政治・時事掲示板「大丈夫??安倍総理」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 大丈夫??安倍総理

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-01-04 10:14:46

本日野田総理から安倍総理に代わり、
日本の政治はよくなるのでしょうか?

前回は1年で総理職を投げ出した安倍総理ですが、
今回はどうでしょう?

今度は、少しは踏ん張って欲しいものです。

[スレ作成日時]2012-12-26 10:12:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大丈夫??安倍総理

  1. 247 匿名さん

    消費税率引き上げは国際公約…麻生氏           2013年7月23日(火)13時24分配信 読売新聞

     麻生副総理・財務相は23日の閣議後記者会見で、来年4月から消費税率を引き上げるかどうかについて、「決めるタイミングは早い方が良い」と述べ、9月5~6日にロシアで開かれる主要20か国・地域(G20)首脳会議で方向性を示したいとの意向を表明した。

     そのうえで、「(消費税率引き上げは)国際公約になっており、予定通りやらしていただきたい」と強調した。

     ただ、麻生氏は、政府による最終判断にあたっては、8月12日に発表される4~6月期国内総生産(GDP)の速報値だけでなく、9月9日に発表されるGDP改定値も見るべきだとの考えも示した。

    また、消費税率を引き上げる場合には、年明け以降、2013年度補正予算案の編成も検討対象になるとの認識を示した。

  2. 248 匿名さん

    アベノミクスで即時実施すべきこと。(2013/7/24現在)
    ・TPPへの参加 ・・・・・・・・・・・・・2013/7/23:交渉参加始動
     JAの解体、混合診療の実施。
    ・法人税減税(25%~30%に)。
    ・投資減税より雇用者を増加させれば法人税を減税する。
    ・医療費の窓口負担を原則に(70歳~74歳の負担を2割にする)。
    ・国会議員の定数削減(80名削減)、公務員の給料2割削減。
    ・首長、地方議員の退職金の廃止。
    ・カジノの解禁。

  3. 249 匿名さん

    おのし、やるな・・・

  4. 251 マンコミュファンさん

    安部の全面的勝利は国民の総意だな。

  5. 252 匿名さん

    おっしゃる通り、お前をはじめとした在日の支持層の勝利です。

  6. 253 匿名さん


    熱中症?

    そうでしゅ、社民は倒産でしゅー・・・・・

  7. 254 匿名さん

    安倍さん歳出カット下記の通り頼みます。

    ねじれの解消の伴い今後3年間は参議院を休止し議員は登院に及ばず。とする。

    これにより参議院議員の文書通信交通滞在費(100万円/月)は全員カットし歳費分を休業手当として支給する。
    もちろん参議院の議員政党交付金も3年間はカットする。

  8. 255 匿名さん

    ついでに天下り機関廃止で12兆円カット。

    医師優遇税制、医療法人社団の廃止で15兆円カット。

    高速料金の一般予算への組み込みで3,5兆円国債発行減額。

    ユーアール廃止で年間1兆円のカット。

    大学等、学校商売への補助金等廃止で17兆円カット。

    公務員の人員数適正化、みなし公務員の廃止、給与民間並で30兆円カット。

    世界の常識なんですがね。

  9. 256 匿名さん

    まあね、TPPで7割がたは解決だろうね。

  10. 257 匿名さん

    日本テレビ世論調査

    調査日: 2013年7月26日(金) ~7月28日(日)
    世帯数:2115 回答数:1044 回答率:49.36%
    少数点第2位以下を四捨五入


    <<第23回参議院議員通常選挙結果評価 世論調査>>
    ------------------------------------------------------------------
    [ 安 倍 内 閣 支 持 率 ]
           支持する 支持しない わからない
    今 回 (7月) 53.3% 29.2% 17.5%
    前 回 (6月) 60.1% 23.4% 16.5%
    前々回 (5月) 63.2% 18.5% 18.4%

    [ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

    (1) 支持する    :53.3 %
    (2) 支持しない  : 29.2 %
    (3) わからない、答えない :17.5 %

    [ 問2] [問1で「(1)支持する」と答えた方へ]安倍内閣を支持する理由は何ですか?
    (1) 安倍総理の人柄が信頼できるから 15.8 %
    (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから  3.6 %
    (3) 支持する政党の内閣だから     15.7 %
    (4) 政策に期待がもてるから      28.1 %
    (5) 他に代わる人がいないから     26.4 %
    (6) 特に理由はない          5.8 %
    (7) その他              3.1 %
    (8) わからない、答えない       1.6 %

    [ 問3] [問1で「(2)支持しない」と答えた方へ]安倍内閣を支持しない理由は何ですか?
    (1) 安倍総理の人柄が信頼できないから :8.9 %
    (2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてないから :7.2 %
    (3) 支持する政党の内閣でないから   :18.7 %
    (4) 政策に期待がもてないから     :42.6 %
    (5) リーダーシップがないから     :3.6 %
    (6) 特に理由はない          :8.5 %
    (7) その他              :7.2 %
    (8) わからない、答えない       :3.3 %

    [ 問4]
    あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
    (1) 自由民主党   :41.5 %
    (2) 民主党     :6.8 %
    (3) 日本維新の会  :6.1 %
    (4) 公明党     :3.8 %
    (5) みんなの党   :4.3 %
    (6) 生活の党    :0.6 %
    (7) 日本共産党   :4.5 %
    (8) 社会民主党   :1.3 %
    (9) みどりの風   :0.3 %
    (10) 新党改革   :0.6 %
    (11) その他    :0.2 %
    (12) 支持政党なし : 26.3 %
    (13) わからない、答えない :3.8 %

  11. 258 匿名さん

    3ヶ月連続だってね。下がる一方。

  12. 259 匿名さん

    なのに選挙では、史上例を見ないほどの劇的大勝利となっちゃった。

    なのにそれをまったく報道しないマスコミの怪wwww

    くやしいのう くやしいのう くやしいのう
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  13. 260 匿名さん

    >>259
    幼稚だなあ。。。小学生の嫌がらせみたいな、ゴミカスみたいな文章だわ。

  14. 262 匿名さん


     アベノミクスはアベノリスク!

  15. 263 匿名さん

    アベン ノリスクは大丈夫?

  16. 264 匿名さん

    大腸はダイチョウブですか?

  17. 265 匿名さん

    >>263
    ノリスケおじさん?

  18. 266 匿名さん

    消費増税「秋の臨時国会までに判断」官房長官       2013年7月28日(日)20時24分配信 読売新聞

     菅官房長官は28日のフジテレビ番組で、2014年4月に予定されている消費税率の8%への引き上げについて、4~6月期国内総生産(GDP)改定値(2次速報)が9月9日に公表されるのを踏まえ、「改定値が発表されて以降、秋の臨時国会までに判断する」と述べた。

     菅氏は消費増税について、「デフレ脱却は一大事業だ。ありとあらゆる指標、可能性を国民に示した方がいい。そういう中で、財政健全化や市場の動向などを考え、首相自身が判断する」と強調した。8月上旬に策定する中期財政計画にしばられず、慎重に判断する考えを示したものだ。

     また、1997年度に消費税率が5%に引き上げられ、翌年度から税収が落ち込んだことに触れ、「その時の反省の上に立って、今、勉強している。なぜそうなったのか、何の対策があればそうならなかったのか、検証している」と語った。

  19. 269 匿名さん

    広がる“アベノミクス”倒産の実態、9月から増加懸念も~建設、運輸、不動産…
     倒産は企業の死である。民間信用調査会社が発表した2013年1~6月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上の法的整理)は、前年同期比7.8%減の5310件と7年ぶりの低い水準となった。しかし、業界によっては、決して喜んではいられない事態が進んでいる。(Business Journal)



    ほーらね。

  20. 270 匿名さん

    アメリカは法人税の引き下げを実施しそうだ。30%を切るようだ。

    アベノミクスで即時実施すべきこと。(2013/7/24現在)
    ・TPPへの参加 ・・・・・・・・・・・・・2013/7/23:交渉参加始動
     JAの解体、混合診療の実施。
    ・法人税減税(25%~30%に)。
    ・投資減税より雇用者を増加させれば法人税を減税する。
    ・医療費の窓口負担を原則に(70歳~74歳の負担を2割にする)。
    ・国会議員の定数削減(80名削減)、公務員の給料2割削減。
    ・首長、地方議員の退職金の廃止。
    ・カジノの解禁。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸