マンションなんでも質問「分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2009-07-31 20:17:00
【一般スレ】分譲マンションの常識| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。

そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。

大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく考えてみてください。

一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目、前スレで指摘された項目を挙げました。
前スレでは途中のまとめ以降も意見交換がされ、まとめに入れるまでには至らぬまでも
とても参考になりました。ありがとうございます。

引き続き、皆さんが考えている
マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。

前スレ:分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3497/

[スレ作成日時]2008-12-10 09:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2

  1. 51 15

    >>50
    >年に1、2回で、誰が文句を言うの?
    まず、年に1、2回で文句を言う人がいないと思うのは大きな間違い。
    この掲示版だけでも、現在(過去にも)迷惑を被っていなくても「煙草」と
    聞くだけで文句を言ってくる連中がいます。

    >毎日だよ。
    それはお気の毒に。ベランダで煙草を吸っている人たちは出かけることもなく
    あなたの迷惑になるような行動をしているのですね。しかも一定でない風
    (風向、風力等)を考慮に入れて、毎日確実にあなたの元へ煙(匂い)が
    届くように行動しているのですね。
    それは文句を言ってもいいと思います。しかしこの掲示板で訴えてもあなたと
    同じ環境の人が何人いるか・・・。分かってはもらえないと思いますよ。

  2. 52 匿名さん

    なんでも食いつく魚が泳いでいるねー。
    これにも食いついてねー。

  3. 53 一般的な喫煙者

    52さん、
    魚の例えは良くないですよ。気をつけてくださいね。

    51by15さん
    これ以上の迷言はやめていただけないでしょうか?
    多くの喫煙者が同じように見られてしまって本当に迷惑しているんですよ。
    JTのCMでもさんざん言われているじゃないですか。
    「あなたが気付けばマナーが変わる」ってね。その「あなた」があなたですよ。
    何卒よろしくお願いいたします。

  4. 54 15

    >>53
    >多くの喫煙者が同じように見られてしまって本当に迷惑しているんですよ。
    なぜ、迷惑しているのですか?

    >「あなたが気付けばマナーが変わる」ってね。その「あなた」があなたですよ。
    私は非喫煙者の方々に迷惑をかけておりません。何に気づけばいいのでしょうか?
    煙草を見るだけで嫌悪感を持つどこに住んでいるかわからない嫌煙者を対象に
    考える必要はないと思っています。
    ※ただし近隣に嫌煙者がいて、直接クレームが来たらあきらめると思う。

    ・2階下から立ち上るベランダ喫煙の煙
    → そんな無風状態なんて年に何回あるのだろうか? そもそも「ベランダ喫煙」で
    あることをどうやって確認したのだろうか?
    ・毎日煙草の匂いがする
    → 喫煙者30%程度の時代です。周り全部が喫煙者なんてそうそうないでしょう。
    同じ風向・風力の風が毎日吹くわけないのですから、毎日匂うなんて考えられない。
    周り全部が喫煙者でしたらあなたがマイナーですからあきらめましょう。

    このように嫌煙者の言葉なんか妄想としか思えません。この妄想に付き合って
    いくと、近々「喫煙者のいる家庭のドアを開けるのは迷惑だ」と言いかねませんよ。

  5. 55 一般的な喫煙者

    分かりました。
    そこまでの方だったのですね。お願いした私が浅はかでした。大変失礼いたしました。
    (引用して色々ご意見をいただいても、返信しませんので)

  6. 56 匿名さん

    喫煙ルームを作りましょう!

  7. 57 匿名さん

    >何に気づけばいいのでしょうか?
    なるほどー。何に気付いていいか分からないから気付かないわけだねー。
    そういうのを世間では「気が付かない人」って言うんだよ。

    >ただし近隣に嫌煙者がいて、直接クレームが来たらあきらめると思う。
    こうなるまだ分からないわけだー。直接クレームが来るまでに、どれだけ我慢してるか分からないわけだー。私と違って直接クレームを言えない人が隣人だったらそのままだね。そういうのを世間では「泣き寝入り」っていうじゃないの?

    もちろん、すべての喫煙者がこういう人というわけではないですよ。私の隣人はちゃんとマナーを守って喫煙してれていて、助かっていますよ。もちろん私の主人も。

  8. 58 匿名さん

    >>48
    >2階下のベランダタバコの煙柱がまっすぐ我が家までくるよ。

    他のスレで隣のベランダからくるとクレームをつけてる嫌煙者に言ってやってください。
    それは妄想で階下が正解だと。

  9. 59 匿名さん

    >>57
    >私の隣人はちゃんとマナーを守って喫煙してれていて、助かっていますよ。もちろん私の主人も。

    あれあれ?
    他の人は煙はまっすぐ上に上ると断言してましたけど、なぜお隣が関係あるのですか?

  10. 60 匿名さん

    >こうなるまだ分からない
    >喫煙してれていて
    >っていうじゃないの?


    ヒステリー丸出しでタイプ打ってないで落ち着きましょうよ

  11. 61 匿名さん

    この板で文句言ってる喫煙者って全部同じ人じゃん。
    居酒屋でやってくれよ、喫煙席で

  12. 62 匿名さん

    また釣られてくるから、誰か相手してあげて。そうとう暇みたいだから。

  13. 63 匿名さん

    そんなあなた方は、実社会でのマンションでは音や臭いなどの迷惑ネタに対して
    程度や頻度も示さず「私には迷惑だから止めてください」
    とだけしか言わない勇ましいひとなんですか?

  14. 64 匿名さん

    釣れてるよっ♪

  15. 65 匿名さん

    >>63
    毎日あちこちのスレで御苦労さんw

  16. 66 住まいに詳しい人

    ベランダ喫煙は迷惑行為、もう決定でいいですね?

  17. 67 匿名さん

    >ベランダ喫煙は迷惑行為、もう決定でいいですね?

    結構です。
    ベランダ喫煙者が、迷惑の程度や基準についてなんて、ここでいくら喚いたって無駄です。
    注意喚起や配慮のお願い等、ベランダ喫煙が何らかの形で問題とされている以上、
    たとえ禁止事項になくても、迷惑行為として認識されていることに他なりません。
    「家族への思いやりを近隣の方へも」
    それがわからないのはニコ中か程度の低い不良住民としか言い様がありません。

  18. 68 買い換え検討中

    >>67さん
    全く同感です。
    そのお言葉をそのまま印刷して、ベランダ喫煙をする者の玄関ドアに貼り付けてやりたい気持ちです。

  19. 69 匿名

    昨日、見学した売れ残りマンションでのことです。
    すでに分譲済みですので入居者をみて購入することができるのですが、気になる点がありました。

    ①、駐車場で子供2人と父親が17:00〜19:30縄跳び、ボール投げ、かけっこなどして遊んでいました。
    ②、玄関通路に子供用自転車がおいてある部屋が2戸ありました。①、上階に向け、子供が大声で叫んでいました。室内に入れば聞こえないので騒音とはいえませんがいい感じはしてません。駐車場で遊ばれると車が傷つけられる心配と事故が怖くて使用できません。それも、暗くなってから子供が遊ぶと言うことにどうなのかな?

    ②駐輪場の使用量は100円です。駐輪場には子供用の自転車も数台ありました。
    駐輪場に空きがなくて使用できないわけではないです。
    エレベーターには自転車につけられたと見られる傷がありました。
    通路で自転車遊びをするのかな?とも思いました。


    ①②についての注意の掲示物はありませんでした。
    スラブ厚さが薄いところが18センチで厚いところでも22センチ通常は20センチ
    と聞いてあまり気が進まないのですが、主人は部屋の間取りが気に入っています。
    最上階ならば、いいのではないかと言う意見ですがみなさんはどう判断されますか?

  20. 70 サラリーマンさん

    >>69
    どう判断もなにも、別におかしなマンションではないし、ごく普通のファミリーマンションでしょ?

    69がイメージ(期待する)と異なるだけです。
    マンションは貴女の希望どおりに動いてくれません。
    マンションに合わせるか、自分に合うマンションをお探しください。

  21. 71 69です

    >>70

    >ファミリーマンションでしょ?

    違います。売り文句は『大人のマンション』です。
    私の希望通りに動かそうとは思っておりません。
    ようは売れ残っているのが、スラム化していくマンションとしての評価なのか?
    先に挙げた気になる点が売れ残りの現象としてあるのではないか思ったまでです。
    そうであれば、主人を説得し購入を阻止します。

  22. 72 70

    69が見たまんまが、マンションの実情でしょう。

    戸数にもよりますが、ファミリーが入居する(入居できる)マンションで、気にされてる生活感ある雰囲気は避けられません。
    売り文句が「大人のマンション」でも売れ残っているのが事実でしょう。

  23. 73 69です

    駐車場で夜に子供が遊べるのは 『生活感ある』と判断するもの?
    部屋玄関通路に駐輪してあるのは 『生活感ある』と判断するもの?

    今すんでいるところでは子供はもちろん遊べませんが、
    野良猫が交通事故を招くのでえさを与えないようにと決まっています。

    通路にも子供用であれ、通行の妨げになるので駐輪は禁止されています。

    大人のマンション=良識あるマンションだと今まで以上に期待していました。
    ボイドスラブはいかがでしょうか?

  24. 74 69です

    もう一つ、私どもは見入居の売れ残り部屋を検討中ですが
    今検索したら、中古に売り出ている部屋がありました。
    やはり購入はやめる方がいいですよね。

  25. 75 匿名さん

    スラム化するのは子供がいないマンションの方でしょう

  26. 76 匿名さん

    >>75

         スラム化するのは子供の有無でなく☆良識☆の有無

        で、今時の子持ちに良識がないのが増えてきているのは事実

  27. 77 15

    >>69
    >最上階ならば、いいのではないかと言う意見ですがみなさんはどう判断されますか?
    あなたの気になる点は最上階でも払拭できないものに思えます。
    気が進まないのに高い買い物しないほうがいいと思いますよ。

  28. 78 匿名さん

    分譲買える所得層なら平均以上の良識はあるでしょう?子供は大きくなるし。
    将来身寄りがない老人ばかりで、孤独死とかあるよりましだと思うよ

  29. 79 匿名さん

    >>78

    分譲マンションの住人すべてが良識あればマンコミは成り立たないと思わないか?
    トラブルが発生するはずがない。
    老人マンションで詠ってあれば介護とうついているだろう。
    そうでなく、中高年向きの物件であれば平均年齢が老人世代になる前に転売すればいいと思うが?
    普通そうでしょう。

  30. 80 匿名さん

    『オトナ向きのマンション』ようするに子育てに向かない立地でしょう。校区に難があったり嫌悪施設が近くにありませんか?調べておいたほうがいいです

  31. 81 匿名さん

    70=72=75=80
    モラル崩壊住人がマンションをスラム化に導くとの考え否定に必死ですね

  32. 82 匿名さん

    スラム化とか(笑
    すぐイチかゼロにする掲示板脳ウケる〜(笑

  33. 83 匿名さん

    高島平とかの公団みたいですね。

  34. 84 匿名さん

    やはり、マンションは10年住み替え説が正解。

  35. 85 匿名さん

    >>83
    あそこも、高齢化が進んでるみたいだけど
    住民同士のコミュニティを作り、いろいろと活動しているみたいだよ

    だから、一概にスラム化するとは言えないのでは?
    ようはそこに住んでいる住民の努力次第

  36. 86 匿名さん

    ほっとけばスラム化してたんだろ。

  37. 87 匿名さん

    >>69

    スラム街はモラルハザードの犯罪者が集まる待ちのこと
    マンションもモラル無視の住人が集まればスラムでしょう。

  38. 88 住まいに詳しい人

    >>69さん
    洗濯物や布団の手摺干し・布団叩きや
    駐輪場の決められたスペースからはみ出したチャイルドシート付き自転車の割合
    ゴミ置場の状況等はいかがでしたか?

    自分はこのへんも中古(新古)マンション選びの基準にしています。

  39. 89 匿名さん

    随分偏った基準ですね

  40. 90 購入経験者さん

    >>88
    さんの上げているトコは間違ってないと思う。
    中古を購入する時には重要な所

    ベランダの様子・メールボックス・ゴミ置き場をみれば
    住民の質がわかるよ

  41. 91 購入経験者さん

    同感。
    住民の質と管理(組合&会社)状況は大事だよ。
    多少建物が古く見えてもそういうところに住んだ方が
    長い目で見れば幸せになれる。

  42. 92 匿名さん

    そんなのは周知の事実なんだから価格に織り込み済みです

  43. 93 匿名さん

    >ベランダの様子・メールボックス・ゴミ置き場をみれば
    >住民の質がわかるよ

    同感です。あと、玄関周りもそうですよね。
    うちのマンションの場合ですが、他の住民から苦情を寄せられる住民宅は、たいがい
    物が多く散らかってます。

  44. 94 匿名さん

    住人にそんな輩がいると将来増殖しますよ。
    早く脱出した方がいい。

  45. 95 匿名さん

    規約やルールを守らない住人って、いい大人の方とは思いますが、その年で今更モラルやルールを問うのは手遅れなのでは?聞き分けのない子供じゃあるまいし、一生そんな感じでは?

  46. 96 匿名さん

    集合住宅って、戸建感覚で住んでいる住人が多くないですか?
    壁の向こうや床下はお隣さんだというイメージと想像力が無い人間が問題を起こしているのでは?
    モラルやルール以前に資格を問う必要があるような・・・。

  47. 97 匿名さん

    橋下知事って子供があれだけいてマンション住まいだって
    悪さしたらガンガン叱り飛ばしてるってさ

  48. 98 匿名さん

    >集合住宅って、戸建感覚で住んでいる住人が多くないですか?
    戸建だって余程の敷地がない限り、騒がれたりマナーのない行為されたら迷惑だよ
    街中や電車の中(路線にもよるけど)でも殺伐とした感じになっていると思うな
    今の世の中。

    昔はもっと、お互いに気を使って生活していた様な気がする。

  49. 99 匿名さん


    神経質が増えた

  50. 100 匿名さん

    電車の中で平気で化粧したり、雑踏で平気で着替えをしたり、そんな人たちを見てたら
    とても神経質とは思えん。
    他人に対して無神経。そのくせ自分はひどく傷つきやすい。
    そんな輩が多い。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸