住宅ローン・保険板「45歳で住宅ローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 45歳で住宅ローン

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-28 12:55:00

現在築20年の公団の分譲マンションに住んでます
近くに良いマンションが出来るので買い替えを考えてます

ローン残債はないのですが査定してもらったところ
新たに1000万のローンになりそうです

年収夫600万、妻450万 子供はいません(予定なし)
老後の貯金を考えると年齢的にきびしいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-08 20:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

45歳で住宅ローン

  1. 41 40

    ↑失礼35さんに対してです。

  2. 42 匿名さん

    35です、金利は3年固定金利優遇全期間0.7%マイナスで、
    とりあえず3年間は1.75%です。
    この先、極端に金利が上がるとは思えないので決断しました。

  3. 43 40

    >35さん
    失礼を覚悟ですが。
    金利優遇で0.7%,考えられませんがずーっと金利が余り上がらず
    2.7%(実質2.0%)で考えても年300万円返済しないと60歳までに
    完済できませんよ。
    やはりお子様の手が離れる時まで200万円しか返済できないとしたら
    50歳以降400万円超の返済が必要です。
    個人的には老後も含めとても計画的な額とはいえないと思います。
    繰り返しになりますが返済計画は十分建てられましたでしょうか?

  4. 44 匿名さん

    >>38さん
    ウチとほぼ同じような条件ですね。46歳、年収1000万強。
    新規ローン2900万円、30年固定の買い替え組です。
    上は公立に行ってるとこがちょっと楽かな。下は未定。
    私立2人はきつそうですね。

    この世代って団塊ならぬ『断層世代』って言われており、
    たいていがバブルかその後に家を買って今ひどい目にあ
    ってますからしんどいですね。

  5. 45 匿名さん

    「45歳からのローン」となると、一般的に子供が高校生くらいですよね。
    大きい子供がいるとそれなりの部屋の数が必要になります。
    子供は数年すると出て行き、老夫婦二人になる日は近いかもしれない。
    その時期にあわせて広い家を購入するのって無駄が多いような気がします。

    とは言いつつ、現実はそんな時期に社宅を追い出されたりするんです〜。

    みなさん、大胆なローンだなあ。
    (自分も含めて)

  6. 46 匿名さん

    43様
    60才過ぎても都内で賃貸生活をするなら10万円前後掛かるのでないでしょうか?
    それを考えるなら無謀ではないのでは?
    実際、返済計画を立てて購入する人って、全体の何%いるでしょうか?
    余裕で買える人は既に買ってしまっているので、
    最近は、年収も頭金も少ない人が
    不動産屋の話に言いなりになって、購入する人がは多いそうです。

  7. 47 匿名さん

    >46
    年金生活で月10万の家賃は厳しいと思いますよ。
    年金生活に入る前に住宅ローンを終らせようとするのは
    当然です。
    まあ、退職金で完済を目指している人も多いのでしょうが。

  8. 48 匿名さん

    じゃあ、頭金や年収が少ない45歳過ぎて住宅ローンは無理?
    六畳一間(最近は少ない)の家賃5万円で生活ですか?

  9. 49 匿名さん

    スレ主さん>>
    年収夫700万、妻650万 子供はいません(予定なし)
    年齢43で2000万借りてマンション買いました(4500万の物件)
    買ってみて気づいたのですが、自分の寿命を考えると
    以前のマンションで天寿迎える事は不可能で
    年老いてからの転居も肉体的、精神的、近所のコミュニティ的にも難しいと思いました
    老後資金に不安が無ければ購入される事をお勧めします

  10. 50 43

    >46さん
    60歳を超えての賃貸はつらいと思います。
    金銭面もそうですが老夫婦だけだと借り換えなんかも
    難しいですからね。
    43でいいたかったのは最低60歳までには返済できる計画で
    身の丈にあった物件を探しましょうということです。
    付け加えるなら老後資金もしっかり貯めましょうね、です。
    >48
    45歳すぎると返済するまでに15年しかないですよね。
    間近に迫った退職後のことも考えなければならないので
    高額な借金は当然出来ませんよね。
    45歳になるまで頭金を用意するような人生設計をしていないと
    いけないですね。
    ちなみに私も同年代ですが4200万円の新築マンションを全額
    現金で購入しました。

  11. 51 匿名さん

    >>50
    なんで現金で4200万円ものマンションが買えるわけ?
    一般人じゃ考えられないね。

  12. 52 匿名さん

    >>51
    この年齢層で、もし一次取得でそれまで安い社宅に
    いたような場合なら充分ありえるでしょう。

  13. 53 匿名さん

    >>52
    上場企業でも転居を伴う転勤族でない限り無理だよ。
    俺の場合、地方出身の叙情企業勤務だが、
    ずっと東京近郊でしか勤務してこなかったから
    住宅手当の3万円のみだった
    結婚しても住宅手当はほとんど上がらなかった。
    シングルインカムだと年間100万円の貯金がやっとだよ。

  14. 54 匿名さん

    >>53
    なんで「転居を伴う転勤族」なの?

  15. 55 匿名さん

    すまん。上場企業勤務の間違い

  16. 56 匿名さん

    45歳で新築を購入したら、自分が死ぬまでマンションは建てかえなくても
    OK?

  17. 57 匿名さん

    >>54
    いくら住宅手当があるとはいえ、3,4万じゃ
    高額の家賃払っていたら、貯金できないだろ?
    転居を伴う転勤ならば家賃はほぼ全額会社負担でしょ。
    その差は大きいよ。

  18. 58 匿名さん

    >>57
    転勤しなくても、
    もっと厚い住宅手当を出す企業もあるよ。
    借り上げとかね。

  19. 59 匿名さん

    >>58
    そんなのレアだよ。じゃあどの業種だ?

  20. 60 匿名さん

    >>59
    金融・証券。
    金額ではなくて家賃の何割という形で出ている。もちろん上限はあるが。
    上限は十万円台後半ぐらいだったかな。

    メーカーで同じぐらい多額の住宅手当がでているところもあった。
    社名は失念したけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸