マンションなんでも質問「マンション購入、我が家はそこ、妥協しました…。を教えてください!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション購入、我が家はそこ、妥協しました…。を教えてください!

広告を掲載

  • 掲示板
それ聞いてどうする? [更新日時] 2013-12-13 12:38:05

角部屋、最上階!など、希望だけは伝えつつ、予算はトホホ^^;
だって、最初にどんなお部屋がご希望ですか?と聞かれるから伝えたまでですよ。
一生のお買い物と思えば、夢もありつつ、慎重にもなりますよね。
皆様は、本当は…が良かったけど、まぁここは妥協するか、と
ある部分は妥協して購入された部分はどこでしょうか?
もし、ありましたら教えてください。
我が家は、和室が欲しかったのですが、和室なしマンションとなりました。

[スレ作成日時]2009-06-16 21:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入、我が家はそこ、妥協しました…。を教えてください!

  1. 22 15

    いいスレですね。
    皆さんそれぞれの苦悩がとても参考になります。

    予算に縛られてしまうのは致し方ないとは思いますが、限られた予算の中で広さや間取り、眺望といった諸条件のベストバランスを追求していく過程がマンション選びの醍醐味なんですよね。

  2. 23 入居予定さん

    我が家のこだわりはとにかく南向きの間取りでした。
    各部屋の広さが6畳以上あること、間取り全体が細長くないこと、収納がスペースが多いこと
    共用廊下に面する部屋がないことでした。あと駅近なこと。でも静かところ・・・
    かなり長く場所にこだわらずに探し続けました。
    良い間取りがあっても場所が超田舎だったり・・・
    マンション販売の営業さんからも遠まわしにそんなところ無いのでは?と言われ続け
    やっぱり無理かあ~~と諦めていたら突然都内に素敵な間取りを発見!!
    しかも最上階角部屋。
    予算より500万くらい高かったですが返済は不可能ではなかったので決めました!

    キッチンに吊り戸棚がないので、キッチンの収納が気になりますがこの辺は妥協しました。

  3. 24 匿名さん

    リビングの奥行きにこだわり、あまり奥のほうが暗くならないように
    窓に添って広いリビングを選びました。
    おかげさまで眺望もよく明るいタワーマンションをゲット!
    デパートの屋上や夜景の綺麗な高いレストランに対する関心は薄れました。

    でも日差しが奥の壁にまで届いて、夏はエアコン欠かせません。

    もっと上の階にしたかったのですが、
    気に入った間取りの一番上の階を押えられたのでヨシとしました。
    二人で80ですから十分。あとはものを増やさないように心がけています。

  4. 25 匿名さん

    南向(東南・南西)と広さにこだわりました。ソファーとテーブル・テレビを今まで使用していたものを使えるダイニングとリビングの広さがあり、3LDK以上にこだわりました。それと主人の会社の近くであること。思っている広さでは、駅近にはなく、駅遠になってしまったことが妥協したことです。でも、広々と感じられるリビングで眺望の良いし、4LDKの間取りに決めることができたので、ほぼ満足しています。

  5. 26 匿名さん

    >>10
    >本音を言えば、マンション住民の顔がわかる小規模のマンションが理想でした。

    私は、以前90世帯、今回35世帯
    100世帯前後のMS希望だったのですが
    希望立地にその規模MS建設見込みが無かったので妥協です。
    大規模だと大変そうだけど
    小規模も少々先行きが不安です。

  6. 27 匿名さん

    東南角部屋か南向き希望でしたが
    検討MS東南角部屋の間取がイマイチ
    南向きの物件は魅力無い間取や広さ
    結局北東角部屋の間取、広さ重視で購入
    住み心地は、意外と良かった遮る物なく
    南側にも畳1畳程の窓もあるので意外と明るい

    欲を言えば現在4階、もう少々上の階が良かったな~

  7. 28 匿名さん

    一般的にはこんな感じかな

    売主(財閥系)
    施工(スーゼネorその下)
    立地(山手線内左下)
    間取り(収納多め)
    面積
    方角
    眺望
    階数
    仕様

    そう考えると、うちは方角と角部屋かな
    妥協というより気にしなかったので北向きを選んだんだけど

  8. 30 匿名さん

    >新築価格の28%で買えました。 

    それはすごいな。
    今度出たら、紹介して。

    ちなみにうちは築20年を66%で売ったよ。(スレ違い失礼)

  9. 31 匿名さん

    >築20年を66%で売ったよ

    すごーくうらやましい!
    うちは、57%でも売れなくて苦戦中。
    駅から4分、南西角部屋なのに~!
    築16年です。
    どこまで下げれば売れるのでしょう。悲しいっ!!

  10. 35 匿名さん

    うちは広さです。
    2人で75㎡以上の3LDKが理想でしたが、
    結局、駅徒歩2分の利便性を選んで67㎡の2LDKになりました。
    収納は少ないですが、価格が予算内、ワイドスパンの南向きで中規模マンションなどほかは希望通りでした。

  11. 37 匿名さん

    収納少ない間取りって、結局不便になるんだよね
    1部屋潰したりして
    70~75㎡…1LDK
    80~85㎡…2LDK
    くらいが良いんだろうね

  12. 38 マンション住民さん

    やっぱり一番妥協したのは値段でしょうか!
    一人でも払っていけるだけの値段にしようと思い、○千万円を越えない額と決めました。
    あと、78㎡から68㎡に下がり、3LDKから2LDKに格下げになりましたが
    立地と間取りは絶対外せなかったですね。

    駅から徒歩15分から、駅から徒歩6分になり、通勤が数段ラクになりました。
    夫婦二人なので、絶対対面キッチンにこだわりました。
    一人でもくもくと料理するのはいやだったので。
    結果、家事をしながらテレビも観られるし、会話も出来るし、
    部屋が狭くなったことで、持ち物もスリムに減らせたし、掃除はラクだし、良いことづくめです。

    全く期待してなかった眺望でしたが、東京湾の花火が特大で観られるし
    夜景が綺麗だし、昼間の空も特大だし、嬉しい誤算がいっぱいでした。

    今となっては、無理してでも、同じ間取りで、あと4~5階上を買っておけば良かったかな~と
    贅沢な後悔をしています。

  13. 40 匿名さん

    >>38
    そういう話だったら、
     ・妥協したもの = 広さと間取り、階数
     ・妥協しなかったもの = 立地、値段
    ということなのではないかいな...。

  14. 41 匿名さん

    私が妥協したのはオール電化と自走式駐車場。

     火災のリスクが下がって火災保険も安くなるというのでオール電化を希望していました。子供の頃に同級生の家がガスの火災で、友人が焼け出され、さらに隣の家まで火事にしてしまった事があったので…
     でも、私が探していたエリアにはオール電化は全く無くて選べませんでした。今は火災報知器とかガス器具の性能も上がっているから大丈夫だよねと自分に言い聞かせて納得しています。
     それから、駐車場も機械式になってしまいました。入出庫に時間がかかりますが、もともと土日しか乗らないからいいかなと妥協です。

    でも、立地、価格、間取りなど重要なものは満たせたのに加えて、予想以上に眺望もいいので、85点くらいかなと思っています。
    100点の買い物なんて、なかなか出来ませんよね。

  15. 42 匿名さん

    私もオール電化を希望していましたが、
    なかなか立地とあわせてさがすとなくて。

    こだわりはIHでしたので、オプションで変更可ということだったので妥協しました。
    ガスの基本料金が妥協した点になるのかな?
    でも電気の基本が10kvAでなくて60Aですんだので、実際には光熱費は同じくらいなのでは
    ないかと思っています。

    >100点の買い物なんて、なかなか出来ませんよね。
    ホントですね。

  16. 43 匿名さん

    私は路線を妥協しました。夫が会議などで数都県を行ったりしないといけないので、どこに行くにもほどほどに利便性の良い駅を選びました。
    本当は駅は小さくても都内か、せめてデパートのあるような市中心部の徒歩10分以内物件が私はよかったのですが・・・。
    私は少々不満もありますが、通勤時間が短縮されて夫が満足しているから良しとしています。

  17. 44 匿名さん

    一人暮らしの私が絶対外せなかったのは路線、駅近、南もしくは西向き(日当たり良好)であること。
     妥協した点は広さ(収納の少なさ)を妥協しました。
     当初希望のところ(駅5分、南向き、75㎡)でしたが、抽選で落ちてしまいました。
     額を上乗せ(350万円)したら3階上のところに住めたらしいですが、ローン額を増やしたくなかったのであきらめました。
     今住んでいるところは、同じ路線で当初希望マンションより2駅近く、駅から4分、西向き、61㎡です。
     通勤時間が10分以上短いので、かなり満足しています。

  18. 45 匿名さん

    自分は、バスルームの天井高さを妥協しました(身長高いので)。でも駅近、角部屋、間取り、高層については希望通りだったので決めました。

    今は風呂場の天井も心配したほど窮屈ではなく、ほっとしてます。

    あと北西向きで、且つ西側のマンションの影で暗いかなって多少心配したんですが、こちらも結構明るいので安心しました。

  19. 46 1

    スレ主です!
    様々なご意見ありがとうございます。楽しんで読ませて頂いています。
    拝見していると、こちらまで同じ立場になった気がして勝手に悩んだり…。(笑)
    確かに、人それぞれ、悩みつつも、それがマンション購入の醍醐味なのですね。
    逆な意味で言えば、私は眺望がはずせませんでした。
    関東近郊の田舎ですが、大好きな富士山です。
    初めて眺望をお金で買いたいと思いました。

    引き続き、ご意見お待ちしています!

  20. 47 とくめい

    駅までの距離と、幹線道路沿いであることを妥協。駅までフラットだからチャリでok
    その代わり、広さと南向き、間取り、値段で満足。
    利用路線にはマンション少なかったからあまり選択肢なかった。

  21. 48 入居予定さん

    妥協したのは、機械式駐車場。
    本当は自走式がよかったんだけど。
    駅徒歩2分、スーパー徒歩2分の立地、
    値段、間取り、南向き、大手デべの安心感で
    満足してます。

  22. 49 匿名さん

    うちは、予算内での、100平米以上の広さ・眺望・南が入った方向(前のマンションが南向きでその快適さ十分身にしみて感じていた)がどうしても外せず、当然、都内物件では手が出ず、千葉県バス便まで下りてゆきました。

    でも、港区の会社までも車で20分。バスと電車を乗り継ぐと45分。今よりも快適な住環境が見つけることは難しいし、何よりも一度慣れてしまった広さは、もう二度と妥協できないと思い、ほぼ永住決めてます。
    売ったところで、バス便の資産価値は厳しいでしょうし。

  23. 50 匿名さん

    うちは築年数と広さを妥協しました。

    新築or築浅マンションで80平米以上が良かったのですが、(利便性と高層階の眺望を取って)築8年・80平米以下だけど駅徒歩4分・世帯数小規模マンションの13階に決めました。


    (>∀<;)
    全ての条件を満たすとなると、お値段ぐっとオーバーしちゃって無理でした~;

  24. 51 匿名さん

    スレ主様
    41です。

    私が予想以上に眺望がよくて、と書いたのは、スレ主様と同じく富士山が見えたからです。

    夏に入居したので、気がつかず、秋の晴れた日にベランダからあんなにきれいに富士山が見えるのを知ったときは、超感動でした!
    冬になって雪化粧した富士山はさらに最高で、その為にデジカメを買い換えちゃいました(^-^)/

  25. 52 購入経験者さん

    うちが妥協したのは…築年数です。

    建築当初からどうしても欲しかったけど
    高すぎて手が出なかった物件を中古で購入しました。

    環境(希望駅、駅からの距離、周囲の環境)が良く大満足です。
    古い水周りはリフォームで総入れ替えしました。
    やはりマンションは立地だと思います。
    中はリフォームで変えられても、立地は動かせませんから。

  26. 53 匿名さん

    結果的に妥協しなかったこと: 立地(勤務先徒歩圏内)、低層、配置、間取、など。
    結果的に妥協したこと: 費用(デザイン変更も含め予定より2千万近くオーバー)

    家族も含め、総合的に心から気に入るかどうかが大事だと思います。そうでなければ、どんなにお徳なマンションといえども、高額な代金を支払うわけで、特に好きでもない、どちらでもよいというモノに日々付き合い、長年ローンを組んで支払うことはしたくない、という結論に至りました。

    少し後悔したことは、カーテンですね。マンション全体の費用に比較すれば、カーテン代は大したことはないのですが、後で購入する際にやや妥協してしまいました。カーテンは、閉めるとその部屋の印象に大きな影響を与えますし、一度取り付けると中々変更しないところだと思います。所謂、コストパフォーマンスの高い部分ですので、全体のデザインをよく考えて台無しにしないようにしたいところです。

  27. 54 匿名さん

    間取り、ですね。HPで見ていた間取り図では、こんな理想どおりのは他にないってくらい惚れた3LDKの物件でした。でも皆同じ事を考えるらしく、そのタイプは発売即完売してました。ところが竣工土壇場でローンキャンセルが転がり込んできました。しかも最上階角部屋。一生分の運が舞い込んだと思うぐらい舞い上がりました。

    が、内覧してガクッ。基本タイプは3LDKなのに2LDKになってました。無料セレクトプランで2LDKにすると、「L」字型のリビングになります。しかし元の契約者はセレクトプランではなく、設計変更で別の部屋をリビングと合体させており、「ト」字型のリビングになっていたんです。なんの理由でこんなことを〜!この出っ張りのスペースは何???

    一生分の運はギリギリで尽き果てたからだと思い、妥協して契約しました。

    変に広くて冬寒いし、中途半端で意味がない出っ張りは、入居3週間で工務店に引き違い戸を構築してもらい、100万近くかけて自力で3LDKに戻しましたとさ。

  28. 55 匿名さん

    入居後すぐに間取り修正したのなら間取りにこだわったのでは。
    んでもってキャンセル扱いでもし値下げが100万以上あったら、
    なにも妥協せず幸運だったって事では。
    手間はかかったけど望みどおり?

  29. 56 匿名さん

    市中心部、人気物件の最上階角部屋だから、物件価格には値引き無しです。一般的には値引きに相当するマイナス点って、ほぼ無いと言える物件なので。個人的には間取りが〜・・・だっただけで。
    自分で手直しできる程度の妥協だったので、幸運だったというか、妥協にならないのかも知れません。でも100万は痛かった。その直後に妻が失業したし。

  30. 57 契約済みさん

    妥協したのは
    路線ですね。
    今まで住んでいた沿線とは全然違う路線が最寄り駅になる物件を契約しました。
    駅からの距離と、ある程度の広さは妥協できなかったため
    今までの路線で探すと、どうしても予算オーバーとなり
    あきらめました。
    ひとり暮らしなので、広さはもう少し考えてもよかったかな、とは
    思いますが、
    あまりにも希望沿線が高すぎて(駅近は絶対に譲れなかったので)
    広さを多少考慮しても、やっぱり手が出ない価格だったため、
    今のところに決めました。

  31. 58 匿名さん

    妥協したのは床暖房
    良さを知らない分憧れはありましたが、諦めも納得いきました

  32. 59 入居済み住民さん

    妥協したのはトイレの手洗い。
    40階建ての最上階だけは手洗い独立しているのですが
    38階の我が家は設置なし。

    リフォームも考えましたが、壁・床をはがしての大工事
    といわれて妥協しました。

    タンクの上からの水で手を洗うのは貧乏くさくて
    折に触れて後悔がわき上がります。

  33. 60 匿名さん

    立地(というか駅)を妥協しました。
    自宅仕事のため週に1~2度しか外出しないし(でも駅までは5分以内じゃないと嫌だし)、在宅時間が長いために眺望を優先していたので、駅力のない、複数路線も使えない小さな駅近くのマンションに。
    大きかったり便利だったりする駅から徒歩圏内のマンションはどれも値段が高く、また近隣に高層ビルが多くて眺望を優先するとさらに上層階を買わなければならなかったので、仕方ないなと割り切ってます。
    でもそれ以外は満足。特に間取り、広さは自分向き。最優先だった眺望にも満足しています。

    57さんの気持ちはすごくよくわかる(笑)

  34. 61 匿名さん

    床暖房→オプションで入れられる期間が過ぎていた
    浴槽→無料で半円形のような半身浴ができる浴槽と、普通の長方形浴槽と選べる事になっていたが、選べる期間が過ぎていたので普通の長方形が設置されていた
    セキュリティ→室内と窓のセンサーが無い、最低限の内容(警備会社との契約はあるけど)

    仕方ないです。場所の中身(間取り、管理など)を取りました。

  35. 62 1

    スレ主です。

    様々なご意見、ありがとうございます。
    当たり前ですが、譲れないところはやっぱり譲れず
    でもここなら、うん妥協してもok!ですよね。
    この時期だと、施工済み物件を購入する方も多いので
    変更可能期間を過ぎているとのご意見も多いですよねぇ。

    あぁ、そういえば、私も自走式は断念しました。今思い出しました。
    ただ、入居予定のマンションに惚れた。ので踏み切った次第です。
    >>51 さんのように、展望などで思わぬ幸運!があるとうれしいですね!

    まだまだご意見お待ちしています♪

  36. 63 匿名さん

    >61さん

     私の場合は、浴槽については全く逆で、
     オプション期間を過ぎていたら、半円形のワイド浴槽仕様になってしまっていました。
     自分は長身なんで、繭型浴槽のような、効率的に全身を湯船に浸からせることができる
     浴槽が良かったのに・・。半円形の半身浴部分なんて、使ったことありません。
     小さいお子さんとかいるのなら、一緒に安全にお風呂に入れる形状なんでしょうけど、
     自分は独身だし・・。なんといっても、半円に付きだしている部分のせいで、微妙に
     浴槽の底部分が狭く感じられるのです。

     人造大理石の浴槽が好きなので、せっかくなんで、浴室フルリフォームをしようとしたところ、
     我が家の1820タイプの浴室って、広すぎて、マンションリフォームタイプだと
     現状では有名メーカーでは殆ど作られていないことが判明。浴室天井高も220センチ以上あるし、
     どうやら、デベがメーカーに特注で作らせたマンション独自のタイプのものらしいのです。
     なら、在来工法の浴室なら1820タイプもあるのでは?と思いきや、洗面室との
     段差が出来てしまう畏れがあるとのこと・・。

     浴室が広いのは嬉しいんだけど、意外にマンションのもので広すぎると、こんなデメリットも
     あるんだということを実感しました。贅沢な悩みかもしれませんが、入浴は日々のことなので、
     本当に気に入ったものでないと嫌なんですよね・。

  37. 64 匿名さん

    わかります。私も入浴ってとっても好きですから。
    私はビューバスのタイプにしたかったのですが、夫がリビング重視のヒトで泣く泣くワイドリビング?タイプにしました。

  38. 65 入居済み住民さん

    私は妥協して入居したんですが結果すごく気に入ってる結果となりました。
    床色をダーク色が落ち着いていていいかなと思っていましたが、
    希望の間取りの部屋はホワイト色でした。
    でも実際住み慣れてくると部屋が常に明るく広く感じられます。
    観葉植物もよく映えてすごくいい感じです。
    子供たちにも好評です。

  39. 66 61

    >>63さん

    確かに我が家は小さい子供はいないので、座れるような部分があるワイド浴槽じゃなくてもいいのですが、長方形の浴槽は前の家と同じで・・・せっかく新居なのに前の家を思い出してしまった次第(前の家の今の家は同じデベだし)。
    浴室へのドアがどちらに付いているかで考えてくれたのかもしれません。ドアを開けた正面に浴そうが設置されている場合は、ワイド浴槽でもいいのですが、我が家はドアを開けた左手に浴槽があります。するとワイド浴槽では洗い場に圧迫感を感じて良くないのでは、と。

    浴室は同じく1820タイプですが、広くなると掃除が大変だと実感してます(汗)

    >>64さん

    たしかにビューバスいいですよね。妥協したというほどではなかったのですが、ビューバスだと浴槽がどっちでも満点と思ったかもです>我が家

  40. 67 匿名さん

    ワイドリビングが希望でしたが、西向きしかなく…。
    方角を重視して南向きを購入。
    2wayキッチンや、その他諸々満足はしているが、ワイドリビングのお宅をみると、ついつい、羨ましくかんじてしまう今日この頃…。

  41. 68 匿名さん

    最上階を検討しましたが、同じ価格ならもっと広い部屋が買えたので、階の高さは諦めました。
    実際住んでみて、そんなにこだわりは要らなかったと感じています。

  42. 69 買い替えさん

    53さん
    とても気持がわかります。
    わたしは最上階角部屋をあきらめ二つ階を下げる事で150万円の余裕が生まれました。
    家具・照明・カーテンは妥協が出来ず10年は使う事を前提に400万円位予算をそれらに当てました。
    カーテンは部屋イメージを決める大きな要因になりますね。
    我が家ではすけ感が強いレースのカーテンを部屋側、窓側に普通のカーテンを
    取り付け部屋の表情を変えて楽しんでいます。

    でも残念な事に最上階角部屋が棟内モデルルームに設定され、700万円も値下げし販売されちょっと複雑な感じ心境です。

  43. 70 まちこさん

    >>65さん

    私もダーク系の床が希望だったのですが、契約時期の関係でホワイト系になってしまいました。
    これから入居なのですが、ホワイト系の床に合う家具やカーテンは何色がいいですか?
    個人的にはダークブラウン系の家具はメリハリがあって良いかなと思っています。

  44. 71 匿名さん

    >>65さん

    うちもホワイトです。明るくて広く見えていいですよ。ホワイトだと家具は何色でも合うので、建具の色に合わせた方が無難だと思います。我が家は、リビング家具でボリュームの大きいのはダイニングセットぐらいだったので、建具に合わせてナチュラル系にしました。ナチュラルでいいのが無い家具(TVラックなど)はホワイトに統一です。食器棚はキッチンの面材色に合わせてホワイトです。そしたら、狙ったつもりはないのに北欧っぽくなりました。

    持ってる本棚と机が元々ダークなので、それは書斎に全部押し込めて、その中で統一感がとれるようにしました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸