住宅設備・建材・工法掲示板「隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル

広告を掲載

  • 掲示板
ご近所さん [更新日時] 2013-09-20 20:31:11

騒音被害者によるスレッドがないような気がしたので、作成してみます。

隣家のエゴ給湯器の騒音・低周波騒音に悩む皆様、情報を共有しませんか?

我が家は境界線より50cm、我が家の南側の窓に向かって設置されている隣家のエコウィル騒音に苦しんでいます。

[スレ作成日時]2013-01-30 06:52:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家の給湯器の騒音・低周波について-エコキュート、エネファーム、エコウィル

  1. 401 匿名さん

    壁や塀を突き抜けると主張されているのだからパラボラも突き抜けて意味無しでは?

    また室外機向かい合わせも完全に同期を取らないと駄目だから無理。

    耳栓も駄目らしいけどノイズキャンセリング機能付きヘッドホンとかなら効果あるかねぇ。

  2. 402 匿名さん

    No.395さん がうらやましい。
    ここの市と県の担当者は知識・認識・ゼロ で 話になりませんでした。
    挙句の果てに 病院へと言われました。
    今も 騒音と揺れでめまいがします。

    今朝もAM3時にたたき起こされました。 

  3. 403 匿名さん

    低周波音領域での逆位相ノイズキャンセル技術はどの程度進捗してるのかな。
    これが切り札になるのかな?

    ガス屋さん、電気屋さん、産総研^^

  4. 404 匿名さん

    随分前のことだけど、低周波音で苦しむ被害者を措置入院させた自治体があったそうだ。
    今でもそんなことをやりかねないトンデモ自治体があるかもね。
    無知と暗愚の世界だ。

  5. 405 匿名さん

    エコキュートにはエコキュートで対抗、エネファームにはエネファームで対抗

    軍事抑止力みたいな感じだが、苦情問題にしない為にはパワーバランスも時に必要


  6. 406 匿名さん

    >402
    3時に叩き起こされるのは辛いですね。。エコキュートでしょうか。
    市と県がダメなら、環境省に問い合わせてみるのはどうでしょう?環境省は低周波被害対応に関する手引きを各自治体に配布し、被害者対応を指導しているはずです。市と県を指導し直してくれるかも。。

  7. 407 匿名さん

    松戸市の対応は素晴らしいですね。地方自治体の対応はこうあるべきだと思います。
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000135333.pdf

    ①エコキュート騒音に関する市民の苦情を元に、騒音と低周波を計測
     →「心身に係る苦情に関する参照値」を超えると判明
    ②所有者に製造者と設置業者に連絡するよう指導
    ③設置業者により移設
    ④苦情者宅で低周波の再計測
     →苦情者も納得
    ⑤移設後の近隣となる住人への被害の確認
     →なし
    ⑥今後苦情が増えることが予想されるため、製造者に情報の開示を求める
     →製造者は拒否

    製造者は何もしないんですね。

  8. 408 匿名さん

    松戸市のこの事例情報は、松戸市の環境保全課が総務省に寄稿した情報なんですね。
    エコキュートは今や身近な製品で多くの被害者が予想されるこ事と、今後の被害の拡大を危惧しての事でしょうね。

  9. 409 匿名さん

    松戸市のは良い資料だね。
    しかしこれ見る限り、聞こえない低周波音は室外機自体は殆ど出していない事が分る。
    窓閉めれば80,63,50Hzの聞こえる唸り音はかなり低減されているし・・・

    窓閉めれば苦しいとかは一体何なんだ・・・

  10. 410 匿名さん

    あ、ヒートポンプ直近の31.5Hz低周波音1/3オクターブだけ高いのかな?
    これが原因か?
    でも陳情社宅内では他の周波数と変わらないけど・・・

  11. 411 匿名さん

    製造者はマニュアルに「実際の稼働音は反響等により大きくなることがあります」等、「ちゃんと注意を記載している」から、責任を回避できると判断しているのだろうか。だから現状では製造者ではなく、設置業者や所有者が移設費用を負担していたり、所有者が深夜ではなく昼間の稼働をし、高い電気代を支払ったりして問題に対応している。

    こうした業者負担の移設の事例が増えてくると、設置業者も困るだろうね。

  12. 412 匿名さん

    >⑥今後苦情が増えることが予想されるため、製造者に情報の開示を求める
    >→製造者は拒否

    この部分が今後の鍵を握るけど、メーカーは行政といっても市が相手だから舐めてるのだろう
    ここを関係省庁が動いてメーカーに働きかければ、いづれ対応せざる得ないでしょう。

    例えば消費者庁が状況を把握してメーカーに改善要請、それでも動きが見られないと
    天下の厚労省か経産省なんかが出て来る。

    お役人様は課長クラスでも伝家の宝刀を持つ「自主回収にならないように頑張ってね」
    これだけでどんな大手メーカーでも、震え上がるものです。

  13. 413 カナダ

    エコキュートじゃないですけど他の低周波の騒音で死にそうな思いをしてました。微妙が振動が全身に伝わって、冷や汗が出てきたり、吐き気がしたりして、ものすごく苦しいのです。全身から力が抜けていく感じです。

    でも、音(と振動)が止むと、症状もぴたっと止まります。措置入院というのは怖い気がしますが、実際にどこでもいいから別の場所で寝かせてくれるならありがたいのが正直なところです。

    不思議なことに、隣で寝ていた夫は全く平気でした。体質によってほんとに全然違うし、全く気づかない人もいるので、苦しんで苦しんで仕方なく苦情を言う人を神経質だなどと呼ばわる風潮がなくなるといいなと思います。

  14. 414 匿名

    あなたの場合、精神的な問題だと思うのでカウンセリングを受けてはどうでしょうか。

    室外機をどうこうしたところで、直らないケースです。

  15. 415 匿名さん

    >414
    カナダさんの体調を表した文章はほんの数行ですが、あなたがこうも断定的にいうのはどうしてでしょう。

    カナダさん、被害者の方々がサイトやブログを立ち上げています。ぜひ、連絡をおとりください。残念ながら、このような掲示板は、414の類の輩が多数おり、被害者はより傷つくことになります。

  16. 416 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000107-mailo-l30
    由良町の風力発電:影響で5人が体調不良 県議会で部長答弁 和歌山 3月8日毎日新聞

    低周波音などの健康被害への対策について問われた仁坂吉伸知事は「早期に科学的な基準を設けることが必要だが、多くの知見を集める必要があり、国しかできない」と述べ、 因果関係について基準を示すよう今後も国に求めていく考えを示した。

    給湯器、その他携帯基地局、風力発電、工場や事業所からによるものでも、その被害者達がきちんと声を届けることが必要です。

  17. 417 匿名さん
  18. 418 匿名さん

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130304-00000302-kinyobi-soc...

    週刊金曜日 EEA(欧州環境局)の警告についての記事より

    「害の証拠がない」という研究結果は、単に研究が不足しているだけなのに、「害がない証拠」として利用されてきた。因果関係を立証する際は、安全性を証明する時よりも強い証拠が求められる。しかも、早い段階でリスクを警告した科学者は、降格や法的な脅しなどの嫌がらせを受けてきた。

     被害を防ぐには、因果関係が完全に立証されるのを待つのではなく、科学的な不確かさや無知の存在を認め、予防原則に則った対策が必要だという。情報の共有と科学者の法的な保護、被害者への賠償制度、市民参加と透明性の確保など社会的な枠組みも必須だ。

  19. 419 匿名

    被害者って年寄りばっかりだね。
    なぜ?

  20. 420 匿名さん

    なぜでしょうね?

    低周波へ苦情を寄せる主な年齢層は、55歳から70歳だというデータもあります。
    http://www.noiseandhealth.org/article.asp?issn=1463-1741;year=2004;vol...

    あと、男性より女性が低周波を関知し安いそうです。子供を守るため、危険を察知しやすくするためでしょうね。
    自然界における低周波は、地震や噴火など生命を脅かすものから発せられることが多いですよね。

  21. 421 匿名さん

    日本は高齢化してるからな。それに直接の被害者だけでなく
    苦情を言われてる使用者側も居る事を忘れずに。

  22. 422 匿名さん

    苦情を言って解決するものでもないでしょう

    隣家の給湯器音が聞こえるような住宅密集地から脱出して下さい
    「被害者の私が何故?」ではなく「病気を治すための転地療養」位の気持ちで
    全国津々浦々ヒートポンプはそこかしこにあります
    エアコンしかり給湯器しかり暖房機しかり

    家族の理解を得ることが先決です

  23. 423 匿名さん

    加害源の危機所有者も、被害者と共に販社やメーカーと闘えば良い。
    販社やメーカーの商売優先の入れ知恵を聞き入れていると、事態は更に長引き、悪化する。

  24. 424 匿名さん

    >423
    加害源の危機 呉
    加害源の機器 正

  25. 425 匿名さん

    また間違えた

  26. 426 匿名さん

    【レポート】銚子沖の洋上風力発電設備、実証実験を本格的に開始
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000100-mycomj-sci
    マイナビニュース 3月8日(金)16時10分配信

    「陸上の風力発電では発生する低周波により付近の住民が体調の悪化を訴えるなどの問題が出ていることから海中の魚類などへの影響も心配されるし(水中はより遠くまで音が伝わりやすい)」

    魚ですら健康被害を心配されてる低周波w
    風力発電の低周波被害は認知されてきてていいなー。隣家の給湯器に曝されて苦しんでいる人間は魚以下なんですかね?給湯器の給湯器の低周波はスポンサーや利権が絡んでるから報道されないのかなー。

  27. 427 匿名さん

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1389416613

    「太陽光は低周波騒音(ほとんど知られていませんが、太陽光発電パネルはそれ自身が「ブーン」という独特な音が発生します(インバータとかではない)。 低周波騒音は精神に障害をきたす(うつ病など)確たる医学的データがあります)」

    「もし低周波騒音が健康被害を招くのであればエコキュートやエアコンの室外機の方がよほど問題となるはずです。
    太陽光も風力もエコキュートに比べれば静かで振動も何も感じません。」

    だそうですよ。

  28. 428 匿名さん

    >>427
    そんなヤッホー知恵袋素人回答者のレスを出されてもなぁ・・・って感じですよ。
    太陽電池は発電時に音なんか出しません。

  29. 429 匿名

    >427
    風力発電と給湯器の音圧レベルが違いすぎるだろ。

    低周波ってだけで害があるなら生活できんわ。

  30. 430 429

    間違えた。
    >426

  31. 431 匿名さん

    いろいろ、湧いてくるわねぇ。

  32. 432 匿名さん

    普及拡大のためにも、悪いところはちゃんと認めて改良すればいいのにね。

  33. 433 匿名さん

    風力発電は洋上でやればいい。海外ではヒートポンプ機器は地下室に設置したりする。

    狭い環境で色々無理するから問題が発生するのが日本
    屋内設置を義務付け、もしくは強く推奨でもすれば、騒音問題は一気に快方に向かう
    現状では進展は余り望めない。

  34. 434 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=nlQNPDV8pJQ
    カナダ 巨大風車からの低周波音

  35. 435 匿名さん

    あんなでっかい機械なんだから建坪率に入れてよ。隣家ギリギリ設置なんてもってのほか。何のための建坪率よ。

  36. 436 購入検討中さん2

    これから注文住宅を建てる予定です。
    省エネにと思ってエネファームかエコウィルの購入を検討しているところ、こちらのレスを発見しました。
    こちらのレスを見るまで低周波の事を全く気にしていませんでした。
    というより低周波が出てることも知りませんでした…。
    子供が5歳と2歳ですので影響も気になります。
    取り付けるに当たって注意する点はないでしょうか?
    そもそも取り付け事態やめた方がいいのでしょうか?

  37. 437 匿名さん

    >436
    低周波音の影響は個人差が大きいようです。感知する人、しない人がいます。

    エネファームについては、消費者庁の事故データバンクシステムに「エネファームの向きを変えても低周波音被害が解消しない」という被害報告があります。機器の詳細な仕様は分かりませんが、向きが関係しないと言う事は、設置者でも低周波音被害になり得るのではないかと考えています。
    実際、エコキュートは設置者からの被害報告も見られます。

    したがって、設置するのであれば設置者宅、近隣宅の事を良くお考えの上、設置場所には充分気を付けてください。低周波音被害者が出ないといいですね、としか言えない状態です。エコキュートのような設置マニュアルもありません。

    現在低周波音は国の規制がありませんので、メーカも低周波音に関する情報の開示をしておらず、機器からの低周波音も野放しです。

    エネファームの低周波音については、以下に詳細な計測結果があります。この機器では12.5Hzと50Hzにピークがあるとの事。
    http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/ichinen-2.html
    この状態が24時間近く続くようです。

    エコウィルに関しては、我が家の居室内で低周波音測定をしています。
    我が家のブレーカーを落とした状態で、隣家のエコウィル稼働時、停止時と計測した結果、確かに居室内で低周波音が計測されました。現在測定データを分析いただいている所です。
    私も低周波音被害者で、隣家のエコウィルエンジン稼働時にのみ、吐き気やめまい、鼓膜の圧迫感などの症状が表れており、計測いただきました。
    エコウィルは夏場でも4時間位、床暖房を使用する季節は一日14時間位稼働されます。

    我が家にも小さい子供がいるのですが、エコウィルの騒音はともかく低周波音は感知していない?ようです。しかし、感知していない=大丈夫なのでしょうか?そこは私も知りたいです。

    今、エコキュートの低周波音の被害は消費者庁の事故調査委員会で調査されています。
    長時間、長期間にわたる低周波音が身体に及ぼす影響はどのようなものなのでしょうかね。。

  38. 438 匿名

    低周波=悪
    みたいな風潮がありませんか?

    環境省の報告書にも
    「なお、一般の生活環境中にも低周波音は存在していますが、あまり気にはなりませんし、影響も現れません。低周波音について、どの程度の大きさの音圧レベルが発生しているのかが重要なのです。」
    と書かれています。

    可聴領域の20ヘルツ以上で100ヘルツ以下の低周波と、20ヘルツ以下の超低周波。
    両者を合わせて低周波と言っていますし。

    精神的な問題も含まれるため簡単に解決することは無いですが、低周波=悪みたいなミスリードの仕方はどうかと思う。

  39. 439 匿名さん

    エコキュートでおなじみのダイキンも、20hz以下の超低周波は「めまい、恐怖感、緊張」って定義してますね。
    http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CR02437D03/images/CR02437D03014.pd...

    隣家の給湯器から、癒されると噂の超音波が出てくれればいいんですが。

  40. 440 匿名さん

    人間って不思議なもので低周波なんか存在しない、全くの無音になっても恐怖感や、緊張、不安感などを感じてしまうそうです。

    めんどくさいっすね、人間。

  41. 441 匿名さん

    ダイキン、認めてしまったね。
    語るに落ちた訳だ。
    そのうち「テーシューハ」なんて声を出すエコキュ作るかもね。

  42. 442 匿名さん

    家庭用室外機が7m,10mも低周波を飛ばすとは書いてないんだが・・・

  43. 444 匿名さん

    >440
    当たり前じゃ。
    必要条件と十分条件の勉強し直せ。


  44. 445 匿名さん

    シックハウスやアレルギーと同じで、低周波の影響も個人差が大きい
    個人差があって実害は定かではないだろうなんて話をするなら、タバコだって同類。

  45. 446 匿名さん

    なんだ、エコキューでおなじみのダイキンは20hz以下の超低周波が人に不快感を及ぼすことを知ってたのか。

    一般消費者は、そんなこと知りませんでした!

  46. 447 匿名さん

    そしてその低周波が隣家に向けられたエコキューやエネファーム、エコウィル、エネフローなんかをを介して長時間出されてまして、隣人が不眠に陥ったり、色々苦しむわけですねー。

    ところで低周波音による症状って、乗り物酔いぽくないですか?

    乗り物酔いの原因は『三半規管、特に耳石器系が刺激された結果引き起こされる自律神経の失調状態』なんだそうです。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%89%A9%E9%85%94%E3%8...

    ここからは素人の憶測に過ぎないんですが、低周波空気振動により三半規管、特に耳石器系が刺激され、自律神経が失調し、色々体に症状が出ているんじゃないかと。

    「感じない」人でも、そこに低周波騒音がある限り、三半規管ぐらいは刺激されてそうですが。どうなんだろう。

  47. 448 匿名さん

    エコキュートでおなじみのダイキンが「めまい、恐怖感、緊張」と定義している20hz以下の超低周波ですが、
    http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/CR02437D03/images/CR02437D03014.pd...

    エネファームが設置されているお宅の隣家の居室内では既にエネファーム由来の低周波音の測定がなされています。
    http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/ichinen-2.html
    この機器では12.5Hzと50Hzにピークがあるとの事。

    エコウィルの発電エンジンの隣家でも居室内で測定し、エコウィルエンジン由来の低周波が来ていることは確定済。詳細なデータは現在分析中。
    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25532946.html

    ダイキンが定義するような、「恐怖感と緊張がすみずみにまで行き渡ってる家」なんて嫌ですね!

    この辺音波に詳しそうなダイキンに問い合わせたら詳しく教えていただけるでしょうか?

  48. 449 匿名さん

    >443
    そんなこと言わずに、作ってくれよ、珍エコキュ。
    俺は絶対に買わないけどね。

  49. 454 匿名さん

    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000163630
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000163579

    とか言ってる間にも被害者着々と増えてます。皆睡眠不足と体調不良で辛い中、解決策を探してる。
    エコキュートは事故調で取り上げられてるんだし、安全性が確かめられるまでの間でいいから、販売停止に出来ないのかな?

    日本の「鬱」の何割かは低周波音の影響だったりしてね。

  50. 455 匿名さん

    建築&住宅ジャーナリスト 細野透 2013年3月6日

    ◆「不思議音」と「怠慢エコ機器」がもたらす新たな騒音トラブル——(前編)鉄筋コンクリート造は「不思議音」の宝庫
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130306/342749/?P=6

    最近、問題になっている、エコキュートやエネファームなど「エコ機器」を巡る騒音トラブルは、エアコンで起きていることを学ばなかったために発生した。要するに、誤ちを繰り返したのである。

    ◆「不思議音」と「怠慢エコ機器」がもたらす新たな騒音トラブル——(中編)エコキュート問題、エネファーム問題
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/?P=1

    (エネファームは) 排気ガスが隣家に悪さをし、かつ音が気になることを認めているものの、 (メーカーのマニュアルには)隣家への配慮はまったく記載されていない。

    他、エコキュートとエネファームは騒音と低周波対策がなされていない怠慢エコ機器との記述が満載。
    もう読みどころ満載です。被害者だけではなく業者の方、是非読んでください。

    そしてエコウィルとエネフローは取り上げられてもおらず・・・イマイチ認知度ないんですかねーー。
    エコウィルは騒音db一番大きいんですが。。騒音+振動+排気ガス+低周波音満載なのに全然発電しないエコウィル、人気ないんですかねー。。頑張れエコウィル!

    細野さん次はこの二つも取り上げてくださいー!

  51. 456 匿名さん

    低周波に注目してたけど、エネファームったらこれだけの騒音、排気ガスまで出しといてこういう広告。詐欺じゃない?
    http://www.noe.jx-group.co.jp/double-sp/special/index2.html

    こういう広告見たら消費者や業者は住宅密集地で隣家に向けて設置しても問題ないと思っちゃうよね。

    エネファームの排気は、大阪ガスのマニュアルによると、
    「排気ガスが、直接、建物の外壁・窓・アルミサッシなどや、物置などの塗装品に当たらないように設置する。ガラスが割れたり、変色したり、塗装がはがれたりする原因になります」(18ページ)
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/?P=7

    だって。こんな隣家に迷惑をかける機械を、住宅地で隣家に向けて設置していいわけ???
    設置マニュアルがないなんて、本当にメーカーは怠慢だよね。

  52. 457 匿名

    低周波とか関係なく、老化の一種なんじゃね?
    被害を訴えてるのって、年寄りばっかじゃん

  53. 458 匿名さん

    >457
    イイね。この期に及んでそんな事言えるポジティブな貴方に感謝!貴方のおかげで色んな情報が見つけられたわ。どうもありがとう。

  54. 459 匿名さん

    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/faq/idling.html
    東京都では、平成13年4月から施行した「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」で、”アイドリング・ストップ”の遵守という項目を新たに設けました。

    エコウィルは発電に伴いレシプロエンジン(実際の住環境では50db以上)を、時には10時間以上もかけっぱなしのアイドリング状態なんですが。何がどう違ってエコウィルは合法なんでしょうか。誰か教えてください。

  55. 460 匿名さん

    とここに書いてもしょうがないので、上記内容について、東京都「環境政策部総務課への提言・要望等」から問い合わせを行いました。
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/form/form_policy_general.php

  56. 461 匿名さん

    >>459
    >>460
    あんまり被害者様をやりすぎると反感買うよ。

    件の条例は無駄なアイドリングを禁止しているんであって、エコウィルは無駄にアイドリングしている訳ではない。

    発電をしているんだからね。

    要するにあなたの要求は「走行中の車のエンジンを切れ」と言っているようなものですよ。

  57. 462 匿名さん

    エコキュート、エネファーム、エコウィルを一旦販売禁止して、関連団体に是正を促す。

    きっとこれくらいはやらないと、誰も本気で改善することはないと思う。

    実際には商業的理由が何よりも優先だから、難しい話だけど・・・

  58. 463 匿名さん

    被害者が点在しているとはいえ、私たちはまだ普及台数の大きい製品が低周波騒音源であるだけいいのかもしれませんね。
    低周波音の騒音源はたくさんあります。

    消費者センターや自治体へ相談し、事故調査委員会に調査の申し入れを行い、出来れば市区町村・県などに騒音数値を計測いただき、解決に向けての希望を捨てず、頑張っていきましょう。少しずつ、良い解決事例を作っていきましょう。
    「恐怖感、不安、めまい」や不眠、体調不良に耐えながらの険しい道のりですが・・・。

  59. 464 匿名さん

    http://www.ropponmatsu.net/body/body-00-kako-joho-2012.html

    「低周波音は100ヘルツ以下の低い音で、低周波音を長期に浴びると、個人差があるが、睡眠障害、頭痛、 動悸など自律神経失調の症状がでます。」

    「風力発電施設による人への影響評価については平成22度から3年間の研究事業が取り組まれており、 平成25年3月に結果が発表され、それに基づいて風力発電施設の環境アセスメントの基準が制定される予定です。この「人への影響評価」研究の結果が注目されます。」

    この3月に発表されるという風力発電施設の環境アセスメント基準資料は、今の状況よりは低周波音被害者に有利な情報となるでしょうね。救済されていない、全ての被害者の解決の糸口となりますように。

  60. 465 匿名さん

    室外機は家の外にある、設置者側が外壁にくっ付けて設置が基本。騒音・振動被害申し立ての隣家は
    どう見ても0.5Mのギャップがあるはずである。設置者は0.1M以下。
    クレームは隣家で最新設備を設置しなかった、できなかったでは隣家のねたみ?。
    それとも ベニヤ12mmの外壁満足した哀れさか、ブロック塀もないの?

  61. 466 匿名さん

    ねたみ?だって。 ドキュソの発想そのもの。
    一人前に書き込みをしたいのなら、少しは勉強してからにしたら。低周波音については公的報告もたくさんあるのだから、苦手だろうが、お読みなさい。

  62. 467 匿名さん

    エコキュートで被害を訴えている人は、使用者本人も少なくなかったかと。
    ただ自身が被害者だと、対策も早いだろうし苦情を訴える事は少ないでしょうね。

  63. 468 匿名さん

    市の担当者は、機器の詳細はわからないが、音の出る向き(排気口等)はあるようだと言ってたよ。
    土地の形状により、1個ではなく複数のお宅の怠慢エゴ機器や室外機が向けられているお宅があることもお忘れなく。

  64. 469 匿名さん

    ホントひどい話だよね。静かで穏やかな住環境を返してよ。
    車通りも少ないこのあたりの地域で煩いの、お宅の「怠慢エコ機器」だけなんだけど。

    そして今日からまた新しい戦いが始まりますね@西日本。

  65. 470 匿名さん

    >461
    反感?誰から?

    被害が全国的に発生しているのに見て見ぬふりの怠慢エコ機器メーカー?
    それとも売らんかなで設置ルール無視の怠慢エコ給湯器販売設置業者?
    はたまた怠慢エコ機器隣家に向けて隣家の生活を壊してる設置者?

  66. 471 匿名さん

    >465
    メーカーさんは隣家がベニヤ板級の壁で、ブロック塀なし、超接近してる場合もちゃんと想定してね!
    想定しないから細野さんに「怠慢」って言われてちゃったんじゃないかな。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/

  67. 472 匿名さん

    >>470
    それが分からないなら余り書き込みしない方が良いよ。
    此処を読む人だって大半は基本的にどちらにも組みしない人達なのだから。

  68. 473 匿名

    移設費用を負担するなら、
    すぐにでも移設する人が多いんじゃないかね。

  69. 474 匿名さん

    >473

    既に既出。被害者が移設費用を申し出ても、移設に応じないゆえ、近隣トラブルが裁判に発展。

  70. 475 匿名さん

    間違えた。既に既出 → 既出。

  71. 476 匿名さん

    エコウィルの発電をアイドリングだと言い、条例違反で都に訴えるって強引すぎ・・・

  72. 477 匿名さん

    昨日、平成25年3月15日(金)名古屋地裁にて西日本初のエコキュート訴訟が開廷しました。

    名古屋でエコキュート訴訟 西日本で初 日弁連内に委員会も 低周波音の「基準値」模索被害者救済の起点に 問われるオール電化の是非
    https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326

  73. 478 匿名さん

    頑張れガス屋さん。

  74. 479 匿名さん

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103056657

    「エコウィルという発電できる給湯器を付けました。試運転をおこなったところ隣からエンジンのアイドリング音が聞こえるみたいだから対策してくれと言われました。」(質問日時:2013/3/3 17:55:50)

    だそうです。業者はまだこんな設置を行ってるんですね。

    エコウィルを設置された隣家は、アイドリング騒音の中で暮らすことになります。冬場はその発電エンジンの稼働が一日10時間以上になることもあります。我が家の隣家に関しては、夏場でも3時間ぐらいは稼働しています。
    発電エンジンの稼働に際し中毒性のある排気も出ますので、向けて設置された隣家はとりあえず稼働中は気持ちよく窓を開ける事は出来なくなります。

    屋外での実際の騒音dbですが、我が家の隣家のエコウィルは、旧機種(無響音室で48db)ですが、初期仕様に加えて
    1:下部底面パネルへの吸音材施工
    2:吸気口部品の交換
    3:排気口部品の交換
    4:背部振動防止材の取り付け
    を東京ガスに追加対策していただいた所、敷地境界線付近(エコウィルの発電エンジンから1m位)で約52dbに下がりました!
    音質はエンジンがHONDAのレシプロエンジンな事もあり、スーパーカブなどのバイクエンジンのアイドリングにそっくりです。
    http://www.youtube.com/watch?v=hXjziJnuyzs

    しかしそんな騒音対策を行ったところで、低周波音をなくす事は出来ないようです。
    エコウィルエンジン稼働時には、我が家のペアガラスの窓を閉めた状態でも、居室内でしっかり低周波音が計測されています。

    騒音・低周波音の計測は自治体に計測をいただきました。

    この低周波音を防ぎたい場合、ペアガラスや低い防音壁では意味がありません。
    もし今のままの場所で防音壁で対処したい方がおられましたら、隣家の2階を少し超える高さの厚いコンクリートの重量壁であれば、もしかしたら効果があるかもしれません。確実なのは移設です。

    エコウィルと言う製品はお湯を作りながら電気(860w/h)も作れて、とってもエコで素晴らしいのですが、設置には十分気を付けてくださいね!

  75. 480 匿名さん

    52dbってどうなんだ??

  76. 481 匿名

    低周波も超低周波も音圧を論じないのは何故?

  77. 482 匿名さん

    論じないというより、測定しないと判らない。

    判るのは、そこに騒音があるということ。

  78. 483 匿名さん

    低周波被害を訴える人は音圧を問題にすると、現時点では「許容範囲内だから我慢しなさい」になっちゃうからこういう所では出来ないんだよ。
    だってこんな感じらしい。
    http://www.env.go.jp/air/teishuha/tebiki/04.pdf
    低周波音による心身に係る苦情に関する参照値とやらによるとギリギリ聞こえる20Hzで76dB、半分の10Hzだと何と92dBと言う大きさに・・・。
    だから低周波が計測された、としか書けない・・・

  79. 484 匿名さん

    >>479
    その例に出してる質問者の被害を訴えてる隣人もどうかと思うぞ。
    「アイドリング音が聞こえるみたいだから対策してくれ」、と言いながら「話し合いに応じない」とも言う・・・
    そりゃ設置者も法律違反じゃないしどうでもいいやって言いたくなるよね。

  80. 485 匿名さん

    >484
    そうだね。被害を受けた方も言いっぱなしではなく、きちんと被害内容を伝えるべく話し合いの場はきちんと持った方が良いよね。そんな隣人でも、この設置者さんは業者と話し合って解決しようとしていてえらいと思う。

  81. 486 匿名さん

    これだけ大勢の低周波音被害者達を救済できない参照値って何よ。。

    と言うわけで、日弁連にエコキュートをはじめとする低周波音被害者救済のための専門委員会がこの春に出来、将来的な法規制や基準値の明確化につなげていこうとしているようです。
    https://www.cosmogas.co.jp/member/clipping/default.aspx?id=2326

    これガス業界サイトでプロパン産業新聞報道のニュースをドヤ顔で掲載してるけど、エコキュートが規制できるような参照値が出来たら、エネファームとエコウィルもしっかり規制対象になると思うんですが。まさか気付いてない?

  82. 487 匿名さん

    >>486
    ガス業界サイトじゃなくてコスモ石油ガスのサイトだろう。
    親会社のコスモ石油は都市ガスと関係あるかもしれんが、コスモ石油ガスはもっぱらプロパン関連会社だからね。
    そのくらいは読み取ろうよ。

  83. 488 匿名さん

    >487
    プロパン用のエネファームもありますが?
    http://item.rakuten.co.jp/gaskigu-hills/eneos-enefarm/

  84. 489 匿名さん

    プロパンのエネファームってすごいな。ある意味興味あるわ。

  85. 490 匿名さん

    エネファームってエンジンもヒートポンプも大型FANも無いだろう?
    スレ題には入っているが、そもそもエネファームは低周波なんか出さないんじゃ無いかね。

  86. 491 匿名さん

    >490

    無知なフリをして場を荒らすのはおやめくださいね、メーカーさん。

  87. 492 匿名さん

    ↑こいつが無知なんじゃないかね?

  88. 493 匿名さん

    エネファームって騒音被害報告あるんですか?

  89. 494 匿名さん

    組織的に妨害活動をしているようだね。
    当該メーカーや販社の連中はまともな企業人ではないな。
    当に、反社会勢力そのもの。

  90. 495 匿名さん

    >493
    エネファームは稼働に際し騒音と低周波、そして排気ガスを伴います。
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343363/

    騒音は 38dB(実際はもっと大きい)。
    低周波音については、実際に隣家被害者の居室内で計測されています。
    排気ガスは、
    「(エネファームは)水素と空気中の酸素を使って発電しますが、水素は都市ガスから化学反応により取り出しています。この化学反応の過程でCO2を排出します。」だそうで、マニュアルによると、「排気ガスが、直接、建物の外壁・窓・アルミサッシなどや、物置などの塗装品に当たらないように設置する。ガラスが割れたり、変色したり、塗装がはがれたりする原因になります」(18ページ)だそうです。

    消費者センターへの被害報告を集めた事故データバンクシステムでは、現在被害の拡大を危惧する方の声を含めて、6件の被害報告があります。
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000127830
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000158995
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000103757
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000152330
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000153513
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/search/detail.do?id=0000159923

    「エコキュート、エネファームの低周波音問題」として国会でも取り扱われています。
    http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/181/syuh/s18106...

  91. 496 匿名さん

    メーカーにはもっと切実な声がいっぱい来てると思いますよ。設置者、隣家の住人から。

    エコキュート被害案件ですが、メーカーは被害者の拡大を危惧した自治体に情報の開示を求められても、拒否している位ですから。
    http://www.soumu.go.jp/main_content/000135333.pdf

    そんな姿勢だからか、事故調のエコキュート調査も本来「非公開」扱いでしたよね。
    被害者自らが公表したことで、全国的な報道に至った次第です。

  92. 497 匿名さん

    エネファームはどう言う原理で低周波を出すんですかね?
    出しそうなものが見当たらないけど。

  93. 498 匿名さん

    質問状みても ヒートポンプの話で エネファーム、エコキュートの補助金だしているけどどうなん?って質問にしかみえない
    低周波って 数万円の給湯器やエコジョーズとかと同じはなし?
    中にはいっているバックアップ熱源のせい?いまいち
    エネファームと思われるものとしてリンクを定期的に貼ってくれている内容がわからんのよねー (エコジョーズなどの給湯設備との違いがわからない)


  94. 499 匿名さん

    >497
    メーカーに対し、低周波音が測定されている事実、データがネット上にあるので、
    http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/sokutei.html

    その原理を教えて欲しいと問い合わせてみてはどうでしょうか?
    http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/madoguchi.html

    というか個人的に私も興味がありますので、問い合わせてみたいですね。
    そもそも社内ネットワークサーバから「エネファーム 低周波なぜ」とか検索している方がいる企業が一般人に教えてくれるかどうか不安ですが。

  95. 500 匿名さん

    エネファームもきちんと独自の設置基準やルールを設けておけば、こんなにネガティブ情報がネット上に出回ることもなかったのにね。
    まあそんな設置基準を設けると、あんなデカイ装置置けるスペースは通常の住宅地ではなかなかないよねってのが怠慢エコ機器たるゆえんと言うか、問題放置野放しの一因だろうけど。

    15日よりTVCM開始、18日に新聞の一面広告打って、ガス会社も大事な時期だねー。電気ウナギイヌ可愛いな。

  96. 501 匿名さん

    15日の名古屋エコキュート裁判に続いて、国家賠償請求訴訟 (低周波音規制・参照値について)の裁判が行われるそうです。

    2013年3月29日(金) 午前11時30分
    東京地方裁判所民事第1部合議1係(530法廷)

    ★東京地方裁判所
    住所: 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目1-4
    電話:03-3581-5411
    乗換案内 霞ヶ関駅

    この裁判は自由に傍聴出来るとのこと。傍聴したい…。

    ★参照値を糾弾する低周波音規制・国家賠償訴訟を提起します ~全国のまだ「切り捨てられていない」低周波音被害者に送るメッセージ~
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/archives/2012/07/post-12.html

    ※資料:記者発表用コメント PDF
    「低周波音規制について環境大臣の責任を問う国家賠償訴訟提起に関して」
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/siryou.pdf

    ※訴状はこちら
    ※訴状(PDF)
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/sojyo.pdf

  97. 502 匿名さん

    >498
    何度も聞かれるので同じ事を答えてます。どこかのスレみたいに「過去ログ読め」とか言いません。読み返すのも大変ですもんね。

    質問書内、
    「家庭用燃料電池(エネファーム)を二〇三〇年までに五百三十万台にすることを目指して、平成二十一年度予算から二十四年度予算までに計約六百七十六億円の補助金をかけて普及を支援している。しかし、一方でそれに伴うと思われる低周波音被害の苦情も激増している。関係省庁の掌握している苦情の件数、内容、具体的な被害対策を明らかにされたい。」

    エネファームの低周波によると思われる低周波音被害が激増している、って書いてありますよね。
    ココ大事なとこです。

    低周波音を発生する給湯器として問題になってるのは、主にエコキュート、エネファーム、エコウィルです。もしかしたらほかにもあるかもしれません。エコジョーズはセーフのようです。

    各機器の違いは各機器のサイトかなんかで勉強してください。
    何故発生するのか?は各メーカーに聞いてください。エネファームはなぜ低周波音を出すのか?私も知りたいです。

  98. 503 498

    苦情の件数、内容、具体的な被害対策を明らかにされたい。

    ココ大事なとこってことで理解しました
    まだ件数内容が不明だということですね
    エコキュートの話とごちゃ混ぜにしていて分かりにくい
    導入検討しなきゃ区別わからん物だとは思う

    質問主意書の本題はエコキュートですし

  99. 504 匿名さん

    >503
    苦情の件数、内容、具体的な被害対策は被害者達自身も欲しい内容です。

    現在私たち被害者は全国に点在しており、被害者団体や、個人的なつながりなど、小・中規模で連帯が取れつつある状況ではあるものの、「激増している」と言われている被害の全貌は見えていません。正しくは、メーカーは問題自体を否定し(裁判の証言からもその姿勢が見えます)、自治体からの情報開示の要求にも拒否するなど、明らかにされてはいません。

    今被害件数としてカウントできるのは、消費者センターへの相談苦情をまとめた、事故データバンクシステムの件数、
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

    あと、エコキュート騒音関連の訴訟件数でしょうか。一部をピックアップしますと、

    ヒートポンプ給湯機健康被害神奈川事件 (2011年11月)
    http://www.kokusen.go.jp/pl_l/data/pl_l-20111228_003.html
    業務用ヒートポンプ給湯機健康被害岩手事件 (2011年10月)
    http://www.kokusen.go.jp/pl_l/data/pl_l-20111228_002.html
    家庭用ヒートポンプ給湯機健康被害群馬事件 (2011年7月)
    http://www.kokusen.go.jp/pl_l/data/pl_l-20111228_001.html

    あと、15日に開廷された名古屋エコキュート訴訟ですね。
    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/24363349.html

    さらには、国家賠償請求訴訟 (低周波音規制・参照値について)の裁判ですね。同じことを何度も書き申し訳ないです。

    ★参照値を糾弾する低周波音規制・国家賠償訴訟を提起します ~全国のまだ「切り捨てられていない」低周波音被害者に送るメッセージ~
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/archives/2012/07/post-12.html

    ※資料:記者発表用コメント PDF
    「低周波音規制について環境大臣の責任を問う国家賠償訴訟提起に関して」
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/siryou.pdf

    ※訴状はこちら
    ※訴状(PDF)
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/sojyo.pdf

    他にもあるかもしれません。

    この問題に関しては、消費者庁などの公的機関や地方自治体に「給湯器の低周波音問題窓口」でもあれば、全国的な被害を集約し、全貌を明らかにすることが出来るでしょうが、今現在そんな体制はありません。
    自治体によっては、「低周波音苦情」に対応できない(知識がない)、低周波音の測定体制がない所の方が多いようで、「気のせいでは」「霊がとりついているのでは」「精神病では」なんてトンデモ対応をされているケースもあるようです。

    日弁連にこの春に出来る、エコキュート低周波音被害者委員会が、もしかしたらエコキュートだけではなく、エネファーム、エコウィル他、救済されていない低周波音被害者の窓口になりますかね。この辺はちょっと私自身もわからないです。

    風力発電による低周波音問題は結構知名度が出てきて市民権も出来てきて、オスプレイの問題には琉球大学が低周波音計測・研究に協力するなど、各被害者達は救済の方向に向かっていますが、「給湯器」による低周波音問題はこんな感じです。

    今日も隣家のエコキュートやエネファーム低周波音の中で、睡眠導入剤を飲んでやっと睡眠をとり、会社や学校へ行く、そんなぎりぎりの生活を強いられている「被害者」がたくさんいることは事実です。もしかしたら、あなたの同僚、友人の中にもそんな人がいるかもしれません。エコウィルのエンジンは夜間は停止することが多いようです。

    本当にどうしたらいいでしょうかね。

  100. 505 匿名さん

    それにしても、事故情報データバンクシステムの「検索ワードランキング」に、「エコキュート」「エネファーム」「燃料電池(エネファームは燃料電池の名称で登録されています)」ってここ数か月ずーっとランクインしてますね。

    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

  101. 506 匿名さん

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20130311/343367/?ST=safety
    「不思議音」と「怠慢エコ機器」がもたらす新たな騒音トラブル——(後編)エネファームはJISを遵守しているか

    エネファームは、騒音・排気・振動の点で JIS(日本工業規格)に違反している可能性が高いと結論。

    「ご近所迷惑」以前の問題でしたね。神経質、クレーマーとか言われてた頃がもはや懐かしいですね。

    ってことは騒音・振動・排気満載のエコウィルもですかね。はよ取り締まってください!

  102. 507 匿名

    深夜に回すな。
    これで解決。
    音をつっこむと、ガス式給湯器ですら制限されてしまうのでは。

  103. 508 匿名さん

    深夜に回すな!だけでもエコキュートとエネファームはNGになりますね。エコウィルもかなり使用時間が制限されていく。常識にのっとった使い方をしようとすると、利用者のメリットが少なくなる3機種ですね。

  104. 509 匿名さん

    ところがな、現在の常識は安い深夜料金を極力使用して高い昼間は使用しないって流れだからなぁ。
    昼間の電力が足りないってのもあるし。
    それに密集した都市部ならエコキュートやエコウィルが五月蠅いかもしれんが、土地に余裕のある郊外ならそれは常識にならないかもね。
    なかなか一口に常識って言ってもままならない・・・。

  105. 510 匿名さん

    そうそう。隣家が数百メートルな土地に余裕のある郊外なら、たき火でも暖炉でも石油ボイラーでもエネファームでもなんでもOKだよね。
    都市の住宅地向きでない機器をエコとクリーンなイメージ広告でもって売る製造メーカー、黒いなあー。

  106. 511 匿名さん

    今消費者事故調に調査されているエコキュートが、いざ「加害機器認定」されたら、どんな末路をたどる事になるんでしょうか。

  107. 512 匿名さん

    >今消費者事故調に調査されているエコキュートが、いざ「加害機器認定」されたら、どんな末路をたどる事になるんでしょうか。

    風呂は薪風呂で、給湯は瞬間ガス湯沸かし器で対応でしょうね。
    また、電気温水器は消費電力が激しく、設計思想が一昔前の発想で作られているから、エコキュートの代役にはならないでしょう。

  108. 513 匿名さん

    >都市の住宅地向きでない機器をエコとクリーンなイメージ広告でもって売る製造メーカー、黒いなあー。
    で、都市でお勧めの機器はなんでしょうか?何だと文句言われませんかね?

  109. 514 匿名さん

    まぁ日本ですから。
    末路なんて辿らないでしょうね。
    注意して設置してね。で終わりでしょ。

    そういや最近エネファームの宣伝がしょっちゅう流れるね。
    電気うなぎ犬が何とも言えない空気を醸し出してる・・・
    まー、このCMみたいに南側に設置すれば少しは被害が少なくなるかも。

  110. 515 匿名さん

    そのとおりだと思います。
    代替品がない限り「設置場所に注意しましょう。」で終わり。

  111. 516 匿名さん

    でも、低周波音が普通の住宅壁、窓で遮断できていない現実がある限り、日本の都市部の住宅密集地に設置場所なんてあるのかなとも思う。

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jriet1972/7/9/7_9_848/_pdf

    上記論文資料より。
    「低周波空気振動が低周波であるがため,対策がなかなか取りにくい.すなわち,例えば10Hzの周波数の波長は常温ではλ=c/f=340m/sec/10・1/sec=34mになり壁により13dB減音しようとすれば行路差を34mも取らなければならないし,もし,遮音の場合の質量則が低周波まで適用するとして重量物で囲う場合,TL=18〓ogMf-44f=10HzTL=10dBとすれば100=1810910M-44=1810gM-26となり,10km/m2の重量物を必要とする.」

    周波数ごとにより必要な行路差は違うだろうけど、こんなに騒音源から隣家との距離を取れるような住宅地は日本の都市部では限られてるよね。エコキュートはともかく、都市ガスエリアじゃないとエネファームとエコウィルは現実的ではなかったりするし。

  112. 517 匿名さん

    密集市街地で使うような機器ではないのに、強引に販売してる訳だ。
    その結果、隣家どうしをいがみ合わせることになる。

  113. 518 匿名さん

    低周波音は現在の日本においては法律では規制されてはいない。
    だからこれらの機器は違法ではない。今のところは。

    低周波音に関しては、「参照値」という「90%の人が不快に感じる周波数」が環境省により制定されているけれど、「規制値」と混同されており、「参照値に達していないから」という理由で対処されていない。仮に超えたとしても、「規制値ではない」として対処されていない場合も多い。

    これが日本の低周波音問題に関する現状です。

    多くの人が救済されないまま耐えています。
    今低周波音被害者ではないあなたは、ラッキー。でも明日は被害者になっているかも。

  114. 519 匿名さん

    で、結局のところ、騒音を発する機器しか選択肢はないわけだ。
    「設置場所を配慮しましょう。」で終了だね。

  115. 520 匿名さん

    確かに普通のガス給湯器の音も深夜に長時間となると気になる人は多いかと思うが、やはりこれら「怠慢エコ機器」は、低周波音を長時間出す事が基本仕様であるというのがまずい。ケミカルな騒音+低周波音に一日中曝されて気持ちいい人は少なそう。だから設置宅では家の裏側に置く仕様になっている訳だし。

    ★稼働時間比較
    エコキュート:23:00-07:00
    エネファーム:24時間近く
    エコウィル:4時間-10時間以上(季節、お湯の使用状況により変動)

    普通のガス給湯器:お湯を出している時

    あと、床暖房ってのもこの問題に加担しているアイテムかもしれない。普通のガス給湯器でも、床暖房を使用すると稼働時間が長くなったりするだろうし。

  116. 521 匿名さん

    >>520
    エコキュートはそんなに長くねーよ。
    お湯の使用量と外気温によるが夏なら2,3時間程度、冬なら4,5時間くらいなものだよ。
    毎回お湯が空になるような使い方をする人は殆どいない。

  117. 522 匿名さん

    それと、
    >だから設置宅では家の裏側に置く仕様になっている訳だし。
    違うよ。風呂や水周りが裏側にあることが多いだけだ。
    配管が長いと効率悪いし、お湯が出てくるのにも時間が掛かるし水も無駄になる。
    それだけのこと。

  118. 523 匿名さん

    >521.3
    エコキュートも季節や使用状況により稼働時間は変わるんですね。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327474518

    …どこでも同じようなトラブルになってますね。道路を挟んで向かい側に設置された場合でもダメみたいですね。やはり。本当によく出来た近隣トラブル発生機器です。

  119. 524 匿名さん

    結果ゼロに失望の声「当てにできない」 発足半年の消費者事故調
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000133-san-soci

    「結論が出るのは春以降です」。群馬県高崎市の男性(51)は今年1月、事故調の専門委員から告げられた。

    男性はヒートポンプ式給湯器エコキュートから出る低周波音で不眠症になったと申し出て、 調査対象に選ばれた被害者の一人だ。男性は「なかなか動いてくれないし、即効性は期待できない」と話す。

    これまで事故調への調査の申し出は65件。そのうち、エコキュートの問題やシンドラーエレベータ製のエレベーター死亡事故など5件が調査対象となった。「被害が広がる恐れがない」などの理由で対象外にした26件を除く34件は「判断の前に丁寧な情報収集をしたい」(委員長の畑村洋太郎東大名誉教授)として、中ぶらりんの状態だ。


    ・・・「被害が広がる恐れがある」と調査対象となっているエコキュート、春以降には何らかの形で結果が出るみたいですね。

  120. 525 匿名さん

    エコキュートが事故調査委員会の調査対象である理由を考えると、エネファームも調査対象になってもおかしくない。むしろエネファームはほぼ24時間稼働して低周波音をまき散らし続けるから、もしかしたらより被害は大きいかもしれない。

    そんなエネファームは今ものすごいCM出してるね。新聞、テレビ、ラジオ、ネット他。

    大阪ガスはエネファーム関連事業で結構利益を増やしたみたいだし、かなり力を入れているんだろう。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46776090R01C12A0DT0000/
    大ガスの13年3月期、純利益35%増に 売電伸びる

    発電利用に伴いガス需要も増やすだろうし、企業にとって儲かるんだろうね。エネファームって。

  121. 526 匿名さん

    まあ普及台数から行けば、まずはエコキュートにメスを入れて
    その跡にエネファーム・エコウィルだろうかね。

    ただまずはそのエコキュートさえ宙ぶらりんでは、なかなか話も進まんだろうな
    まずは消費者の声が大きくならなきゃいかんわな。

  122. 527 匿名さん

    そろそろコレ関連の被害を集約する機関が出来てもいい頃だと思いますけどね。

    メーカーの率先して問題に対応しようという姿勢も全くないことですし。

  123. 528 匿名さん

    このスレではまだ取り上げられてないけど、エコワンも怪しい気がしますねー。良くわかんないけどヒートポンプが入っているみたいだし、ビジュアルからして低周波音を出しそうな感じなんですが、実際どんな感じでしょう。
    http://rinnai.jp/products/waterheater/hybrid/hybrid_point
    ビジュアルがエコキューそっくりだから、「エコキュート」として被害報告されてそう…。

  124. 529 匿名さん

    そりゃマイナーな物ほど実際の騒音はあっても、表には出難いもの
    エコキュートの騒音が先鋒なのは、普及数の増加に伴って実体が見えて来たって事でしょう。

    難しいのはエコキュートとエネファームなどを一緒くたの騒音源として括ると
    総括して新しいもんは全部ダメといった意識が出てきたり、給湯器は全部ダメで煩いんだから
    諦めよう的な済崩しの話が出てきちゃうところがある。

    単純な騒音でなく、低周波や振動での騒音に的を絞った方が末来が見えるかと思います。

  125. 530 匿名さん

    やはり事故データバンクの上位にある製品って、被害が多発しているのに救済されていない被害者が多い製品ですね。
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

    今日の1位は「レーシック」ですが、レーシックは手術失敗の後遺症事例が多発しているようです。
    レーシック難民を救う会(レーシック被害者を救う会)
    http://lasikmutualjapan.jimdo.com/

    そして7位の「包茎」も、手術失敗による被害者が多発しているようです。
    包茎手術被害弁護団も結成されたそう。
    http://kansaigodo.blog42.fc2.com/blog-entry-236.html

    と言うわけで、ずーっとランクインしている、今日は6位の「エコキュート」と、8位の「エネファーム」も納得です。
    怠慢エコ機器被害にも、専門的な救う会や情報をまとめたサイトが欲しいですよね。

    日弁連のエコキュート被害救済専門委員会は、いつ出来るんでしょうか?

  126. 531 匿名さん

    規模、事態は思っていた以上に深刻かもしれませんね。
    直接的な死人こそ出ていませんが。

  127. 532 匿名さん

    エコキュー、エネファーム、エコウィルで低周波音によると思われる健康被害を受けた人が多発。

    各被害者が居室内で低周波音を計測したところ、これら3給湯器によると断定される低周波音が計測されている。
    (参照値こそ超えてないが、それぞれ結構いい値だ)

    低周波音による健康被害は新聞などの報道でもしっかりと明記されている通り。

    ex. http://digital.asahi.com/articles/TKY201303300540.html
    オスプレイ、音が圧迫 沖縄3地点、低周波の基準超す
    「(低周波音は)眠りにくさや気分のいらいら、頭痛、吐き気を引き起こすこともあるとされる。」

    と言うわけで、某給湯器の低周波音測定データを製造メーカーに送り対応を求めてみた所、「製品から低周波が出ていることは了解」してくれたが、やはり「設置者の依頼」がないと対策はできないそうだ。じゃあ、設置者の依頼があれば対策してもらえるのかな?

    お隣さん、どうかお願いします!

  128. 533 匿名さん

    3月に出るとか言ってた何だか野報告書とやらはどうなったんだ?

  129. 534 匿名さん

    >533
    22-24年度に行われた風力発電の低周波の健康への影響に関する研究資料ですよね。
    http://www.env.go.jp/houdou/gazou/12772/s2-11.pdf

    もう25年度なので研究自体は終わったのでしょうか?研究内容の発表はいつでしょうね。
    http://www.env.go.jp/
    まだ見当たらないですよね。

    あと、「この春に出来る予定」だと言われている日弁連のエコキュート被害者専門の救済委員会もまだできていませんよね。春がもうすぐ終わりそうですが…。
    http://www.nichibenren.or.jp/
    こちらもまだないですね。

  130. 535 匿名さん

    隣家の電気給湯器で健康被害…稼働停止求め提訴
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130402-OYT1T00322.htm

    隣接する住宅に設置された電気給湯器「エコキュート」から出る低周波音で健康被害を受けたとして、群馬県高崎市の男性会社員が住宅に住む男性を相手取り、給湯器の稼働差し止めを求める訴訟を前橋地裁高崎支部に起こしていたことが1日わかった。

    訴状によると、原告の男性は給湯器の運転が始まった2009年2月以後、頭や体に音や振動を感じ、吐き気や不眠状態が継続。男性の妻は不眠症と自立神経失調症と診断され、健康被害が出たとしている。

    原告の男性は、給湯器の製造会社「サンデン」(伊勢崎市)と大手住宅メーカー「大和ハウス工業」(大阪府)を相手取り、約270万円の損害賠償を求める訴訟も同支部に起こしている。
    (2013年4月2日11時03分 読売新聞)

    お隣さんが低周波音の健康被害を受けながら製造メーカー相手に裁判で戦ったりしているのに、設置者は平然とエコキュートを対策もせず稼働し続けてたんですね。そこにビックリでした。

  131. 536 匿名さん

    設置状況の写真が、2チャンネルにもあったけれど、ヒドイね。物置かなんかで、エコキュート隠しているけれど、
    音が反響するのでは。

    所有者も変だし、サンデンも大和ハウスも、こんな設置場所にエコキュート置いて、被害が出ても、非を認めないなんて、最悪。

    つぶせ、サンデン。つぶせ、大和。

  132. 537 匿名さん

    被害者の方のサイトを見ると、行政への相談から本当に色々な正当手段を使われて解決に臨まれているよね。

    …なのに解決できていない。

    こんなバカ機器の対処が結局裁判しか残ってないっていう日本はおかしくない???

  133. 538 匿名さん

    エネファームってエコキュートに比べたら圧倒的に数が少ないのにランクインって!!
    一日中可動してるからかな?

  134. 539 匿名さん

    エネファームは稼働時間が長く、深夜も低周波音出し続けますからね。排ガスまで出るし。
    そんなエネファームは今日はランクインしてませんが、エコキュートは3位です。レーシック、包茎、エコキュートは根強い。それだけ「被害者」が多いんですかね。

  135. 540 匿名さん

    エコジョーズ
    リンナイの定価40万、実売15万+工事6万程
    のを検討しているのですが

    うるさいでしょうか?

  136. 541 匿名さん

    エコジョーズは従来の給湯器の延長線上のものだから、問題が少ないのでは?
    低周波音も出してるかもしれないが、お湯を出してるときだけ動くわけだから、我慢できると思う。
    エコキュ、エネファ、エコウィは長時間途切れずに運転するから低周波音被害が出ているようです。
    ただ、普通の給湯器で文句を言う人は、エコジョーズでも文句を言うかも。

  137. 542 匿名さん

    540です。
    情報小出しにスミマセン。

    今は、13年ほど前、新築建て売り時の
    給湯器と、床暖のセパレートタイプ
    ノーリツ、東京ガスの製品を利用中ですが、
    そろそろ寿命のようなので交換を検討しています。
    床暖の熱源は、給湯器側とは別の壁面に設置してあります。

    隣近所も、ほぼ同じ仕様と思います。
    給湯器側の外壁どうしは、50cm+50cm程度
    離れています。
    床暖は、冬場、長時間利用しています。

  138. 543 匿名さん

    エコジョーズもそれなりにうるさいですよね。カタログ等に記載されている単純な騒音値では、
    エコジョーズ(48db※)>エコウィル(48~44db※)>エアコンの室外機(45db※)>エコキュート(42db※)>エネファーム(38db※)のようですね。

    ※無響音室での計測であり、実際の設置状況では反響などにより音が大きくなる場合があります。

    隣家のエゴ給湯器により吐き気等の不定愁訴を被っている私ですが、我が家はエコジョーズです。
    エコジョーズと隣家との間には、エコジョーズが隠れるほどのブロック塀があるのですが、騒音苦情は受けたことがありません。お隣さんにも確認しましたところ「気になったことがない」と言っていただけています。(床暖房はありません)

    しかし機器はブロック塀を挟めど隣家に向けています。
    もし機器がエコキュート、エネファーム、エコウィルだったら、隣家より低周波音に関する苦情が来る恐れのあった設置です。(危なかったです!)

    そして、エコジョーズの低周波音については、昨日湯張りが完了するまでの"数分間"外に出て、エコジョーズより30cmぐらいの距離に居てみましたが、水の流れる音やガスの燃焼音などそれなりに煩かったものの、吐き気等の症状は起きませんでした。
    しかし隣家の居室内、長時間稼働された場合、時間帯などによっては状況は変わってくるかもしれません。

    もしエコジョーズの低周波音による健康被害を被っておられる方が居ましたら、教えてください。

    低周波音による健康障害
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/homemed/13143/m0u/
    「長期間、低周波音にさらされていると、頭痛、イライラ、不眠、肩こり、動悸(どうき)、耳鳴り、しびれ、だるさ、微熱、食欲不振などの不定愁訴(ふていしゅうそ)がおこるといわれます。」

    もし低周波音は出ていない場合、防音壁を設置するなど通常の防音対策で大丈夫だと思います。

  139. 544 匿名さん

    エコジョーズでも近隣トラブル起きてるよ。

  140. 545 匿名さん

    産経新聞 5月8日(水)10時13分配信

    >「女性が低周波で私をいじめてくる」殺人未遂容疑で61歳男を逮捕 大宮西署
    > 近所の女性を包丁で刺したとして、大宮西署は6日、殺人未遂の現行犯でさいたま市西区の無職の男(61)を逮捕した。
    > 同署によると、男は容疑を認め、「女性が低周波で私をいじめてくる」などと意味不明のことを供述しているという。

    さて、加害者は頭が逝ってしまっていたのか、それとも何某かの機器があったのか?
    少なくとも警察では低周波で何かする事は出来ないと思っているようですね。

  141. 546 匿名さん

    【加害者男性の言い分】
    「寝室の真正面に設置されたエコキュートがうるさくて眠れないよ!毎晩の振動と騒音と低周波音で数か月不眠だしめまいも吐き気もするから移設してくれないか?」

    【被害者女性の言い分】
    「うちのお風呂の裏に設置したエコキュートの事?私には何も感じないけど?お宅の方がエコキュートより3mも離れているじゃないですか。いやねー言いがかりって。変な人!文句があるならメーカーに言ってくださいよ!」

    注意)
    エコ機器は設置者の申し出がないとメーカーは動いてくれません。

    この事件の真相もっと知りたいわ。

  142. 547 周辺住民さん

    エコジョーズの騒音被害で只今隣家のHMともめています。
    リビング下の敷地ギリギリに設置しているため、稼働中は飛行機が飛んでいるかのような音で、リビングのテレビの音量をあげます。無音だと音が大きすぎて耳に残り、なかなか寝付けなくなります。
    HMは設置場所を変えることなく隣家は引っ越し。フェンスをするというが、まだ手付かずのまま生活されています。
    対応はそのまま逃げるのかなという姿勢を感じています。
    このままだとこちらが泣き寝入りになるでしょうね。
    元の静かな夜間を取り戻すために、今出きることはしようと思っています。

  143. 548 匿名さん

    >547さん
    エコジョーズでも設置位置や稼働状況によっては被害が起きているんですね。

    どうか設置者が積極的に動いてくれることを祈ります。メーカや設置業者が修理するにも、まずは設置者の依頼が必須です。隣家(苦情者)による申し入れだけでは動いてはくれません。

    可能であれば自治体により騒音・低周波音の測定をしていただき、騒音数値が大きいこと、また低周波音の有無などを証明出来ると、設置者も、HM、メーカー等も動いてくれる可能性が高くなると思います。

    低周波音は残念ながら計測してくれる自治体とそうではない自治体が存在しますが、騒音計は市民に貸し出してくれる自治体が多いようです。

  144. 549 匿名さん

    >HMは設置場所を変えることなく隣家は引っ越し。フェンスをするというが、まだ手付かずのまま生活されています。

    この部分がわかりにくいのですが。 補足を。


  145. 550 周辺住民さん

    547です。

    ご反応いただき、嬉しいです。

    分かりづらい記述ですみません。

    隣家建築中にエコジョーズが設置された時点で場所の移転をHMに申し出ました。引き渡し予定日より2週間は前のことです。HMは場所の移転は無理だか、風向きを我が家に当たらないように変える装置をつけ、フェンスをするとのことでした。てっきり稼働前に対策を実行されると思っていましたが、引き渡し予定日より一週間早く引っ越してこられ、フェンスを設置されることなく騒音に悩まされるようになってしまいました。

    住宅密集地なので、境界から50?60センチくらいのところにお互い建っています。この狭いところにあるからこそ音がより酷く聞こえるのかもしれません。
    しかし、我が家が建築する際は近隣と窓が重ならないようにしたり、室外機も窓を避けて設置しました。今まで夜間は閑静で住みやすかったです。

    私は育ちも同じ地域で、学区や利便性のため引っ越しは考えられません。本日はHMの上席から電話を貰いましたが、夜間は45dbまでという条例や告示は知らないとのことで、とても意識が低いHMのようでがっかりしました。広告を出さなくてもお客さんが集まるHMだからでしょうか。

    今日は9時以降は静かなため快適ですが、役所にも話をしてみようと思います。参考になる記述をありがとうございました。

  146. 551 匿名さん

    >550
    我が家も使用しているエコジョーズの被害者さんで胸が痛みますが…。

    私は隣家のエコウィルの騒音を自治体に計測してもらいましたが、その数値は50~60dbでした。
    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25897223.html

    このエコウィルには部品交換等の騒音対策を別途施してもらっていて、出荷時の状態より騒音がかなり抑えられているはずなのですが、それでも45dbは軽く超えていますよね。

    しかしそれでも、自治体の担当者曰く「民民の敷地境界線上には騒音規制がないので違法ではない」のだそうです。
    それは例えば子供の声を違法にしないため、生活者を守るための配慮なのですが、その為エコキュート、エネファーム、エコウィル、エコジョーズ等の騒音は、隣家の住環境を壊している場合があるのにもかかわらず合法になってしまっています。

    低周波音についても、参照値というものがあるが誤用されていており、苦情者を切り捨てる為だけの数値にしかなっていない。この為、「低周波音規制について環境大臣の責任を問う国家賠償訴訟提起」というものが起きています。

    参照値を糾弾する低周波音規制・国家賠償訴訟を提起します ~全国のまだ「切り捨てられていない」低周波音被害者に送るメッセージ~
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/archives/2012/07/post-12.html

    ※資料:記者発表用コメント PDF
    「低周波音規制について環境大臣の責任を問う国家賠償訴訟提起に関して」
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/siryou.pdf

    ※訴状はこちら
    ※訴状(PDF)
    http://isakakazuhiro-lawoffice.jp/blog/sojyo.pdf

    我が家は上記のように、法的には救われない状態でしたが、自治体が測定した隣家設置のエコウィルの騒音と低周波音を、「我が家で計測された騒音・低周波音源はエコウィルである」事を証明した調査資料をいただく事が出来ました。

    その資料のお陰で、現在は東京ガスに対して、我が家(苦情者)+隣人(エコウィル設置者)+隣家施工HMの三者共同で、エコウィルの低周波音についての対応申し入れを行っています。

    騒音は違法ではないし…低周波音は参照値ギリギリとは言え超えてはいないし…この先どうなるかわかりませんが、ご参考まで。

  147. 552 匿名さん

    >550さん
    「夜間は45dbまでという条例や告示」ということは、もしかしたら東京都ですか?
    東京都は他自治体より厳しい騒音規制がありますよね!

    だとしたら、騒音計の計測値をもとに、もしかしたら他自治体より良い交渉が出来るかもしれません。

    まずは計測です。どうか自治体が計測してくれますように。
    メーカーに計測を頼んでも、設置者有利な「不可解な値」が出てくるらしいので注意してください。

  148. 553 周辺住民さん

    547、550です。大変参考になる書き込みをありがとうございます。

    民民だと違法性はないのですね!工場等に対する条例があるのに、一般住宅には適用されないなんて泣き寝入りするか、隣家に直談判するしか方法はないように感じました。

    こちらは東京の隣の県です。県の条例と、環境庁の告示をみました。エコジョーズを全否定したいわけではなく、設置場所を考慮してほしいだけです。我が家建設時は隣のキッチンの位置にうちもキッチンを設けて寝室やリビングには音がいかないようにしました。室外機ももちろん窓などないところです。

    計測は入浴中なので夜間ではありますが、一度計測してもらいます。45db以下だったら私が耳がよい、神経質だということになりますので、内窓や防音カーテンをつけるなどして対応しようと思います。
    屋外に防音壁設置も考えましたが、12メートルほどあるので、費用がかなりかかりそうです。
    私達のような健康被害者が出ないよう声はあげていこうと思います。

    またHMで動きがありましたら、書き込みさせていただきます。

  149. 554 匿名さん

    東京都の隣の県だと言うことは、ガス屋は東京ガス地域ですかね。
    東京ガスなら、自治体の測定で低周波音が計測され、エコジョーズを低周波音源として認定してくれる資料などが出れば「対応を検討」はしてくれるはずですよ。

    しかし、自治体による騒音計測は営業時間外である場合断られることも多いそうです。
    エコジョーズだと今の時期はお風呂に湯を張る時間~入浴時間ではないと稼動しませんよね。。数分程度で湯張りは完了してしまうし、シャワーもそんなに長時間続くものではないと思うのですが、、しっかり騒音が計測できると良いですね。

    この自治体の営業時間ではないと計測が難しいと言うことから、深夜長時間に騒音・振動・低周波音を発生させるエコキュートの騒音や振動計測が困難であり、泣き寝入りしている低周波音被害者も少なくないようです。

  150. 555 匿名さん

    >553
    神経質とかそういう問題ではないと思いますよ。もしエコジョーズから低周波音が出ていて、耳の圧迫感や吐き気やめまいと言った低周波音によると思われる症状が出ているのであれば、診断書などを添えていただく必要がありますが、消費者事故調に調査の申し入れを行われることもお勧めします。

    現在、エコキュートは低周波音による被害報告が多いことから消費者事故調の調査の対象となっており、実際の被害者宅等での調査が行われています。
    エネファーム、エコウィルについては、被害者達が調査の申し入れを行っており、審査がなされているようです。

    エコジョーズはまだ調査の申し入れが行われていないのではないでしょうか。

  151. 556 周辺住民さん

    553です。更なる参考になる記述を誠にありがとうございます!育児中の穏やかな時間と相反するこの騒音問題に少し弱気になっていましたので、こちらで救われる思いです。これからは正正堂堂とします。

    実はエコジョーズの騒音初日から耳の圧迫感が翌朝まで続きました。稼働中は吐き気もします。夜はなかなか眠れずにベランダに出て稼働しているか確認したところ音は聞こえなかったのです。耳から離れませんでした。翌朝も騒音がして早く目覚めました。こちらは外に出て稼働音は確認していません。
    近いうちに心療内科にいってきます。

    役所に問い合わせたところ測定器の貸し出しはしているが、予約でいっぱいで二ヶ月後に借りられることになりました。その頃にはもうフェンスが設置され、音は軽減されている可能性はありますが、何せ低周波音ですから普通のフェンスでは効果がなさそうですよね。。

    消費者事故調という機関?があるのですね。調べます。
    ゆっくり調べる時間が取れないので本当に助かります。

    今日はHMから連絡が隣家に入ったのか、6時30分からの稼働なので、あまり気になりませんでした。それでもこちらが普通に洗い物をしたり、子供二人が遊んだりしている音があってもエコジョーズの稼働音はしっかりと聞こえてきます。

    実のところ隣家HMには我が家の外壁に穴まで開けられています。その工事の話も二週間進まないままです。あと、おそらく秋冬にはエコジョーズの近くのガス床暖房の室外機の音にも悩まされそうです。
    うちもガスの床暖房ですので、設置場所と稼働時間には気を使っています。実家の方につけたので、クレームがくることはないのですが。
    ではまた。

  152. 557 匿名さん

    >556さん
    その機器は本当にエコジョーズでしょうか??「朝6時半から稼働」という記述、なんだかエコウィルのような感じがするのですが??

    貯湯タンクはありませんか??エンジンのような音が、数時間続きませんか??

  153. 558 匿名さん

    吐き気もあるとのこと、低周波音の被害のようですね。

    以下消費者事故調査委員会の情報です。
    調査の申請をするにあたっては、製品事故の原因となった「機器名」や「製品番号」などを記述する必要があります。
    私の場合、消費者事故調査委員会より後日「製造年」の確認の電話がありました。

    現状フェンスもなく556さんのお宅に向けられて設置されているのであれば、今のうちにこれらの情報を記録されておくことをお勧めいたします。多分、機器にこれらの情報が記載されているはずです。(お隣さんに聞くのも大変だと思うので)

    詳細(消費者事故調査委員会のサイト)
    http://www.caa.go.jp/csic/index.html

    所定の用紙を以下よりダウンロード、印刷し、必要事項を記入します。

    申出書:
    http://www.caa.go.jp/csic/action/pdf/20121004you_p_1.pdf
    http://www.caa.go.jp/csic/action/pdf/20121004you_w_1.doc

    申出書の記入例: [PDF形式]
    http://www.caa.go.jp/csic/action/pdf/20121004you_rei_1.pdf

    【申出書類の送付先】
    〒100-6178 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー6階
    消費者庁 消費者安全課 事故調査室  宛て

    郵送でのみの受付となっています。

    調査申請時は診断書の添付はなくても大丈夫ですが、何らかの症状がある場合、後日診断書を送る旨連絡が来ると思います。
    不調で病院にはかかってはいませんか??
    もしかかっていたら、診断書ではなくても薬の明細書(申請者名、症状内容と通院した年月日がわかるもの)等でも大丈夫でした。なるべく詳しく症状がわかるものを。

    給湯器により低周波音被害者になると、解決の為に体調不良の中で色々な作業が発生しますが、泣き寝入りするのもまた出来ない、というのが現状だと思います。
    お隣さんとも話し合う事もすごく大事だと思います。

    どうか身体に気を付けながら、ひとつひとつ解決していけますように。。

  154. 559 周辺住民さん

    557さま

    すみません。夕方の6時30分です。幼児を育児中のため、このような時間に入浴することがあります。20時までならなんとか耐えられますが、稼働初日はご夫婦だけ隣家にいらしたようで、23時から一時間程稼働音がしました。
    ご主人は帰りが遅いこともあるでしょうし、子供も大きくなれば夜間に入浴もするので、将来の被害も抑えたく今解決したいところです。

    隣家建設により、当方の外壁に穴を開けられたり、窓の前にエアコンの室外機を設置されたりとトラブルが多数あったため、写真を撮っておりますので、エコジョーズで間違いございません。

    ありがとうございます。

  155. 560 周辺住民さん

    558さま

    製造番号など必要なのですね。ありがとうございます。今のうちに記録しておきます。

    5月5日頃から稼働が始まったので、まだ病院には行っておりませんが、証拠が残るようにしておきます。
    稼働から日が浅いので、慣れもあるのかと思いましたが症状が酷くなっては生活できませんので、音が酷い時は三階に逃げるようにしています。

    スマホからずっと見て投稿しておりますので、しっかりPCから見て手続きをします。ご親切に誠にありがとうございます。

    それから稼働時間ですが、給湯だけでも数分ではなく十分単位と感じます。吐き気が起きないように気にしないようにしていますが、時間も計測したいと思います。

  156. 561 周辺住民さん

    551さま

    すみません。エコジョーズ騒音被害者ですが、どのように隣家に苦情を伝えましたか?よろしければ教えてください。

    うるさいとはなかなか言えそうにないし、仲が悪くなるのは辛いです。騒音も辛いのですが。

    アプリの測定器で窓を開けた状態で43db、窓を閉めた状態で38dbです。簡易的ではありますが、数値としては騒音と見なされなそうな気がしてきました。もしかしたら今までが静かすぎたのかもしれません。古くからの住人が多くて、本当にシーンとしていて時計の秒針の音と我が家の冷蔵庫の音しか聞こえません。

    22:09からエコジョーズ稼働、22:19に停止。耳の圧迫感が出たので、今も稼働しているけど、測定辞めます。

  157. 562 匿名さん

    >561
    我が家は騒音源がエコウィルです。エコウィルはHONDAのバイクにも搭載されているようなレシプロエンジンで発電していて、我が家はそのエンジン騒音(当時は60db超)を、深夜と早朝の時間帯だけは停止してほしいと伝えました。メールや口頭で。

    エコウィルはガスエンジンを停止しても簡易給湯器が別途ついているので、発電エンジンを停止することで金銭的な痛手(1kwが発電できない)は発生するが給湯は出来るので、色々ありましたが了承してくださいました。

    うちもアプリ等で簡易計測し、当時「65db」という値が出たので、その値を添えてお願いをしました。

    エコジョーズの場合は、稼働しない事で給湯が出来なくなりますよね。
    でもやはり隣家の方がこれだけ苦しんでおられるのなら、友好的にお話をしてみてはいかがでしょうか。
    ここで重要なのは、悪いのはお隣さんではなく、騒音基準の緩い国、騒音機器でありながら近隣に配慮した設置基準を全く設けていないメーカーであり、被害事例を知りながら配慮のない設置をし続けている業者です。
    これはエコキュート、エネファーム、エコウィルすべての問題に共通だと思います。

    あとは自治体での計測です。騒音はdbで聞こえるので誰にでも伝わりやすいですが、低周波音は聞こえる・感じる人とそうでない人が居ます。
    もし低周波音がエコジョーズから出ているのであれば、貴方のお宅の居室内での計測で、それなりの数値が出るはずです。
    「低周波音問題」に関しては、その数値が出るまでは言わない方がいいのではないかと思います(私もそうしました)。

  158. 563 周辺住民さん

    561様

    ご返答ありがとうございます。

    やはり数値を添えてお話されたのですね。夜九時まで建築工事をされ続けたことがあり非常識なお隣さんという印象が離れずにいましたが、敵は東京ガス、国という視点で友好的にお話してみようと思います。低周波音については計測出来てからにします。

    お隣さんとは既に知り合いですが、騒音問題等が発生してからは会わないように生活していました。
    頑張ります。

  159. 564 匿名さん

    >563
    お辛い日々だと思います。毎日毎日の事ですから、精神的にも参っちゃいますよね。。
    詳しい状況が解りませんが、夜九時まで建築工事をされたのもお隣さんではなく「業者さん」で、お隣さんにはそこまで責任はないかなとも思いますので、体調不良の中で色々な感情をお持ちだとは思いますが、どうかお隣さんに共感を得られる交渉が出来ますように。

    もしかしたらお隣さんが使用時間に配慮をくださったり、自費で機器を移設してくれる可能性もあるでしょうし。

    頑張ってください。

  160. 565 匿名さん

    エコジョーズの音って普通のガス給湯器とあまり変わらないような気がするんだけどそんなに音が五月蠅いんですか?
    窓から入ってくる音であれば防音カーテンがそれなりに効果あると思いますよ。稼動は夜ですからカーテンは閉めますでしょ。

    ところでもしかしてリビングって2階ですか?リビング下が駐車場になっているとかじゃ無いですよね?
    もしこういう構造だと後からの防音は難しいです。

  161. 566 周辺住民さん

    565様

    まさにその通りです。二階リビングでキッチンの窓の下にエコジョーズがあります。一階はガレージですが、シャッターなどはありません。
    キッチンの出窓にはルーバーシャッターのみです。
    リビングの三つの縦長の窓にはロールスクリーンのみです。防音レースカーテンを探して見ます。

    そう言われれば給湯器の音は聞いたことがないかもしれません。私は人生で一度しか引っ越しをしていないので、お風呂の給湯器の音を知りません。今日自宅のを聞いて見ますね。

  162. 567 周辺住民さん

    追加です。今までは暑いシーズンは網戸をして窓を開けて涼をとっていましたが、エコジョーズを使っている間は無理そうです。これってわがままなのでしょうか?街中の住宅では倫理的に配慮して建築すべきだと思うのです。
    月〜土曜日の朝7時から夜9時まで続く工事の音は我慢してきました。エコジョーズの音はうるさく感じます。

  163. 568 匿名さん

    >窓を開けた状態で43db、窓を閉めた状態で38db

    窓の開閉で、音圧差が5dBというのは、小さいですね。通常、平均20dBぐらいあると思うのですが。
    そして、このくらいの騒音では耳の圧迫感はないでしょうから、低周波音によるものでしょう。

  164. 569 匿名さん

    568です。

    もし、低周波音によるのであれば、防音カーテンはしない方がよいかと思います。

  165. 570 周辺住民さん

    自宅のガス給湯器の音を聞いてみました。居室内で給湯器のすぐ横の窓の前で39dbでした。エコジョーズとは計測の距離が全然違います。
    エコジョーズの飛行機のようなゴーゴーという音と低周波音が問題のようです。

    主人がいる時にそれとなく外構はいつやるのか、エコジョーズのランニングコストは安いんですか?うちも今のが壊れたら同じのにしようかな、音はすごいですけど(笑)と聞いてみようと思います。

  166. 571 匿名さん

    >>566
    >リビングの三つの縦長の窓にはロールスクリーンのみです。防音レースカーテンを探して見ます。
    レースカーテンでは効果が出ないんじゃないかな。防音カーテンは大抵もっとマット地のものになると思います。
    窓は割りと良くある3連の縦長窓ですかね?可能であればその3つを一枚で覆うようなカーテンが防音の観点からはお勧めです。
    防音カーテンに関しては検索すればいろいろ解りますが、例えば
    http://www.jttisno1.com/Curtain1.html
    こんなようなHPなどを参考に調べれば良いと思います。
    低周波音なら余り効果は無いでしょうが・・・
    でも飛行機のような音が気になると事ですのでそれなりに効きそうです。

  167. 572 匿名さん

    >>568
    >>窓を開けた状態で43db、窓を閉めた状態で38db
    >窓の開閉で、音圧差が5dBというのは、小さいですね。通常、平均20dBぐらいあると思うのですが。
    >そして、このくらいの騒音では耳の圧迫感はないでしょうから、低周波音によるものでしょう。

    判断が早すぎるんじゃないかな?
    アプリの騒音計との事ですからスマホのソフトだと思われます。
    スマホではマイクの性能上300Hzくらいからしか音は拾えません。
    要するにちょっと言いずらいですが、窓などの防音性能があまり良く無さそうな・・・(すみません。)
    正確にはやはり自治体などからちゃんとした測定器を借りる必要があります。

  168. 573 周辺住民さん

    参考になる情報をありがとうございます。

    リビングの窓はよくある三連の縦長窓です。リビングの隣家側には窓が三つもあるからサッシと窓の隙間から音が漏れてしまうのかもしれません。

    リビング続きのキッチンの窓は出窓でそこそこ大きいのでより音が入ってきそうです。

    窓の性能は特にこだわりませんでしたが、二重ガラスでメーカーは忘れましたが、有名なメーカーの物です。

    リビングの三連窓にはそれぞれ西日を遮るようにしっかりとしたロールスクリーンをつけましたので、一枚のカーテンにするには少し手間がかかりそうです。裁縫が好きなので、ロールスクリーンの内側にガーゼ生地でカーテンをしていますので、同様に防音のレースカーテンを作ろうと思いましたが、効果がわかりませんので測定してからにします。

    今夜は我が家の一階で将来夫婦の寝室になる部屋がありますので、そこで窓を閉めた状態でiphoneアプリで簡易測定してみます。

  169. 574 匿名さん

    エコジョーズの音で、そんなにも辛い思いをされているのですか・・・。お見舞い申し上げます。

    参考になるかどうかわかりせんが、自分は北海道で給湯暖房でエコジョーズを使っています。
    北海道ではボイラーは屋内(洗面所などに)設置です。FF(強制吸排気方式)で壁から横向きに煙突だけを外に出してます。

    冬は24時間フル稼働で、吸排気のゴーというモーター音、気流音と、暖房用不凍液の循環ポンプの音が常時します。そんな騒音源と同居していますが、「鳴ってるなー」程度で苦痛までは感じません。

    外の煙突の音を聞いてみても、室内よりむしろ静かな、濁点のつかない「コー」と言った感じの音です。基礎にのって断熱材に囲まれた屋内に音源があるからでしょうかね。

    なので、これまでの書き込みを、正直言って驚きを持って読みました。自分はそんな騒音源と同居しているのか?それとも、寒冷地仕様のエコジョーズは、屋外設置型とは全く違うものなのか???
    動作原理は同じはずなんですが・・・

    それを考えると、エコジョーズなら、何かきっと解決策、緩和策があると思います。

    ※エコキュートやエコウィルなどの、コンプレッサーやエンジンは、北海道でもさすがに屋外設置です。

  170. 575 周辺住民さん

    574様

    書き込みありがとうございます。

    屋内に設置されているのですね!驚きました。
    外に出て聞いてみてもゴーゴーとすごい音量です。
    リビングでも振動も感じそうなほどの音です。

    もしかしたら故障等あるかもしれませんね。お隣さんに話しやすくなりました。

    もしくは、家が1mだけ空けて並んで建っているからその狭い空間で音が響き大きくなっているのかもしれません。エコジョーズの近くでも音を聞いてみたいと思います。

    また、エコジョーズの仕組みも勉強してみます。

    誠にありがとうございます。

  171. 576 匿名

    うちの隣にスーパーが出来て、屋根に冷凍機を数台設置しています。
    夜間も当然稼働しており、かなりの騒音です。
    再三苦情を言いましたが、何の対策もされず、2カ月経過しました。
    行政等、どこにどう訴えればいいのでしょうか?
    エネファーム等とは違い、事業主からの騒音は境界線上で法的に規制されるのでしょうか?

  172. 577 匿名さん

    >575
    何度も書いていますが、私自身隣家のエコウィルによる低周波音被害(稼働時耳に圧がかかった状態になる、吐き気、めまい)を起こしているのですが、自宅のエコジョーズは風呂張りの時間に前に居てみましたが大丈夫でした。我が家のエコジョーズはコポコポコポという水の音と、コーという乾いた高めの音はしていました。

    しかし「エコジョーズ」と言えども、メーカーがいくつかあり、種類もたくさんあります。
    http://www.matsue-citygas.jp/gaskiki/ecojoz-lineup1.html

    その製品がうるさい機種であること、また故障も考えられるかもしれません。

    とにかくまず自治体での測定ですね。お住まいの市などに低周波音の計測体制がない場合は、県にチャレンジしてみてください。

    >576
    給湯器問題は「民民」の問題であり、自治体は介入できないそうです。
    しかし、民対事業者の問題となると、介入してくれる可能性が高くなるようです。
    まずは自治体に相談し、計測をお願いしてください。その際には「騒音」と、「低周波音」の測定をしっかりお願いしてください。
    騒音は「敷地境界線」で測りました。低周波音は「被害者が強いと感じる場所」で測ってくれました。

    私の市では、まず「一般相談」で話をしたところ、騒音測定などを行っている環境関連の課に回されました。
    低周波音苦情への対応は自治体によりかなりバラつきがあります。対応してもらえない事も想定してください。(市がダメなら県です)

    晴れて被害者宅居室内で騒音と低周波音が被害者宅居室内測定され、またその低周波音がそのスーパーの冷凍機によるものであると断定いただけた暁には、自治体が事業者に情報を提供するなど介入し、対策を促してくれる可能性があります(多分この対応にもバラつきがあります)

    しかし、騒音はともかく、低周波音は国で規制がされていません。「参照値」という目安がありますが、規制値のように誤用されており、超えていなかったら対策が行われない口実となり、超えていても「基準値ではない」と対策が行われない口実となっているのが現実です。

    頑張ってください。

    ※この低周波音の参照値は、先日沖縄県のオスプレイ騒音が超えたことで大きく報道がされました。
    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou97_osprey_120109...

  173. 578 匿名さん

    スーパーの騒音についての情報がありました。
    http://okwave.jp/qa/q1300402.html

  174. 579 匿名さん

    騒音、低周波音って難しい問題なんですね。
    私は集合住宅地に住んでいますが、給湯機や室外機の音を気にした事がありません。
    そもそも、集合住宅地に住む以上、給湯機や室外機の音はお互いの事と認識しております。
    工場などの、大きな音を出してしまう建物にはそれなりに法律がありますから、そんなにおかしな場所には無いと思うのですが。
    その近くにお住まいって事は、そういう場所と分かった上で買われているのではないでしょうか?
    集合住宅地に住むのも同様、音に敏感であるなら、利便性など求めずに、広大な場所を選ぶべきだと一個人として思ってしまいます。

    音に敏感な人がいるように、音を気になさらない人もいますし、後から建てた者が合わせなければならなかったら、高いお金を出して購入したのに、好きな様に建てられないなんておかしな話ですよね。

    今は建売やマンションも増えてきていますから、隣が空いたら気になさる方はお金を出して買うべきですね。
    騒音などを防ぐ為に。

    でも、中には法律を無視している工場やスーパーなどがあって、悩まれている方もいらっしゃると思います。
    そのような方は良い方向に話がまとまるといいですね。

    エコウィル、エネファームなど問題になっていますが、あくまでも、隣人の方は嫌がらせでもなんでもなく法律の範囲で取り付けていると思うので、隣人さんが悪いのではないと認識した上で行動をした方がいいと思います。
    これからの事もあると思いますし、わがままな隣人さんだと思われない様に。

    私も今後の参考にさせて頂きます。

  175. 580 匿名さん

    579さんのお宅の周りの静かな給湯器の中に、エコキュート、エネファーム、エコウィルはありますか?
    もしなかったら、ラッキーですね。

    でも今後近隣の方があなたのお宅に向けてこれらの給湯器を設置しない保証はありません。
    エネファームは騒音・排気でJIS規格違反すら疑われている機器ですが、現在設置に関するルールは一切制定されていません。エコウィルも同様です。エコキュートは設置マニュアルが一般社団法人 日本冷凍空調工業会により制定されましたが、強制力がないようで守られていません。守られているエコキュートでも低周波音被害が起きており、訴訟まで行っています。
    低周波音は法律で規制されていません。

    マンション用のエコキュート、エネファームも登場しています。

    戸建、集合住宅、どちらにも起こりうる問題。それがこの給湯器による低周波音被害問題です。
    だから消費者事故調査委員会も動いています。

    「お互い様」はこの問題には通用しません。
    低周波音を避けて僻地に住んだとしても、そこには風力発電、メガソーラーが進出してきています。携帯基地局の問題もある。

    貴方は今たまたまラッキーなだけ。
    経済優先ではなく、健康を守るための法的な規制が求められています。
    よく低周波音被害をお調べになり、自分の将来の安全も守るべく、この問題を理解してくださることをお願いいたします。

  176. 581 匿名さん

    うちのまわりは集合住宅地になるのでエコジョーズや従来のガス給湯機がほとんどですがエコキュートの方もいらっしゃいますがラッキーなのですかね。

    誤解を招く書き方になってしまったようですが、エコキュートも考えていた事もありましたが、低周波音の事が問題視されている事もあり、エコジョーズにしましたが、周辺住民さんのように、エコジョーズにしても気になる音があるって言われてしまうと、何を付けたらいいんでしょうかね。
    私も、騒音問題は避けたいですから。

  177. 582 匿名さん

    >546
    なにこれ?
    ガス屋の妄想でなければソース提示してw

  178. 583 匿名さん

    >>582
    ああ、それ自体は妄想と言うか想像じゃないかな。
    元の記事はこれ。
    http://mainichi.jp/select/news/20130513dde041040024000c.html
    まぁ本当に何某かの低周波被害があったのか、それとも被害妄想だったのか・・・
    ひとつ言える事はこういう事件が起こるたびに低周波被害自体がどんどん胡散臭い感じになってしまうんだよねぇ。

  179. 584 匿名さん

    低周波出す機器なら一日中垂れ流してるエネファームが怪しいな

  180. 585 周辺住民さん

    581さん

    私も今まではガス給湯器や室外機の音なんて気にしたことがなかったですよ。580さんがおっしゃるように幸せなことです。

    うちは確かに駅に歩いて行けて、駅に行けば新幹線やたくさんの電車があり、デパートやお店が建ち並ぶような所ですが、騒音に困ったことなんてなかったのですよ。地価もそこそこすればそれなりの人が住みます。公立学校の教育もとてもいいです。

    ところがあなたのように自由に建築する権利がある!という方により騒音問題が発生するのです。うちのお隣さんに建築前に近隣のご近所問題を話したら、自由に出来ないなんておかしいと言っていました。
    今回はエコジョーズですが、もしかすると二階にお風呂があること、また気密性の高い住宅のため音が響くことが大きな原因かもしれません。

    私も今回のことによりとてもよい勉強になりました。身勝手なHMやたった一軒の常識のない家により静かな環境が壊されます。
    持つべきものは資金力ですかね。我が家はぽーんと坪百万の隣地は買えません。

  181. 586 匿名さん

    2階にお風呂があって、気密性が高いと給湯器に騒音の影響ってあるのですか?
    エコキュートなども同様なのでしょうか?

    自由に建築する権利はあると思いますが、資格のあるハウスメーカーの方が施主にこのような事例があること、設置の場所をきちんと説明するべきだと思いますね。

  182. 587 匿名さん

    本来は気密性が高いと騒音を防いでくれるんですけどね。

    ひとつ不思議なのは設置者自身が低周波で悩んでるって言う事例は殆ど見つからないのは何故かなぁって言う・・・
    壁も突き抜けると説明されているから本来は設置者自身の家の方が大きな被害が有りそうなものなんだけど。
    被害測定する時に加害者側の部屋の低周波も計って見て欲しいね。
    そうすると家の材質や構造で防げるのかどうかある程度解りそう。

  183. 588 匿名さん

    >587
    事故データバンクシステムには、エコキュートに関する設置者からの低周波音被害事例もありますが、相対的に数は少ないですよね。
    でもおそらくメーカーにはあるんじゃないでしょうか。そういうデータが。
    メーカーは設置者の依頼には結構応じますし。

  184. 589 匿名さん

    確かにエコキュートなんて10年前から発売していてかなり普及してるのに
    使用者が被害を訴える事例は皆無だね。

    世にも奇妙な話です。

  185. 590 匿名さん

    >589
    事故データバンクシステムにエコキュート設置者からの低周波音に関する苦情もありますよ。
    http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

  186. 591 匿名さん

    >>590
    エコキュートで検索すると0件なんだが・・・
    何故?

  187. 592 匿名さん

    ほんと世にも奇妙な話だね。

    なぜ設置者は被害を受けないのか???

  188. 593 匿名さん

    >591
    http://blog.livedoor.jp/egowill/lite/archives/24717777.html
    「エコキュート」という商品名では登録されていませんよ。

  189. 594 匿名さん

    まぁ自分が設置したもので自分が影響受けるなら、一々相談窓口に苦情入れる人は少ないんだろうけどね。
    だけどもっとブログなりで愚痴を書くとかしててもおかしくは無いと思うんだけど・・・
    相対的に見て、何故かかなり少ないと感じるんだよね。
    低周波被害者が壁を突き抜けて被害を与えるんだ、と訴えるから尚更不思議・・・。
    設置者の方が絶対に距離が近いんだけどね。

  190. 595 匿名さん

    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/27520292.html
    このブログのヌシさんはここをみているんでしたっけ?
    低周波被害について参考になる良いサイトですがちょっと気になる部分が・・・
    他の方(「我が家の低周波音被害」の管理人さん)からの引用ではあるのですが、
    >63Hzという聞こえる音を、より低い周波数の、聞こえにくい31.5Hzや、あるいは聞こえない16Hzや8Hzに分散させているのが明らかである。 
    これは多分間違っていると思われます。
    エコウィルのエンジンは1950rpmらしいので毎秒だと32.5回転です。
    グラフは31.5Hzがもっとも高いのが当たり前で、何故63Hzの音を低周波に変換したと断じているのか・・・根拠がありません。
    カムシャフトなどは半分の回転数で回っていますので16Hzの成分があるのも当然と言えるでしょう。

  191. 596 スレ主

    http://blog.livedoor.jp/egowill/ の管理人(=スレ主)です。
    現在東京ガスに対して、我が家+隣家(エコウィル設置者)+設置者施工HMの三者で、エコウィルの低周波音被害問題の解決を求めていますが、「対応を検討中」のまま1か月近く反応がありません。
    現在もエコウィルによる低周波音被害は進行中であり、心身が辛く、この掲示板もよく覗いています。

    エコ給湯器による低周波音被害者は続々と増えています。
    というより、元からたくさんいた被害者がネットに被害状況を書き込むようになって来たのかもしれません。

    >595
    貴重なコメントありがとうございます!
    「(静音設計の機器は)**dbの騒音を耳に聞こえない低周波音に分散させている」という記述はネット上の様々な資料にあり、エネファームの低周波音被害者である「我が家の低周波音」の方もそう分析くださったのだと思います。

    ・我が家の低周波音(エネファームの低周波音被害者の方です)
    http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/
    ※エネファームは深夜も含む24時間近く稼働することから、設置状況によっては騒音と低周波音と排気ガスにより隣家に健康被害を及ぼします。

    ブログには正しい情報を掲載したいので、もし訂正追記してもいい文章などありましたらいただけませんか?
    #もちろん私の方でも勉強してみます。

    また、エコウィルの機器を改修して低周波音をカットすることは出来るのでしょうか??

    エコウィルの機器に根本的解決を施さずに移設で被害対策した場合、家と家の間隔が狭い、道路と言っても数mしか離れていない日本の住宅地事情から、移設では被害者が変わるだけなのではないかと思っています。

    実際に私のブログには外壁から9m離れて設置された隣家のエコウィルで低周波音被害になってしまっている方からの書き込みがありました。都市部の住宅地では道路側に設置しても起こり得る状況です。

    我が家の自治体は市民の苦情により職員が時間外においても居室内で1時間近くにわたりきちんと低周波音を計測してくれまして、立派な測定結果資料まで作ってくれて、測定データCSVまでくれるサービスの良い自治体なので、東京ガスもその辺を悩んでいるのではないかと勝手に思っています。

  192. 597 匿名はん

    マンションの掲示板でもよく給湯器の音がうるさくて辛いという書き込みがありますよ。管理者に対応をしてもらっているようです。

    また、自分の家の騒音に困ってネットに書き込むする人はなかなかいないのではないですか?自分でガス会社に連絡したりして、解決できますよね。

    自分のうちの困った話を大きくする人がいないなんて当たり前のことですよ。

  193. 598 匿名さん

    自分の家の不具合とか書き込む人は居るのに
    騒音を書き込まないのはおかしいですよ。

  194. 599 スレ主

    低周波音にお詳しい方々に質問なのですが、風力発電は「低周波音の問題がある」「低周波音が普及の妨げになっていた」等の記述がニュース記事などに記載されるようになっています。
    平成22年度から環境省も風力発電の低周波音に関しては調査をしており、風力発電のデメリットのひとつとしての低周波音被害は認知されてきていると感じます。

    一方、依然「心因性」ともとられる場合も多い、エコキュート、エネファーム、エコウィルの低周波音問題。

    実際問題、風力発電の低周波音とこれらエコ給湯器の騒音・低周波音数値には違いがあるのでしょうか?
    風力発電の方が「より酷い」ものだから、環境省が調査に取り組み、世間に認知されたのでしょうか?

    どなたか教えてください。

    【エコキュートの低周波音測定値】
    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku...

    【エネファームの低周波音測定値】
    http://www.eonet.ne.jp/~kosmoso/ichinen-2.html

    【エコウィルの騒音・低周波音測定値】
    http://blog.livedoor.jp/egowill/archives/25897223.html

  195. 600 匿名さん

    595です。
    >ブログには正しい情報を掲載したいので、もし訂正追記してもいい文章などありましたらいただけませんか?

    何かの文献から595を書いた訳ではないので・・・
    レス内容でしたら自由にして頂いて結構です。
    レシプロエンジンの構造を調べればどう言う振動が発生しやすいか判ると思います。

    >実際問題、風力発電の低周波音とこれらエコ給湯器の騒音・低周波音数値には違いがあるのでしょうか?
    >風力発電の方が「より酷い」ものだから、環境省が調査に取り組み、世間に認知されたのでしょうか?

    音の専門家とかではなく唯の私見ですが。
    数値の違いというか音圧の違いはあるでしょうね。
    風車は数百メートル離れたところで低周波が観測されます。それはそこから数メートル、数十メートル移動したところでも殆ど変わりません。
    対してヒートポンプとかは数メートル移動しただけであっという間に数値が下がりますから。
    被害が広範囲か、局地的かで環境省の取り組みが違うのは容易に想像できます。
    今のところ民民で解決してくれって所でしょう。

  196. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸