注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】

広告を掲載

WD [更新日時] 2013-10-22 09:05:15

私が代わりに立てときました。

【過去スレ】
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当

[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】

  1. 51 疑問さん

    うーん…
    その程度ですか。パート1からざっと見ましたが古いユーザーのコメントがほぼ皆無というのは何故?
    といった感想を持った訳です。
    しかし、 かなり専門的な見地からのコメントや解決案を書き込みされている方もいるので参考にはなっているのも事実ですが。

  2. 53 50

    匿名性を持った魑魅魍魎な意見より、
    きちんと素性がわかる事を探すべきだね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  3. 54 Fine

    疑問さん、逆に古いユーザーさんがたくさんいるスレってどこでしょうか?

  4. 55 疑問さん

    ここは
    「BESS(旧ビックフット)どうですか?」というところですが。
    BESSについての質問や疑問等(どうですか?というところ)についてお題(表現がへんですが)を投稿し、其の質問について議論するところと思うのですが。
    それを否定されると「どうなの?」と思ってしまいます。

  5. 57 疑問さん

    fineさん

    >逆に古いユーザーさんがたくさんいるスレってどこでしょうか?

    BESSについてのことでしょうか。
    古いユーザーについては様々な方がブログを開設されているので
    情報は取れると思います。
    例として2008年頃のユーザーさんのブログで窓ハンドルのことを
    書かれています。

    http://log-house.blog.so-net.ne.jp/2008-07-27

    ただmixi等のSNS以外で軽易に質問や疑問を投げかけて
    大勢の方と議論できるところがなかなか無いようですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 58 疑問さん

    連投すいません。

    >住まいに詳しい人さん

    >ここに来ていないのは、単純に知らないのか、興味がないのか、
     それだけでしょう。

    そうなのかも知れません。
    ただ、BESSは最近、1万棟達成したとか
    国内であればダントツの建築棟数なので
    古いオーナーの意見があってもよいのではと
    純粋に疑問に思い書き込みをしてしまいました。
    もし誤解をされているようであれば申し訳ありません。

  7. 59 Fine

    古いオーナーさんはきっとクリスマスやお正月で忙しかったんじゃないでしょうか
    1万棟と言っても約30年間の累計ですし、初期は殆どが別荘だったはず。

    もっと気長に意見を待ってたら詳しい方が現れるかもしれませんよ

  8. 60 Fine

    言い忘れてました
    疑問さんが教えてくださったブログ主の方、素敵な暮らしをされてますね^^

  9. 61 疑問さん

    やはり基本は木が好きなんでしょうね
    なんだかんだ文句いいながら
    楽しそうですね。

  10. 65 疑問さん

    こういったことが「荒れる」というのなら
    誤解を招いてしまい申し訳ありません。
    ですが
    >やはり、不用意に未確認のHMへの批判は荒れる原因の一つです。
    >疑問さんの古いユーザーがいないのはあたかも信用を失っているかのようなカキコはどうかと思います。

    過去スレを読んでみても確認出来るとは思うのですが
    古いオーナーさんのコメントがほとんど無いのは事実なんですよね。
    そこがとても不思議に思ったので書き込んでしまいました。
    弁解になってしまいましたが私の印象であり決してHM批判のつもり
    では無い事を御理解いただきたい。

  11. 66 疑問さん

    またまた連投で申し訳ないのですが

    経年のたった物件を持っている又は住んでいる方の
    御意見をいただけると
    これからBESSで建てる又は他社を含めて自然素材の木表しの
    家に興味をもたれた方の参考になるかと思われます。

  12. 67 疑問さん

    さらに連投ですが

    こんなのもあります。

    http://sutekicookan.com/%EF%BC%A2%EF%BC%A5%EF%BC%B3%EF%BC%B3

  13. 68 Dログオーナー

    記事に書き込んだ翌日数社の会社に連絡をしてみました。
    1社がその在庫を所持しているとの返事だったので早速発注しました。
    (その会社は同じ現象の方のログを修理する為に20ヶ程仕入をしていたそうです)
    残数は6こありましたが又破損したらいやなので全部購入しました。
    壊れたハンドルの写真アップしておきます。


    1. 記事に書き込んだ翌日数社の会社に連絡をし...
  14. 69 Dログオーナー

    その2
    やはり折れて修理された方がいるのですね
    私のは同じタイプですが、この方のは格納出来ないタイプですね

    その他にもログ壁の雨漏りの止め方や内側についた雨漏りの後の消し方等も教授頂きました。

    1. その2やはり折れて修理された方がいるので...
  15. 70 匿名

    Dログオーナー さん

    >内側についた雨漏りの後の消し方等も教授頂きました

    UPしていただけますか。知りたいです。

  16. 71 Fine

    Dログさん、よかったですね!!
    よろしければどうやってメーカー等探し当てたのか
    詳しく教えていただけませんか?
    そして、私も雨漏りの止め方や雨漏り後の消し方が知りたいです
    よろしくお願いします

  17. 72 匿名さん

    自分の事しか考えないんだな。
    他のユーザーが壊れたらどうなる。

  18. 73 入居済み住民さん

    皆さんこんにちわ
    ジャパに住んでいます。木の家に住んでいて、いいところは傷がついてしまっても味になります。
    そのときは、あーーーーーーーーーとなるけどね。
    この辺りの感覚は、クロスのはった奇麗な住宅とは一線を画すし、理解できないところではないかな。
    でも、住めばわかると思います。DIYも積極的にするようになるし。

    先ほど、わんこに深い爪痕を付けられてしまい、書き込んだ次第ですw
    皆さんもBESSライフ楽しんでください。

  19. 74 Dログオーナー

    No.72の 匿名さん
    >自分の事しか考えないんだな。
    >他のユーザーが壊れたらどうなる。

    それは誰に向けての意見なのですか?
    もし私に向けてならば筋違いかと思います。

    他のユーザーが壊れたらどうなる。
    本来はbessと云う会社が対応すべき事案かと思っています。

    No.71 Fineさん
    発見方法はこの掲示板に出て来る会社、販社に電話しまくりました。

    除去方法は水と薬品だそうです(薬品は小分けして送ってくれるとの事)
    ただしログの状況によって薬品はいろいろ違って来る様です。
    樹種、使用されている塗料の種類(油性、水性、塗幕系、浸透系)によって違うそうです。
    また、今迄に除去した回数にもよるそうです。
    回数が増える程その除去は難しくなって来るとの事でした。
    なので、まずは外部からの水の侵入を完全にシャットアウトする事から始めなければならないと説明を受けました。
    解説書(と言ってもメモ程度らしいです)も同封らしいです。






  20. 75 匿名

    「程々」にお住まいの方、

    断熱材は何を使っていますか。グラウスールの方いますか。

    防水は、透湿のものですか、それとも単なる「防水紙」ですか。

    パンフレットを見て、ポリスチレンフォームを使うのだと思ったら、仕様書にはGWとなっているので多分拙宅はGWを使っていると思います。防水に関しても透湿じゃないと内部の湿気がこもるとか。

    心当たりの方、よろしくお願いします。

  21. 78 Fine

    Dログオーナーさん情報ありがとうございます
    回数が増えるたびに難しくなるのですね
    水の浸入には気をつけなくてはいけないですね

    >本来はbessと云う会社が対応すべき事案かと思っています。
    そうですね、BESSも販社に渡したらそれっきりという体制は改善しなくちゃいけないですね
    うちの販社は創業当初からのオーナーさんが集まるイベントがありましたが
    誠実に事業をしている結果だと思ってます。
    しかし、販社によって差があるのはやはりBESSの責任だと思います
    これからこの会社を検討している方々はこの点を留意したほうがよさそうですね

  22. 79 ログ検討中

    過去の「ログハウスのビックフットって?」というスレを読んだのですが、ビックフットとあるのは「BESS」の事ですよね? アンチスレというのを差し引いても あまり良い会社ではないような印象があったのでBESSになって変わったのでしょうか?
    現在関東地方で丸太を多く使った家を検討しているのですが情報ありましたらご教示お願い致します。

  23. 80 匿名

    ログハウスのスレあります。
    スレ違いだよ。
    ビックフット時代からって・・・
    悩まずにまずいいかげん建てたら。
    丸太多いのが良かったら木こりさんのところがいいです。

  24. 81 ログ検討中

    早々の回答ありがとうございます。去年の暮れから思い立ち口コミ等を調べていたところ、79で書いたスレを見つけたのでここと比べてBESSはどうなのかな?と思ったしだいです。
    質問なのですが「木こり」とはどこのメーカーでしょうか?

  25. 84 匿名

    >質問なのですが「木こり」とはどこのメーカーでしょうか?

    多分ハンドカットやP&B等を施工しているメーカーの事を指していると思う

  26. 85 ログ検討中

    回答ありがとうございます。
    特に此というメーカーを指しているという訳ではないのですね。BESSはインターネットHPでは商品のラインナップにはハンドカットがなくなっていますが受注はできるらしいのですがログ材料の元卸はどこなのでしょうか?
    ダグラスファーやシダーはカナダ産スプールスとパインは北欧のホンカ製OEMと聞いたことがあるのですがカナダ産の加工企業がわかりません。
    P&BはBESSでは扱っていないのですが興味があります。
    P&Bやピーセンピース等を扱っているメーカーでお勧めありましたら情報おねがいいたします。

  27. 86 匿名

    そのような内容だったら、BESSなどHM に直接問い合わせた方が間違いないですよ。

  28. 87 ログ検討中

    これからいろいろなHMにあたってみようと思っているのですが事前にお勧め等、情報として何かないかと思いまして書き込みいたしました。
    BESSを最初に知って、それから木の家について調べ始めたところなのでこれから各HMをあたって検討してみようと思っています。
    ありがとうございました。

  29. 88 通りすがりさん

    BESSでキットを購入して腕の良い業者に頼むというのも有りかもね。

  30. 89 匿名さん

    全国規模のHMは、気候の関係で、地域により建て方や使うものが多少変わります。
    なので、同じ地域で聞いたり比較しないとうまく行かないですよ。
    よいおうち建ててくださいな。

  31. 90 匿名

    P&Bなら三重県のYSK

  32. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸