿名さん

    フラットだとつなぎ融資も必要だし、銀行と併用だと手数料も別途かかるでしょ。
    諸費用だけで見たら30万くらい変わっちゃった。

    ところで住信で仮審査おりてるんですけど、本審査で返済年数30年⇒35年って具合に年数変更って出来ますか?
    担当者に聞けばいいのだろうけど、1度変更しているのでこれ以上印象悪くしたくないので質問させて下さい。

  47. 147 匿名さん

    >>145
    結構な額かどうかは考え方次第では?
    もっと高い手数料を取る銀行もありますし。

  48. 148 匿名さん

    146さん、すいません教えて下さい。なんでフラットだとつなぎ融資が必要なんでしょうか?
    手数料別途と言っても、住信の繰上げ手数料の1回分ほどでは?
    返済年数を長くするのはOKだと思いますが、間違ってたらごめんなさい。

  49. 149 匿名さん

    >ところで住信で仮審査おりてるんですけど、本審査で返済年数30年⇒35年って具合に
    >年数変更って出来ますか
    断られることはないと思う。
    但し、仮審査のやりなおし位の期間がかかると思われます。
    団信は問題ないでしょうが、NGになる可能性も0ではないかと。
    こればっかりは、住信が決めることなので・・

  50. 150 匿名さん

    >>147
    考え方次第ですよ。
    考え方次第では結構な額です。

  51. 151 匿名さん

    予審で蹴られそう・・・ 泣
    530万の収入で3300の借入なんだけど・・・ 返済率32%でなんとか通るかと思ったのに!
    三井住友では3400でOKもらっているので、もうそっちに決めないとだめかなぁ・・・

  52. 152 匿名さん

    >>146
    うちも本審査申し込むときに返済期間を5年延ばしました。
    定年前に返済できるし問題なかったですよ。

  53. 153 匿名さん

    住信と三菱と三井の中で保証料が一番安い銀行はどれでしょうか?

    住信は高目ですよね。

  54. 154 匿名さん

    例えば3000万借入・金利3%として、

    ①30年固定(\126,481/月)⇒返済額軽減型繰上げ(自動返済により手数料無料)⇒35年固定並みの返済額へ
    ②35年固定(\115,455/月)⇒期間短縮型繰上げ(自由返済以降手数料別途必要)⇒30年で完済するため5年短期へ

    どっちがお得でしょうか?またどちらが無理ないと思いますか?

  55. 155 匿名さん

    なんにも計算してませんが、②がお得ではないかと思います。

  56. 156 匿名さん

    勘ですが、②だと思います。

  57. 157 154

    やっぱりそうですよね・・・。

  58. 158 匿名さん

    2/27実行なのですが、明日、本審査用の書類を郵送するつもりです。
    間に合いますよね?

  59. 159 匿名さん

    158さん、間に合うと思います。
    私、1.21実行、本審査の申し込み12.26でOKでましたので。

  60. 160 匿名さん

    SBIと住信 住宅ローンなど 業務提携へ!!
    強力タッグになること望みます!

  61. 161 匿名さん

    160 今更何ですか?
    どうせ住信でフラット扱うぐらいでしょう。

  62. 162 匿名さん

    フラットなら住信・松下ファイナンスで参入しているはずなんですけどね。
    住信は何を考えているのでしょうか?

  63. 163 匿名さん

    住信はネット経由の申込みだと、金利を割り引くキャンペーンを始めるのだと思いますよ。
    たしかそんな報道があったような気がします。

  64. 164 158

    159さん、ちょっと安心しました。
    速達で出してみました。

  65. 165 匿名さん

    フラットみたいに住信ローンも「繰り上げ返済手数料無料!」なんてなればいいのにな。
    ないか・・・

  66. 166 匿名さん

    皆様の考えをお貸しいただけないでしょうか?
    私の主人は31歳、年収約550万、私は専業主婦で子供はおりません。
    特に予定もありません。この先働くとしても、パート程度の予定です。

    このたびマンションを契約し、物件価格3060万円、借り入れ価格は2100万円です。
    いろいろ調べた結果、住友信託にたどり着きました。
    現在の状況ですが、余裕を持って考えると年間に110万円程度返済に充てられると思います。(ボーナス含む。)
    ボーナスも(あくまでも今のところ)安定しており、それよりほかに、ボーナスの残りがあれば繰上げしたいです。毎月の自動返済も出来る月は1〜2万円行いたいと思っています。


    このような場合、みなさんならどうなさいますか?
    私は現在の2年特約0.6(保障上乗せで0.8)がものすごく魅力的で、
    思い切って2年固定金利特約をつかい、20年で返済、と考えているのですが。危険でしょうか?
    ほかによい方法があれば教えてください。ローンを2本に分ける、という考えもあるようなのですが、
    自分で計算しているうちに頭がおかしくなってきちゃいました。。。

  67. 167 匿名さん

    30年固定1600万円、5年固定500万円(ただし両方とも35年契約)はどうでしょう。
    繰上は5年固定の方を優先的にすれば金利上昇リスクを回避できると思います。
    6年目からは1600万円分の返済だけになりますので更に繰上を進めて
    20年で返済。
    2年固定だと金利上昇リスクが怖いですね(^^;

  68. 168 匿名さん

    >166
    年収550万に対して、借入2100万ですから、まず全額短期固定はありえません。
    167さんのご提案の様に、一定部分についてのみとなります。
    お子さんをつくらない予定ですから、年200万は返済にまわせるでしょう。
    (奥様が年100万、パートで稼ぐことにします。)
    そうなれば、20年返済に出来ますから借入金利も低く抑えることが出来ますよ。
    最長で29年返済計画を立てるようにして下さい。

    金利は18年度から上がりますから・・・その点も考慮に入れてくださいね。

  69. 169 匿名さん

    年200万繰上げが可能なら、

    3年固定(0.95%)2100万円、30年 → 住宅ローン減税で実質金利ほとんどなし
     毎月約67000円返済ボーナス無し 繰上げ毎年200万

    3年経過後残金1300万円
    残融資期間18年、10年固定(店頭金利5%(高めの予想?)−優遇0.8%=4.2%)に借り換え
    これで繰上げ毎年200万もしとけば、3+10年で返済できるじゃないか?

  70. 170 匿名さん

    もうちょっと考えてみたよ

    奥さんの言うように、年110万余裕資金が出るとして、3年後に一気に330万繰上げするとして、

    3年固定(0.95%)2100万円、30年 →
    毎月約67000円返済、ボーナス無し、3年後の1月一気に繰上げ330万

    3年経過後残金約1600万円
    残融資期間22年、10年固定(店頭金利5%(高めの予想?)−優遇0.8%=4.2%)に変更
    毎月約92000円返済、ボーナス無し、毎年110万繰上げ返済

    3+10年で完済

    利息計 約400万 ローン減税120万円

    これならどう?

  71. 171 匿名さん

    >>167のシムでも
    利息420万、ローン減税116万なんで安全を期すなら>>167だな。この方法が使えるなら。

    3年後の10年固定店頭金利が5%以下なら、当初3年固定の方が有利。

    2年固定ならどうなるやろ?

  72. 172 匿名さん

    166です。
    皆さん、たくさんご意見下さってありがとうございます。

    主人と今晩参考にさせてもらいながら議論したいと思います。。
    結論でたらまた報告します。
    また良い考えありましたら教えてくださいませ。
    まずは取り急ぎ。。。

  73. 173 匿名さん

    3月実行なんですが、金利の上昇はどれくらいでしょうか?同じく3月実行の方いますか?

  74. 174 匿名さん

    3月実行で、住信にするかどうかで迷っています。

  75. 175 匿名さん

    >173さん
    私もデベ提携で、住信で3月実行予定です(ただし、2月の他銀行の金利、キャンペーンを確認したあとで最終決定することを伝えており、住信の担当の方も「それで構いません」と言ってくれています)

    ここのところ長期金利(10年国債)が若干低めに推移していましたので、2月はちょっと下がるような気がしています。
    そして、ここ何ヶ月かは1ヶ月毎に上がって下がっているような感じだと思いますので、それを考えると3月は再度微増で1月ど同水準くらいではないかなぁ...(希望的観測)。

    一応、実行時金利は3%で試算していますので(30年固定)、3%を超える可能性は低いかなぁと勝手に思っています(&思いたいです)。

  76. 176 匿名さん

    あの、3400万の借り入れなんですが、保証料外枠と内枠との0.2の金利差が
    どのくらいか計算したところ、総返済額でみるとわずか10万ほどでした。
    だったら0.2上乗せでその分頭金も増やせていいかなと思ったんですが、
    私の計算がおかしいんでしょうか?
    ちなみに35年ローンで2.68と2.70の比較でシミュレーションしました。

  77. 177 匿名さん

    >176
    保証料の上乗せ金利が「0.02」になっているからですよ。
    2.68と、2.88で検討してください。

  78. 178 176

    ・・そうですね、ケアレスミスでした(^^;
    計算しなおしたら160万ほどの差額が出ました。
    ご指摘ありがとうございます。

  79. 179 匿名さん

    >178
    そうなんですよね。。。だから大抵の方は保証料を一括前払いが良いと思いますよ〜。

  80. 180 匿名さん

    >175さん

    わたしも3月実行ですが、その金利については175さんと
    「激しく」同じ予想をしています。
    が、
    天佑かと思われた「LDショック」でも思ったほど長期金利が低下しないので、
    今週もし長期金利が急騰するような事になると、
    残念ながら2月も実行金利が上昇するかもしれませんね。
    くれぐれもこれ以上景気が上振れしないことを祈る毎日です(笑)

    私の場合3月実行が
    2.73〜2.80%くらいなら御の字です。
    それ以上だと使い勝手を考えて三井住友も再検討・・・(略

  81. 181 匿名さん

    株式市場ですが、1月末から2月上旬まで調整局面になりそうです。
    しかし債権も1.4%を底に買い進む局面にはならないようです。

    ですから、2月は良くて微減、現状維持で御の字だと認識して下さい。
    問題は3月の方です。3月は0金利解除はされないことがほぼ確定していますが、
    18年度は解除されることが決まっていますから、先を見越して金利上昇に転じ始める可能性もあります。
    現状より0.05〜0.15上がることを視野に入れなければなりません。

    多くの方が言われるように、3%は覚悟しておく必要があるでしょう。
    私の予想は3月で2.9%です。過去の実績(05’11)から三井住友さんがフライングで上げて来る予感があります。

  82. 182 匿名さん

    2月の実行金利は下がるでしょ。
    明確に前月月中平均の金利が下がっているから。
    181さんはいろいろ書いていますが、どこからの
    知識ですか。

    「債券」を「債権」と書いているところこをみると
    あまりわかったいないように見受けられますが。

  83. 183 匿名さん

    変換ミスですから、気になさらないで下さい。

  84. 184 匿名さん

    >>182
    「分かってないように」を「わかったないように」と書く人も同類だ。
    別に>>181じゃないけど誤変換なんて普通にあるのに
    そこ突っ込むのはナンセンス。改めてご自分で分かったことでしょう。

  85. 185 匿名さん

    181ですが、すいません。
    私が2.9%と言っているのは、三井住友と三菱UFJの話です。
    住信は政治的理由から、2.82〜2.85になると思います。

  86. 186 182

    私も間違えていましたね。すみません。

    だけど債権と書く人が、この掲示板にずいぶん前から書き込んでいたので、
    大変気になっていました。

  87. 187 匿名さん

    >181さんへ
    はじめまして。
    私も3月実行ですので、金利情勢をいろいろ推理してみていますが、
    2月は現状維持かもしくは微減だと思います。ただ3月は2.80くらいを
    見込んでいます。毎月中旬ごろにソニー銀行さんの金利発表でだいだいの目安
    ができるのではないかと思っています・・・いかがでしょうか?
    また、2600万円を30年固定1本(35年)か短期と組合せか悩んでいます。
    その点につきまして皆様のご意見をいただけますでしょうか?

  88. 188 匿名さん

    >187さん
    年収にもよりますが、2,600万円程度の借り入れで済むなら
    短期を噛ませるというリスクも取りやすいのでは?
    私の場合3,600万円の借り入れなので、
    短期固定(600万円)35年借入と30年固定35年借入(3,000万円)を併用した場合、どちらを優先して繰上げ返済すべきか
    迷うところです。(ある意味ギャンブル?)
    30年固定を切り上げて、速く固定圏内に滑り込むべきか、
    上昇リスクを考えて短期固定(変動)35年借入から片付けていくべきか・・・

    結局考えるのもメンドくさいので、
    30年固定35年借入一本で行くつもりです(笑)

  89. 189 匿名さん

    私も3月実行のものです。
    やはり金利は、2月のものよりかは多少なりとも上昇する傾向にありそうですね?
    187さんのように2.8前後にならないかなぁと思っています。
    それ以上だと三井住友や三菱東京と同じになってしまう。
    後は、使い勝手がいい都市銀行の勝利になってしまうよー
    がんばってくれ住信---------!!!!!!!!!!

  90. 190 匿名さん

    住友信託で契約された方にご質問。
    火災保険はどうされましたか?
    住友信託が扱ってる三井住友海上の保険に入りました?

    他の保険会社と比較した方がいいのかどうかわからなくて…

  91. 191 匿名さん

    >>190
    自分は富士火災にしました。安かったので。

  92. 192 匿名さん

    >190

    うちも三井住友海上ではなく、ネットで何社か見積もりを取り、その中で一番安かったセコム損保にしました。

  93. 193 匿名さん

    >192
    ネットで見積もれるサイトがあるのですか?
    教えてください。

  94. 194 匿名さん

    >193

    http://fire.bang.co.jp/

    こことかですね。

    ただ、実際には火災保険の見積もりには色々な条件が必要なので、メール等でのやり取りが
     必要になりますけど。(^^;;;

  95. 195 匿名さん

    >194
    ありがとうございます。さっそく依頼を出してみました。
    金融機関から紹介される火災保険と比較してみたいと思います。

  96. 196 匿名さん

    私が昨日営業さんと話た様子だと、やっぱり2月はそのままか微増。
    3月は+0.5〜1のようです。
    あくまでも予想ですが。
    急激に上がる事は無いでしょうとのことなので、3月までは3%超はなさそうですね。

  97. 197 匿名さん

    >196さん

    >私が昨日営業さんと話た様子だと、やっぱり2月はそのままか微増。

    工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

    長期金利(国債10年もの)は
    12月より明らかに低いレンジで推移しているのに、2月は下がらないどころか微増ですか?
    しかも3月は+0.5って・・・
    余裕で3%超えてるじゃないですかっっ!!
    (+0.05%の間違いですよね?w)

    結局今までの魅力的な金利は、
    実行件数の多い3月に向けた「見せ球」だったってことでしょうかね?
    こうなるとやっぱ、最寄駅に支店もあって使い勝手のいいMSに変えようかな〜

    もっともMSも同じように金利を上げてくるかもしれませんけど・・・

  98. 198 匿名さん

    店舗に電話してみましたが、今日はまだ2月金利決まってないと言われました。
    ドキドキします。

  99. 199 匿名さん

    >私が昨日営業さんと話た様子だと、やっぱり2月はそのままか微増。
    >3月は+0.5〜1のようです。
    >あくまでも予想ですが。
    >急激に上がる事は無いでしょうとのことなので、3月までは3%超はなさそうですね。

    1月時点が、2.73ですよ。2月がそのままであっても3月があなたの言うような予想では
    197さんが言っているように3%を超えていますよね?誤字ですか?それとも?
    いきなりコンマ5もあがるのかな?そんなことしたらまた4月実行有利やね?
    毎年3月は上がるのはわかっているけど・・・
    さぁどうなる3月は?皆さんいかかですか?

  100. 200 匿名さん

    どー考えても 196 の文章は +0.05〜0.1 の間違いでしょ。
    金利が他行と大して変わらないんだったら、住信のメリット全く無いな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸