防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
エアピアノ [更新日時] 2014-12-30 21:15:25
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ:マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287250/
前スレを消費しましたので実質的スレ主の私が截てました。
多少話の脱線はあると思いますが原則スレ趣旨に沿った投稿をお願いします。

[スレ作成日時]2012-12-19 22:49:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その4

  1. 214 匿名

    >必死ですね(笑
    ぜんぜん
    雑魚すぎて物たりません。

    >で、マンションで生ピアノを弾く方への『お願い』はないのですね? (笑)
    苦情を優しく言う=規約を守って下さい=お願い ですよ。

    防音性能が格段にすぐれ、騒音に関する定めのない『特殊なマンション』に住んでいるあなたの、『特殊な意見』など何の役にも立ちませんよ。

  2. 216 匿名

    >規約遵守は当然ですが何か?
    >ご自分の集合住宅がそれで解決できているのであればよろしいかと(大笑
    おっしゃるとおり
    だからあなたも下らない煽りはおやめなさいといってるのです。
    嘘の、いや
    欠陥規約…、失礼!
    防音性能が格段に優れたマンションにお住いのあなたと、一般的なマンションに住む方々とでは事情が異なりますので。

  3. 217 匿名さん

    >210

    フランスでは、下の階から棒でつつかれたって人の話聞いたことあるよ。

    海外では..日本人はって、一概に決めつけるわけには行かないね。

    誰だって、不快な頻繁音は嫌になるものなんですよ。
    バイオリニストの方は、マンションの中に防音室(人一人が入れる程度の大きさだったけど)
    を入れた一部屋を練習室にしていましたよ。

    音楽を愛する人は、当たり前にそんな事を実行してますね。
    楽器の音の響きをよく解っているからです。(鈍感な人に音楽はできません)
    間違えても、「我慢しろよ!」なんて言いません(笑)

  4. 218 匿名さん

    >209

    そんな、マンションのほうが稀です。
    うちは電子ピアノの音が、窓閉めた、音小さめにしたと言っていても、
    ティンティン...............と聞こえます。

    お蔭で、耳に残音が残り、頭痛、動悸が始まりましたよ。
    実は、言えづにいるそんなお宅は多いのだと思いますよ。

    先日も、分譲マンション住まいのそんな方と出会い、
    規約も一方的でおかしいからとおっしゃっていました。
    精神的身体的に辛くなって初めて、管理に相談したらしく、

    演奏時間が何時から何時まで..と書いてあっても、ピアノ可って意味じゃないらしいです。
    当たり前のように、趣味の演奏音を一方的に我慢させられる義務を負う事も、
    実は、無いのだそうです。



  5. 219 匿名さん

    >202

    ピアノ不可と書いてない..と言っても、ピアノ可とも書いてないはずですよ。

    良く勉強しましょう。

  6. 220 匿名さん

    >194

    激しく同意です。んだ、んだ、んだ、んだ!!

  7. 221 匿名さん

    >205

    激し同意です。やりたいなら防音・消音(環境や機器)用意すれば、
    こんなに問題にならず、自分も楽しめるでしょうに。

    他人にばかり、「このくらい」「我慢して」と強いるのは、相手の生活を著しく制限しますよ。

    日中だって、嫌ですよ。嫌なんです。

  8. 222 匿名さん

    >212

    貴方は大変冷静でまともです。本当にごもっともです。

  9. 223 匿名さん

    ピアノの音だけ駄目って言うからおかしな話になるんじゃないの?
    うちの隣に窓開けてテレビつけてる馬鹿がいる
    マンションの場合は一切がっさい外に音漏らしたら死刑にすべき

  10. 224 匿名さん

    テレビにの音が大音量、またはいつも窓あけっぱしで垂れ流しであれば、
    (隣家は、窓全開ではないのに部屋にいても音が聞こえて不快な状態)
    それも迷惑行為であるのだから、当然苦情は上がるでしょうし、
    迷惑かけない努力は必要な音だと思う。

    ただし、ここはピアノの音に困っている人たちのスレなので、
    そのことに触れていないことが多いのだと思う。

    テレビの音、オーディオの音のスレッドができれば、それが不快に思って辛い人の
    立場を分かち合うことが出来るのでは?

  11. 225 匿名

    ピアノの音だけ駄目って言うからおかしな話になるんじゃないの?
    うちの隣に窓開けてテレビつけてる馬鹿がいる
    マンションの場合は一切がっさい外に苦情を言ったら死刑にすべき

  12. 227 匿名

    はいはい
    そんな事はどうでもいいから、規約を遵守し、迷惑をかけないようにして下さい。

  13. 228 匿名

    >また「迷惑の定義」が詳細に記載されていない規約も意味がありません
    >→規約遵守しているかどうか判断は「第3者」となりますから
    各管理組合が判断する事なので、キミがとやかく言う問題ではありません。

    > →最終的には民事訴訟です
    引越し、恫喝、我慢、防音費用負担という方法もあります。
    最終的にどうするかは本人が判断する事なので、全く無意味な情報です。
    その前に規約を遵守して下さい、という話しです。

  14. 229 匿名さん

    その前に規約に反していることを立証して下さいな。

  15. 230 匿名

    >その前に規約に反していることを立証して下さいな。
    当然でしょう。
    組合が規約違反と判断しない事には先にはすすみませんよ。
    その手順や方法については各管理組合が決定する事なので、ここでキミがとやかく口出しする筋合いのものではありません。

  16. 231 匿名さん

    では、規約を遵守しろなどとキミが口出しするのも筋違いですね。

  17. 232 匿名さん

    聞こえる程度で文句を言うのは社会的に害だと思うな
    準工地域になんかに住んでて工場に文句言うクレーマーと同じレベル

  18. 233 匿名

    >聞こえる程度で文句を言うのは社会的に害だと思うな
    時間帯や事情にもよるので一概にそうとも言えませんよ。
    深夜帯にハッキリ聞えたとしても、聞かされた側が(感情的なものも含めて)迷惑と感じなければそれはそれで構わない訳だし…
    結局、迷惑と感じた人がいた場合に、当該マンションにとってそのピアノは是か非かを、組合毎にが判断していくしかないでしょう。

  19. 234 匿名さん

    区分所有である分譲マンションで一律にピアノ不可と取り決めするのは法的に不可能では?
    個別にそのピアノの音が日常生活において耐え難いものか裁判で争うしかないでしょう
    ただピアノの音だけ特に厳しくというわけにはいかないので裁判でもほとんど望みないと思うけどね

  20. 235 匿名さん

    そう。
    規約の”近隣、他の住戸に迷惑をかけないこと”ですぐにダメだしされるマンションが増えているからね。
    どうしてもピアノを弾きたいならマンションの管理組合を相手取って訴訟するしかない。

    ピアノ弾きにはきっつい世の中になりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸