住宅ローン・保険板「住友信託銀行について語りましょう(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住友信託銀行について語りましょう(その3)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-10-05 07:48:00

いよいよ、全国区の銀行中では8月は貴重な超長期2%台でした(ギリギリ)
今後も頑張ってくれるのでしょうか?
ここは実行の比較的少ない時期に低金利で客寄せ、実行の多い時にメガバンクとの差を少なく
というパターンなので、季節によってお得感がかなり違うと思います

[スレ作成日時]2006-08-25 01:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友信託銀行について語りましょう(その3)

  1. 919 申込予定さん

    すいません。質問させてください。
    ここの自動返済、自由返済についてなんですが
    利息分を返済とありますが
    一般的な繰上げ返済とは違うんでしょうか?
    元本は減らないということですか?

  2. 920 匿名さん

    >919

    一般的な繰り上げ返済と同じですよ。

    自動返済はローン引き落とし口座に余分に入金していたらその分繰り上げ返済にまわされます。
    返済額変更方式となっていて、毎月の返済額が減っていきます。

    自由返済はインターネットや電話で手続きして好きな金額を繰り上げ返済します。
    期間短縮方式となっていて返済期間が短縮されます。(毎月の返済額は変わりません)

    もちろんどちらも繰り上げ返済すれば元本減りますよ。

  3. 921 匿名さん

    >ここの自動返済、自由返済についてなんですが
    >利息分を返済とありますが
    見当たりませんが、
    どこに書いてあるのですか?

  4. 922 マンコミュファンさん

    >>ここの自動返済、自由返済についてなんですが
    >利息分を返済とありますが

    返済金額の欄に記載がある
    「※別途、利息をご精算いただきます」
    のことではないのかな。

    これは、経過利息のことを言っているのであって、
    繰上返済の全てが利息の返済になるという意味ではありません。

    経過利息については、>>332付近を見てください。

  5. 923 919

    自動返済の返済金額のところに
    「※返済金額の中から利息をご精算いただきます」
    とありますがこれが経過利息のことですか?

  6. 924 匿名さん

    >919
    「利息分を返済」ってどこにかいてあるか
    なんで答えないの?

  7. 925 匿名

    先ずは、銀行へ問い合わせるなど、自分で調べることが大切です。

  8. 926 建築中

    HM提携で10年固定を申し込んでいますが、
    2月 1.95
    3月 2.00
    4月 1.95
    5月 2.10
    6月 2.50
    7月 2.55と上昇基調ですね・・・・
    8月実行なのに。どーしましょ。

  9. 927 匿名さん

    ここと住信SBIを比較した場合のメリットデメリットが知りたいです。
    三井住友を含め住友系販売会社経由で優遇が高いそうなので。

  10. 928 申込予定さん

    >>926さん
    私は10月に実行予定です。
    繰上返済の利便性や給料振込等の規制が無いことから、住信で考えています。
    2月からの比較、たいへん参考になりました。
    来月辺りから下がってくれると気が楽なのですが・・・。
    4月とは言いませんが、せめて5月くらいの金利にならないですかねぇ。
    HMには中三や労金も勧められていますが、住信の繰上返済の利便性に勝るものがありません。
    あとは金利がもう少し下がれば、とそれだけが望みです。苦笑

  11. 929 契約済みさん

    928です。
    先ほど、8月の金利を確認しました。
    10年固定は、−0.1%
    20・30年固定は、-0.05%
    変動は7月と同じ。

    6月7月の上げを考えるとわずかではありますが、下がって良かったです。
    このまま9月以降も下げてくれるといいのですが・・・。

  12. 930 建築中

    926です。
    そうですか。8月は2.45という事ですか?<10年固定

  13. 931 928

    >>926さん
    HM提携が-1.4%なら、8月は2.45ですね。
    私も同じ優遇です。
    8月実行で良かったですね!

  14. 932 By 926

    2.45(10年固定)で確定しました。今月実行です。

    7月よりは下がったし、仕方ないですね。これから下降局面なのかしら?

    931さん ドンドン下がることを祈ってます^^

  15. 933 928

    926さん、ありがとうございます^^
    来月も下がるか、せめて現状維持してくれると嬉しいです。

    営業さんは「本来は下がる傾向には無いんですよね・・・」と言っていました。
    本当だったらかなりショックです。
    6月〜7月に掛けての長期なんたら(詳しく無くてすみません)の影響で8月は下がった、らしいです。

    あ〜、毎月月末は心臓に悪いですね。苦笑

  16. 934 By 926

    長期プライムレートのことでしょうか?
    それの金利が下がったのかな?

    私も一喜一憂といえば・・・
    3月 2.00 いいねぇ
    4月 1.95  お!(喜)
    5月 2.10 あれ? 
    6月 2.50 ヾ(・・;)ォィォィ
    7月 2.55 マジかよ・・・・
    (-1.4%優遇適用金利)

    と、このまま3%突入なのか!と気を揉んでました。
    出来れば1.95で実行したたかったなぁ。。

    先日金消してきましたが、その中で出の話。
    HM担当「最初は変動でやって、金利みて固定に変更したらどうですか?」
    私「え?そんなこと出来るんですか?」
    銀行「ええ。出来ますよ。今は変動が1%台なのでそれも手かもしれませんね」
    これは提携-1.4%優遇での話ですが。
    それを聞いて新生のパワーフリーズみたいなもんか。と思いました。新生より変動は金利少しだけ
    低いですしね<住信
    10月が1%台だったら 凄く羨ましいです^^

  17. 935 928

    あ〜、そうです!長期プライムレートです。笑
    普段聞きなれないから、すぐ忘れちゃいます。

    1%台ですかぁ・・・なったらいいけど、6月7月の上げを見ると贅沢言えないですよね〜。
    変動の金利は確かに魅力的だと思います!
    ただ、変動が上がって「固定にしよう!」って思った時には固定も上がってて、
    「わ〜。やっちゃった」って感じになりそうで怖いです^^:

    今ところ、引渡しは10月初めの予定なのですが、数日間の家賃がもったいないのでHMに
    「9月末では入れるなら入りたい」とお願いしています。
    なので、9月に金消になるかもしれません。
    どちらにしても、今月末またドキドキしますね^^;

  18. 936 By 926

    >「わ〜。やっちゃった」って感じになりそうで怖いです^^:

    そうなんです。
    私も上昇局面とみて、後ろ髪引かれつつも、1秒悩んだ?挙句
    「固定で行きます!」と宣言しました。
    ドンドン固定金利が上がったら、変動から抜け出せないし、変動が5%まで行ったら
    終わったも同然ですからね(^^;;

  19. 937 匿名さん

    提携優遇金利と繰り上げ返済の利便性に惹かれて住信を前向きに検討中です。

    「自動返済」方式が手軽で便利と考えていますが、
    保証料一括前払いを選んだ場合は利用できないとのこと。
    保証料0.2%上乗せだと、せっかくの提携優遇(固定 全期間▲1.5)の旨味が
    減ってしまように思うのですが。
    「自由返済」の場合は期間短縮になるため、住宅ローン控除を受ける期間との
    兼ね合いがあって二の足を踏んでいます。
    保証料内枠を選ばれた方、どのようにしてご自身を納得されたのか教えていただけませんか。

    あとHMとは何のことでしょうか。初心者なので略語が理解できません。
    こちらも教えていただけると助かります。

  20. 938 匿名さん

    保証料0.2%上乗せなら、
    数十万円の一括保証料を払う必要がない訳だから、
    その分だけ借入れを減らせる、又は、繰上に回すことができるんですよ。

    計算上は金利が上がりますが、優遇金利とは全く関係ないです。
    自動返済(保証料上乗せ)を使ってこそ、ここを使う意味がありと思います。

  21. 939 匿名さん

    >938さん

    >その分だけ借入れを減らせる、又は、繰上に回すことができるんですよ。

    おっしゃるとおりなんですが、
    当方、保証料も一括で払うことが可能な金額で、計算上
    一括の方が総支払い額も若干少ないので考えてしまったわけです。

    >自動返済(保証料上乗せ)を使ってこそ、ここを使う意味がありと思います。
    たしかにそうですね。
    もう一度担当者と相談してみます。ありがとうございました。

  22. 940 938

    お節介かもしれませんが、、、
    >一括の方が総支払い額も若干少ない

    繰上返済を考慮した後の総支払い額ででもですか?
    当然ですが保証料上乗せの場合、繰上げれば繰上げる程、
    保証料は少なくなります。
    (一括の場合でも返金はありますがね)

  23. 941 入居予定さん

    >>937さん
    HMとはハウスメーカーのことです。

    私も住信の魅力は自動返済だと思います。
    上乗せが気になるのであれば、>>940さんの言うように繰上返済をマメにすることで、
    総支払額は減らせると思います。

  24. 942 匿名さん

    >940さん、>941さん

    繰上げとの兼ね合いが重要ということですね。
    アドバイスありがとうございます。

    HMについてもご回答ありがとうございました。
    おかげさまでスッキリしました。

  25. 943 926

    私は保証料一括払いですが、自動返済も自由返済もネットで問題なくできます。(まだ実行前ですが)
    保証料0.2%上乗せなんて話は全くありませんでしたよ?
    提携HMによって違うとかあるのでしょうか?

  26. 944 マンコミュファンさん

    >926さん
    >私は保証料一括払いですが、自動返済も自由返済もネットで問題なくできます。
    できたら教えてください。
    8月実行だと初回の自動返済は10月ですね?

    ちなみに、自動返済はネットからではなくて書面による申込みですよね。
    契約時に申込みしました?

  27. 945 匿名さん

    住信のHPの自動返済では、

    ■保証料を「一括前払方式」でお支払いのご契約は、当サービスのご利用はいただけません。

    とあります。

    自動返済と自由返済、
    住信の担当者でも聞き違いがあるなど、
    紛らわしいですからね。
    一度担当者に確認してみたほうがいいのでは?

    自動返済は、保証料の返還が発生しないという理由から
    保証料上乗せだからこそ実現可能なサービスと思います。
    保証料一括払いでは成立しないのでは?

  28. 946 匿名さん

    5月に保証料上乗せで実行しました。
    945さんの仰るとおりですよ。
    勘違いされてますね…。

  29. 947 匿名さん

    夫婦でペアローンを組むなら保証料上乗せ方式と保証料一括払い方式の別々で組んで自由返済と自動返済を使えるようにした方がよいでしょうか?

  30. 948 匿名さん

    私は保証料一括前払い方式で8月実行の者です。

    契約前に一括前払い方式でも10月から自動返済が可能になる事
    を聞いていて、先日書面で案内が来ましたので一括前払い方式でも自由
    返済ではなく自動返済が出来るようになるのは間違いないです。

  31. 949 匿名さん

    変わったんですね。
    保証料一括で自動返済ができるようになっているのであれば
    さらにおいしい話ではないですか。

    金利に問題がなければ、ここで借りるしかないでしょう。

  32. 950 匿名さん

    35年ローンの6000万の借り入れをここでしようと思うのですが繰り上げをしていきおよそ20年で返済できそうな場合、保証料一括と上乗せどちらが特になりそうでしょうか?
    預金額によっては他行の預金連動型のローンへの借換えもいずれ検討しようかとも思っているのですが、そうしたことをふまえてどうなんでしょうか?金利上乗せの方が借換えなどのときに面倒でないかなと思ったり…ご意見よろしくお願いいたします。

  33. 951 申込予定さん

    すいません。すごい単純な質問です。
    自動返済は、返済方式が、返済額変動一部繰上げ返済で
    自由返済は、返済方式が、期間短縮式の一部繰上げ返済なので、
    仮に同額一部繰上げ返済するのであれば、
    期間短縮式の自由返済のほうが、繰上返済の効果が高い(総支払額が抑制できる)
    ので、がんがん自由返済していこうと考えています。
    しかしながら、この掲示板では、自由返済よりも、自動返済が賞賛されています。
    私の考えは間違っているのでしょうか?

  34. 952 申込予定さん

    951です。
    すいません。勉強して、自由返済の素晴らしさ、理解しました。

  35. 953 匿名さん

    自由返済の素晴らしさ?

  36. 954 申込予定さん

    951です。間違えました。
    「自動返済」の素晴らしさです。
    失礼しました。

  37. 955 匿名さん

    >948さん

    貴重な情報をありがとうございます。
    実行は10月以降なので、これで迷わず自動返済でいけます。

  38. 956 匿名さん

    948さんの情報はあくまで参考情報です。

    正確をきすなら住信の担当に確認してください。

    できれば、その結果を教えてください。

  39. 957 申込予定さん

    948さんではありませんが、たまたま昨日虎ノ門のコンサルティングオフィスで説明を受けたものです。
    情報は間違いありません。新しいパンフレットにも明記されています。

  40. 958 匿名さん

    住友信託でいただいた資料にありました。10月以降から保証料一括前払い方式でも自動返済できるとありました。すみしんの担当者の方にも伺いました。
    正確な情報ですよ。

  41. 959 匿名さん

    10月以降は保証料金利上乗せのメリットは?はじめに一旦払わなくてよいこと?

  42. 960 匿名さん

    基本的になんでも早く払ってしまうこと。
    したがって、どちらも自動返済が可能なら
    上乗せにする意味はないと思う。

  43. 961 契約済みさん

    これから保証料を一括前払いでも自動返済が選択出来るようになるということですが、例えば自動返済で毎月こつこつ1万円くらいを地道に繰り上げていく場合、保証料の戻りが手数料と相殺されてしまう事になりますよね?

    ということは、保証料を上乗せにしておかないと損してしまうことになるのでしょうか?

  44. 962 申込予定さん

    保証料返済の手数料も無料ですよ

  45. 963 匿名さん

    自動返済はこれでシステムとして完璧になりましたね。

    ★自動返済
    ★自由返済
    ★ゆうゆうパック
    ★給与振込不要
    ★公共料金引落不要
    ★他行振込5回無料
    ★ゆうちょATM無料
    ★コンビニATM無料

    不満な点は、
    ■携帯IBがない
    ■ATM入金は平日のみ
    くらいかな。

  46. 964 契約済みさん

    >962 さん

    961です。
    保証料の返済手数料も無料なんですか?
    保証会社の手数料ですよね?

    昨日銀行に行った時、銀行の方は小額返済する場合手数料が高いために
    打ち消されてしまい戻ってこないと説明を受けました。
    ある程度一括での返済が必要だと・・・
    う〜ん。間違いを教えられたのでしょうか?

    ちなみに私は今月もうすぐ融資実行予定です。
    保証料は前払いで払ってしまいました。
    自動返済は出来ないとあきらめていましたので今回の変更は大変うれしいです。
    10月になったら自動返済を申し込む予定です。

  47. 965 ティファニー

    9月実行時金利まであと5日!
    30年固定金利2.8%位にならないかなぁ〜

  48. 966 匿名さん

    すみしんの長期固定金利で来月ついについに契約します!いったい何%マイナスするのか!?

  49. 967 入居予定さん

    私も来月契約予定です。
    10月にすることもできたんだけど、月末の緊張感に耐えられそうもありません。苦笑
    今は10年固定で検討中ですが、下がり具合によっては15年にできるかな・・・。
    月々の支払いを考えると、保証料込みで2.7%くらいが限度です。
    30年とか長期にできる人が羨ましい。

  50. 968 匿名

    967さん

    私はもう住信で実行終ったものですが、
    10年固定にして、今は毎月自動返済を行ってます。

    とても良いシステムだと思います。

    自動返済をする度に、返済予定表が送られてくるのですが、
    記載されている返済予定額が減っていくのが楽しいですよ。

    私も967さんと同じく、30年固定ですとぎりぎりラインでしたが、
    この調子でいくと、11年後に相当金利が上がっていたとしても
    30年固定より支払額が少なくてすみそうですので、
    今は10年固定で良かったと思っています。

    お互い繰上げ頑張りましょう!

  51. 969 匿名さん

    もう今の時点で9月金利って分かりますか?住友信託銀行に直接電話したら教えてくれるんでしょうか?かなりドキドキ!

  52. 970 匿名さん

    968さん
    10年固定終わったあと30年固定よりも支払総額が少ないとありますがそれは仮に何%金利が上昇しても大丈夫な範囲なのですか?

  53. 971 匿名

    >970さん

    11年後から25年間の平均店頭金利が5.5%
    優遇1.4%なので、
    だいたい4%くらいで計算した結果だったと思います。
    この金利の根拠は個人の予想としか言いようがありませんので、
    つっこみは勘弁して下さい・・・。

    あくまで私の繰上が計画通りいく場合ですので、ご参考まで。

    ちなみに計算にはこちらのサイトにお世話になりました。

    ttp://makiloan.com/loan/

  54. 972 967

    968さん

    住信の自動返済は、私もとってもいいシステムだと思います!
    「実際に返済が始まったらどうかな〜」と少し不安もありましたが、
    968さんのお話で安心して、自動返済を使用できそうです。

    実はこの前、ふと「10年後に金利がめちゃくちゃ上がってたら、自動返済で減ってた
    支払いが増えちゃうかも!?」と思っていたところです。
    教えて頂いたサイトで私も勉強してみますね^^

    そろそろ、本審査の結果と共に9月の金利の連絡が入ると思うのですが、
    ドキドキです。笑

  55. 973 匿名さん

    今現状の30年固定金利が優遇後3%台ですから固定期間が終了するといくら予想でも4%は怖いと感じます。やっぱり変動金利より金利が高いとはいえ完済まで固定金利の方が計画だてしやすいです、私的には。

  56. 974 匿名さん

    968さんは現在2.875%の変動金利が5.5%まで上がったと仮定されているので
    そこまで滅茶苦茶なシミュレーションでもないんじゃないでしょうか?
    まぁあくまで予想なので当たるかどうか誰にもわかりませんが

  57. 975 匿名さん

    974さん
    金利5.5%になる可能性は将来的にはなきにしもあらずです。
    というのはあくまでも予測での話ですが、物価高、原油高、サラリーマンの給与ベースアップ0、個人消費落込が続いて景気が停滞し続ければ金利はやはり低い状態を維持するものなのでしょうか?
    景気と金利の相関性はここに来て崩れていますが。

  58. 976 匿名さん

    政策金利2.0%で、住宅ローン変動金利の平均6%。。。
    これ、いまのアメリカね。
    http://mortgages.interest.com/index.asp

    5〜7%で、優遇分引いた金利を予測でつかってちょうどいいんじゃないですかね。

  59. 977 匿名さん

    住友信託銀行の30年固定金利で9月契約する方いませんか?

  60. 978 匿名さん

    保険のためにと仮審査を受けた某メガバンクから内諾が出ました。
    保証料無料キャンペーン利用可の文句にぐらついてます。
    最終的には実行月の金利で判断せにゃと思っとりますが。
    住信の金利がこのまま良心的であることを祈りたいです。

  61. 979 匿名さん

    住友信託銀行の9月金利出ました!
    短期金利は据え置き、長期金利30年は0.15%下げてきました!
    爆下げです(笑)

  62. 980 匿名さん

    979さん
    9月実行時金利30年固定特約で特別優遇-2.3%で2.8%!
    しかも繰上返済、自由返済手数料無料!
    繰り上げ返済しまくって20年返済しますよ。

  63. 981 入居済み住民さん

    やっぱり下がったか(^^;;

  64. 982 匿名さん

    今は長期固定金利はお買い得ですよ。
    ですが新築マンションは申込時の金利じゃなく入居時の金利だからこれはクセモノでした〜。
    金利は自分で選べませんからね。

    金利確定のタイミングも結婚と同様に運と強い思いにかかってますな。

  65. 983 匿名さん

    自動返済を行ってる方に質問です。

    まとまった金額を繰上返済するなら、年末ではなく年明けにした方がいいと聞きます。
    自動返済で繰上返済をしてる方は、この辺は気にせず年末も自動返済してますか?

    今月、金消予定ですが、来月から自動返済をスタートするか、
    年明けからにするか悩んでます。

    アドバイスを頂けると嬉しいです。

  66. 984 匿名さん

    983さん
    私も今月住信で30年固定金利2.8%で契約ですからめっちゃ関心あります!

  67. 985 入居済み住民さん

    984さん

    30年固定で2.8%?HM提携が-2.3ですかぁ? いったいどこのHMなんでしょう?
    うちは-1.4なので30年固定で3.7%にしかなりません・・・・

    2.8%になるのは15年固定あたりかなぁ

  68. 986 匿名さん

    >985さん
    提携なしで、
    全期間優遇だと▲1.3%(=3.8%)だけど
    当初優遇の場合▲2.05%(=3.05%)ですよ。

    30年固定の場合で全期間優遇を選ぶ意味はほとんどないのでは?

  69. 987 匿名さん

    985さん
    HMって何の略称ですか?

  70. 988 匿名さん

    985さん
    30年固定金利で3.7%って高金利ですね!
    いつ実行時月は何月?

  71. 989 匿名さん

    あとすみしんと提携するでべによっても優遇金利変わりますよ

  72. 990 匿名さん

    今月なら30年固定金利で2.8%でいけますよ

  73. 991 匿名さん

    >>983

    >まとまった金額を繰上返済するなら、年末ではなく年明けにした方がいいと聞きます。
    >自動返済で繰上返済をしてる方は、この辺は気にせず年末も自動返済してますか?
    どうして年明けがいいといわれるかはわかってます?

  74. 992 匿名さん

    991さん
    分かってないから教えてほしんです!

  75. 993 匿名

    >>983
    恐らく住宅ローン控除の関係のお話ですよね。
    年末時点だったかな?とにかくその辺りのローン残高によって
    控除額が決まるので。
    でも収入や住宅ローン控除の摘要額等で話は違うんで、
    繰上しても、残高2000万円以上なら全く気にしないで良いのでは。

    詳しくは自分で調べた方が良いですよ。

  76. 994 983

    983です。
    >>991、993さん
    私がご質問に答える前に、992さんがすごい勢いで答えてますね^^;

    住宅ローン控除の関係で年末を避けた方がいいことはわかっていました。
    残高が2000万切るまでは、あまり気にしなくてもいいですかね。

    これからいろいろ勉強するつもりですが、住信の自動返済をお使いの方は
    どうしてるのかを知りたくて書き込みしました。
    ありがとうございました。

  77. 995 匿名はん

    住信の自動返済は返済額軽減と期間短縮効果と両方あるようで、すばらしいと思います。

    ちなみに自動返済を利用している皆さんは、ちなみに毎月いくら自動返済されてますか?
    これから自動返済を申し込もうとしているので、できれば年収とともに教えて頂けましたらさいわいです。よろしくお願いいたします。

  78. 996 9月実行時金利者です。自動返済は口座の残高がスッカラカンになるのはさもしいので、自由返済にします。

    自動返済は口座の残高がスッカラカンになるのはさもしいので、自由返済にします。
    5年で200万ペースでいこうかなと

  79. 997 匿名さん


    預金残高は自分で設定できるのではなかったでしょうか?

    スッカラカンにはならないように設定されてはいかがでしょうか?

  80. 998 すみしんマニア

    あっ自分で設定できるのね。
    でも頭金やら諸費用なんやらでざっと1200万ほどトンでいったから自動返済は無理ですね。
    997さんは何月実行時の方?

  81. 999 匿名さん

    997です。
    私はH19年3月実行です。
    保証金一括払いにしていたので、自動返済は使えなかったのですが、この10月から申し込みが出来るということです。

  82. 1000 匿名さん

    997さんへ
    そうそう、すみしんは自動返済も自由返済も手数料無料でできるし、コンビニのATMからの入出金が24時間手数料無料でできるからめちゃ便利ですよ。
    H19年3月時点の実行時金利と年数は?

  83. 1001 匿名さん

    >コンビニのATMからの入出金が24時間手数料無料
    10月からは資産残高100万円以上という条件付きになります。

  84. 1002 匿名さん

    1001さんへ
    普通預金に残高100万以上入金してたらコンビニ手数料24時間無料になるって言う意味ですか?

  85. 1003 匿名さん

    別に残高100万なくてもローンしてたら無料じゃないんすか?

  86. 1004 匿名さん

    1002さん:正解
    1003さん:不正解

    勿論、普通預金だけじゃなくて、
    定期、投信、外貨等もろもろの
    合計で100万円あればOKです。

  87. 1005 匿名さん

    ローン申込した時にシルバーステージはコンビニATM手数料無料になるって聞いたんだけどなぁ。
    行員に確認します。

  88. 1006 契約済みさん

    ついに借金してしまいました。こんな歳になるとはなぁ
    2400万大金です…

  89. 1007 匿名さん

    もうすぐ金消で11月に実行予定の者です。
    ここのスレッドでも、たびたび話題に出ていますが、住信の自動返済は使う側にとって
    欠点が見当たりません。
    こんなに完璧だと、なにか自分で気づいていない落とし穴があるんじゃないかと
    逆に心配になる今日この頃なんですか、なにかデメリットとして思いつくことってありますか?

  90. 1008 匿名さん

    No.1007 さんへ
    返済口座へ給与振込等を指定すると、自動的に100万円まで
    返済にまわされますので、家計口座等と返済口座を別に
    管理する必要があります。

    その他については、私も申し分の無い方法だと思います。

  91. 1009 匿名さん

    >>1007さん
     僕も11月実行予定です。
    考えうるデメリットは、他の管理費等と一緒にすると勝手に繰り上げになるというのと
    自分をしっかり持たないと返済金が少なくなるので返す額は減る事に甘えて利息は35年
    払い続けてしまう って所ですかね。ちゃんと自己管理できる人にはデメリットはない
    と考えてよいと思ってます。

  92. 1010 匿名さん

    給与振込みが郵便局にできるひとは、
    ゆうゆうパックのシステムにより、
    住宅ローン口座へ毎月一定額を
    手数料無料で振替えてくれるので、
    それほど管理は必要ありません。


    自動返済の保証料0.2%上乗せの条件は、
    まだHP上に記載があるけど、
    本当になくなったのでしょうか?

  93. 1011 入居済み住民さん

    >>1007さん

    自動返済だとすぐに繰上げ返済したいと思っても、決められた返済日まで資金を寝かせなければいけません。
    私はボーナス併用で借りたので、以前はこまめに自由返済をしていました。ボーナス払いの分がなくなってから自動返済に切り替えたため、すぐに返せないという点がちょっと気になっています。

    まぁ欠点と言うほどのマイナス点ではありませんが。


    >>1009さん

    >自分をしっかり持たないと返済金が少なくなるので返す額は減る事に甘えて利息は35年払い続けてしまうって所ですかね。

    これはどういう意味でしょう?
    自動返済する意欲が減退していく、という意味でしょうか?

  94. 1012 1009

    >>1011さん
     
     単に80000円を銀行に返済が決まっていればちゃんと返すのですが、返済額が減ると
    たまには10000円を繰り上げに回さず使ってしまう恐れがあるって程度の話です。
     特に自分は残ってたらいつの間にかなくなってしまっているタイプなので・・・(笑)

  95. 1013 匿名さん

    自動返済の典型的なパターンは、

    25日:給料日+返済口座へ振替え
    27日:ローン引落し+自動返済

    または、

    前月20日:ゆうゆうパックによる振替え
    25日:給料日
    27日:ローン引落し+自動返済

    ってパターンだと思うので、
    資金を寝かすことにはなりませんよ。

    もちろん、臨時収入があった場合は、
    自動返済も併用しますよね。

  96. 1014 入居済み住民さん

    >>1012
    了解です。やはりそういう意味でしたか。
    でも返済に回さず他に使うこともできるというのは、本来は返済額低減型のメリットですよね。

    >>1013
    収入が給料だけであればその通りかもしれませんね。
    私の場合、株や為替や商品などに投資しているので、余剰資金が生じてキャッシュポジションに戻すタイミングは一定ではないのです。

    また、臨時収入があった場合の話は「自由返済を併用する」の間違いですね。
    私は期限の利益の最大限に享受したいので、自由返済は使っていません。
    「もちろん」とありますが、私のような考え方をする人も少なくはないのでは。

  97. 1015 匿名さん

    1007です。
    皆様、コメントありがとうございました。大変参考になりました。
    大きなデメリットはなさそうですね。口座の管理も少々面倒というぐらいですし。

    >>1010さん
    住信にたずねたところ、10月より保証料は一括の場合でも自動返済可能とのことでしたよ。
    保証料の返還手数料も無料とのことでした。

  98. 1016

    ここでたずねるのは恥ずかしいくらい
    基本的なことをおたずねします。

    1.住宅ローンは、自動返済なり自由返済なりを駆使して、
    返していったほうがいいのですか?
    2.みなさんのようにまとまったお金が無く、月に1万円黒字がでたから
    それを返済に充てよう・・などという「焼け石に水」的な返済でも、
    しないよりはマシでしょうか?

    勉強不足ですみません・・
    わかりやすく、あまり厳しくなく教えてほしいです。

  99. 1017 入居済み住民さん

    >>1016
    一般解としては1. 2.ともYesです。

    あとは機会費用や満足感などをどう評価するか次第ですね。
    より有効な使い方が出来るのならば、繰上げ返済しないという選択もありです。

    例えば株で運用して住宅ローン以上のリターンを得るとか、
    その一万円で食事に行って家族の笑顔を増やすとか。

  100. 1018 匿名さん

    そろそろ次スレへ移行してください。

    住友信託銀行について語りましょう(その4)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30008/

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸