住宅ローン・保険板「20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-03 12:52:00

私は20年入居で、今議論されている21年以降の住宅ローン減税の大幅拡充に
ついては、納得がいっていません。

廃止前提で縮小してきた制度だったので、それにあわせて住宅の購入時期を検討
したにも関わらず、その前提が覆されてしまいそうだからです。

わずか数ヶ月の入居日の差で、

最大控除額が160万→0     の予定から
      160万→600万円 ではおかしいのではないでしょうか?

それならば、廃止予定という前提を覆したことに対して、20年入居者にも何らかの
配慮がなされるべきではないでしょうか?
自分以外の20年入居さん達がどのようにこのニュースを受け止めているか
どうしても気になったので、スレをたてました。

他スレでもさんざんループしていましたので、ここは、20年に入居済みの方から
のみの正直な意見や感想をお聞きしたいです。
(欲とか浅ましいとかクレクレなどの単なる煽り文句は厳禁で!!)

また、経済対策という目的もふまえるなら、どのような制度にしてもらえるなら
納得ができそうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-11-19 20:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

20年入居の皆さんは、21年以降の住宅ローン減税拡充(予定)に対して、どのような意見をお持ちですか?

  1. 901 匿名さん

    ただ金がほしいだけなのに、後付けの理屈をこねくりまわすのはやめな。
    素直に「理由なんかどうだっていい、お金がほしいんです文句あっか!」というべきです。
    制度のことを、あーだこーだ言って理由つけなくてもいいんです。

    営業の口車に乗せられたあームカツク!!!お金ちょーーーだい!
    このほうが好感もてるなぁ〜

    しかし、こういう人たちがもっとも控除で右往左往してくれる層なんですよね。
    皮肉なことに・・・・

  2. 902 匿名さん

    ほーんとクレクレしか言えないんだな。
    あんた達みたいな人種は、揉めてる掲示板やブログが生きがいで
    そこを荒らしてスッキリしてるんだろ?
    炎上ブログとか大好物そうw

    理屈も何も持ってないからクレクレとか騙されたとかしか言えないんだよな。

  3. 903 匿名さん

    あなた達がクレクレだから、
    こっちもクレクレとしか言いようがないだけだよ。
    まぁ〜そんなに切れなくてもいいじゃん。
    もっと冷静にね(笑)

  4. 904 匿名さん

    デーブー

  5. 905 匿名さん

    大手住宅メーカーからのDMでハッキリと書かれていました。「住宅減税21年廃止!買うなら今がチャンス!」と…政府と結託した詐欺ではないですか?19年20年購入者にも救済措置を設けてください。
    住民税からの控除等検討ください。ふるもとさん応援しています。

  6. 906 匿名さん

    今回の住宅ローン控除拡大は、実施の意図が見えない。
    一般生活者支援のためなのか?
    それとも、住宅関連企業救済のためなのか?

    一般生活者支援のためだとしたら、最大600万円までの拡大は過剰である。
    住宅関連企業救済のためだとしたら、住宅不況の要因となった2007年施行の
    改正建築基準法の見直しに先ず取り組むべきである。

    はっきり言って、今回の住宅ローン控除拡大の最大の意図は、
    麻生グループの企業(コンクリート会社)救済としか思えない。

  7. 907 匿名さん

    これまでに購入した人は余裕資金で住宅を購入したわけではありません。また、住宅ローンを抱えることで財布の紐をきつく縛っている家庭も多いことでしょう。そういった家庭にも公平な対応をすべきではないでしょうか?

  8. 908 匿名さん

    H20購入組です。やはり廃止と言っておきながらこれだけの金額差があるのはどうかと思いますよ?今後数十年間必死でやりくりしてローンを返済して行く人がほとんど。

    あまりに庶民の生活を理解していない政治家さん達には疑問を感じます!
    住民税からの控除も対象にすべき!!

  9. 909 匿名さん

    住宅ローン減税が無くなるからと平成20年の駆け込み購入なのに、このどんでん返しは
    詐欺と言わざるを得ない。これで景気が向上しなければ、どう責任を取るのでしょうか?

  10. 910 匿名さん

    現在建築中で、今年12月に竣工・入居予定です。
    裕福だからではなく必要だから頑張って、土地買って家を建てています。
    苦しくなる一方の家計の中、少しでも…と12月滑り込みセーフを画策してきたのに、
    それが近年で最も不利な選択になるとは。ひどい。

  11. 911 匿名さん

    一年でこの差はあまりに理不尽です。ばら撒きの恩恵を受けられないH20年入居組みは、
    今後ばら撒きの跳ね返り分の増税のあおりだけを受けることに。ローンを組んで今一番経済的に
    余裕がないH20年入居組みを無視するのは、本当に国民のことを考えた政策とは思えない。

  12. 912 匿名さん

    自民党の表集めにしか思えません。今年で終わる事が決定していたものを延長することになるのは
    現在の社会情勢を考えるといたし方ない事は分かりますが、あまりにも20年入居者を切り捨てた
    身勝手な政策だと思います。
    延長するにしても今年の控除額までとするのがせめてもの道理だと思います。

  13. 913 匿名さん

    なんで住民税からの控除が復活するのか?
    税源移譲の意義を疑います。

  14. 914 匿名さん

    住宅ローン控除拡充は、国家が売れ残りの物件を国民に詐欺で売り抜いたに等しい。

  15. 915 匿名さん

    一番苦しいときに購入を決断しそれこそ景気を支えてきた20年組みにも救済の手を・・。
    世の中おかしいです。

  16. 916 入居済み住民さん

    バトル板にスレたってますよ。
    「住宅ローン減税、遡及を求めるH20年組(H19年組)とその反対派のバトル」
    こちらでは何ラウンドも行われている論争ですが、バトル板にこそ相応しいかと。
    住宅コロセウムでどうぞ心ゆくまで論争を楽しんでみては。不定期に上げます。
    反対派はまた駄々をこねまくってここから去らないと思いますが・・・
    皆さんでまたいろいろと考えてみましょう。

  17. 919 匿名さん

    バトルなどする気はない。

    反対派がバトルを仕掛けてくるだけ。

  18. 920 匿名さん

    915
    困ってもいないのに救済とは。
    「もっとお金欲しいから税金ください」の間違いかな。

  19. 926 匿名さん

    当事者が必死になるのは当たり前。
    当事者でもないのに食いつき続ける反対派は異常。

    でもスレ上げに協力してくれてると思えばありがたいかw

  20. 927 匿名さん

    必死になっても政策は変わらない。
    ただの憂さ晴らしでは前向きとはいえない。

  21. 928 匿名さん

    >>927
    うわ…、世の中の掲示板の大半を否定する意見だな。
    結果がでないなら掲示板利用しちゃいけないとは初耳だ。

    ムダだと思うならあなたが来なければいいだけ。
    1人よがりのアドバイスこそムダ。

  22. 929 匿名さん

    だけどこのスレ自体がローン板の空気を読めてないから
    このスレがなくなる方が先決だと思う

  23. 930 匿名さん

    >>929
    だからそういうことは管理人に言いなよ。
    自分のわがまま押し通したいならちょっとは動けば?

  24. 931 匿名さん

    当事者が全然必死に見えないんだよね。
    ここで、あ〜だこ〜だ言ってるだけで。
    本当に困ってるなら
    もっと必死にならないとね。
    そもそも何に困ってるのかわからんけど。

  25. 932 匿名さん

    当事者の方、名案です!
    控除申請をボイコットして
    国に抵抗するのがいいと思います!

  26. 933 匿名さん

    >>930

    このスレももうすぐ 1000レスだから
    次スレを立てないこと(議論を続けるなら他所のしかるべき場所でやる)と
    このスレにレスをつけないことを
    みんなで申し合わせておくのが妥当かと。

  27. 934 匿名さん

    >>931
    なあなあ
    賛成派を必死扱いしてたのはあんた達だよ?
    言うこと変えんなよ。

    掲示板は意見交換するだけのとこだから必死になる必要はないんだけど、
    あんた達が必死に煽るから結果的にこうなってるだけじゃん。

    あんた達がいなければここまでど荒れはしなかっただろうし
    とっくにスレは下がってたかもよ。
    自分達で勝手に盛り上げといて何言ってんの?

  28. 935 匿名さん

    >結果がでないなら掲示板利用しちゃいけないとは初耳だ。

    >>927はもう賛成以外認めないと言う結果を出しているスレだから、

    憂さ晴らしの愚痴だけのスレは前向きでないと言ってるんじゃないですかね?

    にしても賛成意見以外駄目なんでしょ?

    反対が無けりゃ議論ならねえし、議論が駄目なら情報をッてスレでもないし、

    結局、物乞いが理屈つけて恵んでくださいと言っているスレなんか意味ないでしょ。

  29. 936 匿名さん

    あのね荒れた原因は意見求めると言いながら、
    反対意見は受け付けないみたいなスタンスだからだよ。
    それが反感を買っているのがわからんの?

    掲示板なのだから賛成、反対それぞれあって然るべき。
    その中で議論交わしていくもんじゃねえの?

  30. 937 匿名さん

    必死さが見えないというのは
    具体的な行動が見えないということ。
    反対派に必死になってもねぇ。
    もっとやることあるんじゃない?ということ。

  31. 938 匿名さん

    >>937
    具体的な行動をしている人を誹謗中傷したのは誰だっけ?
    署名活動すれば叩かれるからここは意見交換になったんじゃないのか?

    もっとやることあんのはあんた達だろ。

  32. 939 匿名さん

    >>935-936
    自分達の反対意見を読みなおしてみな。

    クレクレ、妬み、僻みどの煽り。
    自己責任で片付けようとする安易な発想。
    はい、と言わせるまで粘着する押し付け意見。

    もう充分だよ。
    君達の意見はよくわかった。

    で、まだ飽きないわけ?

  33. 940 匿名さん

    ↑この人一日中粘着してるの?

  34. 941 匿名さん

    バトル板に移っても誰もレスしないね。
    なぜか?
    僻み嫉み妬みのかたまり君たちにもわかっているんでしょ?
    誰も相手にしてないって事が。
    無駄なスレ、類似スレいくつもつくんじゃね〜よ!!

  35. 942 匿名さん

    バトルしたいのは反対派だろw
    ってか、バトル板立てたのも反対派だろ?w

    せっかくあるんだからバトル板行ってこいよ。
    好きなだけクレクレ言ってきな。

  36. 943 匿名さん

    >>939

    >粘着する押し付け意見。

    この言葉熨斗紙つけてお返しいたします。

                 H20年ですがスレ主に同意できない一同より

  37. 944 匿名さん

    >>942
    やっぱりこの人一日中粘着してるんだ。

  38. 945 匿名さん

    署名スレッド何故か同時期に3つもたちましたよ。荒らしたい反対派はそちらに移るんですか?
    どのスレッドで荒らそうか迷ってしまいますねw

  39. 946 匿名さん

    次スレも反対派向けのスレもバトル板のスレも
    全部同じ人が立てたんだろうな

    すごい粘着だな

  40. 947 匿名さん

    がんばれ〜

  41. 948 匿名さん

    次スレ三つも立ててやりすぎですよ!
    いくらお金がほしいからってこのサイトまで荒らしていいわけないでしょ!!

    20年組の皆様、他の利用者の事も少しは考えてください。

  42. 949 匿名さん

    時間見てよ。なんかのエラーで3つたっちゃったんじゃない?w
    まぁ重複は削除されるだろうから、そちらでもぜひ頑張って下さい!

  43. 950 匿名さん

    >>949

    どうして自分に向かって応援レスを書き込むんですか?

  44. 951 匿名さん

    反対派3人組に今ならスレッド1人1つ用意されてるよ!!ネンチャック荒らし頑張れー!イェイイェイイェーイ

  45. 952 匿名さん

    >>943
    押し付けてなどいないよ。
    反対派の意見はよくわかったって言ってんじゃん。くどいな。

  46. 953 匿名さん

    >>944
    お前と違って当事者だからな。
    当事者じゃなかったら絶対来ないよ。

    あんた達みたいに荒れてるところ大好き人間ではないんでね。

  47. 954 匿名さん

    ほんとに、大型減税してる場合じゃないだろうに・・・

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000109-jij-pol

  48. 955 匿名さん
  49. 956 匿名さん

    当事者さんが
    反対派や荒らし相手に
    一日中文句言って
    世の中変わるのだろうか・・・

  50. 957 匿名さん

    荒らしさんは
    自分には無関係のスレで
    一日中煽って
    何が楽しいのだろうか…

  51. 958 匿名さん

    スレ主は
    板違いを無視して
    1ヶ月以上ローン板を荒らして
    罪の意識がないのだろうか・・・

  52. 959 匿名さん

    荒らしと反対派は
    つねに人が
    かわってるよーな
    2chからリンクしてれば
    こーなるよな・・・

  53. 960 匿名さん

    !!麻生もうダメじゃん!21年制度はだめだ!みんな年内に駆け込めー!

  54. 961 匿名さん

    ってことは
    当事者さんは
    いろんな人を
    相手にしてるのね。
    大変だ・・・・

  55. 962 匿名さん

    味方まで敵にまわしちゃったからねぇ..

  56. 963 匿名さん

    で、>>645〜>>649あたりの稚拙な工作についてはどう思っているの?

    効果がないんで最近はもう2ちゃんでは布教していないようだけどねぇ〜

  57. 966 匿名さん

    963は誰に聞いてるのかな?
    私にどう?と聞かれても
    今日このスレ見たんですが・・・

  58. 967 匿名さん

    荒らしと反対派は
    つねに人が
    同じなよーな

  59. 968 匿名さん

    と言っている幸せな人が一人います。

  60. 969 匿名さん

    と言っている楽しい荒らしが3人います。

  61. 970 匿名さん

    >>961
    本当に大変だよ
    荒らしって荒れてる匂いを嗅ぎつけるとハイエナのようにやってくるからな。

  62. 971 匿名さん

    騒がれると困るから、ずっと粘着してるだけだと思います。
    ハイエナなんてかっこいいもんじゃありません。

  63. 974 匿名はん

    青木さん今日もお勤めごくろうさまです!

  64. 976 匿名さん

    反対派って延長拡充に反対してる人たちのことですよね?

  65. 977 匿名さん

    ここでの反対派 → 20年組への遡及に反対する立ち位置がおかしい人達 

    備考 
    異常にしつこい習性を持つ
    クレクレに耐性の高い20年組を見かけると、青木さんといって悦に入る
    いわゆる荒らし

  66. 978 匿名さん

    >>976
    H20組への特例(住民税適用)をかたくなに反対しているのが反対派。

    反対派がいなければ拡充自体についてもあれこれ議論できたと思うけどね。
    その前に荒れてしもた。

  67. 979 匿名さん

    >>978 
    そうなんですよね。もっと本当の20年組の人に意見を書きこんでほしかったです。
    そういう気持ちでスレ主さんもこのスレッドを立ち上げたのに・・・

  68. 980 匿名さん

    >>979

    どうしてご自分に向けてレスされるんですか?

  69. 981 匿名さん

    自演で削除依頼してみれば〜?^^
    匿名掲示板であんまり疑心暗鬼になるのはメンタルヘルスに良くないよ〜
    見る人が見れば判るものだけどね。

  70. 982 匿名さん

    私の要望はただ一つです。
    生活苦しいので税金控除してください。

  71. 983 匿名さん

    >>982
    そう言っとけば反対派は黙ってくれるんだったっけ。
    なるほどね、いい作戦だ。

  72. 984 匿名さん

    おっ、くいついた

  73. 985 匿名さん

    だから自分は20年だって書いているのに。
    建てる時に建てただけ。別に税金云々で買ったわけでないから気にしてない。
    って書けば用はないだの、荒らしだのって書かれたら面白くはないよね。
    あげくにはあっちいけだもん。なんか掲示板って言う物を理解してないよね。

  74. 988 匿名さん

    >>984
    ごちそうさまー

  75. 989 匿名さん

    個人的には、既得権体質で甘い汁を吸い続けている官僚などの公僕からもお金を取ってほしいな。

    大阪の教職員は給料減らされてストやって大文句垂れてる。

    部分的に給料や控除減らされたり差別されると人間頭にくるからね。民間よりは恵まれてるくせにね。

    しかしまったくここでの反対派って意味不明。スレッドってものを理解してないよね。ルール無視は2chのやりすぎか。

  76. 990 匿名さん

    >>985
    それを本気で言ってんなら、空気読めない人って言われない?

    この状況で「僻み」と書けば荒らし扱いされることぐらいわかるだろ。

  77. 992 匿名さん

    >>989
    そうそう。実際、このスレッドの意義は理解できないよね。

  78. 993 匿名さん

    自作自演の嵐のようなスレだね。

  79. 994 入居済み住民さん

    スレ主です。
    せっかく20年組の正直な感想と、どういう制度なら納得できそうかについて
    議論したかったのですが、荒れてしまってもうすぐ1000に達しそうです。
    「その2」を建てると、場違いと言われてしまうのでしょうか?

    正直、まだ納得がいきませんので、荒れずに意見交換を続ける方法はないでしょうか?

    本当にこのまま160万円の控除額だけで、切り捨てられてしまうのでしょうか?
    (廃止前提で縮小してきた制度だったのに!)

    ちなみに、特売セールの例えをひきあいに出してくる方がちょこちょこいますが、
    さすがにそれは違うと思います。
    特に、財布から出て行く出費についてなら「しまった、もっと待てばもっとお得だった!」と
    悔しいながらもあきらめはつきますが、

    同じ年収・同じローン金額の人達と入居年度の違いだけで、これから10年にもわたって
    納める税金の額に差をつけられ続けるというのは、簡単に割り切れるものではありません。

    しかも、それが購入段階にある程度方向性が示されている制度変更によるものではなく、
    廃止→拡大と真逆の制度転換によってならなおさらです。

    やはりなんらかの救済措置をとっていただきたいものです。

  80. 995 匿名さん

    >>994

    スレ主さま

    >ちなみに、特売セールの例えをひきあいに出してくる方がちょこちょこいますが、
    >さすがにそれは違うと思います。

    「さすがに」とは、どういう意味でしょうか?
    同じ筋合いのことでも、金額が大きければ誰かがフォローしてくれるのが当たり前、ということでしょうか?

    それは「甘え」ではありませんか?

    >荒れずに意見交換を続ける方法はないでしょうか?

    ご自分が管理しておられるサイトでおやりになれば、気に入らない発言者を排除できると思いますが。

  81. 996 匿名さん

    じゃあどうすんのさ?
    納得いかないならどうすんのさ?
    ネットでしか吠えられない人間の意見なんて届くわけないだろ。
    主張の善し悪しもあるが、行動もせずウダウダしてるのが一番気になるわ。
    口動かす前に手動かせといいたい。

  82. 997 匿名さん

    スレ主が荒らしというオチでした

  83. 998 入居済み住民さん

    >995さま

    「さすがに」という言葉の意味を深く考えずに使ってしまいました。
    ひっかかりましたらすみません。
    ただ、金額の大小や同じ筋合いの話ではないということが言いたかったのです。
    税金の額の差をつけられ続けることについて次元が違う話かと。
    どうせなら控除方式は予定通り廃止して、給付金方式にでも切り替えてもらった方が、まだ
    あきらめはつくのですが・・。

  84. 999 匿名さん

    給付金になっても絶対あきらめてないって。
    自分で言ってて嘘だと思うでしょ。

  85. 1000 匿名さん

    主が納得できる条件

    1.控除の現状維持or縮小、廃止

    2.控除が拡大されるなら差額を救済

    正直これだけでしょ?

  86. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸