住宅ローン・保険板「攻めのローン返済」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 攻めのローン返済

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-02-09 22:13:00
【一般スレ】攻めのローン返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

リスクを承知で今の低金利を十分に堪能するために
現在考えられる攻めのローン返済を考えてみませんか?

勝負をかけるならこういう借り方はどうでしょうか?


新生銀行 5年1%(条件付)その後0.4優遇

うまくすれば1%で借りられます。
仮に2年しかもたない場合でも年平均金利 1.45%で5年なら悪くないでしょう?
しかも保証料無し。繰上げ返済無料。

しかし、その後5年たった後の優遇が少し弱い。
(0.7くらい欲しいですね)

なので、借り換えを検討。
通常金利が他行より安いソニー銀行を選択
例えば借り換えでソニー銀行の0.7%優遇を受け、その時の金利に応じて固定年を決める。
まだ低金利であれば5年(現在優遇後1.7%)を、高金利であれば2年などでしのぐ。
(前提として、5年後まだソニーが優遇キャンペーンをやってること。)

ちなみに借り換え手数料がいくらになるのかはHP上から探し出せませんでした。
借り替えた方からの情報お待ちします。
(保証料が無いので20万前後?)

当初10年くらいまではこれでいき、また10年後魅力的な商品があれば借り換えを検討。(保証料が無い銀行だけ検討)

もちろんこの10年間で繰り上げ返済ガンガンすることでのちのリスク軽減を図る!

いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-12 10:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

攻めのローン返済

  1. 42 匿名さん

    >>38
    うちは、定率減税が頭打ちなので1.0%戻ってきます。
    頭打ちは25万円。

  2. 43 匿名さん

    >>41
    まったく同意。
    この低金利での繰り上げ返済は"攻め"ではないと思います。

  3. 44 匿名さん

    借金の返済は必要最低限!
    借りたものは極力返さない!(爆)

    バブルが来たら、更に運用益を狙う! これぞ。(ぷ

  4. 45 42

    >>44
    そうだよね。
    破綻しない程度で、ローンは出来るだけ返済しない。
    賃貸住宅用のアパートローンは、支払利子が節税対策になる。
    自宅用の住宅ローンは、所得が3000万円以下ならローン残高が税額控除される。
    手持ち資金は、低金利なので国内債券以外で運用する。

    建物価格が、最近は原材料価格が上昇してきたのと、地価も都心部から周辺部までかなり下落→上昇に転じて、高くなってきた。

    >>41
    >もしその間バブルがきたら、一括繰上げ返済だね
    金が貯まっても、固定タイプの住宅ローンなら一括繰上げはしない方が遙かに得。
    インフレが来るんだから、借金の価値も大きく目減りする。
    投資は控えた方がよくなる。金利が上がったら、運用は国内債券にシフトする。
    住宅ローンが変動タイプだったら、国内債券で運用するようになった時点で返済する。

  5. 46 41

    >>45
    >金が貯まっても、固定タイプの住宅ローンなら一括繰上げはしない方が遙かに得

    たしかにそうかもしれませんね。金利が上がるほどに
    低利の固定金利での住宅ローン借金は、
    「勝ち組借金」となる 笑。急いで返す必要ないかもね。

    一括繰上げ返済して賃貸に出したり、売却して、大貧民ゲームの1ランク上に行く、
    というのもあり、と考えてます。

    住宅ローン一生懸命繰上げしてる方からみると「そんなばかな」と思うかもしれんが、
    金利が上がるときこそ、庶民が成り上がるチャンスでもあるんだよ 笑

  6. 47 匿名さん

    オートローン、クレジットやサラ金で借りるの考えたら、
    住宅ローンの固定金利ってどうよ。
    低利の固定金利で、引っ張れるだけ引っ張ることができれば、メリット大きいですよね。

    借金は住宅用だけど、お金に用途制限は無いわけですから 笑

    ただし現状も住宅用資金以外にある程度運用資金があり、
    繰上げ返済しないことで浮く?!お金を浪費せず運用に回す、
    厳しい自制心、利回り5%-20%運用への自信と胆力、失敗したときの傷を浅くするための損切りの徹底
    などなどいくつか前提条件はあるので、
    もちろん自己責任で、ということになりますね。

  7. 48 匿名さん

    夢と現実はちがうよ。

  8. 49 匿名さん

    金利が上がれば?
    金利はある程度までは上がるだろうが、そう簡単には上がらないよ!
    運用益を狙うのは賛成だが、長期固定はどーかなー?
    守るなよ! もっとリスク背負って短期固定で責めよーぜー!w

  9. 50 匿名さん

    >>49

    要は何らかの形で住宅ローン金利と自らの運用利回りの間で
    利ざやを抜きにかかるのよ。これが攻め。
    繰り上げ返済行為自体「守り」。
    短期固定は短期的には「守り」、長期的には「勝ちなきリスクテイク(勝っても借金が無くなるだけ)」
    という感じだね。
    早いとこ自分で「東京スター状態」を作り出せば勝ちだね 笑


  10. 51 匿名さん

    面白いなぁ!石橋たたきすぎて壊す勢いの堅実派の多い中でこのスレ板読むとなんか嬉しくなる!

  11. 52 匿名さん

    ↑あなたもそう思いますか?
    野暮な50がいなけきゃもっと盛り上がるだろになー。
    いるんだよなー。こんな水をさす野暮な奴が
    もっと空気読めよなー。(ワラ

  12. 53 匿名さん

    低金利の今、フラットで借りられるだけ目いっぱい長〜期で借りて、
    2008年問題で急騰する利息で貯まったお金を資産運用に…いいなぁそれ…
    一発逆転あるか?!

  13. 54 匿名さん

    >>53
    >一発逆転あるか?!
    全然「一発逆転」ではありません。
    ある程度、今の時点では先が見えてきたようです。
    しかし、段々と商品や株式の運用も難しくなってくるな。
    今までは、配当取って黙って年に数%、キャピタルゲインも数年で数倍取れたけど。
    燃料系や貴金属系も、買いで「いけいけ」状態だったけど、さてこれからは?
    かなり動きが激しくなってきたから、追っかけでの取引が増えてきた。
    まだ、全般が上向きだから、今の時点ではそんなに難しくは無い。
    いつまでついていくか、これからが難しい。
    やり過ぎると、元も子も無くなるからね。

  14. 55 匿名さん

    住宅ローンの頭金はほどほどにして、手元資金を積極的に運用。
    1年も経たずに資産3倍に化けたよ。
    住宅ローン完済するつもり全然なし。
    こんなチャンスないよ、驚くほどの低金利で多額の金額を
    貸してくれるのは住宅ローンだけだぞ。
    あとは運用方法、自分にあったものを見つけること。
    (でもな、商品先物だけは素人は手は出すな。絶対とぶから)

  15. 56 匿名さん

    >>55
    商品取引法が今年の春から変わり、顧客がNGを出すと、それ以降は勧誘が出来なくなるようになりました。
    かなり、営業の態度が変わりましたよ。
    手数料も自由化され、だいぶやり方も変わっています。
    これからは買い方の「いけいけ」とはいきませんね。
    そうは言っても、自分の投資は株式が大半です。

  16. 57 匿名さん

    たしかに異色のスレとなってきたね 笑
    しかし短期固定で大金借りて、繰り上げ返済って、堅実なようにみえるけど、
    実は非常にリスキーなんだよね、
    レバレッジかけまくって不動産に集中投資して、自分に貸してると考えるといいよ。
    現物の株で損切りできるなら、ずっとリスク低いんだよな。

    まあバランスの問題だね。
    「繰り上げ返済は***みがやること」
    これがこのスレッドの肝だろう 笑

  17. 58 匿名さん

    キャー!ステキー!カッコイイッ!!
    繰り上げ返済ダッサ〜い!

  18. 59 匿名さん

    借金しつづけるのが「カッコイイ」、
    早く返そうとするのが「ダッサ〜い」とは、世も末だ。

  19. 60 匿名さん

    >59
    それが固定観念なのだ。
    かすかすまで繰上げ返済してる真面目な人が、ちょっとしたつまずきから
    アウトになる。
    ある程度投資してれば、緊急のお金が必要になったときも強い。
    長期金利が上がれば債券投資のチャンスもくるだろうし。

  20. 61 56

    >>60
    その通りだね。
    だいたい10年近くも金利がこんなに低かったこと自体が、ある意味異常だったんだ。
    土地や建物の値段も、どんどんと下がっていた。これは明治時代からみればそんなに不思議なことではない。
    おかげで、住宅は安く建てられるし、ローンも安いコストで借りられている。

    だけど、これからはその延長線がずっと続くとは思えない。
    デフレと低金利、そろそろ終焉に近づいているなら、繰上げ返済に拘る理由は何も無いと思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸