住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-05-07 01:45:00

その2が1000レス越えましたので、その3です。

Play Beyond!

[スレ作成日時]2007-07-09 18:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その3

  1. 750 ビギナーさん

    746です
    レスありがとうございます。
    やはり住民票の提出は必要なんですね。
    念のため、ソニー銀行のほうに何とかならないかと聞いてみましたが、
    本人居住が条件になっているので、なんともしようがないといわれました。

    やはり地銀のように融通がきくわけではないですね。
    ソニーフリークの私としては、とても残念ですが。
    フラット35は家族が住むのでもOKみたいですが
    親亡きあとがやっかいみたいなのでためらっています。

  2. 751 ビギナーさん

    繰り上げ返済の事で質問です。

    この掲示板で繰り上げ返済するなら、支払日を過ぎてすぐの方がお得!!と書いていたように思い(違っていたらすみません)早速しようと思ってシュミレーションしてみました。

    現在私は変動金利中です。来月は固定が上がるので、今月中に2月の固定金利に変更しようと思っています。
    自分としては、金利が低いうちに繰り上げ返済した方がお得になると思い、シュミレーションしてみましたが、金利が高い方が多く期間短縮になったのですが、これって合ってますか?!
    私が思いこんでいたから、中々信じられないでいます。
    繰り上げ返済の場合、金利が高い時する方がお得でいいのですか?!
    誰か教えてください〜!!

  3. 752 匿名さん

    >>751さん
    >金利が高い方が多く期間短縮になったのですが、これって合ってますか?!
    あっています。
    理由は、金利が高いときの方が、(借り入れ当初は)月々に返済している元金が少ないからです。
    例えば、月々の返済額のうち、
    金利の低い変動金利では5万円が元本だったとすると、100万円で20ヶ月短縮されますが、
    金利の高い固定金利では元本が4万円になり、25ヶ月短縮されるという理屈です。

    ただ、どちらが得かといわれると・・・それは考え方によるのでしょうか。
    残債は同じなのは当然ですね。
    で残りの期間が違うわけです。(変動時に繰り上げた方が残期間は長い)
    ですから、変動時に繰り上げた後で固定したときの方が、月々の返済額は減ります。

    というわけで「期間が短縮された方が得」とは一概には言えないかと。
    ん〜、なんかうまく説明できていない気がしますが、わかりますか?

  4. 753 契約済みさん

    SONY銀行って中古物件ダメなんですね。。。残念。

  5. 754 匿名さん

    借換を検討中のものですが、優遇金利が0.9から変更(勝手に1.0と予想)になるかと思うとなかなかふんぎりがつかないです。

    「変化に対応できる」ということ、それは最大のディフェンス

    こんなカッコイイ事HPに書くなら優遇金利も変化に対応できるように対策してほしいですね
    (SONYの中の人見てたらお願いします)

    0.7で契約した人は泣き寝入りしてるんでしょうね
    現状では優遇金利が変更になると借り換えで対応するしかなさそうです。

  6. 755 契約済みさん

    そんなときが来たら
    借り換えで変化に対応したらいいだけじゃない

    なんであなたは借り換えを検討してるんでしょう?
    結局どこも同じって事じゃないの?

  7. 756 ビギナーさん

    752さん、お答えありがとうございます!!751です。
    私の勝手な思い込みで、つい疑っていましたが、やっぱり機械の方が正しかったですね。
    752さんに、合っていると言われて安心しました。

    ソニーさんの方でも確認してみましたが、固定に切り替えることを確定していて、期間短縮を希望するなら、金利が高い時に繰り上げ返済する方が、期間が多く短縮されるようです。
    返済額を減らしたい場合は、変動で返した方がいいみたいです。
    という事で、繰り上げ返済は来月する事にしました。

    もっと、金利が下がるかと思っていましたが、下げ止まりましたね。
    このまま景気は回復するのかな〜 変動で様子を見続ける勇気が無いので一応今月中に固定するつもりですが、まだ下がりそうな(下がって欲しい!)気もするし、選べるだけに難しいですね。

  8. 757 入居済み住民さん

    長期固定派の方・・・

    やっぱり今月末に固定に戻してしまう方が多いんですかね!?

  9. 758 入居済み住民さん

    わたしは今月他行より借り替えしました。
    変動か固定で悩みましたが、当面は今月が底値なのでは?と考えて固定に
    しました。実際、暫くはやはり今月が底値と見て良かったのでしょうか?

  10. 759 匿名さん

    >>757さん
    15年固定派です。
    固定にするか、変動のままにするか、さんざん悩みましたが、
    変動のままにすることにしました。
    4月に上がるようなら、3月で固定です。
    2月固定と3月固定の差は大したことないし、どちらにせよ以前よりかなり下がるので、
    3月固定することになっても損をしたとは思わないことにします。

    >>758さん
    >実際、暫くはやはり今月が底値と見て良かったのでしょうか?
    それは誰にも分かりませんよ。
    せっかくソニーにされたのですから、今後、もしまだ下がるなら、
    変動に戻して再度固定すればいいだけのことです。

  11. 760 匿名さん

    20年超固定をベースにしているものです。
    昨今の金利に低下にともない変動にしていました。そして、今月に固定に戻すことを考えてみましたが、2月と3月のわずかな金利差であれば3月は変動のままにしておいて3月になってから固定に戻し、一ヶ月分の変動と固定の金利差で生じる金利の削減額を繰り上げ返済することにしました。

    こんな計算して楽しめるのもソニー銀行のローンですね。わずかな差なんで自己満足の世界ですが。。

  12. 761 匿名さん

    他行からの借り換え手続き中ですが、本審査の結果が出てから書類の送付の依頼をしましたが、その後何の連絡もなく、1週間が過ぎました。今後、ちゃんと手続きが進むのかちょっと心配です。最近は電話をかけても担当者は電話中ということがほとんどです。3月実行の方も多いでしょうから、担当者が忙しいのでしょうか。あらかじめ、わかっていましたが、書類が郵送ということもあり、他行よりも手続きに時間がかかりますね。

  13. 762 匿名さん

    >>760
    わたしもそれで行きます。
    1月変動に金利タイプ変更したもので、3月の変動金利も魅力的であり変動→固定→変動を検討したのですが、
    3月に固定→変動した際の手数料発生リスクを勘案し今のまま3月に突入することにしました。
    3/14の4月金利発表まで大人しくしておきます。

  14. 763 匿名さん

    >>761

    担当者が電話中ならば、向こうからかけなおさせましょう。
    私のときはそういう対応してくれましたよ。

  15. 764 匿名さん

    >>763さん
    一応、先方は電話をしてくれようとはするのですが、平日はこちらも仕事がありますし、
    つねに電話に出られるというわけではないので。あと、担当の方は土日に出勤している分、
    平日に休みを取られていることが多いみたいですね。これまでにかけたうち、
    何回かは休みをとっているといわれました。担当の人が電話中の場合でも他の人が
    対応してくれることもあるので、それ自体は助かるのですが。
    とりあえず、今、どういう状況なのか、問い合わせてみます。

  16. 765 ビギナーさん

    質問です。
    実は昨年春に医院を開設したばかりの者でして、
    自営業者としての期間に満たないこと、設立資金の借入もあり、
    1年目の業績としては悪くはないのですが書面上の所得金額の問題もあり、
    デベの提携ローンからは事前審査さえ断られました。
    他の銀行を当たる中でこちらの銀行も考えたのですが、
    電話で問合せしたところ自営業ですと3年の期間を超えていないと
    やはり審査もできないということでした。
    銀行によっては勤続年数の指定が明記されているところもありますが、
    こちらのHPや取り寄せた資料にはそのようなことが具体的に明記されていないようでして
    (見落としているのでしょうか・・・)こちらで確認できればと思いました。
    尚、新生銀行では自営業の前の職業が同職で2年以上であって、開業1年が経過していれば審査できるという回答でした。
    どうも新生よりソニーに魅力を感じているので、やはりダメということでは残念だなあと思っております。どなたかそのような点で詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
    宜しくお願いします。

  17. 766 契約済みさん

    三年前、私は医者三年目にソニーに融資を受けました。
    そのころは大学院生で常勤先はありませんでしたが、バイト先を勤務先にして全く問題ありませんでした。
    非常勤だったため、ソニー銀行の在籍確認時に事務の人が在籍していないと答えてしまったようですが、再度在籍していると回答してくれと事務に依頼したところ、問題なく在籍確認出来ました。

    >>765先生も、開業医としてではなく、どこかお知り合いの施設の非常勤ということにしてどうでしょうか?
    あるいは、所属医局を勤務先にするという手もあります。
    給料もらってなくても大丈夫かと思います。

    審査をはねられた銀行は一つもありませんでしたよ。
    ちなみに、ソニーからは100%融資でしたので、頭金ゼロでした。
    手付け金が全額戻ってきましたので、むしろお金を稼いだ気分です(笑)

  18. 767 匿名さん

    ソニーは、手続きを郵送で行うためか、なかなか手続きがスムーズに行きませんね。
    電子メールでの説明と、実際に送付してきた書類の説明が異なっていたりするなど、
    他行と比べて手続き面ではかなり問題ありです。まあ、あと少しで手続きも終わるはずなので
    我慢しますが。時間的な余裕をかなりみておいたほうがよいと思います。

  19. 768 ビギナーさん

    ご返信ありがとうございます。
    766さんに質問ですが、その場合、非常勤での所属が3年を超えていれば、勤続3年以上という規定に充当すると考えていいのだと思いますが、そうするとやはりそこからの所得も規定を超えていないといけないと思うのですが、その点はどう致しましたか?
    まだ口座開設後のカード待ち状態ですので実際手続きに際する書類の種類が分かっていないので
    何とも言えませんが、やはりその非常勤の病院からの所得が規定の400万を超えているという証明書類が必要ではないのですか?

    何度もすみません。宜しくお願いします。

  20. 769 匿名さん

    はじめまして。某都銀にて3年前に変動・固定特約ローン(全期間−1%)を組み、このたび固定特約が切れ、次の設定(変動or固定)につい検討している者です。今後の金利上昇を視野に入れ、長期を考えております。今の銀行で考えた場合、最長の固定は20年で、3月金利は4.5の優遇−1%で、3.5%にもなります。最近の商品は、ココも含め長期固定で30年にしても上記の条件より良くなり、保証料もないなど魅力的な商品が目につきます。月額支払い額が減り、超長期が組めることを考えると借り換えを考えても良いかと思っております。そこで、sony bankでの借り換えも考えているのですが、ココで借り換えをされた方で仮審査〜契約完了までで何が大変だったか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  21. 770 匿名さん

    >769
    他人に頼る前にまずは過去レスを読んでみては如何でしょうか?
    色々と勉強になると思いますよ。

  22. 771 匿名さん

    >>769さん

    書類が郵送でのやりとり(しかも簡易書留)なので、
    店舗のある銀行より時間がかかることぐらいでしょうか。

    まあ、770さんがおっしゃるように、過去スレは一度読むことをお勧めしますが。

  23. 772 周辺住民さん

    例えば30年借りる場合、ソニー銀行は、長期固定志向の人が、
    しばらく変動金利の恩恵を受け続けることができるという点で魅力的だけど
    当初10年程度の固定を重視する人には新生やBTMUの方がいい。

    と、過去レスを読んで印象を受けましたが、あってますか?
    どこかのブログの金利推移を見ても
    ソニーの3〜10年固定金利は以前から随分高いですよね。

  24. 773 >>766

    医者は通常のサラリーマンのように特定の勤務先に連続して勤続していなくても、「医者になって何年」でカウントしてくれます。

    開業医だとダメということは、「勤務医何年」という感じで出せばいいと思います。

    勤務先に給与の額を証明してもらうというのはあまり聞いたことないですね。
    在籍だけ確認出来れば十分です。

    担当されたデベロッパや銀行の方が知識不足、経験不足のように感じます。
    ソニー銀行ならあっさりとおると思いますよ。

    ところで、今回初めて、固定金利を二日以上持続することにしました。
    いつもはひたすら目先の0.001%でも低い金利をおっていましたが、
    中期金利の上昇に備え、2/28に二年固定し、4月の金利発表を待ちます。
    変動との金利差で毎日\80ほど負担が増え、金利発表のと思われる15日頃までに1200ほど損しますが、まあ待ってみます。

  25. 774 ビギナーさん

    >773さま

    ご回答ありがとうございます。
    そうですね。非常勤で席のある医局のことを明記することにより
    いけるかもしれませんね!
    良いアドバイスをありがとうございました。

  26. 775 いう

    医者なら賃貸が無難ですよ。
    勤務先がいやになって研修をかねて海外に行ったりしないですか。

  27. 776 766

    いや、転勤や留学の度に家財まとめて引越は辛いですから、自分の家を持って拠点があると精神的に安定感が段違いです。

    毎年毎年、引越日を決めて、賃貸の解約日と明渡し日を決めて、家財をそれに合わせまとめて…
    年間1/4はそれに費やされてしまいます。

    本拠地を自宅にして、通勤出来るところは極力自宅から、通勤できないときだけ勤務地近くに借りる、という形がいいと思います。

    賃貸って身軽なように見えて、却って精神的に重圧です、少なくとも僕には。

  28. 777 匿名さん

    これからソニー銀行で住宅ローンを組むにあたり、質問があります。

    まず、自分は全期間固定で考えていたのですが、ソニー銀行の住宅ローンは固定変動いったりきたりが出来るのが魅力だと思うので、当初は少し変動や短期固定を視野に入れようと思うのですが、その場合まず変動で組むのか、短期固定で組むのかどちらがいいと思いますか?

    それと、TELで問い合わせたところ、固定からの金利変更(固定→変動や、固定年数変更含む)には所定の手数料がかかる場合があると説明されましたが、実際にこのスレでも固定→変動にした場合手数料が発生したという話もありましたが、固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料ってどのくらいかかるんですかね?

    抽象的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  29. 778 匿名さん

    >>777さん
    お、スリーセブンですね!
    それはさておき、長期固定を基本線に考えているなら、変動をお勧めします。
    理由は2つ。
    1.短期固定よりも変動の方が金利が低いから
    2.短期固定から長期固定に変更するときに手数料が発生する可能性があるから
     (変動から固定なら手数料はかかりません。)

    >固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料
    は、少なくともこの1年ぐらいは、このスレでも見かけない気がしますねぇ。
    自分もやったことないですし、気にしたこともなかったです。
    でも、長期固定が基本線なら、短期固定を選択するメリットはないように思いますが。

  30. 779 匿名さん

    >>777さん

    金利タイプ変更手数料は、
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    を読むと、変更後の金利タイプとは無関係ですね。
    ということは、
    >固定年数の変更(2年から20年超など)での手数料
    は、2年固定から変動に戻したときの手数料と同じということです。

    ところで、
    昨日から今日にかけて、変動(1.794)→2年固定→変動(1.576)をやってみました。
    すると、不思議なことに今月27日の支払だけ来月以降より約1000円少ない。
    内訳をみると、安い原因は、なぜか利息が少ないことにあるのです。
    今まで、変更月だけ支払が大きくなるケースの書き込みは見ましたが、
    逆のケースもあるのですね。

  31. 780 親と同居中さん

    2月は29日で終わりだからですよ。

  32. 781 匿名さん

    779です。
    利息の計算が、通常は月割りだけど、
    金利タイプ変更や繰上返済をした月は日割りになるからそうなるんですね。
    それにしても、毎日そんなに利息を払っているんだなぁと、あらためて実感。
    もちろん計算してみれば分かる話ですけどね。

  33. 782 入居済み住民さん

    0.7%の人っています?
    2年ぐらい前の急上昇時に長期固定にして放置なのかな?

  34. 783 匿名さん

    首相が賃上げを財界に要望するという変な事態は、
    国がいよいよ800兆円の借金をインフレを手段にして
    なくしていこうという姿勢の表れなのかな。
    長期固定にするタイミングをそろそろ考えていく
    必要がありそうです。ネタつなぎでした。

  35. 784 匿名

    今回も政治の混乱や株価下落に乗じて「下げ」が期待できそうですな。
    ぐふふふ。たのしみだす。

  36. 785 入居済み住民さん

    ホントに。。。

    原油高騰・景気後退・米の経済不安・株価下落・円高・・・etc。
    どれをとっても、不安要素ばかり。。。
    この状態で金利を上げるのは厳しいですよね。

    底はまだ先になるような・・・と勝手に思ってますが、どうでしょう。
    とりあえずは、15日の金利発表に期待です!!

  37. 786 匿名さん

    政府は、借金帳消しのために、インフレを目論んでいるという意見もあれば、
    借金利子負担軽減のために、利上げは望まないという意見もある。
    どちらが正しいのでしょうか?

  38. 787 匿名さん

    日銀総裁も決められないような状況ですからねぇ・・・
    今しばらくは動きはないかなぁ、と個人的には思いますが・・・

    ところで、今月15日は土曜日ですが、
    こういうときは何日に翌月金利が発表されるのでしょう?

  39. 788 匿名さん

    本当に混乱状態。誰かもっとパッとした人が総理にならないと決まるものも決まらん。
    ま、そういう状態だからこそ、ソニーにした甲斐がある。

    15日は土曜日ですが、別に店が開いているとかはないので、発表の15日は変わらないはずです。

  40. 789 匿名はん

    昨年9月は14日金曜日発表でした

    >>99

  41. 790 匿名さん

    >>789さん
    ありがとうございます。

  42. 791 匿名さん

    長期国債の利回り見てると、昨日まではいい感じなんですけどね。
    早く14日にならないかなぁ。

  43. 792 匿名さん

    いい感じですね。
    でも、それ以外ネタがない。

  44. 793 匿名さん

    明日の夕方までは、話題も少なそうなので、ソニーで借りた方々に伺ってみたいことがあります。
    借りた当時、最終的にソニー銀行にした理由はどんなことでしたか?

  45. 794 入居済み住民さん

    最終的にソニー銀行にした理由・・・。

    融資実行時の35年長期固定の適用金利がどの銀行よりも安かったから!
    それと保証料が掛からなかった事が決定の決め手かな。

    そのまま金利変更が出来なくても納得のいく金利でしたが、
    今はそれ以上に下がり、満足しています。

    変動⇔固定を行ったり来たり出来るのは、今のところソニー銀行しか
    ないですもんね。

  46. 795 匿名さん

    保証料がかからなかったことと、長期(15年〜20年)の金利が比較的低かったことですかね。
    都市銀だと、10年を超えると急に金利が高くなりますよね。

    それと繰上返済が簡単で、手数料が安かったこと。今は無料になって嬉しいです。

    あとは、ローンを借りる前から取引があって、
    都市銀より利用者を考えてくれている感じがしていたから、その安心感ですね。
    ソニーより若干金利の低いところはありましたが、今ひとつ信用出来ない感じがしました。
    妻は実態のよくわからないネット銀行にためらいがあったようですが、説き伏せました。

    固定→変動→固定の技は、借りた後でこのサイトを見て知りました。
    結果的には当時の最低金利より安い金利で固定出来ていますので、大満足です。

    さてさて、来月の金利はどうなるかな。

  47. 796 購入経験者さん

    うわ。すげー。
    長期金利こんなに下がってる...

    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html

  48. 797 入居済み住民さん

    超長期、2月より下がるかな?

  49. 798 匿名さん

    1.3%切るの初めて見ました。円高も凄まじいし大変なことになってきましたね。
    4月は変動も長期もすべて、最低でも2月と同等かそれよりも下がると予想しています。
    この先も数ヶ月は下落傾向が続くかもしれませんね。

    住宅ローンとしてはいいのですが金融資産全体で考えると・・・痛い・・・

  50. 799 匿名さん

    西暦2008年04月基準金利
       3月  4月
    変動金利
      2.476% 2.529%
    固定金利
    2年 2.572% 2.638%
    3年 2.592% 2.675%
    5年 2.780% 2.817%
    7年 2.977% 2.993%
    10年 3.275% 3.235%
    15年 3.344% 3.344%
    20年 3.523% 3.523%
    20年超 3.670% 3.670%

    目を疑いました。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸